ネタバレ・感想ありさっちゃん、僕は。のレビュー

(2.9) 48件
(5)
10件
(4)
8件
(3)
11件
(2)
6件
(1)
13件
不倫ものってたまに見たくなる
ネタバレ
2024年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「不倫」は決して肯定されるものでは無いし、読んだら絶対不快感に苛まれますが、こういうのはその不快感を楽しんでこそです!主人公は、壮絶な過去があるとは言え、他責主義の最低クズ野郎ですから、いわゆる「ざまあ」されてどんどん不幸になっていくのを見るのも良い!後悔しても遅いんですよ!「自分の気持ちがわかる気がする」じゃねーんだよ!しかも、最後の最後でやっと幸せを掴めるのではないかという所で、お前は一生幸せには生きられない(笑)とばかりのお相手。彼女と結ばれたとしてもその罪を一生思い知らされるだろうし、その子はヤンデレ激重のヤバなヤツで彼を取り逃がす気は無いようだし(笑)
いずれにしても、主人公の元カノちゃんは、クズ男とケジメをつけて、幸せな人生を歩んでいるようでよかった。
あとは、黒磯くんです!私は、不倫とか浮気とかの裏切りじゃなければ、割り切った関係は気にしない派なので、黒磯くんはいい恋見つけられてよかった。こういうクズ男は一気に一途になりそう!いや、なってくれ!相手の子の一途さとアタック力には、この2人のスピンオフも読んでみたいなんて思ってしまいます。
いちず
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ しのさんも京くんも全く恋愛感情が湧かないのすごい、この漫画でいちばんすきなのはデパート行き来してる所だなぁ、幸せ感じる、
読むなら最後まで。
2024年7月15日
読み始めて、途中でどうしようか迷ったのですが、京介の気持ちがだんだん表出されるようになって、最後まで読み進められました。
さっちゃんの気持ち、京介の気持ち、手に取るようにわかる画力に引き込まれました。
いいね
0件
個人的には好きなストーリーです
ネタバレ
2024年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 京介、クズかな?あんな家庭環境、父親が女にだらしなくて心を病んだ母親に捨てられ、父のハーレム状態になった家に押しかける愛人達に利用されたり邪魔者扱いされたり…それで家に居場所がなくなった子供が人を愛したり愛されたりすることが出来なくなって当然だと思いました。誰も愛せないのにイケメンでスペック高いから言い寄られるのが後を絶たず、断るのが面倒で次に告ってきた人と付き合おうと思ったところに来たのがさっちゃん。冒頭の『さっちゃん、あのとき君と〜』がいろいろと言われてますが個人的には京介はエッチがしたかっただけではなく、子供の頃のトラウマから自分をただ受け入れて欲しかったのだと思いました。だからまた拒絶されるのが怖くてこの後さっちゃんとの身体の関係を避けていたのかな…と。だから心や愛とか関係なく、欲望だけで自分を求めてくる国木田妻との不倫にのめり込んだのだと思いました。国木田夫婦は明らかにコミュ不足で両想いなのに愛されてないと勘違いして迷惑かけて…。国木田夫は慰謝料取るよりも迷惑料を京介に払うべきなのでは?さっちゃんも、なんだかんだ言っても、心入れ替えてちゃんと愛してくれるようになっても信じきれないトラウマな遠恋の恋人より、そばにいて自分に真っ直ぐに好意を向けてくれる優しいハイスペイケメンな伊勢埼くんに乗り換えただけな気が。機械音痴なさっちゃんがだんだんスマホを使いこなせるようになったり、地味だったのがオシャレをするようになり華やかになっていくことで、伊勢埼くんへの想いが強くなっているのと2人の距離が近くなっていくのを間接的に上手く表現していると思いました。