ネタバレ・感想あり僕等に名前をつけるならのレビュー

(4.3) 395件
(5)
220件
(4)
111件
(3)
48件
(2)
11件
(1)
5件
面白かったんですけど
ネタバレ
2020年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミック化をとても楽しみにしていました。しかも好きな弟×兄。ですが何でしょうか、何かが物足りない気がします。弟が兄に恋心を抱いたのがどうも唐突に感じてしまいました。面白かったんですけどね。
いいね
0件
実兄弟
2020年1月20日
実兄弟ものはそうそう読めないのでありがたかったです!馨にドキドキしてる和泉が可愛かった!
いいね
0件
実の兄弟もの
2020年1月10日
エロは少ないです🙂
がっつりほしい人は向いてないかも😩

兄弟なので2人のそれぞれの葛藤はかかれています🙂
付き合うまでの時間だったりそのあともリアルな雰囲気でした😄
王道
2019年12月22日
離れて暮らしていた弟が、男前になっていて再会して・・・。何回も見た流れだけど、こういう王道の話がなんやかんや一番好き。
いいね
0件
兄弟物
ネタバレ
2019年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ リアル兄弟物ですのがダークな感じはしません。作者の他作品も読んでいて面白かったのと絵が綺麗なので購入しました。兄弟物ですが兄がほんの少し迷う場面があったかとおもえばすぐ弟を異性として意識しちゃいます笑 葛藤があったほうが背徳感でて設定がいかせたと思うんですけどわりとそこら辺ほのぼのしてます。このすんなり障害飛び越えちゃうのが物足りないと感じるかラブラブでいいじゃんと思うかは好みの問題になるかなと。加えて兄は同性が好きだけど身体はなぜか弟にしか反応しないご都合主義な部分があったりと、、、まぁ兄は純情そうでなんかエロいです口元のホクロとか。弟もっと強引にいくかと思いましたがそうでもないのでエロ少な目です。
いいね
0件
絵がいい
2019年10月30日
設定は苦しいけど、ハッピーエンド。とにかく絵がキレイで大満足。
いいね
0件
ガチ兄弟モノ!
2019年10月19日
今まで血縁関係のない兄弟ものしか読んだことがなく、今回もどうせ血は繋がってない設定だと思っていたら、がっつり本物の兄弟でした!ですが、それが気にならないぐらいの絵の綺麗さと純愛さで萌えました!
いいね
0件
作者買い!
2019年10月14日
作者さんのTwitterなどを見ながら電子で買えるようになるのを、首を長くして待っていました!
1、2巻同時発売で、本当にありがとうという感じのお話でした!
2人の関係性とか心情の変化とか丁寧に描かれていて、一本の映画かドラマを観たあとのような読後感でした。
欲を言うともう少し2人の絡みを見たいので、番外編みたいな感じで続編ならないかな~と思います!!
いいね
0件
実兄弟もの
2019年10月10日
子供の頃、両親の離婚で離れ離れになった実の兄弟が、高校生になって再会して…というもの。イケメン一途年下攻め×しっかり者でトラウマをかかえたゲイ兄受け。兄弟ものは、実兄弟、腹違い、連れ子兄弟、数々ありますが、その中では、あっさりの部類ですね。兄弟病み系執着ものも好きですが、これは、あがた先生らしい、2巻にわたり、ゆっくり、二人の気持ちが近づいたりすれ違ったりしながら、合わさっていくものです。本篇ではエロ少な目、心理描写重視。番外編以降で、恋人になってからの二人が見れます。兄和泉の元カレの登場も、お互いに未練のない関係なのが分かってよかったですし、さらには馨の嫉妬にニヤニヤしちゃいます。もう少しあとの、二人が社会人になって、同棲している様子とかも見たいです。ただ、ノンケ弟が、兄への気持ちを自覚するために必要な表現として、女の子とのエッチ描写があります。 苦手な方はご注意。
兄弟もの
2019年10月9日
バリバリなリアル兄弟なのに、そんなに暗いイメージなくストーリー展開されてるので安心して読めます。
ガチだけど意外にさらっと
ネタバレ
2019年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親の都合で兄弟離ればなれにしたのに、そのまま会わせないとは如何なものか?母親も 会っても気づかないフリ?意味分かんないから!

本編だけだと馨が和泉を好きになった理由がさっぱりなので、番外編があってよかったです◎スッキリ

お互いのソロ活動中に○○…笑いました。
期待しすぎた感が否めませんが、個人的には馨のスマホ画面のコマが一番萌えた♪
☆を3にしようか4にしようか迷いました(笑)
実の兄弟モノ
2019年10月6日
絵がきれいで面白かったのでサラっと読めましたが、個人的にはもう少しストーリーもエロも濃い目の方が好みだったかも。修正が激甘で凄く驚きました😃
再会兄弟もの
ネタバレ
2019年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いですが絵もとても綺麗だし、エロシーンの修正も甘めで嬉しい◎
でも血の繋がっている実の兄弟だからこその葛藤や切なさがもう少し欲しかったな。意外とあっさり受け入れちゃったので、そこがちょっと物足りなかったけど良い作品だとは思います。弟の一途に兄を想う感じが良かった。
重さやシリアスさはあまりないのでそういうのが苦手な方でも読みやすいかと。個人的には上下巻なのもあり全体的にもう少し掘り下げた内容の方が好みなのでなんだか惜しい。。
ガチ
ネタバレ
2019年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ガチの兄弟ものって初めて読みました。
義理の、とかならよくあるけど。
はじめからあやしい雰囲気バンバンでしたが、体から始まるとかじゃなくて良かった〜。

