ネタバレ・感想ありやまとは恋のまほろばのレビュー

(4.7) 89件
(5)
69件
(4)
17件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

うわ~青春のリアル!
2022年2月2日
容姿にコンプレックスのある主人公。イケメン君と仲良くなって、自分に「勘違いするな」と必死で自戒する様子が健気すぎ。大学生のころって、大人のようで子どもで、何か分かっているようで分かっていなくて、あるようでなくて。過剰気味な自意識を抱えながら、みんな必死で考えてんですよねー。作品に描かれている大学の空気感がとってもリアルに感じました。一日も早く連載が再開されますように!
も…っ
2022年1月27日
もどかしい~~~~!きっと→→♡なんでしょうけど、明確じゃないからもどかしい。そして可愛い古墳ちゃん。お友達も途中ドキドキしましたが、いい感じになって嬉しいです。
いいね
0件
良いです!
2022年1月17日
関西のほんわかした言葉遣いが古墳と合間って、とても良いです。ぽっちゃりさんの浴衣は、若干ごっつあんです。に見えてしまうのね、と思いました。
いいね
0件
早く連載再開して欲しい!
2021年12月11日
めっちゃ面白い!のに作者の体調や都合以外での休載が勿体ない!!Twitterでも再開を望んでる声がおおいのに出版社都合での休載が残念!課金でこみつを購入している読者もいるわけで、出版社都合で休載は詐欺に近い!早く続きが読みたい!
ときめきます!
2021年11月8日
とにかく先輩にギュンギュンします!ただの恋に一喜一憂するだけのお話ではないのが好きです。題材が古墳というマイナーなところも良き!連載はストップ中なので注意です。早く続きがみたいー!
いいね
0件
なんかほのぼのして面白い。
ネタバレ
2021年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 奈良?京都?とにかく関西弁の言い回しが可愛い。かにえ先輩いい感じの人。飯田君もいいけど…私的にはかにえ先輩とうまくいかないかなぁ〜って感じ。飯田君はモテすぎてほのちゃんが可哀想。
いいね
0件
可愛いがなぁ
2021年10月28日
関西弁可愛すぎる
かにえさんすきです。飯田くんとがいいけど、、
どちらかお願いします。この先が楽しみ。
いいね
0件
心理描写好き
2021年10月21日
情景描写と感情描写が上手い具合に溶け合った良いラブストーリー。ヒロインのほのは容姿にも自分にも自信のないタイプだけどそれほどネガティブでもなくリアリティがあって良い。絵がめちゃくちゃ好きなので完結したらいいな。
3巻までしかない!注意!
2021年9月28日
今から買おうとしているアナタ!2020年9月で連載がストップしているそうで、2021年9月現在、3巻までしか発売されていません!ご注意ください!買ってしまってから気付きショックを受けました。でも、再開の希望はあるようです!期待!内容は、大学の古墳サークルを舞台とした、ぽっちゃり系で自分をやや卑下しがちな女子の恋物語。先輩イケメン男子と同期イケメン男子との三角関係が今後どうなる??ってところが3巻まで。古墳についての知識も深まります。
はよ、はよ続きを〜
ネタバレ
2021年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他のサイトで3巻まで読みました。購入するならシーモアで!と思ったけど、まだ続きが出ていないみたいですね。残念です。このお話の背景は古墳やら苔やらジミ〜な感じなんだけどハマる!ほのちゃんの可愛さ!そしてカニエ先輩のワケわからない絡まり方。ほのちゃんの気持ちを知りつつかまってくるから、ほのちゃんが好きな人の誤解を産む。ほのちゃんの想い人は鈍感なので自分の心の焦りなど気が付かなそう。完結がいつになるのかなぁ〜。出たら即、全巻購入です!待ちきれなーい!!
うまい
2021年9月21日
不思議な漫画です。恋愛ものの女性漫画と説明はつくんですが、読んだ感触はもっと一般向けな感じがするというか。純粋に文章の作り方?言葉の合わせ方がうまいので独白の小説を読んでる感じがしました
共感!!