京介に別れを告げたのも伊勢埼くんといい雰囲気になった後だし、数年後2人は結婚してるし。京介に一途だと思いきや別にイケメンでハイスペなら誰でも良かったんじゃないの?とガッカリしました。そんなさっちゃんの本性を知らずに大学時代に別れてアラフォーまで引きずってる京介も哀れだけど、やっと出会えた好きになれそうな相手が………!!そこは断って欲しかったよ、京介。受け入れるんかい???やっと長い重い話に少し明るさが見えたと思ったら、最後の最後でまた新たな地獄の始まりとは…。登場人物の誰の行動にも気持ちにも共感出来ませんが、愛したい、愛されている実感が欲しい…けど自分が一番大事的な人間のエゴ丸出し目線で読んだら納得出来る作品だと思います。
少年漫画と言うより
ネタバレ
2024年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ どちらかと言えば
大人向けな気がしました。
この作品を通じて大人にしか分からない心理や感情があると言うか…
彼が彼女がいながら体の関係を持ってしまった行為はクズと言われても仕方がないと思う。
彼をフォローするとすればさっちゃんへの気持ちや愛する事を知らなかった故で…
それでも、浮気は浮気。そこに嫌悪感を抱く人がいるのは理解できる。
でも、さっちゃんを本気で好きになってからは
関係をちゃんと断ったし、本当のクズではないと思う。
本当のクズは隠して関係を持ち続ける奴だと思う。
彼は反省したし、さっちゃんにフラれた。
自業自得とは言え慰謝料も完済した。
さっちゃんと別れてからずっと未練を持っていて
40歳近くまで誰とも付き合えなかった。
私は充分に罪を償ったと思うし禊も済んだと思う。
もう幸せになって欲しいと思った。
最初だけ読んで、または試し読みだけで低評価にされたなら気の毒だと思う。
最後まで読めば高評価作品だと思うのになぁ
最後の最後は浮気相手の彼女への罰なのか?って感じる人もいるかも知れないけど
私は罰と言うより巡り合わせのような
運命?のような感じに思った。
歳の差はあれど彼等が幸せなら…
小さく書かれたその後の2人を見て
案外、お似合いで幸せになれるのかな?
って思いました。
私は好きな作品です。迷いなく⭐︎5
フォークソングの歌詞の様
2023年6月5日
作画も良く、共感もできるが、驚くくらいに評価が低い。時代かな、とも、作者の思惑通りとも思える。勘違いかな?
リアル感があって良かった
ネタバレ
2021年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が批判されがちなようですが、リアル知人の言動にすごく似ていてリアルだなと思いました。
体が繋がってから急に実感が湧いていたり、フラれてから現実を理解して後悔しまくるところとか。
主人公も私の知人も別に悪い人ではなくて、妙に斜に構えて生きていて、流されがちなところが似ていて、ああリアルだなと。
知人は彼女と別れた後にまたよりを戻しているので、リアルだとそちらの方が多いのかな。
主人公の人物像がリアルで私はとても面白かったです。
主人公の方はいいのですが、成人夫婦の方がモヤります。やらかしておいて何のおとがめもなしに幸せ夫婦、離婚もしないなら未成年に対して慰謝料100万円は相場を考えても多過ぎるような(夫婦関係の破綻になってない)
その辺、まだ主人公が若いから言われるがままなのかなと思いました。
最後の展開は、主人公にとってある種の救いなのか、でも女の子の目がイッていて怖かったので新たな地獄の始まりなのか、はた迷惑なあの夫婦にとっても娘の彼氏が…ということで新たなドロドロの始まりなのか。
色々想像できて面白かったです。
大好物!
2020年11月9日
1巻しか読んでないですが、おもしろいー!男の人ってこんなものでは?というか、まだ誠実な方では…?