もう少し何か盛り上がるかな、と思ったけど、くっつく時はあっさりでした。
それにしてもこの兄弟、タイミングが良すぎる。
いいね
0件
良かったです
ネタバレ
2019年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も華麗で面白かったです。
ただ、兄弟ものですが、割とあっさりと展開して進んでいくのが少し物足りなかったかなぁと思います。ドロドロ期待していると物足りないかもしれません。
逆にそういうのが苦手な人には安心して読めると思います。
いいね
0件
作者買い
2019年9月26日
あがた先生、流石の描力とストーリーです。ほんもの兄弟ものだけど、以外とあっさりしています。
いいね
0件
題名とマッチしてる
2019年9月26日
大体題名とか割と置いてきぼりな漫画が多い気がするけど、これは内容とマッチしてるなと感心しました。
兄弟もので先輩後輩で寮長と寮生です。欲をいえば、もうちょい胸を鷲掴みにされるような切ない展開ののちハピエンが好きです。あ、これは好みです。
いいね
0件
写実的な絵柄と上質な小説の空気間
2019年9月25日
丁寧で写実的でありながらきちんと二次元している美しい絵柄で、どのシーンも崩れないんですよね…ジャンルは全く違うけど、べしゃり暮らしの原作漫画家森田まさのり氏に通じる感じ。 

モノローグは随所にありつつも、実際には言葉で説明をそんなにせず表情や間や場景で表現するので、映画好きさんや小説読みさんが好みかなと思います。 

エロはリアリティありでストーリーに沿ってでもまあ多めなので、そっち重視の人にもおすすめかも。

多少ストーリーや設定がふわっとしてるけど、それが余り気にならないほどには絵と間でひきこんでくれるので、
作家さん買いならおすすめだし、お試し読んで良ければあのままの雰囲気と期待を裏切らないのでおすすめ。

