ネタバレ・感想あり春駒 ~吉原花魁残酷日記~ 【単話】のレビュー

(3.6) 30件
(5)
9件
(4)
8件
(3)
7件
(2)
5件
(1)
1件
価値ある作品
2024年8月25日
最終話まで読みました。原作としての手記があるとはいえ、それをもとに漫画として話を構成し直すこと、建物からちょっとした小物に至るまで大正時代をビジュアル化することは想像以上に大変な作業なのではと思います。読み返すのが辛いシーンもありますが、本作を通して娼妓の世界を垣間見ることができて学びになりました。全体として話の流れがわかりやすく、魂がこもった人物の絵柄には何度もハッとさせられました。最後まで描き切ってくださったことに感謝します。
リアリティあり
2020年5月19日
衣装や世界観など、遊郭ものが好きで購入しました。遊女の気持ちが細かに描写されていて、暗い気持ちになることもあります。読み応えのある作品でした。
いいね
0件
超リアル‼︎
ネタバレ
2020年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 残酷…ですが、リアルな残酷さです。実在の日記をもとに書いてるのかなっていうくらい、リアル。教養はあるけど無愛想な妓女、漫画の世界だとわりと上級の役職の方に気に入られてそうですが…という点でもリアルです。
遊女の気持ちが良く描かれている
ネタバレ
2020年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 当時の性風俗、貧富の差、貧困層の娘の行き着く先が丁寧に書かれている。花魁は華やかな世界と思われがちだけれど、家庭の借金の為に身売りされ十代終わりから二十代と逃げ出す事も出来ずひたすら男の相手をしていく。とても過酷な話です。
凄く
ネタバレ
2019年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凄くリアルで女性達の心理描写もぐっとくるものがあります。
吉原や花魁ものが好きで、結構読んでいますが女性達を扱う酷さは上位をいきます。
作者が出版したイコール苦界から抜け出す事が出来るのは解っていますが、それでも無事に生き抜けるのか?とハラハラします。
光子の書いた小説持っています
2019年12月23日
実際にあった方の話です。よくぞ漫画にしてくれた❗️絵も綺麗だし、春駒日記そのままです。