2021年9月8日
共感するところが色々あってちょっと切なくなります。恋愛に積極的になれなかったり、自意識過剰になったり、あー、青春だなぁ。若い頃を思い出す。
これからどんな展開になるんだろう。続きが気になります!!清々しい結末、というよりは、甘々でハッピーな結末がいいなぁ。
いいね
0件
可児江さん!!好きです!
2021年8月31日
三和ちゃんをコンパから救ってくれた可児江さんがカッコ良すぎて…。花火の時も優しいし!飯田くんは心が読めなさすぎw。3人がこの先どうなるかかなり気になる~。今は連載中断されてますが必ず連載再開されることを願ってます。また私と可児江さんを会わせてくださいw!
続きが早く読みたい😍
2021年8月19日
一気に最新刊まで読み進めてしまいました😄漫画の中の空気感やキャラクターが好きです💕続きを楽しみに待ってます。
空気感が良い
2021年8月5日
古研の3人の空気感がすごく良いです!私も古研に入りたい。笑 関西弁の会話もふわっと心地良いです。カニエ氏優しいなあ。何気なく読み始めたらすっかりはまってしまい一気に読んじゃいました。
いいね
0件
これは、ハマる!
2021年8月5日
皆さん書いていますが、いつの間にやら惹き込まれてドハマリしてしまいました。

古墳の事がもっと知りたくなるし、
そう言えば地元でも珍しい埴輪出土してたなぁとか思ったり、
私も苔採取に行って苔玉作ろうかなとか思ったり、
大学生やりなおしたくなってみたり、
このあとみんなどーなって行くのかなとか。

まぁ、とにかく読んでみてください。
よいです♒
1ページ目から👁
2021年6月28日
なんとなく読んでみたら、絵と会話のテンポにあれよあれよと惹き込まれていきました。心地よい関西弁、ふくよかなヒロイン、魅力的なふたりの男性たち。どれも新鮮でたまりません。現在連載は止まっているけど、この作品に対する愛情は変わることはないです。何年でも待てますよ。だから、いつか完結を迎えてほしいです🙂
早くも2021年のベスト男性キャラ発見!
2021年6月22日
レビューが良かったので何気なく読んでみたら、、1周目より2周目、2周目より3周目とどんどん好きになっていってしまう漫画だと思いました。
何周も読ませてしまう漫画という事ですよね!
1周目はサラッと読んだんですが、3巻で可児江先輩に落ちてしまって、、、。もう一回最初から読み直さそう!ってなって、、と完全に可児江先輩見直し会となりました。今年のベスト男性キャラです!
連載が早く再開して下さることを心より願っています。そして、可児江先輩を補給させて下さい。
続きが読みたいー❗
2021年5月7日
これからどうなっていくのかホント気になります!
いろいろと新鮮な漫画です
何回でも読めちゃうくらい面白い
いいね
0件
3巻まで読みました
2021年4月6日
なんだろね、この感情。
1巻2巻3巻と、感情が変わるのよ。『イラッと』『ハラハラ』『ほんわか』『???』……。で、3巻読み終えて『なんだ?面白い!』と。どうなるのか、どうなってるのか私にゃ予想ができませぬ。次が出るまでかなり長く感じるな…。
ただ、関西の言葉に慣れていないため、ちょっと良くわからないところもある。そこが面白いだけに残念。
いいね
0件
新刊が待ち遠しい
2021年1月14日
友達との関係で疎外感や劣等感を感じてしまうところ。。切ない!自分もそんな気持ちになった事あったな~と共感でした。ほのちゃんの恋がどうなるのか楽しみです。
いいね
0件
あかんよ
2020年11月7日
あんなイケメン二人に優しくされたら間違いなく惚れてまう。自分を戒めている三和さんに思わず笑っちゃいます。ほのちゃんに癒される私、鈴川さんもすごく良い!古研のメンバーは優しくて最高だよ😊余談ですがシーモアの会員サービスのマークが古墳に見えてきた!古墳や土偶にハマりそうです
いいね
0件
主人公を幸せにして欲しいです。
ネタバレ
2020年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほのかちゃんがとても良い子なので、読んでいて好感が持てます。先輩と同級生、どちらも良き男子なので、ほのかちゃんが自分らしくいられるより安心な方と、是非ハッピーエンドにして頂きたいです。
続き読みたい
ネタバレ
2020年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の女の子が意識低い系なんですが
出てくる男の子はイケメンばかり。
先輩にいくのか、同級生にいくのか、
続き気になる❗
連載ストップしちゃってますね。
続き、読みたいのにな~
続き待ち遠しい
2020年10月28日
大学時代を思い出します。男女の友情を知ったのもこの頃。でもこの罰ゲームは好きじゃないなー。
めちゃいい!
