ネタバレ・感想あり彼の植物は美しいのレビュー

(4.8) 10件
(5)
8件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
切なさ残るが
2023年9月19日
面白かったです。
切なさはありますが。
生き返った彼も、生き返らせた彼も、どちらも出会う前は不憫だったけど 彼らと悪魔と謎の生き物での生活は幸せそう。
他作品も面白かったです。
いいね
0件
トンネルの向こう側に見えるような希望
2022年3月9日
表題作+短編3作。ファンタジーな導入。生きているかと思ったらツギハギの別人になっているハンスと一緒に、この閉ざされた邸宅に住む不思議な住人、ヤンとアイムのユアン(ハンス)への接し方から、この器(ユアン)の人物像を探っていく。決して、いい人とは言い難かった生前のユアンへのヤンの執着、何ともくだけて、謎だらけなアイムの正体、お互い孤独だったヤンとハンス、二人の間に芽生えつつある暖かいものが救いです。他、三編もいい意味で現実味がない、でも、希望を残す終わり方です。
中編1話+短編3話=BL未満でも満足
2021年6月5日
おススメで挙がってきた作品で、表紙に惹かれました。
表題作と他短編が3話。
表題作は、途中までとっても引き込まれたのですが、ラストが「あーーー」と何とも言えず。真相を知らなければ幸せなやつって、真相を知っている読み手には結構キツいんです。
他3話の短編は、とっても好きでした!どれもBL未満ですが、面白かったです。
「21時45分の偶像」可愛すぎる。妄想が小学生レベル笑。
「松下くんと宮下くん」1番好きかも。山下くん、ガンバ!てか、ちゃんと思われてる!笑
「6日目きみとココで」BL的気持ちがあるのかも分からないけれど、彼らの未来は明るいと思う。とても良かった。
購入作品の系統でおススメが挙がってくるのだと思うのですが、シーモアさんありがとう。
えっ………好き……
2020年3月18日
ヤバ〜イ!めっちゃ好き〜!語彙力が酷くて、この本の素敵さを伝える事が出来ぬ〜!!4作品全部面白い!!BLだけどカテゴリを取っ払ってたくさんの人に読んで欲しい。松山おに先生、次作をお待ちしてます✨
飽きちゃってる貴方へ
2019年11月19日
普通のBLに飽きちゃってる方へ、読んでほしい一冊。
タイトルになってるお話は特に。じっくり読んで、じっくり味わってほしいですね。短編集ですが、全てスタイルが違ってて、皆最高です。特に仲良く3人組のお話がお気に入り!
絵がとてもきれい
ネタバレ
2019年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はBLは普段あまり読まないのですが、きれいな絵柄とエロ無しなので、普通に面白く読めます。
ストーリーも一風変わった展開で、エロ無しと書きましたが、このままいったらグロに突入するのではとドキドキしました。
とはいえ、キャラクターの愛すべき個性と会話のユーモア性で、決して重くならないセンスは素晴らしいと思います。
最終的に主人公がどうなるのか、読み手としては想像するしかないのですが、どうか幸せでありますようにと祈らずにはいられない読後感でした。
よかったです
2019年9月12日
絵がシンプルで、背景もゴチャゴチャしていなくて、読みやすくてよかったです。
「彼の植物は美しい」の試し読みをTwitterで拝見して購入にいたりました。なかなか非現実的な内容で、続きが楽しみです。他の話もとてもよかったです。
死体になって初めて愛された少年
ネタバレ
2019年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作ほか短編3つ収録。独特の雰囲気があってどのお話も余韻が残ります。全部面白かった!エロはないけど満足です。
「彼の植物は美しい」
死んだはずのハンスが目を覚ましたら、体はつぎはぎだらけの別人で、知らない男の恋人「ユアン」になっていた。ユアンとして生きる死体のハンス、ユアンを愛する恋人のヤン、メイド服を着たお手伝いのアイム。大きな屋敷で3人で過ごす不思議に穏やかな日々。真相はちょっとぞくっとするけど、一応は幸せな生活と言えるのかな。せめてハンスは最後まで幸せでいて欲しい。
「21時45分の偶像」
おじの留守を預かる大学生・海原×隣に住むリーマン・牛房。ギャップ同士。あったかい食卓にほっこり。
「松下くんと宮下くん」
距離が近すぎて付き合ってるという噂が立っている松下と宮下のSS連作。友人の山下くんがいつも被害者だけど、男の友情もちゃんとあってみんな可愛い!
「6日目きみとココで」
退屈な毎日を怠惰に過ごす三太と、ちょっと変わっているけど自分をしっかり持っている田中。田中が手入れする大きな温室で創造する楽しさを知る。BL未満だけどすごく好き。田中は大物の予感。
ホラー設定だけどコミカルで良かった
2022年7月29日
196ページ。
表題作+短篇3作。
いわゆるBLとは違いますが、変わり種好きならきっと楽しめます。私は楽しみました。一応ちょっとキスあり。

・表題作 つぎはぎ死体に別人の魂が入って蘇生、というホラーな設定。ノリは軽くコミカルで、メイド服の男・アイムが超然と謎めいて面白く、メイド服のデザインが正統派なのもよろしい。不幸な生い立ちだったハンスが、ヤンのもとで大切にされて、絆されたり悩んだりするさまが良かったです。そして怒涛の最終話、小気味良かった。かなり好きです。
・『21時45分の偶像』かわいいヤンキーとお隣に住むリーマン。妄想は現実の笑顔ひとつに敵わない。描き下ろしおまけ付き。
・『松下くんと宮下くん』DKのショートショート連作。いちゃつきまくる二人に翻弄される、モブの山下。そりゃ暴れちゃうよね。描き下ろしおまけ付き。
・『6日目きみとココで』DK。ダラダラと生きていた三太が、温室の主の田中に出会って生まれ変わる話。聖書を絡めてあって、少々大仰ながら王道の話。友情。
不思議な魅力
2019年9月10日
絵が好みなので思い切って購入して良かったです。「彼の植物は~」展開の予想が全くつかなくてドキドキ・・・・他作品も良かった!脇キャラが味があっていい!
レビューをシェアしよう!
作家名: 松山おに
ジャンル: BLマンガ
出版社: 茜新社
雑誌: EDGE COMIX / OPERA