光子はこの世界は合わなかった、私も結婚してるけど、下心ありの男性苦手だし、嫌いなら生理的に無理なので、同じように荒むし憎むと思います。

下で花魁はそう簡単になれるものではないと言っていますが、時代もかわり、高い花魁とか、確か需要がなくなっていったみたいですよ。

あの時代になると、皆んな花魁と呼ばれるんじゃないかと。
地獄の沙汰です…
2019年12月10日
たぶん今の時代でもわからないだけであることだと思います。
逆に独り身なら自由にできるのに、家族がいることで自分は地獄にいるしかない…。悪い奴が至福を肥やし、何もしてない人が地獄をみる。理不尽な世の中。何とも言えないですね。
そんな状況でも強さを持てる春駒の今後が楽しみです。
虚しい
ネタバレ
2019年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔の性について書かれた記事はとても興味深かくて、はやく続きが読みたいです!
続きがきになる
2019年11月10日
ちょっと読んでみようと思ったら、面白くてつい買ってしまいました。続きが気になる。花魁はどうなっていくのか、幸せな日がやってくるのか。。
とにかくリアル
2021年12月26日
実在の人物の原作を漫画化。よくある吉原モノと全く違い、現代語を遣わず当時の言葉づかいがとてもリアル。花魁の扱い・貨幣価値及び料金体系・諸経費もリアルで分かりやすく非常に興味深い。
他レビューの補足だが、江戸時代の吉原の大・中見世の昼三筆頭呼出し~付け廻しまでを花魁と呼ぶ慣習は吉原遊女の質が下がった江戸後期に急速に廃れ、以降娼妓デビューすれば皆「花魁」。時代考証は間違っていない。
美しいが切ない
2019年12月17日
綺麗な花魁の世界ではないんですね。
春駒は美しい
それは内に秘めた黒い物があるからかもしれませんね
切ない
2019年12月3日
遊郭や花魁のお話が好きで購入。華やかな面でなく、影の部分が描かれていて、切ないけれどつい読んでしまいます。こういう時代が遠くない過去にあったんだなぁ…幸せって何か考えてしまいました。
だいたいの花魁は
2019年12月1日
無料分だけ読み。だいたいの花魁は、こんな感じが多いんだろうなぁ。悩み苦しみ、それでも家族を思うと仕方なく、な感じで。分割版じゃなく、まとまってるのを読みたい。主人公が凛とした花魁になっていって欲しいな。
悲惨…
ネタバレ
2019年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま広告から作品を知りましたが、細かく金銭の描写があったり当時を良く調べて書いていらっしゃるなと勉強になります。作画の怖さはありますが、主人公の春駒がこの先どうなるか気になって仕方ありません。
悲しくなりました…
2019年11月19日
花魁とは何なのか良く実態は知らなかったので興味本位で読んでみましたが…
切なくなりました。光子の気持ちは痛いほどわかります。
普通の女の子がこんな事させられていたなんて悲しすぎる。
絵は綺麗ですが、ちょっとキャラの目が怖い…
いいね
0件
花魁😊
2019年11月18日
特に読んでいて刺激はないのですが
次々と購入して読んでしまいました。
あんまり進展がない感じでした。
いいね
0件
実在…
2019年11月11日
実在された方の話がベースになっている作品ですが…
現実にこんな事があったかと思うと悲惨すぎると思う。
親に売られ、その後に我が身がどうなるのか…
ヒロインは本当に、タイトル通り辛かっただろうなぁ…
残酷
2020年4月22日
残酷な……理不尽な……という感じがリアル!!!!漫画チックな救世主が………なんて期待してますが、漫画チックではなくリアルなのがこの作品の良さなのかなーと思います。
いいね
0件
その時代に産まれないだけ良かった
2019年12月25日
自分の親が借金をしたら、昔は私も売られたかもしれないと想像してこの漫画を読むと悲しくて、辛いけど、本当に昔はあったのかなと考えさせられる所があるので、どんどん読んでしまう。
一気読み!
2019年12月23日
無料からの一気に全部読んでしまった!!
展開も早いし早く次のがよみたいー!!
いいね
0件
残酷すぎる
ネタバレ
2019年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大正時代の背景や、物価など丁寧に史実を調べてる漫画です。
ただし、画風が主人公以外、周旋屋や遊廓の主、婆等等こわすぎで、ひいてしまいます。当時の田舎の娘さんは、こんな待遇が当たり前だった事、その残酷さがとてもよくわかります。
絵が可愛い
2019年12月13日
絵で購入を決めましたが、花魁系のストーリーは個人的に好みなので読み応えがあればいいなと思いました
楽しくはない
2019年11月29日
宣伝が気になって購入しました。レビューに書いてある通り、とっても暗い話です。それだけリアルなんだろうなと思いました。耐え抜いた春駒さんはすごいです。
残酷
2019年11月27日
タイトルどおり残酷ですね。。
読んでいてつらくなってきます。。
5巻まで読んだけど
2022年7月30日
暗くて毎回同じ話?というくらい。でもこれが日常だったんだな、この時代の花魁は…と思いました。漫画としてはもう少し変化がほしい。百円は少し高いかなぁ。。
でもこれを青年漫画でやってくれるのはよかったな。
いいね
0件
最近は
2020年1月15日
なんだか似たような流れ、、、話進んでない気がします。
最初の方はかなりのめり込みましたが、残念です。今後の展開に期待します
細かいところ引っかかる
2019年12月28日
花魁って遊女の中でも高いくらいじゃないとなれないんじゃない?
客が源氏名じゃなくて花魁って呼ぶのもなんか変
歴史ものはしっかり取材してほしいです。
花魁って
2019年12月2日
花魁、って吉原遊郭の位の高い遊女じゃないの?
最初から花魁花魁言ってるけど…そんなほいほいなれるものではないような。

廓言葉でもないし。
大正だから?
他の遊郭漫画と比べると???なところが多い。
前向きにならない
2019年11月24日
花魁ものは好きで読むけど、これは、、、。
後ろ向きすぎないか。楽しい気持ちでは読めないなー
無料版だけ読みました。
ネタバレ
2019年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 成人式で花魁やりたがる子がいるけれど、みんな夢みがちすぎると思った。こんなの辛すぎる。

決してお姫様なんかじゃなく、最底辺の仕事で苦界そのものだ。

たしかに太夫まで登り詰めた人たちは当時今のアイドルに相当し若い子の憧れの的だったようだが、それでも彼女たちは皆、今の風俗のように自分の意思で自分が遊ぶお金のために入ったわけではなかっただろう。

家族のために仕方なく、だ。

そこで登り詰めるのは一握りだから花魁の彼女たちは悲しい最後が多かったのだ。

梅毒だって今のHIVみたいなものでコンドー◯がない時代、性行為は死と隣り合わせだった。

好きな男からうつされて死ぬならまだ諦めもつくが、気持ち悪い客の親父から梅毒でもうつされて稼げなくなるとお払い箱にされるのだろう。

以前、花魁の平均寿命みたいなのを博物館で見たことがあるがほとんどが21〜24だった気がする。

悲しすぎる。

本当にひたすら地獄。

自分だったらと思うと絶望しかない。
運良く年季が明けても売女とか言われて帰る家もないんだろうな。
女ってだけでできる仕事が身体を売ることだなんて、ひたすら暗い気持ちになる話だった。
レビューをシェアしよう!