ネタバレ・感想あり剣に焦ぐのレビュー

(5.0) 18件
(5)
18件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
最高!
2025年2月24日
久しぶりに一気読みしたいと思えるマンガに出会えました。
試合の緊張感も伝わってきてとても面白いです。
いいね
0件
とにかく面白い!
2024年9月18日
自分が大人になってから、こんなにスポーツ漫画に夢中になったのは久しぶり!
しかも剣道!!
自分は剣道やったこともないし、剣道のルールすら全く知らないのに面白くて、何度も読み返してます。
熱い展開に何度もグッときます!
描写や表現も素晴らしい!
なぜ電子版でしか公開されてないのだろう。
素晴らしい作品なのに。
本当にオススメです!
焦がれる
ネタバレ
2024年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ いいね。剣道で面白いモノ見つけられてよかった。
向き合う、成長する。目標が更新されていく。
高校生くらいのときに、一生懸命になれるものに出会えるっていいよな。
剣道はやめちゃったけれど、やはり環境って大事だなと思う。先輩たち、先生。いい感じだ。
先生の教師として、師としての姿も頼もしい。

小宮さんのことはショックだ。さすがど直球の了一だ。彼が導いてくれる大人に会えてよかった。小宮さんはできた人だなぁって感心する。了一によって再燃させることができてよかった。
巻はまだだけど、単話はだいぶ先まである。
了一は、自分の預かり知らぬところで、人に影響を与えている。楽しみだ。
小宮さん!!
ネタバレ
2024年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近こちらのマンガを知り、ちまちまと読んでおりました。(まだ最新まで辿り着いておりません)
小宮さんが好きで!!小宮さんが出てくると「小宮さーーん!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡」ってなりながら読んでたんですが…。16巻の帯が不穏で…。まさか?!え?!って心臓を嫌な感じでバクバクさせながら読みました。最悪な予想は回避されましたがホントに小宮さん…(´;Д;`)アウアウ 主人公に多大なる影響を与えた人だけに!!この先があることを祈りつつ!続きを読み進めていきます。
いいね
0件
良いっ!!!!
ネタバレ
2024年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料サイトで読んでてハマったので先日のクーポン使ってまとめ買いました!

不良っぽいけど犯罪はしないし、根が本当にいい子!
家庭環境に問題のあった主人公が、ある警察官と出会いひょんな事から剣道を勧められ、最初はその警察官を剣道でぶっ倒す事を目標に剣道を始めますが、その警察官の試合を見たことをきっかけに剣道に惹かれていきます。
高校の剣道部に入部し、部活や剣道を通じて人との関わり方などを知り成長してます。
時々ある何気ない一言がぶっきらぼうながら良いっ!
部員や他校の剣道部員も個性的な魅力があります。
何より話がほんとに面白い!
本当に凄くオススメです!!!
焦がれることしか出来ない
ネタバレ
2024年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ どの話も見るたびに次を焦がれることしか出来ないようにアツアツになります!火傷しちゃう
なんといっても時間とか音が止まっている見えるときとか
いつも絵のちからが本当強いです!
剣道は心を教えてくれるスポーツなんだな、って…
喧嘩してたのも自分を必要としてくれていたところあったけど、
初めての試合で歓声浴びたときの心の機微がよかったねって言いたくなる…!
剣道をやる理由の先を知ったときの剣道が…のシーンこれを見れて本当によかった!57話参照
ある意味堕ちた…
一生やれるから名前の由来もしかしたらそうなのかもって思わせられるのも最高でした。
是非、成長を見守ってあげてください!
剣に焦ぐ
ネタバレ
2023年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品にはまって最新巻を楽しみに日々生きています。剣道の素晴らしさが再確認でき、また剣道を始めてみたくなりました。
最新巻は衝撃的展開でした。特に最後の展開に驚かされ、感情移入してしまい泣いてしまいました。
何度か剣道は自由な競技と言う言葉が出てきましたが、その言葉の意味をこの最新巻で全て回収してきたと感じました。この言葉の通り剣道は自由な競技のため、小宮さんの復帰を願っています。しばらくは引きずるとは思いますが、次巻を楽しみに生きていこうと思います。
熱血!スポーツらしさ
2023年10月2日
不良少年の主人公が、剣道を通して大きくなっていく物語です。
汗臭く泥臭く、熱血に溢れ心踊り、手に汗握る進行です。
見どころとしては、まずは迫力ある試合シーン。躍動感すごく、竹刀のしなりがとても良いです。そして、作中何回か出てくる、感動する、心動かす打突のシーン。その熱が、すごさが、画面から伝わってきます。魂の震えを楽しめます。また、他にも違う感じの良さがあって、静かなシーンです。剣道、なのに静かなシーンがあります。その静かさ、ページをめくる指が止まります。それこそ、本当に呼吸が止まったかのように、自分の動きが無くなります。
ということで、動と静のどちらもがこの作品にはあり、感動盛りだくさん。
剣道の知識がなくても問題なし。作品の中でしっかりと触れてくれます。主人公は完全に剣道初心者ですので。
ただ、より詳しく知りたい場合は、自力での解決は難しいところでもあります。自分で調べるのは大変ですから。ということでそんな時には、サイコミというアプリの感想欄を覗いてみると良いと思います。剣道詳しい人達が分かりやすく解説してくれています。世界観を広げることができます。
成長に毎回感動させられるッ!
2023年4月22日
剣道漫画の中でも「剣に焦ぐ」は引き込まれちゃいます。
物語冒頭の主人公のあり得ない感じから、目覚ましい成長と剣道ときちんと向き合おうとして葛藤してる姿や、仲間と少しづつ心通わせていく姿に毎回感動させられます。
子供が剣道をしているので、余計に感情が揺さぶられてます。
心の駆け引きだったり、試合中の運びが上手く表現されているので、とてもワクワクしますッ!
これから先の話も是非読ませていただきたいです。
新刊楽しみにしています♪