全巻読みたいなー
主人公のつかめなさにリアルを感じる
2020年7月9日
主人公がクズだと言って低評価が多いようですが、私は面白かった。そしてクズとも思わない。熱愛でなくてもまあまあの好意から付き合い始める人、ステディがいても確信もてない男女は多いだろうし、付き合いながらも揺らぐところに、彼の弱さと根っ子の正直さが表れてこの味わいは嫌いではありません。人間は複雑で、わかりやすくないからと言って断罪はできない。この辺りがリアルで面白いです。主人公とさっちゃんの気持ちを丁寧に追っているし、タイトルが意味シンでいい。ただ、非常に危ういバランスで主人公の魅力が成り立っているので、この先それを維持できるかなあ。
私はとてもいいと思います!
ネタバレ
2020年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう系大好きです。もちろん浮気や不倫を肯定しているわけではありませんが漫画として見るのが好きな者です。
好き嫌い別れるかもしれませんが私はクズの本懐以来の作品やなっておもいます!
これから未練たらたら京くんみれるのかな??期待してます!
ドラマの影響で再度読みはじめました
ネタバレ
2024年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の京ちゃんは育ってきた環境により感情を出せなくなっていましたが、さっちゃんのおかげで本当に人を愛することができたのです。
でも隣の人妻との浮気でさっちゃんとの別れと言う犠牲と、人妻しのさんとの不倫の代償である慰謝料を大学生で払わないといけなくなりました。
しのさんが京ちゃんを誘惑した事とそれにのってしまった京ちゃんと2人とも当然アウトだと思います。
京ちゃんに関しての罰はさっちゃんと別れてからの喪失感と国木田さんへの毎月の慰謝料返済で苦しんだと思います。京ちゃん自身も京ちゃんからの浮気の告白によるさっちゃんの苦しみをあじあわないと不公平だと思うので京ちゃん自業自得だと思いました。
パート2もしくは番外編としてでも今後の京ちゃんと国木田さんの娘である直緒の今後を読みたいと思います。
いいね
0件
心が痛くなった。。
ネタバレ
2022年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の気持ちが丁寧に描かれていて、失った大切なものに気づいた時の描写に涙が出ました。追いかければよかったのにな。。ハッピーエンドを期待していたので切ないです。絵も綺麗で余韻が残ります。が!人妻のしのさんだけなにもなく幸せに暮らしてるのがモヤモヤします。自分のメンタルを保つために彼女もちの大学生を誘ってて、元凶はしのさんなのに。したもの勝ち?
無自覚の罪と愛の自覚
ネタバレ
2021年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 京くんはさっちゃんを愛する気持ちに気付き、自分の中の人間らしさを自覚できて良かった。さっちゃんは京くんの愛を手に入れることに一生懸命すぎて、実際に愛されると知ると、結局その愛を失うことが怖かったのかな。
私は京くんを擁護してしまう。けど、直緒は無いな。
好きな作品です
2020年12月7日
夢と希望、努力と青春、素敵な学園ライフや結婚生活などを楽しみたい人は読まない方がいいです。
でも私は好きです。人間なんてそんなもんだよな、て冷静になれるしこういう展開の一部は現実にあり得るから。某コミックサイトではコメント数がかなりあった作品なので人の心をざわつかせる魅力があるのでは。
共感できる人はいないが十分に面白いと思う
2020年12月7日
日頃、ミラン・クンデラを読んでいるからかもしれないが、浮気については特に何も思わないどころか十分に心理は理解できる。絵のタッチが気怠げで、最初から恋愛とか諦めてる感じのキャラの性格が如実に出てる。感情の欠落ってうん、漫画で描かれているように、どんなことをしても何も感じないどころか愛していることを浮気で試すっていうのは十分あり得ると思う。低評価が多い理由はキャラが純文学的すぎるのかもしれないな。非現実的だからというより。
病み気味、でもわかる
ネタバレ
2020年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きかどうかわからなくて、他と比べて根拠を得ようとするっていうの共感します。

内容自体は浮気ものなのでドロっとしてますが、自分自身への向かいあいの過程を描いてるのかな?と。

それに巻き込まれる彼女はたまったものじゃないけれど…
別れるください!
2019年12月14日
男性はくずです。クズの本懐よりさっちゃんが嫌い。別れるください、お願い!
