ネタバレ・感想ありゼロスキルの料理番のレビュー

(3.0) 7件
(5)
2件
(4)
1件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
2件
絵は稚拙
2021年6月11日
だが、各キャラの描き分けは
ちゃんと出来てる
話も読みやすくて
分かりやすい。
良い。
いいね
0件
胃袋を掴まれる女騎士の話
2020年2月6日
とにかくもう勢いが良い。1冊読むのに15分位です。
転生者が異界で普通の料理を提供する系の漫画は
読んでいて何だかなぁと思っていましたが、
異世界の材料で不思議な料理を作る視点が好みでした。
美味しい理由もちゃんと書いてあるし違和感なく楽しめます。
面白いし安心して読める
ネタバレ
2020年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ エログロなし、電車の中でも恥ずかしくなく安心して読めますね。うまそうな魔獣の料理と、過剰なまでの美味しいリアクションで、思わずふふっと笑みが洩れます。そのうち街に下りてレストランでも開くか、貴族っぽい冒険者の彼女の家で料理番にでもなるのかと思ったのですが、相変わらず山暮らしです。ただとうとう王女の目に止まってしまい、王妃様の料理まで作る羽目になってしまいました。料理系のお話は好きなので、甘めの採点です。

いい長さで完結したので、ちょうど読みやすい作品だと思います。
いいね
0件
ある
ネタバレ
2022年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔獣を利用して、美味しい料理を、魔獣を食べたことのない人々が、食べてからオーバーなリアクションで、主人公がスゴイと言われる、よくある話
いいね
0件
これ異世界物語だよね?…
2020年8月5日
グルメ漫画なんだろうけど、現代の調味料を自作した様子だが、自作する知識等文明が生み出す副産物を、あたかも異世界人である主人公が、生み出したかの様に、描かれている…しょうがって…普通に現代に存在する調味料を、そのまま名付けるとか…流石に、あからさま過ぎじゃないでしょうか。かなり無理がある物語ですね。チヤホヤされたいからこの設定なんだろうけど、展開が先読み出来てしまうだけに、残念な作品だと思ったね。リアクションが爆発とか…まぁ…裸になる様な漫画よりかは、マシかとも思いましたが、設定が緩甘過ぎて無理ですね。異世界で現代の調味料を使うなら、相応の設定用意して欲しかったですね。お疲れ様でした。
いいね
0件
ノリが古い
ネタバレ
2020年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生モノではマヨネーズを作って主人公がチヤホヤされるのが定番ですが、この漫画の主人公は転生者でもないのに味噌を作ってチヤホヤされます。さらに話は異世界転生モノではないのにも関わらず、異世界転生モノではおなじみの無能主人公が魔物を狩って料理を作って周りから絶賛されるというただそれだけの話です。あとこの漫画のキャラ達は一昔前の料理バトル漫画にあるような、料理を食べると背後を爆発させたり光らせたりしながら叫びまくります。その勢いについていけるのなら面白いと感じるのかもしれませんが、自分には古臭くて無理でした
いいね
0件
料理
2020年2月26日
食事が美味しくなさそうw表現が大袈裟すぎて逆に萎えたw料理もどこかで見たことあるようなものだったりw
いいね
0件
レビューをシェアしよう!