ネタバレ・感想あり東京タラレバ娘 シーズン2のレビュー

(4.4) 73件
(5)
42件
(4)
18件
(3)
11件
(2)
2件
(1)
0件
面白かったー!
ネタバレ
2024年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ シーズン2は全く違う主人公です。
より自分に近い感じがあったような…(色気なし・自分が着がちだが非モテ服・甘え下手)
とにかく森田さんがいい!自分の結婚式で旦那さんに「笑って!」っていわれて舌打ちするとかもう…(笑)
今回も主人公の空回りに自分を見てるようでMP削られるのですが、よしお君の目線で全て報われるというか…きっと頑張ってるタラレバ娘達への作者の気持ちなんだろうな、とも思いました。
最終巻での私のMVPはよしお君、森田さん、沼袋さんです!(あんなにガード固かったのにしれっと混じってて本当に最高)
面白かったー!
今連載中のお着物の話もめちゃくちゃ良いですよー!
いいね
0件
20代後半〜30代にちょうどいい!
2023年10月4日
きらきらしてない自分に焦りを感じるのは、なんかわかる。
主人公が特別な女性ではなく、等身大のどこにでもいる女の子で、恋愛や結婚に迷っているとき、うまく行かないときの感情がよく表現されていて、すごく共感できます!
おもしろかったので一気読みしてしまいました!
いいね
0件
シーズン1からすきです
2023年5月20日
漫画が面白いのは勿論、作家さんも魅力的なので応援しています。
アラサー女性になんとも響く作品だと思います。
いいね
0件
笑った
ネタバレ
2023年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ笑いました。第1巻を無料で読んで、どうなのかな〜と思いつつレビューを読むと2巻以降も読んで損はなさそうだったので読み続けると一気に購入して読んじゃいました。元のタラレバ娘ほどドラマチックなエンディングじゃなかったのが残念でしたが久々漫画読んで声に出して笑ってしまったすごく気持ちいい作品です。森田さん最高。らんま1/2(爆)
いいね
0件
シーズン2も面白かった
ネタバレ
2023年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ シーズン2も面白かったです。さすが東村先生、突くとこ突いてくるなあと思いました。そうですね。男もそうですが女も善良なだけじゃモテない。けど突き放すだけじゃなくてちゃんと救済を用意してくれるのが優しいです。最終巻のよしお君の言葉が心に沁みました。
辛辣ぅ、でも面白い
2023年4月8日
誰にも選ばれないヒロインが悲しすぎる。前作を知っているから一筋縄ではいかない、王道ハピエンは期待できないという予備知識はあったものの、全くの甘さの無さは前作以上だった!巻を重ねるごとに「お願い誰か、ヒロインを好きになってあげて!」と祈りましたよ(笑) 伏兵森田、クセの強いよしお達に、キラキラ皆無で没個性なヒロインが太刀打ちできるわけがなかった。軽やかに読者を刺し、笑わせながら凹ます容赦ないストーリーでも、東村先生のツンが過ぎる叱咤激励はしっかりと伝わりました。今どきの恋愛観が知れて面白かったです。
いいね
0件
レビューについて言いたい
2023年1月16日
いつも思うんですが、無料分(一巻)だけ読んで低評価のレビューを上げてる方が多くて残念です。
最初から面白いもの、徐々に心を掴んでくるもの、色々あっていいと思います。全巻読んだ人と、一巻のみ読んだ人のレビューはレビューの価値違いますよ。私も最初はあんまり入り込めなかったけど、最後まで読んでよかった!と思える作品でした。
現代っ子
2022年10月19日
確かに今何もない子供達とか、お父さんやお母さんが優しくて、毒親経験がない子供達がよもや、30代40代になっていて、結婚や恋愛を考え悩む姿という事を考えたことはなかったけど、そういう世界観が今日本で広がっているんだなというのがわかって楽しかったです。
いいね
0件
テーマはとても深いのに
2022年9月5日
前向きな感じが楽しかったです。誰しも持つ悩みや環境だと思いますが、悲壮感がないところが共感できます。描き方が素敵な作家さんだと思います。元気をありがとう!
いいね
0件
待ってました!
2022年5月26日
大好きなタラレバの続編、令和バージョン。絶対面白いに違いないと思いましたが想像以上です^ ^続きが気になります!
いいね
0件
令和タラレバ
ネタバレ
2022年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東京タラレバ娘とは違う魅力の作品です。主人公の子にはこれからもがんばってほしい!また、5年後とかの主人公も気になりますね。
いいね
0件
たられば、そうしてたならの後悔
2022年3月9日
もうこの年になると、あれすればよかった、これすればよかったタラレバばかりの人生ですよ、でもタラレバを乗り越えて生きてる姿に感銘します
いいね
0件
おもしろい!
2021年12月25日
さすが東村アキコ先生!!登場人物のセリフがユーモアに溢れてていて、キャラが魅力的で、読んでいて飽きません。
いいね
0件
ラストがよい
2021年11月25日
シーズンツーか~どうかな~まあ前のシリーズは好きだったけど~
みたいな感じで読み始めたのですがめちゃくちゃ面白かったです…。主人公に超共感してしまった…。
なんで〜
2021年11月16日
個人的にシーズン2の方が1より好きで、毎回楽しみにしていたのに、6巻読んで愕然!最終巻⁉︎なんで?まだ読み足りないよ!人気なかったの?せめてもう1エピソード欲しかったな〜。残念すぎる。
おもしろ!
ネタバレ
2021年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらずのユーモアセンスと個性的なキャラ、に加え心理的洞察力抜群のセリフのオンパレード。誰か十分読みごたえあり。
ここからネタバレ
最後の森田とオーナーのプロットツイスト、想定外ながら納得。
令奈には申し訳ないが一番好きなキャラ二人が一緒になって満足感があった。色気があるよな。
私も森田くらいの思い切りといい意味での図々しさが欲しい。
それと、2号のような空気系?男の写生がうますぎる。そしてそう言う男にハマる沼とか、絶対先生経験してるよねってほどリアル。
常にアップデートされてる東村先生の凄さ
2021年10月28日
タラレバからら次の世代へ…という感じですが、