ゾワッと
2019年11月11日
衝撃すぎて読んだ時ゾワッとしました、不倫とか浮気系嫌いなのについ見ちゃうんですよね〜。しかも絵が綺麗!!!
なんやかんや最後がどうなるのか気になってしまう💦
けどこれは主人公に自覚がない辺りがまたクズで罪で…、彼女を思うと辛い😩どんな結末がくるのか
京くんて奴は
2024年8月14日
年齢重ねても根本の気持ちは変わらない典型のような人物。
クズはいくつになってもクズのままなんだな。胸糞わるい終わりかた。
それでもさっちゃんが幸せそうでよかった。
いいね
0件
不倫する学生を夢想する少年漫画なのね
2024年3月3日
※ただしイケメンに限る
片桐くんは、顔がいい。他責思考
紫乃さんとセ⚫︎クスして
さっちゃんとはしてない。手紙のやり取りじゃ遠距離恋愛は、オワコン
携帯のSNSで繋がろうと思えば、ずっと繋がりっぱなして話せるZ世代恋愛「機械弱いもんね」バカか?
紫乃さん美人でガリガリなのに胸だけでかい。夫に興味が無い。姑からのいじめから守ってくれない夫に対して執着とも言えない何らかの気持ちだけ残った。抜け殻のような紫乃さん。
さっちゃんも相当逝ってるえっ?明治時代
遠距離恋愛でもビデオ通話でセ⚫︎クス出来る時代に何言ってんだか
不倫
2023年7月6日
犬と屑が面白かったので、デビュー作も読んで見た。
一風変わったラブストーリーですが、次の展開が全く予想できないのがいい
いいね
0件
……!?!?
2023年1月17日
いったいどんな昼ドラ見せられたんでしょう!?
と驚きました。
誰にも共感できず(ギリギリさっちゃん)しんどくなりました…
絵は好きなんですが…
作品としては
ネタバレ
2022年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はこの主人公嫌いだし、読後も胸糞悪いと思いましたが、そう思わせようとして描いた作品なのであれば、評価できると思いました。ただ、ラストは無いなあ…
途中まで好きだった
ネタバレ
2020年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄に合っていて感情描写が繊細で、さっちゃんもしのさんも国木田さんも、たまに主人公も、行動原理や感情がよく分かり揺さぶられるシーンが多かった。一気読みしたので評価は高いです。
ただ、ハッピーエンドである必要はないと思うけど、終わり方がそのオチ必要か?みたいな感じでノイズになった気がした。主人公のオチみたいな独白も、ちょっと期待を裏切りたかった狙いが見え透いてダサく感じた…ラストの終わり方で星二つ減りました…
男性向けとも言えない
ネタバレ
2020年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は簡潔に言えば優柔不断な大学生なのですが、男性キャラの描写や感情の不透明さ(純粋に性的な魅力を感じて手を出したわけではなく、深淵に踏み込むように不倫に走る辺りとか)から、何となく女性作家を感じさせるつくりだなと感じました。共感できる女性読者は少ないと思われるものの、かといって男性向けとも言い難く…繊細な絵柄も相まって不思議な魅力があります。ただ、最終的に主人公が落ち着く相手を知ってちょっと引いてしまったため、高評価は付けにくいです。
なんか不思議な感覚
2020年11月5日
ちょっと感情が欠落している(?)主人公
浮気をしているんだけど、体だけで心は彼女にある感じで話は進んで行くみたいだけど、なんとも言えない不思議な感覚におちいる。
主人公に対して嫌悪感もわかないし、ちょっとわかるような気もするし…。
登場する女性キャラがみんな違っていいです。
現実ばなれ
2020年10月13日
一途じゃないのか、一途なのか…なんかあまりよくわからない作品。でも、絵のかわいさ、主人公の男の子の性格や反応がおもしろくてついつい読んでしまう。
何だかんだ自分に言い訳して浮気するクズ男
2020年5月6日
タイトルに書いた通り、主人公の男は「何だかんだ自分に言い訳して浮気しましたクズ男」です。
女の子って初めての時は人から処女は物凄く痛いって聞かされてるから怖いの当たり前。ちょっとくらい拒んだって仕方ないやん!この男は1回拒まれたからって次にチャレンジせず我慢して、そこまでは彼女大事にして偉いと思わせ遠距離になったら浮気する最低な野郎。浮気するかヤツは信用出来ない。