上下巻丸々表題作の話。
上巻下巻ともに書き下ろし(弟視点から見た過去の話)がありその合計P28なので、そこが気になる雑誌時購入者にもお得かと。

☆5…希少で最上の作品!何度も読んじゃう! 
☆4…最高!自信をもって人におすすめ♪ 
☆3…普通に好き♪面白い(※他の人の☆4レベル) 
☆2…ちょっと微妙~二度は読まないかな?な範囲 
☆1…つまんない!~時間の無駄だった、な範囲 
なんか惜しい…!
2019年9月24日
表紙のインパクトと兄弟モノ(ガチの兄弟は初めて)で読んでみました。上巻は不穏な空気、緊張感、葛藤などがあり、先を期待して惹きつけられたのですが、ん?2巻になって、なんだか急降下。思ったりアッサリと収まり、ちょっと拍子抜けしてしまいました。なんか惜しい!勿体ない感じ。
良いかな?
ネタバレ
2019年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵:7 ストーリー:7 エロ度:6
義理の兄弟ではなく本当の兄弟ものです。絵が綺麗でサラッとしたストーリーです。個人的には本当の兄弟ものならもっと葛藤や波乱のある感じが好きなので、少し物足りないかな?でも主人公たちが初々しくて可愛く、セリフ少なめ、絵で読ませる読みやすい作品なので星4にしました。
いいね
0件
ハマりました!
2019年9月23日
レビューで高評価だったので購入
この作者さん初めて読みましたが、絵もストーリーもよくてハマりました。
弟の健気にお兄ちゃんを思う気持ちにキュンとします。
いいね
0件
離ればなれだった兄弟もの
2019年9月23日
どうにもあがた先生の絵も内容も暗いイメージが多いんですよね〜〜。
なのに切なさとか紆余曲折あって心もグラグラ揺れ動いているのにそれがどうにも伝わりにくい感じが。。。
先生の作品は四作目の購入ですがどれもそんな感じなんですよね〜〜。
主人公が穏やか系が多いから伝わりにくい部分もあるのかなー。
いいね
0件
意外と明るい兄弟もの
ネタバレ
2019年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親の離婚で離ればなれになってしまった兄弟の再開もの。しかも寮が同室。これは、あがたさんだし、上下巻だしで、期待値大!良かった!良かったけど!若干の物足りなさが…もうちょっと兄弟間の葛藤があってもいいのになぁ…弟君はお兄ちゃんとられたくないから、全くないみたいだし…お兄ちゃんは最初は葛藤してたはずなのに、途中から急になくなったし…もういいんだ?って感じでした。執着強めは好きだから弟君のグイグイいく感じ嫌いじゃないんですけどね~でもこの話は血の繋がりがある以上、そこを生かして苦しんでるとこ見たかったな~あとはお母さん!エスパーか?数年ぶりの再開、息子達の空気読んだとしてもその対応はないな~と思いました。だったら、その場面いらなくないか?と思いました。でもまぁ、上下巻なのでハードル上げて読んでしまったとこはありますが、作者買いの方は満足できると思います!
一途だ
2019年9月23日
思っていたほど重い内容じゃなかったので読めました!
また兄弟の一途さもあって良かった!
いいね
0件
作者さん買いです
2019年9月23日
「僕のいいなり〜」が好きです。以前に比べるとすごく抽象的な画がなくて、主人公達の表情もとても豊かな画になり、綺麗です。特に和泉の我慢してる顔とか恥ずかしがってる顔とかすごく良いです。でも、内容はわりとサラ〜っとしていて、あまり残りませんでした。兄弟以外の障害があまりないからかなぁ。最初から両想いだし?
いいね
0件
先生の作品、大好きです
2019年9月22日
今回のは少しエロさが私的には少なかったかなぁと。
でも作品も絵も見やすかったです。
いいね
0件
作者買い
2019年9月22日
購入して良かった😄安定のエロエロでした…
満足……😍離婚して離れ離れになった兄弟が7年後に再会してしかも同じ寮で……って……
もうこれは買うしかないでしょ〰全体的に良かったんですが、ちょっと淡々とし過ぎててちょっと物足りない感があったので★4つでした💦
いいね
0件
もう少し紆余曲折を。
ネタバレ
2019年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ あがた先生作品にしては内容がちょっとありきたりだったかなぁと思いました。折角の上下巻なので、もう少し紆余曲折があった方が良かったです。(知ってか知らずかのお母さんの謎めいた態度が気になりました。)ただ馨(攻め)の一途さ、二人の子供の頃の可愛さ、和泉(受け)の儚げな綺麗さは良かったです。
きゅんときました。
2019年9月21日
突っ込みどころは沢山有りますが、何度も読む返す作品になってます。
弟くんの愛情表現がいいのかな。
購入ルなら、上下巻セットが良いと思います。
離れ離れになっていた実の兄弟もの
ネタバレ
2019年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃に両親の離婚により別々に暮らすことになった実の兄弟、弟・馨×兄・和泉。仲の良かった二人が離れ離れになり、やがて連絡が取れなくなって数年後、兄のいる高校に弟が入学してくるところからのお話。離婚の原因は描かれていなかったけど、やっぱり子供達には傷が残ってしまったんだな。千葉と京都、物理的にも離されてしまったのがまた辛すぎる。弟と気付かなかったゲイの兄はまだしも、弟の方は兄への思慕が歪んだ形に育ってしまった結果な気がするけど、互いを求めていた二人がそういう幸せに行き着いたのならもうどうしようもない。ガチの兄弟ものはそんなにないので面白かったです。ただあの母親の態度はよく分からない…。隠し子でもあるまいし、普通に母子の再会でよくないか?二人の気持ちや関係性が分かってない限り不自然な態度だけど、どちらとも離れて暮らしているのに母親というだけでそんなエスパーな…。おそらく離婚して以来の再会だろうに淡々としてるなあ。再婚相手も含め、親達にはいい印象は持てませんでした。子供達にはどうか幸せになって欲しいです。
兄弟モノ好きなので楽しめました。
ネタバレ
2019年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ あがた先生の兄弟モノ楽しみにしてました。
美形の兄の表情や口元のホクロがいいですw
兄弟それぞれの視点があって、離れてる期間どう過ごしてたのかの描写があるので上下巻ですが、兄弟が再会してから1年弱のストーリーだったので
もう少し先の2人も見てみたいな…と思いました!
2024年7月5日
実兄弟、地雷ではないんだけど、もっとドキドキさせてほしかったかな。ふたりあそびが良すぎたのもあるかもですが。あっさり展開し過ぎだったかな。
いいね
0件
兄弟もの
2024年2月15日
実の兄弟というには背徳感もなく、もともとゲイな兄なので男同士ということに抵抗感もなく薄暗い雰囲気の割にさくさく読めたなという感想。テーマの割にライトBLでした。
BLの醍醐味は…
ネタバレ
2023年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親族同室がダメなだけで、同室恋愛してた兄が寮長なら書いてないだけじゃなく本当に恋愛は禁止事項ではないやん。
血の繋がった実兄弟なら、成人したら自分で籍戻せるから普通のBLと違ってパートナーシップしか籍を入れられない訳でもなく…親同士も円満離婚でそれぞれ再婚してて子供は邪魔節があるくらいなら、籍の移動にも執着してこないだろうし、子供を求められるとも思えない。
兄が卒業するまで1年我慢すれば、大学に行くときに同棲すれば部屋も借りやすいし。
兄は男が好きで、モテモテイケメン弟は一途に兄が好きで、唯一の懸念事項、兄が機能するかどうかについては弟には普通に反応して弟兄で最初から喧嘩もしてない。