見事に今の若者のことを描いてくれてる!!東村先生すごい!!

となります…

タラレバ娘は大ヒットしましたが、

それに対して、えー結婚って…えー…そんな別に…というスタンスの若者だったそこのあなたのために、

そうそう!!これこれ!こういう刺さる台詞を探してたんだよ!!

というのが多い漫画です。おすすめ!!
面白い
2021年7月28日
面白い中にも、はっとするような格言があり、一気に読めました。続きも購入しようと思います!
大好きなシリーズ
ネタバレ
2021年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ たられば女子も全巻読んでるので、懐かしの3人が出てきて感激!!この後どうなるのかとても楽しみです
自己評価低い女子へ。。。
2021年6月20日
主人公にめちゃくちゃ共感。
自己評価が低いゆえに、迷子になってしまう。。。
結婚したい男性と好きになってしまう男性って違うんだよなあー、という気持ち、分かる!!読んでるこっちまで悩んでしまうくらい、リアルなんだよなあ。さすが東村先生。
ワールド全開
2021年6月15日
久しぶりに東村アキコさんの作品を見ましたが、相変わらず面白い。ワードセンスが抜群だし、笑わせながら胸キュンもあるし。よしお10号ってなんなの笑。
いいね
0件
新刊が待ちきれません。
ネタバレ
2021年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻に来てまさかこんな意外なところから不穏な空気になるとは思いませんでした。6巻も楽しみにしています。
いいね
0件
東村さんの作品に、へ〜!がたくさん
2021年6月13日
楽しく読んでいます。令菜ちゃんより年上だけど共感する部分がたくさんあるし人生経験になる漫画だなぁと思う。東村さんの漫画の人物みんなあたたかくて好きです。
いいね
0件
タラレバ娘って
2021年5月16日
シーズン2が出てくれて嬉しい。
しかも前作も絡めて出てくるからもっと嬉しい。
今後どんな展開になるか期待してます。
いいね
0件
いまどきの若者は読むべし!!!
2021年4月23日
東京タラレバ娘の時から見ていました。
前作は30代前半~40代前半向けに近かったですが、
今作は現役の若い世代にぴったり!
思い当たることがずばずばありました(笑)
面白い
2021年4月3日
やっぱり東村アキコ先生の漫画はテンポが良くて大好きです!前作もまた読み返したい
二匹目のドジョウになんか騙され無いもんと
ネタバレ
2021年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実家暮らしのフリーターの話なんて…って懐疑的だったんだけど、よしおたちのおかげで面白いわい! シーズン1にくらべて、芸能人に好かれたりしないし、主人公はキラキラした夢も金もない一般人。図書館勤務の地味な人たちの夢はどうなるのか?個人的には玲奈より森田がどうなるのか気になる。

