ネタバレ・感想あり去勢転生のレビュー

(2.5) 15件
(5)
2件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
7件
(1)
3件
評価は低いが、自分としては好きな内容
2022年11月2日
タイトルと内容の不一致感だったり、主人公の力がなんで?とも感じるけど、面白いと思う。他のレビューで指摘されている通り、”男に虐げられてきた” のような発言が多く登場するが、男の自分から見て特段気にはならなかった。現実世界で実際に女性が感じてる面もあるし、あの世界では余計に男性不審になってしまうだろう。
並行世界転生
2021年8月22日
よくある転生ものとは違うのでそれ目的なら避けた方が良い
パニック系が好きなら合うかも
こういうの好きな私はとても面白く感じた
トんでも理論でブッ飛んでて面白かったかな
2024年12月2日
最初は、
かなりシリアスな展開になっていくような導入だったので
タイトルと相まって、どうなるのか…と思って読み進めていたけど、、、、、、

男根-唐竹割り!!って技名とか出てきた時は、もうこれギャグだよね?って思ったわ。

絵は綺麗なので、色々とエグいシーンあっても大丈夫な人にはオススメ!
そこまで惡くない
ネタバレ
2022年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか評價低いけど自分はそこまで惡くないと思う、たしかにゴロイがそれはタイトルとカバーでわかることだし、フェミとかそいうのはどーでもいいし、青年マンガで男性の自分が樂しめだ、それだけ、あと主人公が怒りで強くなるのも、死後穿越と男性全死亡の世界設定ではそこまで不自然じゃない氣が。。
男 vs 女
2020年5月22日
タイトルのインパクトが強烈で手を出したところ、思った方向性と全く違いました。
パラレル転生で世界に男は俺だけハーレム、カタストロフバージョン。他の男は全員モンスターなパニックホラー系でした。
ハーレムといってもキャッキャウフフではなく、女達に迫られるわ殺られかけるわ執着されるわ恐怖なシチュ。トラウマEDの上掛けで可哀想。
エロに関してはレ◯プ殺多めでほぼグロに含まれると思います。私はグロ平気ですが、これは駄目な人は駄目そう。
ハーレム濃かったら星2でしたが、パニックに寄ってるから読めました。
…。
2024年5月19日
2巻までしか読んでないけど、ストーリーとしては面白いと思う…だけど主人公があまり好きになれそうもないので読むのはしんどくなりそう。3巻以降の購入は見送りかな。
素材は悪くない、と思う
2023年7月19日
ただ、この素材をマンガや小説のような一本道の構成の媒体で十分に生かすのはかなり難易度が高かったように思う。
はっきりと言ってしまうと、これは選択肢でバッドエンドに直行するような構成のノベルゲーでやった方が素材を活かしやすく、評価が得られやすかったはず。
また、物語の設定は練られており、一見面白そうなのに肝心の内容が徹頭徹尾陰鬱で否定的なのも問題点。
出てくるキャラクターがすべからくクズか異常者であり、共感できる人物がほぼいない。
序盤は極端な男尊女卑社会の比喩っぽく始まるのだが、話が進行するにつれて結局男も女も人間は全て本質的に醜悪な存在であるみたいな空気になり、読んでいてポジティブな感情が一切湧いてこない。
ただただ悲惨で憂鬱になるような悲劇的展開が繰り返されるだけなので、そういった話が苦手である場合かなり読むのがきついと思う。
エロはグロ・リョナ方向に振り切っているので、これまた読み手を選ぶ。
かといってダークな雰囲気に浸るような内容でもない。
人間の醜悪さや悪意を感じるための物語、というのが一番正しいだろうか。
結果として、転生ものとしての面白さはほぼ無く、パニックホラーものならば他に面白い作品があるよな、となってしまう。
作者の思想が作品に溢れすぎ
ネタバレ
2021年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から男尊女卑社会を風刺した思想(思い込み)があり、それを前提にシナリオが書かれているので土台から共感できる部分が全くない。主人公が怒りでバケモノみたいに強くなるとか子供向け番組みたいな陳腐な設定も幼稚過ぎる。魔力とかある世界観ならまだしも、身長5mもあり怪物化した男を食べる怪物をタダ怒っただけの主人公がどうしてスーパーマンに化して倒せるのか?意味不明だ。どんなに怒った所で筋量が増える訳でもないのに5mもジャンプしたり突然バケモノ化する主人公が1番わからない。キャラが良いので星2つです。
心情的には
2021年9月25日
今の日本の有り様と、大差ないんじゃないですかね?
一昔前なら、こんな感じには思わなかっただろぅな。。。
一巻無料分を読んで
2021年7月12日
グロなのかな?と思いますが、設定的にこういうシチュエーションになれば、こういうことになるのかもね~って感じで、そのへんは特に違和感はなかったです。
ただ、タイトルは全く納得できず。
意中の女性が残忍殺害されたことでEDなったことを“去勢”って表現する?
なんだか不憫で作り手の表現が腹立たしくさえ思いました。
タイトルさえ違ってれば、先の内容次第で★1~2個追加も可能だったかな…
ちょっと由奈ちゃんにうんざり。
ネタバレ
2021年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで

少しは溜飲の下がる展開もあろうかと期待しているのですが、ようやく少し、ここから巻き返しの展開があるようです。

それにしても、ゴミを殺して死刑になるのは少し気の毒ではあります。15人は行き過ぎだとしても、彼の境遇を考えたら同情するし、酌量の余地はあると思うんですけどね。

色々と考えさせられる作品ですが、出てくる人物みんな好きになれませんね。

やっと会えた由奈ちゃんは、どんな人だったかは書きませんが、自分には一番苦手なタイプでしたので、ここらでやめておきます。
グ、グロい。。
2020年1月17日
最初から最後までグロいので、爽やかな異世界が好きな方には向いてないです。ゾンビ的な要素もあり、集団的恐怖やエゴがよく表現されていて、すこし、ホラーも入っている感じです。
好みの別れそうな作品です。
ムムム
2025年4月28日
こわいこわい。何でしょう報われない漫画。。。どこにもいかない漫画って感じですね。希望がないと人間ってこうなりますよね。
心に残らない
2023年11月2日
最後まで読んだけど沙夜と牧野が主人公が元いた世界に転生したけど結局そこでも世界が崩壊したオチでした。
男は全員クズ野郎とかキャッチフレーズにあるけど、女も女で自分の事しか考えてないし従わないなら同じ女でも軽々しく殺すクズばかりでした。
全ての「なろう系」を過去にするともあったけど、グロで誤魔化してるだけで全然見どころも無かったので、数週間もしたら内容なんて忘れちゃう程度の漫画だと思いました。
そうじゃない
ネタバレ
2021年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画を一言で表すなら、「そうじゃない」

名前やあらすじから期待したのは、恋人を無惨に殺された男が転生してクソ男どもを殺しまくるダークファンタジー。しかし読んでみれば、少し変わり種の(?)異世界(?)ハーレム(?)転生(?)モノ。少し変わり種っていうかなんか色々とずれてるんだよ。そのせいで(?)が4つもついたよ。これ含めたら5つだよ。

中身もつまらなかったけど、それだけならわたしの好みではなかったんだなってだけでわざわざ☆1レビューなんてしないよ。一番ひどいのは、最初にも書いたけど名前やあらすじから連想するものと内容がずれてるってこと。まったく違ったっていうならこれまたわたしの解釈が違ったんだなで納得する。けどこの本のイラつかせるところは、まったく違うってほどしゃないけどなんかずれてるってところ。しかもいちいちずれてる。
お店の名前やチラシとかの情報で普通のカレー屋さんかなと思って行ってみたら、激辛専門のスパイスを売ってるお店だったみたいな気分だよ。

さすがにわたしの読みたかったのはそうじゃないと言うのを我慢できなかった。
レビューをシェアしよう!