ネタバレ
2020年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか、わかるー。自分の立ち位置考えちゃう所共感しちゃう、、、。カニエ氏、素敵だわ。うん。
いいね
0件
漂う空気感がいい
ネタバレ
2020年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は朗らかな子だけど、自信がなく自分をけん制しがちなところに共感を覚える。
親友との現実味ありつつも良好な関係性や、イケメンなのに人柄良も良いという奇跡みたいな2人の男性と主人公のほんわかとしたやり取りも良いです。こんなん、好きになってまうやろ〜っ!としか思えない環境。
古墳の話題がさりげなく絡んでくるのも面白いです。
彼らの関係性に少しずつ変化が見えてきそうなのに、それぞれの本音がいまいち掴めず、主人公に芽生えた違和感の正体含め続きが気になって仕方ない!
癒される
ネタバレ
2020年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何回も読み直しています。早く続きが読みたい。ほのちゃんの心の動きが共感できるし、周りの皆もすごくいいです。同じシーンを違う角度から描いているのも、わかり易くて深まりますね。古墳研究会、居心地よさそう~
いいね
0件
どうなるのだろう?
2020年9月28日
結局、誰が誰を好きなの?この先どうなっちゃうの?続きが気になります
いいね
0件
ほのぼの♡
2020年9月27日
ほのちゃん、飯田くん、可児江先輩のやり取り、とても好きです。
飯田くん、素でいい人、かっこいいのよね。ほのちゃんとの自然なやり取りにほっこり。可児江先輩の程よく抜けた雰囲気も好き。ほのちゃん、2人の間でふわふわとしてて羨ましい限り。鈴川先輩もでてきて四角関係になってきんたかなーとドキドキ。ほのちゃんは変わらずいてほしい。ほのちゃんのお友達もいい味出してて好きだなー。続きが楽しみ〜♪
いいね
0件
正直、古墳のことはそれほど
2020年9月21日
最初は飯田君イッケメーン!くっそかっわ!と飯田君推しだったんですが、ここに来て(3巻)ぐんぐん可児江氏の株が急上昇。というか三和×飯田君の恋のお話だと思っていたので、可児江氏が参戦してくるとは思わなかった。正直、三和さんにそんなオイしい展開になるなんて、ましてそんな三角関係が成立するなんて。それでも浮かれ切れないのは三和さんの自制が効き過ぎているせいでしょうか。苔玉の成長と同じくらい三和さんの恋のまほろばが気になります。
古研に入りたい
ネタバレ
2020年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほのちゃんの素直な感性に心が癒されます。自信がなくても捻くれてないところが古研の男子二人に大事にされてる理由かも。三人の関係性がすごく良くて、漫画だけど私も入りたいくらい。
勝手な想像だけど、かにえ氏は鈴川さんとやはり何かあるのかな?でもほのちゃんも気になってきてる気もするし。飯田君は罪作りな天然君ぽいけど、ほのちゃんではなく実はまさかのかにえ氏気になってました⁈とかだったりしないよね(笑)
最後のほのちゃんに芽生えた違和感が何なのか、展開が気になります。
よい!
2020年9月7日
主人公も魅力的だけど、それに寄り添う高校からの同級生と、カニエ先輩の優しさが素敵。続きが気になる!