しかしいいラストだった。オーナーx森田エンドは「何なら森田の方が魔性味ある」発言で予測していたものの、自分に自信をなくしまくった玲奈が暗くならないにはどうすんだろうと思っていた。主人公の結婚で終わるなどということもちろん出来ないし、バッドエンドなどもってのほか。他人の夢の一部をお裾分けしてもらうことや、明るい未来への希望、小学生よしおに自分のいいところを再認識させてもらうところ。爽やかなラストで素晴らしかったです。
いいね
0件
めちゃ面白い
ネタバレ
2021年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ タラレバ一代目も好きでした。なので二代目にも一代目が登場してくれて嬉しかったのと、やはりかおり以外はそのまま独身街道まっしぐら!なのには、共感と恐怖を感じてしまった。

レイチェルが森田さんの夢をベースに色々未来を想像するシーン、なるほどと思いました。わたしも身近な人でシュミレーションしてみようと思います。
いい
2021年1月28日
内容は少し読みづらい部分やファンタジー的な要素もありつつですが、感情の揺れがとても伝わります。
昭和な女でも。
ネタバレ
2020年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昭和な女、昭子さんとほぼ同じ年代で、令菜ちゃんとは10歳離れているのに、、それでも、令菜ちゃんと中身同じだなと自分に感じます。30歳過ぎて結婚して、35歳で子どもを産んで育てていますが、スマホばっかり見て、インスタ眺めてると一瞬で時間が過ぎていきます。大学受験に失敗したけど浪人して合格した時、結婚と子どもを持ちたい希望に何とか駆け込みで間に合った時。それぞれ、がんばった自分は偉かったと思いますが、自分がどんな未来を思い描いていて、どういうことが好きで、どんなことを大事にしているのか(店長のいう夢)については、見ないまま蓋をして先送りにして来たと思います。踏み出す勇気と一緒に、自分と向き合うことの大切さ、自分を大切にすることの大切さを教えてくれる作品です。
わくわくしました。
ネタバレ
2020年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は、なんでも人に話しちゃうし、あっぴろげすぎないかと心配になります。
小学生がありえない感じで有能過ぎてもはやファンタジーめいてるし。