追記

最新刊15 読ませていただきました…。
序盤から心を鷲掴みにされました…。
そして終盤…。
読み終わった今も動揺を隠せません。
自分と向き合い、心の成長が凄まじいです。
毎回泣かされます。(^_^;)

めちゃくちゃ応援してます。
是非、最終話まで読みたい。
面白い!絶対読むべき!!!
2023年3月12日
3巻無料だったため、スポーツ漫画読んでみようかなっていう軽い気持ちで読み始めました。私は全く剣道なんてやったこともないし、見たこともない。友だちの話で冬の道場は寒いし、胴着臭いよーなんて話しか聞いたことなかったので、本当初めて剣道ってどういうものかっていうことをこの漫画を通して知りました。了一も最初はあんな話の入りで何か危うかったけれども、巻数を進めるにつれて成長がみられ、剣道の楽しさを知っていく姿を見て私も一緒に心がワクワクしました。また、作画も素晴らしく、気迫のある絵に息を呑んでしまうくらいです。レビューが少ないのでめったにレビューしませんが、書かせていただきました!もっと多くの人が読んで有名になっててもいいのに!(もう有名だったらすみません)これからも新刊を楽しみにしたいと思います!
面白いです。
2022年7月5日
了一の成長がすごい!ホントはすごく素直な子なんじゃないかと思います。新刊出たら即買いしてます。今後も楽しみです。
良い
2022年7月1日
THE 青春 熱い熱すぎる 武道とは 剣道とは 信頼 そしてルール 今後どうなるか非常に楽しみです。。。。
いいね
0件
剣道始める前から試練だらけ
2022年6月30日
主人公の了一が物凄く魅力的に描かれていおり、グイグイと作品の世界に引き込まれる。暴力でしか感情や気持ちを表現できなくなってしまった少年が、剣道をできないほどの片腕に障害を持ちながらも、そのハンデさえも自分の剣道の特長に変えていく姿に胸熱。
ありきたりなのに、おもしろい!
2022年1月30日
このマンガの存在は知っていましたが、表紙の雰囲気とタイトル(読めなかった💦)で、敬遠していました。
が、読んでみたら超おもしろい!
お話の大筋は、“1人まじめな上級生”や“センスあるっぽい主人公”など、どこかで読んだことあるような気がするけれど、なんでだろう?どんどん読み進めて、早く次がみたい!とソワソワしてしまいます。
もっともっと沢山の人に読んで欲しいマンガです。
おもしろい
2020年10月15日
スポ根漫画あまり読まないですが、読んでみたらハマりました!
まさか不良の灰島くんがここまで剣道にのめり込むとは…
小宮さんを倒す(ぶっころ)為とはいえ、すごいわ…
そりゃあ、先生も困惑するよね!/(^o^)\
先が楽しみです!!



うぇえええええええ?!
え、マジで?!
え、小宮さん…
え…?なんで…?やばい泣きそう

最新刊まで読了しました、最後のなんなん…?
灰島くんの夢が…小宮さんが…
面白い
2020年7月5日
1巻から全部購入してます!!
剣道やったことないですがかなりはまってます!!
めちゃくちゃアガる
2020年1月23日
とにかく喧嘩腰だし口悪いしすぐに胸ぐら掴む主人公、だけど実はしっかり話を聞けるし謝まれる。何より強くなる事を一心に願ってる。そんな主人公を好きにならないわけがないです。そして作者さんの山場シーンの描き方がめっちゃくちゃかっこよくて心に響く。画力も凄いので主人公の殺気溢れてる顔がとても伝わります。主人公の発言もしっかり理にかなってるというか、ちゃんと強いので煽り倒してもかっこよくて、めちゃくちゃアガります笑
どんどん学んで強くなってちゃんと煽ってかっこいい了一が本当に好きです。
ただ作者さんの描き方が本当に上手くて綺麗なので、もしこれが剣道をテーマにせず、ヒロアカの個性云々や鬼滅の呼吸云々みたいな厨二心擽るようなファンタジックな設定にしてたら多分物凄く売れてたと思います。剣道でも良い作品には変わりないのですが、少し勿体なさを感じました。
実は正統派剣道漫画!!
2019年12月30日
ゴリッゴリの不良少年が、剣道に出会って成長する……という、そこだけ読めばふつうの漫画なんですが、その「成長」がとにかく痛い!痛い!イタい!
試練の重さが半端ない!
「剣道は生涯できるスポーツ」と主人公を導く警察官が言うのですが、ほんとうに人生をかけて勝負を挑みに行く主人公の熱意がすごい!
連載もおっかけてますが、高校部活編に入ってからのチームの仲間との絆や先生の鬼指導も熱い熱いアツい!!!!
作家さんが剣道好きなのがよく伝わってきます。
懐かしい熱血と、今の時代の解釈とで魅せる、令和時代の剣道漫画!!!
レビューをシェアしよう!