ネタバレ・感想あり青嵐のエースのレビュー

(3.2) 6件
(5)
1件
(4)
1件
(3)
2件
(2)
2件
(1)
0件
打力がすごい!
2020年12月17日
左の絶対的エースが怪我で挫折、それでも諦めずまたマウンドに立つことをゆめみる!いろんな大人のしがらみに会いながらも進む姿は、圧巻です!
いいね
0件
西東京シニアの
2020年7月3日
エース左京明日夏(さきょうあすか)は左のオーバースローの本格派。シニア日本一を達成し、高校での甲子園出場を志すが、左肘を故障。手術、リハビリで復帰まで2年と診断されてしまう。そんな彼が、ひょんなことから知り合ったスポーツエージェントからの提案で右のアンダースローとして復活を目指すストーリー。斬新かつ荒唐無稽ではあるが、何とも先が気になる設定。これは楽しみな野球マンガです!
いいね
0件
うわあ
ネタバレ
2025年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここまで前向きで熱血な主人公って最近の漫画では珍しいかも。それにしても、トミー・ジョン手術で予後がそんなにかかるとは知らなかったな。
いいね
0件
スポーツ
ネタバレ
2020年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 怪我での故障はスポーツにはつきもので、特に真剣にやっている人だったりレベルが高いほうが怪我による影響は大きく、怪我での左から右、右から左への替えっていうのはそんなには珍しいことではないけど、野球だからこそできるわけで、そのなかで、その場面や入ると決めていた豊実の側のことが過激に書かれていて、そこが強調されているので頭に残りました。
いいね
0件
成長が見られない
ネタバレ
2022年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 圧倒的エースだった主人公が怪我で右投げサブマリンに転向し、壁にぶつかりながらも甲子園を目指すお話?
なんだと思うけど、スポーツ漫画で良く見る努力で成長していく姿が見られない。自分が正しいと思い込んでいる主人公はプロで投げていた投手の話を聞いて考えようともしないし、挙げ句には練習をサボって自主練をする始末。
そして、自分は通用すると思い込んで挑むが全く通用せずメンタルがた落ちになり味方から叱咤激励されることで持ち直すを繰り返すという成長が見られない感じ。
いいね
0件
巨人の星でこんなの無かったかなぁ~
2020年9月25日
肘を故障して左のオバースローから右のアンダースローに転向よくある話だよね、目新しいストーリーでもなく主人公はエゴイストだし作者の絵は下手くそすぎるねw
いいね
0件
レビューをシェアしよう!