でも、これだけ的確に助けてくれるようなスケットがいたら心強いですよね。それは、とっても羨ましいです。
いいね
0件
最高
2020年6月13日
先生のだいすきな作品のひとつです。話が面白いのはもちろん、絵も可愛くセンスもよくだいすきです。
いいね
0件
さすが少女漫画家_:(´ཀ`」 ∠):
2020年5月15日
さすがですね、人が恋に落ちる瞬間を描いています。東村ファンですが人間観察凄いです。東村さんと似たような年齢でごっちゃんと同年齢の娘が居てますがこんなに笑わせてくれる漫画家さん居ないです 私が男なら間違いなく嫁にしたい女性ですね 東村さん美人だし優しいしオシャレだし。
期待を裏切らない
2020年5月10日
旧タラレバ娘が面白かったのでワクワクして購入しましたが、期待を裏切らない面白さとキャラの濃さ!
今回メインとしてるのが25〜30の女子ということで自分の世代とドンピシャなこともあり、楽しく読んでます。
タラレバはやっぱり面白い
2020年4月21日
タラレバファンで前作も全て買いました‼
シーズン2も期待通り面白かった😉
いいね
0件
なんかハッとした
2020年2月28日
無理に人を好きにならなくてもいいし、好きでもない好感度の良さそうな服を着なくてもいいし、自分らしくいたらいいんだなとハッとさせられた。深い。
いいね
0件
応援したくなる主人公
ネタバレ
2020年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ シーズン1は結婚に対してわりと漠然と焦っていたのに対して、これは婚活に踏み切る理由や目標がしっかりと練られていて、より説得力があるし主人公に対して応援しやすいです。主人公も最初は主体性が無さすぎでしたが徐々に気力を取り戻していき基本は前向きだしいい子なので応援しがいがあります。東村さんの漫画ならではのギャグ的な面白さも抜群にあります!今2巻まで読み終えたところですが、ああいう男の人にはまってしまった経験があるので黒歴史を振り返りつつ若干のダメージを負いながら読んでます。このシリーズはそこがまた不思議と楽しいですね笑
身に染みました
2020年2月13日
前回のタラレバ娘も全巻読みましたが、本当に勉強になります。
タラレBAR復活していただければもっと嬉しいです(リアルに婚活に活かせるので、、)
面白い
2019年12月8日
登場人物全員のキャラが濃い。個人的に昭子さんが一番いいキャラだなと思う。主人公の地に足着いてないふわふわ感がリアル。
タラレバ
2019年11月27日
タラレバファンにはたまらない令和バージョンです!ついに主人公と同世代になってしまいましたが楽しく読ませてもらってます。ほんとに名言が多い!!
待ってました!
2019年11月2日
シリーズ1とはまた違う深さがある!!
結婚して子どももいるけど、
これからの人生を楽しむために読む価値ありまくる気がする!!
シーズン1より好き
2019年10月21日
シーズン1は面白いけど独身に厳しすぎだったり最後グダグダだったけど2はわりと安心して楽しく読めそうです。期待!
おもしろい
ネタバレ
2024年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 令和版東京タラレバ娘!昭子さんのキャラクターがとても強くておもしろすぎです。主人公がいろいろ悩み行動して自分なりに答えを出してるので、頑張ってるなあと応援しちゃいます。コミカルで話のテンポもよくおもしろいです。
いいね
0件
グーたら
2023年10月2日
今回も、廻り回って幸せを求めていくのでとても興味深いです。
作者さん独特の世界が味あえて満足できますね。
いいね
0件
シーズン1より好きです
ネタバレ