3冊とも買ったけど、一巻で止まってます…私は立ちはだかる壁があるから楽しいんだな~と理解した作品です。
いいね
0件
リアルでした。
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 兄弟で本気の恋愛っていう、特殊な設定。でもキャラの心情がリアルに描かれてる。心が動いてしまう、衝動が抑えられないとか、恋愛要素はリアルだった。あくまでも、作品としてなら内容も絵もすごくよかった。
兄弟でっていうのが最後まで受け入れるの難しい人もいるかもしれないね。あえてこのテーマにした上に、純愛に書き切った感じすごいと思いました。
いいね
0件
兄弟
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親の離婚から呆気なく離ればなれになった兄弟。小学生の頃に離ればなれになって高校の尞で再開。惹かれ合う。なかなかシビアなお話ですが、丁寧に読み進めたくなるような漫画です。
いいね
0件
いけない
2023年11月24日
途中からいけない恋だと気づいてからのやきもきするところがもう、、せつなくてえちくて好きでした、、!!
いいね
0件
兄と弟
2023年11月10日
漫画だからって思うけど、実の兄弟より義兄弟の設定の方がよかった。いくら数年離れていても弟って気づかない?とか思ってしまうし。。その割に背徳感薄くあっさりくっ付いて、母親の態度もちょっとなあって感じで、弟も兄が好きだと言いつつ女の子とヤッてたり、、残念感が。
いいね
0件
1巻で十分な内容
2023年11月4日
兄弟間の葛藤はほとんどありません。
小学校で離れて、弟が高1で再会ならまだ幼さの雰囲気残るから弟だってすぐ気づけるんじゃない?
お母さんに会いに行った時の対応も疑問。
親ならすぐ気がつくだろううし、気がついてたけど知らんふりしたみたいな感じだったけど、普通に親子対面でいいんじゃないの?
などなど、細かいところに違和感。
あとは兄弟間の葛藤があまりに少なく、上下巻に分けてまで描きたかったこともなさそうなので、1巻でよかったのではと思いました。
いいね
0件
🍒
2023年11月2日
うーん・・・出だしがほど程に暗い💦読んでいくとちょっとメンタル的にくるものがある。まぁ、3巻で完結とのことなので読みやすいかも。
いいね
0件
初兄弟BL
2023年9月6日
重たくなく読みやすかった。ただ兄の感情が浅い気がして…。もっと深く繋がって欲しい印象でした。弟くんが気持ちに目覚めていくエピソードが深掘りされていたのはとても良かったです。
ガッカリ
ネタバレ
2023年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 描き方変わった気がします。和泉の顔全然違うじゃん、そんなに幼い感じじゃなかった。
それに背徳感全くない。
兄弟
ネタバレ
2023年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 再婚連れ子の兄弟かと思いきや本当の兄弟なのね
それはダメだなぁ…
本当の兄弟じゃなければめでたしめでたしなんだけど…
気になってた作品
ネタバレ
2023年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 数年後しに購入。
番外編が出て、やっぱり読んでみたいな、と思ったのがキッカケでした。
絵柄は好きだけど、正直、上下巻あるのに、あまり、盛り上がらなかったかな。ちょいちょい昔の思い出や、思い出話で母親が出てきて、罪悪感が半端ないし、
数年ぶりとはいえ、我が子に対して『気づかない?』『気づかないフリ?』をする意味も分からなかった。(真意は不明)
これなら、僕は君のいいなり。の続編を描いて欲しいですね。
いいね
0件
前途多難だろうけど、幸せであって欲しい
2023年2月7日
絵が、、、照れてる顔が、、、すごく可愛くて、キュン通り越してギュン!!ってする。
兄弟ものだけど、全然嫌悪感なく読める。むしろ、兄弟だからこそ尊いこの関係。
良い感じに嫉妬心をくすぐるのが上手い。これ以上になると妬けすぎて見てて苦しくなるしこれ以下だとスパイスが無くてつまらなくなるし、どちらか一方だけが妬くんじゃなくてお互いのパワーバランスもちょうど良くて見てて常に悶える。
兄弟という点を受け入れられる方は是非見て欲しい。
モブレ等もなく純愛です。受けの兄はSJです。攻めの弟はDTではないけど、男相手は初です。弟の長年の片思い愛が深い。
えちしーんは後半にしっかりあります。18モノかと思うくらい白塗りは最小限でモロ見えです。欲を言えばもっと2人のイチャが見たい。続編希望。
気になる
ネタバレ
2023年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ この先二人が、どうなるのかすごく気になります。絵が見やすいけど、ストーリーは重め。たぶん母親は、気付いたはずだけど、やさしいまなざしだったので、ホッとしました。
いいね
0件
そんなことある?!
2022年11月20日
親の離婚で離ればなれになった実の兄弟の物語。弟の執着がすごい!兄の受け入れ体制もすごい!ただただ驚きでした。
全然きゅんきゅん出来ませんでした。。これが幼馴染とかだったらまた違ったかも?
いいね
0件
上下巻なのにあっさりしすぎてびっくり。
2022年11月15日
ガチ兄弟もんは苦手だけど、あがた先生の作品は読みたい…!とひたすら悩んでいたこちらの作品。いざ読んでみたら……んーーーー義兄弟ものでももっと葛藤あるよ……???ってぐらいあっさりしたストーリーでした。攻めの執着も思ってた程ではなく、お兄ちゃんの葛藤も短く、当て馬も出てこずで。そんな拗れもせず、お母さんに会うくだり必要あったのかな?この内容なら一冊にまとまっても良かったかなと思います。作者様の醸し出す不穏な空気がとても好きなのですが、この作品はその不穏さとストーリーの中身が合ってないかな。修正は甘々なのは良かったけどえちえちシーンも少ないので残念でした。
幼なじみでも良くない?
2022年5月24日
兄弟って事にそこまで葛藤もない感じだし、幼なじみの再会とかでもよくない?って思っちゃう。
お母さんが息子に会って気がつかないふりとか意味がわからないし、最初の彼とは出来なかったって設定も必要なのかな。
真剣な恋愛
2022年5月22日
近親ものになっちゃうから人によっては好みが分かれてくるのかなーとは思う、、でも絵がすごく綺麗で読みやすい
いいね
0件
あれ?
ネタバレ
2022年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 近親ものって高い壁が立ち塞がっているイメージなんですけど、背徳感があまり感じられず、思ってたよりも軽々乗り越えてしまったような印象です。
実兄弟設定じゃなくても良かったんじゃないかとも思えました。
度々、言動や表情に違和感を感じてしまったり、兄を思い浮かべながら女の子と後ろからエチする弟も高感度がダダ下がり(必要な場面であったのか?)、兄キャラそのものも個人的にちょっと苦手です。