狙い通りなのか
ネタバレ
2020年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男より隣の女よりさっちゃんが嫌すぎる。LINEより電話ならわかるが手紙くれとか何なん?鬱陶しい。
どんな世界に生きているんだよ。そういうつもりで描いてるのがわかるムカつき具合です
うーん……。
2024年6月27日
さっちゃん、あの時ああしてれば…みたいな、人のせいにした感がある主人公の男性にイラっとしました。全体的に淡々とした登場人物達で、ストーリーも淡々として感じました。
なんかすごい話
ネタバレ
2024年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマで気になって4巻まで読んだけど、ラストがありえなくて無理でした。絵は綺麗です。不倫して不倫相手の子供の女子高生と幸せになる主人公(男)の話?
後半、不倫したことを後悔してたのに。あの罪悪感は一体どこに。。
無理やり話を終わらせた感が半端なかった。
最後の主人公のデレた顔、すごく気持ち悪かった。
狙ってあんな顔にしたのかな。
ずっとイケメンだったのに!笑
この後、泥沼展開があったら読みたい!
さっちゃんは復讐を終えて潔く退場して良かった。
幸せな描写も書かれていたから、それが救いでした。
主人公の行動はクズだけどリアリティがある
ネタバレ
2024年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近ではジャンプにもこういうドロドロしたテーマの作品が掲載されるんですね 。私が馴染みのあるジャンプ作品らしからぬ展開に、ちょっと驚かされました。👁

主人公がなかなかのクズですが、もともと告白されてなんとなく付き合ってしまうような流されやすくて弱い心の持ち主だし、まだ本気で恋をしたこともなければ恋愛で傷ついたこともないからこその粗相な気がしましたね〜。もちろん浮気を擁護するつもりはありませんが、アパートの隣のめっちゃセクシーで魅力的なお姉さんに誘われて少しも心を動かされずに秒で断れる鋼のメンタルを持った若者が何人いるのかしら?・・・と考えると、主人公の行動はクズだけどすごくリアリティがある気がしてきます。😅

ちなみに私は1巻だけで途中リタイアしてしまったのですが、それは主人公の浮気が理由ではなく、彼の「さっちゃん、僕はあのとき君とセック スをしていれば こんな破滅的な道に進もうとしなかったのかもしれない――。」などというまるで浮気をしてしまったのは彼女のせいだ的なアホな言い草が気に入らなかったからです。一回目の浮気後、すぐに自分のクズさを自覚し認めてさっちゃんと別れ、ズブズブの不倫の道にでも走ってくれたら、ここまで彼に嫌悪感を抱かなかったし、行く末を見届けるために作品を読み続けたかもしれません。😕
2.0☆
2024年1月9日
1巻を少しだけ。絵は見やすくて良かった。個人的に内容が地雷で無理でした。乱れたエロはエロマンガとしてなら好きなんだけど、これは何か無理、純愛系かと思って読んでたらすぐに胸糞展開、さっちゃんが可哀想。すみません...早々に離脱。楽しめる人は楽しめると思います。評価は2.0☆
ないわ
ネタバレ
2022年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 複雑な家庭に育ち人を愛する感情が欠落していた京介と遠距離恋愛していた彼女のさっちゃんの恋愛人生ストーリーかな。つかとなりの人妻とやってさっちゃん泣かせてそれでも続けることになってさっちゃんとやったら愛が分かったさっちゃんを愛してる…ってなんだそりゃw 身勝手にもほどがある。愛がわからなくて独り身で人肌恋しくて人妻とやっちゃうならわかるけど彼女いて彼女と向き合うことはせずに愛が〜とかないわ。メンヘラがすぎる男。しかも最後ナオはないわ。38歳と16歳とか犯罪レベル。もうさっちゃん愛こじらせすぎて気持ち悪すぎて怖い。アンタはもうそのまま独身で完走してくれよ!このまま1人独身でひっそりさっちゃん愛で生きてくならまだ綺麗に終われたのに最後のナオで一気に気持ち悪さ倍増して星2つ。さっちゃん!君の選択した人生は間違ってなかった!