2022年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラストが明るくカラッとしていて、最後の結論も結婚する人、しない人誰にも当てはまるテーマで、シーズン1のラストより好きです。
意外すぎる展開
ネタバレ
2022年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 令和のタラレバ娘も面白かったです。意外な人にお目当てに男性をさらわれてしまいますが、救いがあります。
よしお2号の本音トークがききたい。
いいね
0件
面白い!
2022年1月24日
シーズン1も面白かったけど
こちらの方が感情移入しやすくて
面白いと感じました。
主人公の気持ちがリアルにわかります。
いいね
0件
前作より面白い
2021年11月29日
前作、好きだったんですが、後半の失速感のコレジャナイ感が半端なかったんで、続編にあたるこちら、期待してなかったんですが、面白い。思えば前作の「オリンピックまでにだれか見つけたい」という30代女子の切実かつちょっとこわい異性に対する焦燥感が今作はそれほどないのがいいんでしょうか。令菜(30歳)も森田さん(アラフォー)も年齢的には次世代というより倫子さんと大きなくくりではほぼ同年代。その若さ(30歳)で元号3つみたんだね、ていうのに、フフってなりました。明治末年生まれの祖母とかも昭和の初めにおんなじこと言われたんだろうな、と思って。
おもしろい!
2021年10月29日
みんないいキャラしてて、共感もしまくり。店長がめちゃくちゃいキャラしてて、実写化するならマモ(宮野真守)がいいなー!ぴったりすぎると思う☺️
いいね
0件
きっと私も数年前はこうだった
ネタバレ
2021年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚した今だからこそ客観的に見れるけど、きっと数年前の私もこんな感じだった。結婚したいくせに「顔が好き」ってだけで簡単に都合の良い女になって結婚から遠ざかっていたし、結婚した子たちや彼氏が途切れない子たちと自分は何が違うのか見えていなかったと思うから読んでると胸が苦しい。笑
最新刊読んだ感じ、令菜はオーナーからフラれそうだな…そうなったとしても理由が分かってしまうのが読んでてツライ。笑
新年号と新たな主人公
ネタバレ
2021年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 令和の世の中になった東京。
マンションの実家で親と暮らしている令菜はアルバイトをしながらほどほどの贅沢で満足している前作とは違ってあまりガツガツしていないタイプ。
そんな彼女がなぜかタラとレバーが見えるようになってから結婚についてきちんと考えるようになる。
出てくる男性キャラの個性が爆発していてとてもよかった。
いいね
0件
タラレバ面白い
ネタバレ
2021年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ シーズン1は全部読みましたのでシーズン2も楽しく読んでいます。主人公がフリーターだから、わりと若い読者に刺さりそうな感じでした。
いいね
0件
令和のタラレバ娘
2020年10月10日
前作のタラレバ娘3人組とはまた違ったキャラクター達が出てきて、より今らしいストーリーになっている。三巻で登場する小学生の男の子がいい味だしている。
いいね
0件
笑えて、共感
2020年8月12日
主人公の周りのキャラの濃さ、すごいです。
でも言ってることは至極まとも。
自分にも言い聞かせて読んでます。笑
痛いところをつくなあ~と思いつつも
たくさん笑えるので、有難いお話です。