あくまでも好みの問題ですが、評価を下げてしまい申し訳有りません。
絵が素敵
2021年5月7日
試し読みで見てみました!絵が素敵!!オススメされてるので今人気の作品なのかなと
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2021年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんな離婚だったのだろう。なぜ母親はお兄ちゃんに気づかない振りをしたのかがよく分からない。。そもそも別居でも子供には会いたいだろうし、せめて写真送るとかさ、、、よっぽど酷い別れだったの?って 実兄弟cpよりも気になってしまった。
星4よりの3です
ネタバレ
2020年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親の離婚以来会っていない設定だったので、兄弟という雰囲気がなく(見た目も似ていない)あまり抵抗なく読めました。敏いお母さんは「大事な人」という言葉と兄をどのように結び付けたのか、今後どのように結びつけるのか。考えて少し怖くなりました。あまり他人に干渉されない二人だけの世界という印象の作品でした。
「僕は君のいいなり」の時より絵が良くなったように思います。
いいね
0件
ガチ兄弟すごく好きなんで
ネタバレ
2020年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ものすごく期待して読みましたが、いろいろ足りなかったです。禁忌感、背徳感、焦燥、苦悩、がなくて軽いお話になってしまいました。後半になるにつれ兄が積極的になって、学校のジンクスのくだりなんて女のコが先輩呼び出す少女漫画のノリ。7年間離れていて、名字が違って母親があんな感じだから血がつながってる意識低いのでしょうか。ガチ兄弟設定が全然生かされていませんでした。あとサッカー推薦の話は弟の執着を表すエピソードなのでしょうけど、いらないかな。蹴ってしまうのがつまらないし、もっと他でアピールしてほしいです。この作品、2冊もいらなかったんじゃないかと思いました。ただエロが白線修正で書き込みが丁寧だったのはよかったです。でもアングルはあんまりでした。2019年9月 1巻 総180ページ 2巻 総188ページ 修正は白線。
うーん?
2020年9月10日
ちょっと残念。物足りない感が。重くもなく軽くもなく。上下巻ある割にはさらさらっと終わってしまった。???なところも何ヵ所かあり消化不良です。
ちょっと物足りないかも
2020年6月15日
兄弟ものはあまり読まないけど、ずっと気になっててレビューも良かったので購入しました。上下巻なので、もっと色んな葛藤とかあったり重い話になると期待してたけど(シリアスが好きなので)案外あっさりとしていました。一冊にまとめられる気がします。
いいね
0件
ちょっと
2020年6月3日
期待が過ぎたかな。兄弟ものにしては比較的すんなり…ちょっとものたりなさも。あと、いくらずっと会っていなかったとは言え、兄と母が再会したシーンにちょっと違和感が…。弟がかわいい。
作画が綺麗
ネタバレ
2020年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作画がとても綺麗。
でも、近親相かんになることについてのハードルとかは案外低かったなと思った。もっと生々しく書いても良いと思う。
エロさより、あの綺麗さに見惚れました。
まあまあ面白かった
2020年5月2日
まあまあ面白かったです!
元兄弟って事でお兄さんの葛藤も多かったですが、無事想いを伝え合えて良かったですね😄
エチシーンは少なかったので残念でした😩
いいね
0件
兄弟
2020年2月23日
義理かな?と思っていたらホントの兄弟でした。でもあんまり禁断の〜的なこともなくあっさりめ。悪くないけどもの足りません。修正は薄めでした。
いいね
0件
作者買いだったけど...
2020年2月21日
上下巻のわりにアッサリ展開っていうか...ドキドキハラハラとかの盛り上りもなく少し物足りなかったです。
実兄弟年下攻ー!
2020年1月27日
序盤の感じからはもっとぐるぐる拗れて辛い感じかなーと思いきや、わりとすんなり収まりました。でもだからこそ読みやすいとは思います。
雰囲気の魅力は凄くあるんですが、この作家さんの絵がちょっと苦手なので、今回もそれが気になってしまいました。でも買っちゃう。