ふんわり
ネタバレ
2020年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 古墳っていうのがいい。
「前方後円墳」って書いたTシャツを持っているくらいには古墳が気になる私です。
初めて、コミックシーモアで購入してしまいました。
いつも、○巻無料を読んで、気になればTU●AYAやG●O
でレンタルしてました。
残念ながらなかったというのもあって、初買いです。
そのくらい続きが気になりました!
私も短大1年生の頃(随分昔、、、)石舞台古墳や亀石を回りました。
授業でレポートを書くためだったか。
古研のみんなと回りたかったなー。
鈴川さんの解説とか聞きたかった。
石舞台は、地上から石を見るのと、中に入って見上げたのでは全く違う事になってたのは印象深かったです。
3巻でカニエ先輩が「しくったか?」って呟いたの、あれどういう意味なんだろ。
せっかく「二人で登ろう」だったのに、自ら飯田くんも誘う事になってしまったから、でいいのかな?
ってことは、先輩はほのちゃんが好きなの?
鈴川さんと何かありげに見えるし。
飯田くんは、ほのちゃんが気になってても自分で気付かなさそう。
ともあれ、続きを読みたい。
ほんわか
2020年9月5日
一巻読んで続きが気になったので一気に3巻まで買いました。続きがきになりますー。嫌な人が出てこないのでほんわかした雰囲気が安心できます。
どっちとくっつくのかな。でもこのペースで進むと先は長そうですね。
いいね
0件
いいね!
2020年9月5日
いけてないヒロインがイケメンに囲まれる感じ良くあるんだけど、なんかグイグイきてキラキラした感じじゃなくて、ゆったりした感じが良い。
ほのかちゃんが卑下しすぎることもなく、フワフワしすぎなこともなく、あるよねこういうのって感じられて読んでて共感出来ます。
早く続きが読みたい。
どんどん変わって行く
ネタバレ
2020年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ コンプレックスのある 女の子が 傷つかないように自分を守って自虐的に生きていることに ずっと気がつかなかったフリをしていたのに 憧れの同級生に恋をすることによって 見ない様にしていた自分に向き合う所が 良かったです

先輩はチャラけてるようで ちゃんと見てくれてて 心を解放してくれた人

少しずつ自分を出すことで 周りも変わって行く所も 素敵でした

どちらを選ぶなんて 難しいけど
皆 幸せになって欲しいです
主人公可愛い
2020年9月4日
イケメン二人に囲まれちゃって羨ましい。自分の魅力をわかってない主人公がなんとも歯がゆい。これからどうなるのか楽しみです。
いいね
0件
面白い!
2020年9月3日
ヒロインに親近感ww
デブスなヒロインですが、リアルで面白い。
登場人物全員の関西弁?京都弁?が好きです。
飯田くん派でしたが、かにえ氏派になりました!😍
かにえ氏とくっつけばいいと思うー!
どはまり!
2020年9月3日
古墳なんて、地味なのに…恋愛からむと面白い□
主人公には、なんか、頑張ってほしい!
いいね
0件
高評価は嘘じゃない!
2020年9月3日
色々あるけどこんな先輩と同期に囲まれた学生時代を送ってみたかった!気持ちの描写あるあるが納得できてわくわくほわほわできます。無料版を読んでこれからの展開が楽しみで一気に最新巻まで購入しました。
いいね
0件
急に
ネタバレ
2020年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はなんかほんわかした3人で、いいなぁこんな関係…女同士は3人は難しいよなぁ…って感じだったのが、急にラブが!!わー!!
ほんわかキュン…
ネタバレ
2020年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄、雰囲気、お話すべてすきです。
絵のふんわり感、まったりした空気感、そわそわするストーリーが絶妙で、間や表情でみせてくれるところもいろいろ考えられて続きが気になります…
になちゃんともちゃんと仲良くなれてよかった!鈴川さんはまだまだかき乱してくれそうで心配ですが楽しみです…!