不倫が美談になってません?
ネタバレ
2021年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラストがあまり好みではなかったです。
京介は紛れもないクズなので庇うつもりはありませんが、慰謝料を4年もかけてちまちま返済させて、しかも直接手渡しでなんて国木田夫妻の心理が理解できませんでした。夫婦仲も好転したし、さっちゃんへの愛を自覚出来たしって、結果不倫が美談化されている気がします。
京介が夫妻の子供に惹かれ始めた描写で終わるラストは戦慄しました。
ラストまでは普通に面白かったです。
なんか最後までモヤモヤ
ネタバレ
2024年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無気力ぶって浮気する。不倫って分かっても続ける。彼女が子供?幼すぎるのもこわい。全員メンヘラ。やっと解決してすっきりかと思ったのに最後までモヤモヤしながた終わった
いいね
0件
紫乃にモヤモヤした。
ネタバレ
2024年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラストでまさかの体関係持ってた女性の子供に手を出すエンド!?と、驚きました。迫る子供についても、あの母親にしてこの子ありかーって感じ。
結局、紫乃はやりたい事やれて、自分がやった事の後始末は他人が良いように動いて片付けてくれた感じで。彼女なりに罪悪感は感じていたようだけど、羨ましいくらいやった事に対する罰が軽い。すごいモヤモヤする。これ系の漫画は自分には合わないなってことがよく分かりました。全然面白くなかった。
シタ妻の一人勝ちにモヤモヤ
ネタバレ
2022年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の片桐は確かに悪いし、前半はずっとムカついてたけど
でも一番の悪は未成年の彼女持ちにちょっかい出して
ずっと関係を持ち続けた人妻の柴乃なのに彼女だけノーダメでハッピーエンドって‥
タイトルにさっちゃんって入ってるけど
柴乃の方が出番も多く丁寧に描かれてる愛されヒロインという感じ😌
遠距離恋愛中のさっちゃんが泊まりに来ているのに
柴乃は片桐を誘い、さっちゃんがいる隣でやってしまう非道ぶり👊
そんなのなかったかのように
後半は柴乃と柴乃を溺愛する夫とのお花畑ストーリーが展開され
めでたしめでたし❤
学生の片桐は夫に慰謝料を請求され必死にバイト、さっちゃんも去っていき・・・
とにかく不快の一言!こんな読後感久々
胸糞漫画
ネタバレ
2022年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結局1番の加害者である欲求不満のビ・ッ・チ人妻になんの制裁もなく幸せになってるってのが納得いかない。
慰謝料もらって再建築して子供までできてるとかアホらし。
漫画なんだから、読者のためにも人妻にもざまぁ展開があってほしかった。
3巻までは星3
ネタバレ
2021年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻の途中まではわりと面白かったです。
片桐はさっちゃんをあの時抱いてたとしてもたぶん浮気してたと思う。押しや快楽にに弱い男だと。さっちゃんとやった途端にさっちゃんのこと好きになってる感じなのもそう。家庭環境もあってのこととは思うけど…まあ因果応報な展開になったのでそれはいいんですが。
さっちゃんがああなってしまうのはわからんでもなかったです。むしろ片桐がさっちゃんをようやく好きになってきてから捨てたのは彼への最高の復讐だったなと思います。片桐と別れてから幸せになって良かった。
しの夫婦が4巻で何だかんだ旦那と上手いこといったりその娘とおっさんになった片桐にフラグが立つ展開の方が胸糞でした。あの夫婦には破綻して欲しかった。しのが何だかんだ幸せになってるのが一番モヤモヤする。彼女にとってあの展開が幸せかどうかは別として、丸く収まってんじゃないよって思えてしまった。既婚者に手を出す男も悪いとは思うけど、既婚者なのに夫以外の男に股開く女も女でしょう。まあ旦那も大概サイコパスぽい男なのでお似合いなのかもしれませんが。あの夫婦が上手くまとまってるのを見ると、片桐が美人局に引っかかった可哀想な学生みたいにすら見えてきますよね。
はい???