いいね
0件
実の兄弟ラブ
2020年1月22日
幼い頃に親の離婚で離れ離れになった実の兄弟ラブです。馨くんがお兄ちゃんを好きだと自覚してから今に至るまでのところが良かった。それから上巻に戻って読み返してます。
いいね
0件
あっさり
2019年12月21日
実の兄弟の近親モノということで、ドロドロの重いストーリーを想像していたのですが、思ったより葛藤も少なく、わりとアッサリでした。
いいね
0件
長い
2019年12月8日
よく読む作家さんの1人ではあるんですが、この作品に関しては長すぎる、エロが少ない、キャラに共感できない(兄)ので、この評価にしました。
いいね
0件
実兄弟もの
2019年10月14日
レビューが高評価だったので気になり購読しました。
離婚で離れ離れになった実兄弟ものです。
なかなか近親モノは苦手分野ということもあり、ちょっと受け入れ難かったかなぁ。。。
顔の表情が凄く良くてキュンとくるシーンがたくさんあったので、根本的んところで受け入れられないのは自分が勿体無かったなと思います。
しかしながら、上下巻の割には内容がさらっとしていて少し物足りなかったかな?と思います。
うーん?
2019年10月10日
この作者様の僕は君のいいなりがすごく良かったのでこちらも買ってみました。うーん、好みの問題か?~いいなりが良すぎたのか?こちらは兄弟物で上下巻の割にサラっとしていてイマイチ心揺さぶられる事もなく読み終わった…
やっぱり苦手な兄弟もの
ネタバレ
2019年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 兄弟もの好きじゃないんだけど、無料分の感じで何か気になりクーポンで購入。ゲイなのに何故か挿入できないという普通に考えてそんなわけあるかいって思う設定に無理を感じつつ、兄弟という垣根を超えて結ばれる二人。兄弟として過ごす期間が途切れたから少し他人みたいな感覚なのかなと思ったけど、やっぱり実の兄弟という関係が引っかかって素直によかったねと思えませんでした。兄弟ではなく最初に付き合った彼と挿入できない障害を乗り越えて結ばれた方が、良い話になったのでは?と思いました。個人的に設定ミスな二人でした。
作者買いだからこそ、物足りない
2019年10月3日
あがた愛先生の作品好きで期待して読んだのですが物足りなさが残りました・・・。なんだろう、すごく浅いって訳でもないけど深くもない。一応兄側の葛藤は建前程度に少しあるものの苦しむわけでもなくあっさりくっ付いたなって印象です。所々設定背景に違和感もありますがそれ抜きにしてもせっかくの本物の兄弟なのにサラッとしてて勿体ない。でも作画はさすがです!
兄弟
2019年9月29日
がっつり兄弟ものです。近親ものあまり好きじゃないのでイマイチでした。
すこし残念
2019年9月27日
期待しすぎたせいか、上下巻の割には盛り上がりが少なくて辛口で失礼します。
ガチ兄弟の葛藤がもう少し欲しかったです。
離婚後の家族のあり方は色々だろうけど、それにしてもしっくり来ない。
作者買いですが
2019年9月26日
試し読みで義兄弟かな?っと思い込み購入。本物だった!苦手ジャンルに手を出してしまった!なので、兄弟という事を考えず読みました。上下巻、なんだかさらっと読めてしまい、今後読み返すかは微妙な感じ。
がっかり
2019年9月24日
この作家さんで兄弟ものなので、エロ込みで期待したけど、ちょっとがっかり。禁断みたいな感じはなかったし、むしろ実の兄弟のわりにはお互い踏み込む葛藤とかなくて、こっちがびっくり。期待しすぎました。
兄弟愛
2019年9月24日
実の兄弟のCPでした。でもそんなに禁断の…という雰囲気も強くなく、読みやすい。
ん〰️❗
2019年9月22日
「いいなり」が好きで即買いしましたが、ん〰️何か物足りなかったかな。
もっと苦しもうよ
2019年9月22日
実の兄弟の話ですが たいした病みや葛藤もありません。互いに互いをあっさり受け入れちゃって あがた先生だし上下巻発売だしで期待しまくった分 あっさりし過ぎて個人的に物足りない。
上下に分ける必要あるかな?
2019年9月22日
2巻に分けてる割にストーリーにそこまで動きがない。期待していたものと違ったって感じ。。
在り来りでそこまでワクワクしなかった。
エロさはちょっとあるけど、そこまで入り込めなかった。
作者好きだったので、ちょっと残念
ガチ兄弟です
2019年9月22日
上下巻の上巻のみ読了。