ずっとかにえ氏推しで読んでましたが、励まされる情景にいたりとか、意識ゼロから「原点を知ってほしい聞いてほしい」と思うまでに…芽生えた違和感大事にして……ウッ(´;ω;`)
誰とくっついてもくっつかなくてもいい、ほのちゃんにしあわせになってほしい……
思いの外面白い~
ネタバレ
2020年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料の1巻を読んで、面白いので3巻まで購入。
恋にガツガツしていない3人の恋模様は???3巻まででも分からないのがまた面白い。
主人公ほのちゃんはどっちかとくっついて欲しいなぁ~!!
絵も好きな感じですし、買いな作品でした!
早く4巻読みたいなぁ
いいね
0件
面白い!
2020年9月2日
可児江氏との「励まされる情景」について、ほのちゃんがそう感じて大事に思うさまに、ジーンとしました。自分の荒ぶってた学生時代に思いを馳せる…。
ほっこり
2020年9月1日
女子の関係は、けっこうリアルに描かれているものの、主人公とイケメン2人のやりとりにほっこりします。
いいね
0件
女子の関係あるある。
2020年9月1日
ほんわかした絵柄、男子ふたりはイケメン…!女子3人の関係はなんだかあるあるだけど、話が進むに連れて、また関係がかわってきていてそれも面白い。男子ふたりの心はわからんのだけど、ほのちゃんの気持ちが一番読めない。ちなみに私は可児江氏派です。
いいね
0件
😉
2020年9月1日
古墳に興味が無くても 3人の関係性に癒されます。この作者さんのすごいところは 感情表現の豊かさかなと思います。
いいね
0件
せつない
2020年8月22日
ほんわかした絵なんですが、リアルを想像すると、主人公の気持ちも切ないし、まわりの友だちも結構きつい。幸せになってほしい…次刊も買います。
おもしろい
2020年8月12日
ほんわかしてる雰囲気がすごく好きです!早く続きが読みたい!!
ホンワカします。
2020年7月29日
ストーリー展開がリアルな大学生っぽくて好きです。前半の古研の3人の絡みのシーンは微笑ましくて何度も読み返してます。
飯田くん大好きだけど、カニエさんが振られるのも切ないなあ。どうなっちゃうんだろう…ほのちゃんがんばって~
面白い
2020年7月22日
SNSの広告で気になって、立ち読みしたら面白くて購入しました!
絵も可愛いし、お話もほんわかドキドキで、早く続きが読みたい‼️
私はかにえ先輩推しです❗
いいね
0件
意外にリアルな感覚
2020年7月19日
表紙に惹かれて何気に読んだらすごく雰囲気が良くてハマった!まず古墳が題材とかすごく斬新!展開はゆっくりと丁寧なんだけど意外にリアルな感覚で登場人物たちがすごく生きてる。面白くて絵も好み。また、ぽっちゃり好きとしては堪らない。ほのちゃんは最高の癒やし(おたけやんも)。2人が抱きつく気持ちよく分かる!笑
続きが待ち遠しい
2020年7月5日
可児江先輩も素敵だけど、、飯田くんと結ばれなかったら全私が泣きます。
どうか………😩✨
独特のほのぼの感!!
2020年6月28日
すごく大好きなマンガです。
古研の3人が揃ったところを見てたら癒されます。
ずっと見ていたい…。

恋愛は進んで欲しいような、このままでいて欲しいような、複雑な気持ちです。

可児江先輩の人間性が素晴らし過ぎます。
癒されます!
2020年6月15日
ここの大学のモデルは大阪芸大かな?読んでいてとても癒されました
ドキドキするぅ〜
2020年5月23日
無料の試し読みしたら、気になり買ってしまってました。続きが気になるー!!ほのちゃんのウブさと、じれったき感じがたまらん!先輩も飯田くんもカッコいい。これは選べんなぁー
きたー
2020年4月18日
続きが早く読みたい!切ない!ドキドキする!楽しみな漫画が1つ増えました。
大学時代を思い出す。。。
2020年3月26日
気の合う優しい人たちとの交流で、ほんわか心が癒される感じです。
大学時代のサークルを思い出して懐かしいなぁ。続きが楽しみです!