2021年5月23日
序盤の「あのとき君とセ●クスをしていれば~」の部分でもう無理でした。じゃあ嫌がる彼女を無理やり襲ってでもヤっとけば良かったってか?いやいやいや待て待て、それは違うだろ。で、そんな事を言うからには余程の事件でも起きるのかと思いきや同じアパートの住人女性が誘ってきたりなんだりでまんまと心グラグラの主人公…ちょろすぎか。主人公は一見クールなかっこいい男風ですが前半だけだとまるでヤらしてくれる女が良かったみたいなクズな印象でしかないし、さっちゃんが不憫でならない。既巻すべてを読んだら感想は変わるかもしれないですが、上記の分だけで既に主人公を好きになれる気がしないのでやめておきます。せめて愛しく思えるようなクズだったら良かったな…
主人公のクズ男には不幸になって欲しい
2020年12月13日
さっちゃんのせいにしてるけど、やれてても浮気したよね、コイツ。さっちゃんと復縁してるみたいだけど、夫の方に慰謝料請求されててワロタww当たり前やな。さっちゃんの心境の変化で主人公がぶち捨てられて未練たらしく付きまとう展開が見たいわ。で、さっちゃんは理想的な男と幸せになって欲しい。そういう未来なら高評価なんだけど。違うからね~。
いやいやいや
ネタバレ
2020年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生の彼女に体の関係を拒まれた男が人妻に走っちゃう話、なんですが、どのみち彼女とやっててもこいつは人妻ともやってたと思いますよ。というか、こういう男が結局誰とも結ばれずにろくでもない死に際になるのなら、まあ星3かなと思いました。でもなんですかね?このラスト。さっちゃんが幸せになったのは良いですしそこは星5ですが、この男を幸せにする必要はないでしょ。というか要が可哀相なんですが。まあ結婚したとして、妻になったなっちゃんが母親ゆずりの過ちをおかして、今度は寝取られ男として苦しんでくれたらいいなの願いを込めて星1かな。
気持ち悪い
2020年12月7日
主人公気持ち悪いし女性も気持ち悪い
ただのゆるい女と下半身がだらしない男の物語
うーん
2020年7月9日
クズ自覚してクズらしく振る舞ってる男に好感!自覚がないクズが心底嫌いだなって再確認できる漫画でした。
ヘド
2020年7月7日
実際こういう人間共っているんでしょうけど、ホント胸くそ悪い。ヘドが出るわ。
難しい…
ネタバレ
2020年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじは、とても魅力的だった
けれど、結局、1巻の段階では "さっちゃん" に打ち明けなかった。
え??
打ち明けて、そこからの彼女の切り返しがイイぜっていうのを期待していたのだけど…
うーん…
ちまちま浮気して、自分で自分が分からなーいってシーンも勿論あるべきだけど……長い……
正直…
2020年1月14日
正直よくわからない作品です。
クズ男の主人公が何をしたいかわからないし、何を思ってそんなことしたのか、ちょっとよく理解できないです。
誰にも共感もできないし…うーん
漫画なんだから実在してない人物なんだからしょうがないといえばそうなのかもしれないけれど…それを強く感じたのでコメントしました。
レビューをシェアしよう!