親の離婚で離れ離れになっていたとはいえそんなに兄弟感ありません。

普通の寮生活同室ラブだと思って読みました。

ハラハラする展開もなくサラッと終わった印象です。

下巻買うか悩み中です。

あれば読む、なくてもいいかなと言った個人的感想です。
作者様買いでしたが
ネタバレ
2023年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者様ならではの美しくて陰を感じさせる絵と、実の兄弟物という背徳感のあるストーリーがマッチしてます。が、この内容を2巻に分ける必要があったのでしょうか。長い割に薄いというか、中身が無いというか…。とりあえず、実の母親が(しかも毒親でなく、真っ当そうな母親)が、息子に気付かないとか、気付かないフリとか、意味がわからず、あのシーンの必要性がわかりませんでした。残念ながら、この作品は刺さりませんでした。
2023年11月13日
サラッと読めましたが、いくつか??と理解するのが難しい場面がありで、読み返すことはないと思います。
絵は綺麗。
ガチ兄弟でありながら背徳感薄っ…
2023年8月17日
作者買い。他作品が全然合わなかったんだけど。設定が好み。タイトルも良い。再度チャレンジでの購入。うーん…うーん。ガチ兄弟なのに。これ…普通のBL感。倫理に触れると言う背徳感がない。禁断さ隠微さが微塵もない。感じない…一部のレビューの方も書いておられた。同じくで。離ればなれであったとしてもなぁ。差程の抵抗感もなくくっついている。心理描写薄いんかな…他にも長いこと会ってない息子と再会した母親の態度もなぁ…そんなものなの?って思ってしまう。設定的には好きなんだけどなぁ…うーん残念。こちらも合わなかったよう。そうゆう事に拘らず兄弟と言う設定を付けてるだけのイチャイチャエチエチ楽しむならば。あくまでも個人の好みの違いと感想と言うことで。
期待し過ぎた
ネタバレ
2023年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買い。兄弟ものが好きなので購読。
まず、こんな薄情な母親いるのか?対応が気持ち悪いと思ってしまった。
そして弟視点の番外編で、女としかエチしたことの無い「男初めて発言」の弟が、兄を好きになった理由が説明されてるけど納得できなかった。執着?独占欲?そんなことで血繋がった兄好きになるのか?
元々男が好きで、弟と気付かないまま好きになってしまった兄の気持ちはまだ分かるけど。
それに実兄弟なのに背徳感をそれ程感じずさらっとくっついた印象。実兄弟ものの必要性を感じなかった。
作家さん買いなので期待してた分残念です。
実兄弟近◯相◯にする必要性とは
2022年3月22日
結論、スゴガッカリしました。実兄弟設定読み漁るぐらい好きなんですが…初めから終わりまで禁断感ゼロ。すんなり挿◯。そして母親の意味不明な発言。LINEの名前設定とか吹くやろ。どこにそんな恥ずかしがる要素があった?実兄弟ネタ使うならちゃんとしてほしい。
なんでこんな暗い雰囲気なのw
2022年2月13日
疎遠になっていようが、再開してすぐに気付かなかろうが、ちょっと下心抱いてしまってようが、なんでこの兄はこんな負い目を感じた接し方をすんの?
もっと普通で良くない?笑
ゲイだから?多感な思春期だから?
主人公がコミュ障すぎて不安になる。そんなんでよく寮長できたな。
いちいち気にしすぎてノイローゼなるて。
絵が綺麗でストーリーもいい分、全体に漂う重い感じと主人公の違和感が惜しい。
もう少し普通の兄弟感あった方が、逆に背徳感出て燃えたなーと思いました。
なんか他人すぎて兄弟である必要とか感じなかった。
兄が暗くなる要因も弱いと言うか。多少失恋モードになってたとしても、久しぶりに会った仲良かった弟なんだからもっとフランクに接しろよと。
離れる前に関係結んじゃったとかなら気まずいのはわかるんだけど、単なる親の都合でしょうによくわからん。
作者さまはとにかく暗くて情緒的な作品が作りたかったのは伝わったけど。
とにかくしっかり者ぽい兄がナヨナヨしてて無理だったです。
予想よりは…
2019年11月13日
実の兄弟ものということで、近親関係が苦手な私は敬遠していました。ところが、どうしてもこの作品は気になって仕方なく、興味半分と不快覚悟で購入しました。でも自分が予想していたよりは、兄弟間の身体の関係を見ても、あまり背徳感がなく不快でないことに自分自身驚きました。きっと描く作家さんや作風や内容の描き方などで不快かそうでないか、決まる気がしました。兄弟が離れていたということもあるかも知れないし、知らずに好きになったら無理もないかな、とも思えます。私の背徳心が薄いのでしょうか…
普段なら毛嫌いする近親ものでしたが、この作品はただただ一生懸命に恋していて、不快さはさほど感じません。弟が可愛い年下ワンコ攻めに見えました。でも、まぁこの先どうなるんだろう…
10年先が見てみたいと思います。