欲して、、、
2020年3月5日
欲して やみません。。はやく、早く続きをお願いします。。。気になりすぎて、、あぁ、はやく続きを‥!!!
じわじわ来る感じがいい
2020年2月19日
展開がゆっくりで、リアル感があり、何より三和ちゃんが可愛い!幸せになってほしい!
続きが早く読みたいです!!!
いい空気感
2019年11月19日
古研の3人を取り巻く空気感がとても好きです。イケメン男子2人がとても素敵。癒されますしとても良い人たち。いちいちきゅんとします。女の子たちもかわいい。そして女の子グループの関係性もあるあるな感じで、今後の古研の3人の関係性も女の子たちの関係性も気になる。
関西弁の魅力
ネタバレ
2019年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 古墳研究会二人のイケメンから発せられるセリフが秀逸です。これまで関西弁はキツイという印象でしたが、こんなにも穏やかで優しいの?って思うくらい概念が変わりました。好きなセリフは可児江先輩の「ほんでもうギンギンやし?」と飯田くんの「ええよ」。言われてみたいです。
癒し
2019年10月5日
きゅんきゅんするし癒されるし最高です
ほのちゃんの考え方に共感しかない…
ぽっちゃり女子
2019年9月12日
ぽっちゃり女子とイケメンオタク二人、この三人のサークルはひたすらほっこりのんびり。
が、ぽっちゃり女子と仲良くなってイケメンを狙う
「いるよね~こういう女!」が登場!
イケメンたちよ、↑をギャフンといわせちゃってください!との期待がもてる一巻でした。
癒し……!!
ネタバレ
2019年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ LINE漫画からのファンです。おまけが読みたくて購入しました。ホンワカほのちゃんの周りにイケメンsがいるだけでみるみるマイナスイオンが出ててます💕
今後雌ハイエナが絡んできそうで、ソワソワしてきましたが、一刀両断してくれないかなと願うばかりです!
カニエ√も飯田√もどちらも推せる…!
ほんわか
2019年9月9日
LINEで無料連載されてますが毎回ほんわかした気持ちになります。
で、買ってしまいました( *´︶`*)
絵が好き
2019年9月3日
いくえみさんを彷彿させるような優しいタッチで、男子がすごくカッコいい!主人公も恋をすることでちょっと可愛らしくなって欲しいな〜。この作者さんのマンガは初めてですが、これからが楽しみです♪
まほろば男子…♡
2019年9月2日
ぽっちゃり女子と大学の古墳研究会の話
やさしい関西弁が癒されます
かにえ君もいいだ君もほんわかかわいすぎて
いくえみ男子的な… くらもち男子的な…
新たな男子ブームが来た♡♡
ってかんじです
絵も綺麗で内容もやさしくて
続きがとっても楽しみ
ここ一番のお気に入り作品です♡
そんなもんか
ネタバレ
2022年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きなものがチョットづつあるバニラアイスが口の中で溶ける感じ。柔らかいのに出席カードを出さない変わりに予定を作る爪楊枝の尖り。ほのちゃんの好きなものが増えて欲しい☘
いいね
0件
面白い
2020年11月4日
メチャ面白い。自信のない子が大変身みたいな漫画は多いけど、これはそういうことなくほのぼのとした感じ。
癒される
ネタバレ
2020年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 古墳良いですよね…三人のやり取りもほのぼので好きだし、ただ友人の方がちょっと怪しい…続きが気になったのでポイント追加購入しちゃいました😄
いいね
0件
ほのぼの、時々ちくり
ネタバレ
2020年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 古墳と苔を介してほのぼのなやりとりにほっこりしつつ、ザ女子大生な友達やきつめな先輩、世間の目に、心乱されるほのちゃんを見ていると、心がちくりと痛みます。でもいろんな人との出会いでほのちゃんの未来は拓かれていくと信じて、お話の続きを楽しみにしています。
いいね
0件
ゆっくり進む恋物語?
2020年9月6日
TVの宣伝で気になって買いました。話自体はゆっくり進むけどなんだかほっこりするし焦ったくもなるし…続きがきになるけど展開が読めないです。
いいね
0件
今は1巻だけ
2020年9月4日
とっても気になるけど、主人公がいい子な分モヤる友達とか状況にたえられなくなりそうなので完結したら読みたい
いいね
0件
かわいいけど
ネタバレ
2020年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだか主人公の女の子がかわいそうで。。。太った女の子にイケメン2人、、、。女友達の人間味もリアル。もっと主人公の女の子が自分に自信をもって、自分らしくいられるように成長していけたらと思います。
いいね
0件
かわいい
2020年9月1日
イケメン2人に囲まれるこふん。かわいいです。面白いしおすすめです
いいね
0件
面白い
2020年8月7日
ほんわか系の恋愛漫画 主人公の女の子を見ているとまるで自分の事のよう
面白いです
いいね
0件
どっちとくっつく?
2020年7月8日
古墳が題材の恋愛漫画って斬新。古墳に関する知識を得ながら恋愛ストーリーを見るって不思議な感じで何だか面白い。ただそういうのに興味無い人は途中途中で話に入り込めないかも?男性二人のどちらと最終的にくっつくんだろう。私は合コンの時の先輩がかっこよかったのでそちらを応援したいです。
気になる。
ネタバレ
2020年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の考え方に共感を持ちつつ、
周りの女性にヒヤヒヤさせられる…

自分にはない距離の縮め方ライバル…
私的にはヒヤヒヤするけど気になる…

がんばれ三和ちゃん……!
このままほのぼのでいって欲しかった
ネタバレ
2020年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと飯田くん推しでしたが、途中からのあまりの不甲斐なさにテンションダウン。
溺愛してくれそうな気遣いの人、可児江先輩へ鞍替えしました(笑)
ハゲとクソ女に、保護指定地区にある透明度の高い湖へ、墨汁を流された感じ。(凄い例え)
この漫画は、そういうのが全くない、ほのぼので良かったのにな~という個人的な意見から(笑)、星を1つ減らしました。
癒される
2020年1月29日
古墳にこんな魅力があったとは。コケで前方後円墳つくるとか、先輩の家の古墳グッズの数々がじわじわきます。
恋の行方はどうなるんだろう。
癒されます
2020年1月4日
古研の3人のゆるい雰囲気にすごく癒されました。ゆるい中にもリアルさがあり、おもしろかったです。はやく続きが読みたいです。
ほのぼの系だけど割とリアル
ネタバレ
2019年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほのぼの系恋愛モノ、だけど、ファンタジーすぎずリアルなとろもある。特に主人公まわりの男性陣以外の男性陣の態度とか。このリアルさがあって、逆に主人公まわりの二人が際立つ。
今のところだけど、男性陣が別にぽちゃ好きというわけではなさそうで(古墳好きだけど)、中身でほのちゃんを選んでくれたらいいな。
普通の惚れた腫れたの恋愛モノは今さらもう読みたくない歳だけど、これはいいなぁ。
個人的には先輩が好きで、ニナちゃんがたまにイラッとするけど、ライバルはこの位の方がきっとよき結末になるだろうと。
今後が気になる
2019年9月30日
ぽっちゃり癒し女子とイケメン2人のお話です。今後どう話が展開するのか気になる。
良かった
2019年9月2日
浜谷みおさんの作品を読んだことは無かったが試し読みで続きが読みたくなり購入しました。飯田くん、可児江先輩との関係がどうなって行くのか楽しみな作品です。
共感する
2020年9月4日
普通の人が好意と受け止めそうなことを、自意識過剰だと自分でストップかけてる主人公に共感できた。古研の優しい空気に癒された。
いいね
0件
まだ1巻だけですが
2020年1月21日
わたしてきにはちょっとこれだけですか?というところで終わってしまいました。残念。2巻で話が進むのでしょうか。。。
おもしろかった
2019年11月21日
続きが気になる。
主人公がちょっと自信なさすぎだけど応援したくなります。
レビューをシェアしよう!
作家名: 浜谷みお
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: LINE Digital Frontier