しかし、恋に落ちる瞬間が素晴らしい。
共感しかありませんでした。
いいね
0件
やっぱり笑える
2020年5月6日
東村さんの作品はやっぱり笑える。
脇キャラが面白いのでついつい読んでしまう。

色々なタイプの男性とデートして、相手がどうのこうのより自分を見つめ直す事になるのは深いと思う。
いいね
0件
主人公:廣田令菜は
2020年5月5日
30歳。あまり、夢中になれるものも見つからないまま、気付けば三十路になり、彼氏も結婚相手もいない毎日。果たして彼女は幸せになれるのか?大ヒット作品『東京タラレバ娘』の続編。待ってました!
いいね
0件
Season 1よりもキャラが個性的
2020年3月7日
シーズン1の賑やかさはないけれど 令和 時代のアラサー女子をうまくとらえてる。 絵のうまさとコマの運びは抜群のテンポでスイスイ読める。 しかしうんちくが長いし余計な考えが多いので、 セリフは読むのが面倒な感じもする。
いいね
0件
また違うタラレバ娘
2020年2月13日
私も似たような感じです!とても共感できる。また山や谷を越えて行くのが楽しみです。
前作ほどの刺激なないが、
2019年10月15日
前作はのっけから心臓を握りつぶされるような衝撃、苦しさがありましたよね。既婚の私でさえあんなに衝撃を受けたんだから、未婚のアラサーアラフォーはいかばかりだったかと。今作は、そういう衝撃はないものの、「じゃああんた達、どうすべきか、教えてあげるわよ」的な、東村流指南書のような、実用書のように感じました。その点、読む価値アリかも。でも、読み物としてのハラハラドキドキ感、テンポの良さとかはやはり断然前作の方が上で、今作はちょっと退屈に感じましたね。
今のところバーのメンツのキャラ、全然魅力感じないですわ。
東村作品好きはハマる
ネタバレ
2019年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ タラレバ1は割とわかりやすいギャグでしたが、他作品も読むと1号と森田のノリがすごく東村作品っぽいです。面白いです。
前作は結婚どうしよう!!って感じでしたが夢という大枠で捉える事によってまた違ったタラレバが見られるかも
タラちゃんとレバちゃんは1号と森田その他ツッコミが多いので出番が少なくなるかな…笑
結婚して子供がいるメリットも斬新でした。
いいね
0件
東京ドタバタ娘って感じ
2024年5月23日
前シーズンも全部読んだけど、なんかこちらは終わりがスッキリせず
えーって感じでした
面白いんだけど、自分がアラフォーになったからかな?テンションについていけなくて、ずーっとガヤガヤしてる感じで読んでて疲れちゃった
30代入ってすぐ位だったら刺さったのかな⁉
いいね
0件
タラレバ娘を読んだ後だと
2022年2月22日
タラレバ娘を読んで期待していましたが、こちらはあまり好きにはなれませんでした。要所要所の恋愛指南的な部分はなるほどなーと作者の鋭さを感じます。作者お得意のドタバタコメディー感は薄め。タラレバ娘を読んでいなければ素直に面白いと思ったかも。
いいね
0件
面白い
2022年1月2日
まだ、途中までしか読めていませんが面白いです。
自分にも身につまされることいくつか。
続きが楽しみです
いいね
0件
ラストが駆け足だった
ネタバレ
2021年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白くてずっと楽しみにしてました。主人公に優しくない展開も面白かったです。
ですが、肝心の人の紹介とエピソードが少なくて、物足りなかったです。もう1巻分使って肝心な人と過ごす時間を見たかったです。主人公がニコニコしているラストが見たかったです。
夢かぁ…
2021年5月30日
主人公と同世代、同じような状況なので笑ってても中々しんどいとこもありますね…夢はまだみつかってないです。
いいね
0件
価値観の押しつけ
2021年1月15日
説教臭さがこの作者の売りなのかもしれないけど、年々ひどくなってて残念。君たちこういう価値観で生きてるんでしょ?もったいないわーっていう謎の上から目線とおばちゃん臭さ。多分現代の女を描いているようで、ちょっとズレてたりリアリティが無いからだろう。人間なんだからぼーっとネトフリ見ることだってあるし、息抜きなんだから内容覚えてなくたっていいんだよ。世界中飛び回ってるうちの社長だって見てるし、完全に内容覚えてないと思う。
普通に面白いです。
2020年4月19日
前回のタラレバ娘同様あり得ない展開ばかりですが、漫画なので面白いです。既婚30代女でもドキッとするような納得のいく台詞があったりして、勉強になります。
いいね
0件
胸が痛い笑
2020年3月12日
1とは結構ちがう設定で、自分と重なるところも多く、今後どうなるのかとても楽しみです。
いいね
0件
今後に期待
2019年10月22日
大ヒット作の続編…というか登場人物は変えて、同じアラサー恋愛結婚問題について描く作品。
前作より現実離れしてるキャラが多いので私は感情移入しにくいけと今後に期待。
いいね
0件
相変わらず
2019年10月14日
年代感覚がつかめていないと思いました。ドラマ化意識してそうだなと。40はあんなに捨ててないのでドラマでは改変されそうですが
しかし自己啓発的には前作より一般的で役に立ちそうです。
それもまたメディア化狙いっぽいですね。
ドラマから
2019年10月12日
ドラマから見始めましたがなかなか面白かった!こんな人たちもいるんだよなって思うと色んな人の面が見えてきてオススメです!
いいね
0件
ううーーーん
2021年8月5日
前作は面白かったんだけどな…

独特の世界観で描く作者さんだけど、これはもはや意味不明すぎる。
内容もよくわからないし、話も進まない。方向性もわからない。
無料で1巻読んだけど先が読みたいとは思えなかった。
? これは漫画なの???
ネタバレ
2019年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、書き言葉が多い。
話がほとんど進まない。
このホストがいるみたいなバーが意味不明。
非日常っぽすぎる。
これは漫画なのだろうか。。。いやあ。。。
これはないでしょう。私はこの作家さんの漫画はほとんど読みましたが、これはないです。もうちょっと考えてから話にして欲しかったです。
夢はいいんですけど、漫画としては、面白くないです。キャラが、中身なさすぎ。
レビューをシェアしよう!
作家名: 東村アキコ
出版社: 講談社
雑誌: Kiss