が、時間を置いて読み直したら、やっぱり不快感がでて来ました。やっぱり近親ものは背徳感がある。たぶん、読んでる時の自分の体調とか気分によって、受け入れ方が変わるのかもしれません。弟、馨って兄さん好きとか想いながら、女とヤッてるんだと思うと、その方が腹立たしいし、気持ち悪くなりました。
あと、和泉と母親の再会した時の他人行儀。実の息子に久しぶりに会ってあんなにあっさりしてるんだろうか?この作品の納得出来る部分と、そうでないものがあり、好き嫌いが分かれると思います。
絵面が変わった?
2019年11月11日
他の作品が良かったので期待して買いましたが、内容もあんまり背徳感もなく、何より絵面が変わったようでダメでした。顔と体のバランスとか、表情がキモい(涙袋が大袈裟すぎ)、以前までの作品の絵や内容の方が私は好きなのでこの評価です。
肩透かし感
2019年10月5日
レビューの評価が高いのと兄弟BLと言う事で期待して購入したけど…期待外れました。兄弟設定じゃなくても良かったのでは?兄弟だからとグダグダ長すぎるし、ラブイチャエロ度も低すぎる。上下購入してまあまあの値段なのに対価が見合ってない
ガッカリ
ネタバレ
2019年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ あくまでも個人的な意見です。
実兄弟、上下巻。ワクワクして読んだけどつまらなかった。消化不良。実兄弟って言う設定が霞むぐらい普通のBLを読んでいるかのよう。折角の上下巻なのに内容が薄過ぎて勿体無い。禁断愛に踏み込む二人の覚悟や葛藤が伝わってこないし、切なさもない。普通すぎる。折角の母親登場も活かせず。しかも何で母親は知らん顔するの?親子間に問題があって離婚したわけじゃないんだからいきなり現れた息子に何故平気な顔でスルー出来るのか信じられん。挙句最後は後夜祭の件。え、何でジンクスに頼る?ちょ、乙女過ぎるんだけど。え、これって兄弟の禁断愛ストーリーだよね?普通のカップルみたいなことされてかなりガッカリさせられた。もっと悩んで苦しんで、それでも二人で生きていく二人が見たかったのにあっさりと終わってしまった。思わせぶりな表紙と題名に騙された気がする。それもこれも高校生っていう立場だからかなぁ、青臭いって感じ。エロシーンもあるがこれまたぬるい感じで、絵だけかぁと肩透かし。クーポンで安く買ってよかった。それだけが救い。
作者買い‼
2019年9月20日
あがた先生の作品は全て購入してる大ファンなので、即買いでした。面白かったのですが、23時のタイムシフトや、僕は君のいいなりなど、過去作が衝撃的なほど最高だったので期待が高過ぎた分、今回はサラッと読み終わってしまい、何度も読み返すほどハマらなかったのが少し残念ですが、読めて良かったです。あがた先生にしてはエロは少なめ、ゆっくりストーリーが進んでいく感じでした。でもやっぱり、上下巻に分けるほどの価値は感じれず、定価で購入するほどではなかったので少し残念です。
やっぱり実兄弟ネタはダメ…
2023年10月17日
実兄弟の話は好きじゃないけどあがた先生好きだから読めるかなと思って買いました…がやっぱりどうしてもダメでした。
いいね
0件
ショック
ネタバレ
2023年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぼくらのしゅうまつの表紙を見て「あれ?こんな絵柄だったっけ?」と思い
読んだら「ぇ 本編読む気にならないくらい薄っぺらい」と感じた。
デジタル取り入れて変になった作家さんのような違和感。
前の方が好みでした。
3巻目?????
2023年8月12日
3巻目って、同じ作者さん????
気のせいか描き方が雑になった気がする。2人が成長してたとしても同一人物に見えない。
2巻目までは母親最低!の感想でありつつも兄弟BL好きとしてはまあ満足してたけど、期待した読んだ分、、、、
ふうん
2021年4月21日
上巻が弟攻めが好きだけど、下巻は兄から行くんだね。暖かくていいですが、兄はあまりにも葛藤がなくすんなり受け入れましたかっとの感想です。
内容が薄い
ネタバレ
2019年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ あがたさんの作品が好きで読んでましたが、今回は面白くなかったです。数年ぶりに再会した弟に気付かないところや、母親の対応とか色々違和感あり過ぎてそこばかりが気になって入り込めませんでした。期待が大きかっただけに残念です。
レビューをシェアしよう!
作家名: あがた愛
ジャンル: BLマンガ 近親もの(BL) / 先行作品
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT