ネタバレ・感想あり星降る王国のニナのレビュー

(4.6) 1103件
(5)
823件
(4)
171件
(3)
58件
(2)
38件
(1)
13件
9巻まで
ネタバレ
2024年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを見てこれは全巻大人買いしなきゃ…!と思ってとりあえず9巻まで購入していったものの。アズが不憫すぎて…。主人公の気持ちが行き当たりばったりすぎて…。ストーリー上しょうがないとはいえ報われない展開が多すぎて疲れました、、次の巻に期待!とも思えずいったんストップします…
セト派です。
2024年11月4日
セトにハマってドキドキ楽しく読んでいました。
ただ段々主人公がふらふらどっちつかず過ぎてストレスになってきました。
両方のファンを手放したくないから、結論を引き伸ばしてるのでしょうか。
イライラしてしまうので、続きはもう読むの辞めようかなと思ってきました。
途中までは面白かった。
2024年10月30日
絵や衣裳ののキレイさとアズールがもろ好みのタイプだったので読み始めました。途中までは楽しく読めたのですが、あまりにも自由すぎるニナの行動についていけず、10巻あたりで一時リタイアしました。
また興味が持てたら続きを読んでみようと思います。
思ってたのと違うかなー
2024年10月25日
お試しで読んでみて作画の感じが気に入って、ストーリーに引き込まれたから数冊読んだけど、最新刊まで止まらずに読んでしまう私が読むのをやめました。アズもセトも好きなんだけど、なんかイマイチどちらに対する気持ちも中途半端で入り込めなかったです。設定とかいい感じなんだけど、なんか描き込みがもう一歩踏み込んでくれないというか、もやもやーっとしてるままでそんなに関係性築ける?!っていう不自然さを引きずってしまいました。読み続けたら解消されるのかも知れないですけど、もういいかなー…
だんだんファンタジー色強くなる
ネタバレ
2024年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料公開されていた3巻までの世界観がとってもよくてまとめ買い。
アズが王になる5、6巻までは良かったのですが、だんだんファンタジー色が強くなり、シリアス味も薄れてきて、新キャラ新展開が来るたびについていけなくなりました⚡
話が大きくなりすぎてる感もあります😩
恋愛要素は要らないんじゃない?と思う
2024年9月24日
恋愛目線で言うなら、個人的にはセトさんと一緒になって欲しいけど、アズの方が結局好きなんかなー?と思ったりするけど。
恋愛の要素なくてもまぁ、面白いし、逆にこの誰が好きとか、動物としての本能もはっきり差せない感じのだらだらした距離感が続きすぎてしんどいから、もういっその事恋愛要素を外したらいいのでは、とおもう。女の子が幼すぎてまず胸きゅん展開を考えれないし、幼く見えるけど立ち居振る舞いは枯れて自分の夢とか追い出す独立心旺盛な女性のような感じもする。年齢の割に若さが足りないなと思いながら読ませていただいてます。1度購入してしまった手前、終わりまでどう持っていくのか気になって読んでるので、オススメしたいか?と言われると微妙。胸きゅん要素より、真相究明とか冒険とかそういうのが好きな方にはお勧めします。
アニメ化のPVで気になったので
2024年9月23日
一通り全巻見ましたが展開が遅いのとニナのアズとセトどっちつかずみたいなのが多すぎてあんまり面白く無かったです。話も同じような展開がずっと続いてる感じで続きが読みたい!という感じになりませんでした。恋愛要素はあるにはあるんだけどあんまりないというか、キュンキュンとはしなかったです。キャラに魅力あるのにもったいないなぁという感じでした。
はっきりしてほしい。
ネタバレ
2024年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が性格とかはさっぱりしてていい子やのに恋愛に対してはフラフラフラフラしててずっとよくわからん状態やからはっきりしてほしい。。アズもセトも可哀想
うーん
ネタバレ
2024年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2024年9月時点で全巻購入。絵はとにかく美しい。キャラクターや服の宝飾なども丁寧に描かれている。ここまで作画が一貫して綺麗なものはなかなかない。最初から途中巻までは本当におもしろい。ただ、だんだんと『あれ?こんな話だったっけ?とか、そういう設定だったっけ?とか、ニナ・アズ・セト・ソル・本物巫女以外のキャラが誰だっけ状態に…』新刊も出るのが時間かかるから、前巻とか読み直さないとちんぷんかんぷん。あと、ニナが逆ハーレムすぎてそんなにモテる要素あったっけ?と思ってる。まぁ拐われて無理矢理に巫女にさせられたし本人と意思では最初なかったから、ニナもかわいそうはかわいそう。
この作品、アニメ化したら見やすいし分かりやすいじゃないかな?
大人買いして、何周目かしてます
2024年8月19日
絵が綺麗なのと、今後どうなるのか気になって大人買いしました!
セトとアズの間で揺れるニナですが、セトに一度は「幸せにする」と言ったのならスパッとセトを大事にしてあげてほしいと思います。
身代わり
ネタバレ
2024年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5年前のはやり病で親を亡くしたニナは同じ境遇のサジと彼の弟であるコリンの三人で金持ちからスリをしてなんとか生活をしている。
そんな折コリンが病で亡くなりサジに騙されて人買いにさらわれたニナは事故で亡くなった姫巫女のアリシャの身代わりとして大国であるガルガダの第一王子のもとに嫁がなければならなくなった。
平民として生きてきたニナはさらってきたフォルトナ国の第二王子であるアズールから姫巫女になるための教育を受ける。
いいね
0件
瑠璃色
2024年6月27日
王宮ファンタジーということで、カラーの表紙を見ると瑠璃色の瞳というのがどこまで特徴的なのかは伝わりにくですが、絵は綺麗です。ただ、名前を覚えるのが大変です。
いいね
0件
ネタバレ
2024年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 姫としての作法を学び、美しく着飾り、大国を欺くことを求められた少女のおはなしとなっております。おもしろかったです。
いいね
0件
ストーリーは面白いんですが…
2024年6月23日
幼さ漂う主人公がクラッシャーになっているように感じました。前作もそう。感情移入しにくいんですよね。それ以外の絵はとてもとても美しいと思いました。
きれいな絵
2024年6月13日
なかなか面白い始まりでした、つつきがとても気になったので、クーポンがあったら検討してみたいと思います。
いいね
0件
キレイです
2024年6月10日
イラストがカラーもモノクロもキレイです。ファンタジーらしいファンタジーなので、ワクワクする展開です。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2024年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公があまりに考え無しかつ擬態が雑すぎる。
連れさらわれて無理矢理姫の代替にされているので最初の方はまあ、まあまあ仕方ないかと思わなくもなかったのですが、主人公の擬態が雑すぎて本当に隠す気あるのかよと思ってしまいました。
全体的に命掛かってる重みが感じられない。序盤の主人公の捨てられた悲しみみたいなものもグッと来なかった。
一旦、離脱中
2024年4月29日
途中まで読んでいました。アズもセトも好きなんで、どちらかと…というのって辛いし。最初、当て馬か?!とも思われたセトの株が爆上がりすぎて!しかし、どういう結末でもモヤる気がしかしない。。誰が当て馬かもわからないけど、皆を愛されキャラにしちゃダメだよーー。暗い過去を持つ美男子って、母性本能刺激しまくるのよ。。

完結するまで、封印する事にしました笑
皆さんのコメントを読んで今後も判断します!
モヤモヤ
2024年1月24日
途中まではすごく面白かったのですが、途中から主人公のどっちつかず感がすごくてアズもセトも不憫になってきて、いやいや12巻まで出てるんだし高評価だしきっとここから盛り返してくるんだ!と期待して最新話まで読みましたが、変わらずどっちつかずのままでびっくり。一途な主人公がすきなので、もうここまででいいかなと思っています。相性的にはセトとくっついた方がしっくりいきますが、物語の始まり方を見るとアズなんだろうなぁとも思うし、私自身もどちらを応援すべきかわからない…。この後どちらとくっついてもモヤモヤしてしまいそうです。
無垢で純粋故に残酷な主人公
ネタバレ
2023年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何処かで見たような、ストーリーはありきたりな物語です。主人公がスラム街出身の特別な瑠璃色の瞳の持ち主だったことから始まる物語であり、同じように亡き皇子の替え玉としてで皇子の座についた青年と主人公は恋に落ちます。

主人公はやんちゃでややもすれば厚顔な性格のじゃじゃ馬娘で、自分の正義を他人に押しつけて行く・他人を巻き込んでいくタイプです。

彼女はスラム街出身なので、自分の欲求・考えに率直で素直であり、彼女がこれから生きていく世界に住まう高貴な人間達には、その行動や考えが絵空事で動いてきた自分の取り巻き達とはあまりに違いすぎるために、非常に興味を引き惹き付けています。

…作品のイラストや表現力は申し分なくとても美しい絵だと思いますし、キャラは生き生きとしていてどのキャラも魅力的で読みやすいし引き込まれます。が。

私はこの物語の主人公の人間的本質が序盤正直嫌いです。自分の欲求や考えに従って行動するあまり、周囲の人間達を引っかき回すだけではなく、自分が今置かれた身分が持つべき責任・行動が生み出す犠牲などを、どれだけ言われても主人公は浅慮な為に押さえる・とめることができません。

彼女は純粋にその場その場で思ったように理想を胸に行動・発言していますが、結果的には浅慮で自国と自国にいる思い人以外彼女はどうでもよい、無責任な結末という結果を生み出していきます。

9巻前後は特に、彼女の行動が読み手にとってたまたま好ましいから読めている物語のように思えてなりません。

純粋であり、可愛らしく好ましいから、まだ物語としてまとまっており受け入れられているのですが、良く考えてみれば彼女がもしもサイコパスだったら、あんな風に浅慮で衝動的思考から生まれる判断・行動をしたらどれだけ甚大な被害になっているだろうかと薄ら寒く思ってしまいます。

今後は本物の星の巫女が出てきて追放されて、彼女は「ただのニナ」に戻され国を追放され、自分が何者なのか。自分が本当は何を成すべきかをちゃんと哲学したり、思慮深く考慮し行動して生みだしていく物語になっていくのだと思います。

そしてこの先、彼女と関わる人がどうなるのか、何が起きて誰が最後隣にいるのか気になります。おおよその世の物語のながれでは、黒髪の王にそのまま靡いていくのでしょうが…私は白髪の王の物になって欲しいと願ってしまいます。
壮大
2023年5月31日
さまざまな人物がそれぞれの立場での想いで動いているのでストーリーが複雑になっていて展開がどうなっていくのだろう。
いいね
0件
ほーん。
ネタバレ
2023年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 国王が自分本位な性格で、実の子を殺めた時の言動が国王としても父親としても失格。なんなのこの人…。
メイン2人の恋の行方?突然のキスに驚きはしたものの全くキュンとしませんでしたが、あんな人から離れて早く自由の身になれたらいいね。
途中までは好きです
ネタバレ
2023年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ニナが監獄へ行くまではよかったです。8、9巻辺り?セトとアズールが助けにきてからどっちつかずな感じが好きになれません。アズールが好きなのにに何がしたいのかよくわかりませんでした。
でもそれまでのお話は好きです。セトがニナをだんだん好きになっていく描写が好きです。
幸🖤あれ
2023年5月9日
身代わりで、王女として生きていくことを決意したニナ。そこには、様々な思惑が混在していて、、言い合いばかりしていたアズのコトが気になり出して、、オモシロイです‼
いいね
0件
気になる
ネタバレ
2023年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初のうちは展開が気になり面白く読み進めていましたが、途中からなんだか登場人物全員何がしたいのか分からないな…という印象に変わってしまいました。最後の落とし所は気になるので引き続き読んではいますが、この作者さんの他の作品も2、3作品読んだ印象としては意外とあっさり終わる気がするので一旦読むのを止めておいて完結してから一気読みの方が楽しく読めるのかなとも思っています。
んー
2023年3月23日
王子2人がイケメンなので読み続けてましたが、ついにもういいわって思いました。ニナがふらふらしすぎでは…。続きは気になるものの、ニナに疲れて脱落。私にとってはみなさんの高評価ほど心を掴まれ引き込まれるストーリーではなかったです。
途中までは
ネタバレ
2023年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは、夢中で読んでいましたが、最近の展開とニナの台詞や行動に、ん?と感じてしまいます…
が、続きは気になるので、これからも読み続けます!
もうつらくて読めない
2023年1月15日
どっちのヒーローを選んでも辛い。選んだらどちらか捨てることになる・・・。最後はどうする気なんだろう。面白いんだけど、途中からどっちの王子様も可哀相で読めなくなってしまった。
途中まで夢中になったけど
2023年1月7日
途中まで夢中で買い求めましたが、だんだんと話の展開が早くなって(さらっと進んだ感じが)少し読みたいテンションは下がりました。それでも、面白いとは言えますが…。
主人公の性格がちょっと。
2022年12月21日
主人公少女がやや幼い気がしました。もちろん成長した場面もありますが、男性のどちらかを選ぶとなった時に、え?そっち?と、ややイラッとしてしまいました。少女漫画において男の両者を選ばなければいけないのは難題だとは思いますが、この作者さんの絵柄でしょうか、主人公が軽薄な雰囲気を持っていることが多いので、しょうがないと割り切り読むことをお勧めします。
主人公フラフラ思わせぶりしすぎじゃない?
ネタバレ
2022年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ セトがあまりにもかわいそうすぎる。
未だかつてないほど思わせぶりすぎるなこの主人公。
途中まで評価★★★★★どころじゃない!★×100だわ!最高この漫画!!って思ってたけど、思わせぶりの度を超えててモヤモヤする。
普通に恋したこともなくなんなら恋愛に対して嫌悪とトラウマ抱えてた相手に対して、私のこと好きになって!!一緒に幸せになろう!!って猛アプローチして、やっぱりアズがいいって??
現代人の不倫してやっぱ嫁(夫)がいいですって言ってる人とやってること変わらんすぎてムカムカしてくるわ。
国の為にっていう時代背景あるにしても人の気持ち軽んじすぎじゃない??
絵もヒーローキャラも動物キャラもみーんな素敵で綺麗なのに主人公が残念すぎる。相手の気持ちとか後先考えてなさすぎ。
結末まだだからこのモヤモヤした気持ちを覆していただけるような内容になってくることを祈るばかり。
長い
2022年11月4日
新刊出たけど、まだまだ先が長そうで、しんどいです。
長い連載も良いけど、テンポ良いお話も読んでみたいです。
じっくり読みたい方にはお勧めだけど、どなたかも書いてるように、完結してから読んだ方がモヤモヤしません。
すごくいい、ニナ以外は。
ネタバレ
2022年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素晴らしい作品なんですが…主人公のニナが自分のまわりを全て助けたいという思いから、そのつもりはなくても行動が結局は偽善的なものになってしまっていて、イライラします…
最新巻の時点で、もうアズ側に行ってもセト側に行ってもどちらに対してもひどい裏切りになる状態っていう地獄。
気になるから読み続けますが、ニナのことはちょっと無理になってます。。
8巻まで読みました。
2022年7月14日
8巻まで購入して、読みましたが、主人公の気持ちが理解できなくなってしまいました。わたしには、主人公が、周りを配慮せず、八方美人という、なんだか嫌な性格に見えてきてしまっています。
絵や世界観が美しい
ネタバレ
2022年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 画力もあり、世界観も良いしどんどん読み進めてしまいます。素晴らしいクオリティです。
ただ…主人公が行動力ありすぎて一人で突っ走ってしまうところや、2人のヒーローのあいだでフラフラする様は見るに堪えません。イライラします。行動力があって周りの人を惹きつける主人公というのは、この先生の作品でよく見られますし、それが魅力なんでしょうが…私にはその点のみ合いませんでした。ただそれ以外はどれをとっても素晴らしいので、人によっては最高の作品だと思います。
主人公に若干イライラ。。
ネタバレ
2022年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここまで頑張って読んできましたが、ただただニナにイライラします。主人公以外はイラつかないので、いつかニナが独り善がりな行動から共感できる行動をとってくれるだろうと頑張って読んできましたが。。ギブアップしそうです。あっちでごちゃごちゃ、こっちでもごちゃごちゃやらかしては反省しつつまたやらかすのはちょっと見ていてしんどいなあ。。
偽善をやりきれば正義になるのか?
2022年7月13日
とても綺麗な絵に惹かれました。読んでいて先に進みたいと思わせる展開でした。

ただ、ニナの思いが揺れすぎて周りを傷つけていることに全く気づかないところや、何も傷付けないで生きていきたいニナの行動に身勝手さを感じて ちょっとイラっとしたりします。それは偽善なのではと今は感じていますが、物語の最後にはそれが正義になるのか?そこも知りたくて読み続けているのかもしれません。
恋愛の軸が欲しい…
2022年6月28日
好きな人や国を守るため、大国ガルガダへ嫁ぐ…そして冷酷なセトの心を和らげ~…の展開は分かる、でも、そもそも嫁いだ理由…大好きなアズールを守るためだったのでは??
セトの人間性に惹かれて恋心迷ってどうするよ…そしてアズールが現れたらやっぱりそちらにも心動き…って…。
今度どうするの?
現実世界ならその恋心の迷いはあると思うけど、少女漫画でしかも最初にアズールとあれだけ心通わせて、セトもいいってのは、ちょっとなぁ…。
アズールを守りたいその一心でガルガダに嫁ぐもの…行動全てが危うすぎる。
…まぁまだ学びきれないのかな。
最初はおもしろい
2022年6月28日
絵がキレイ。はじめの方は一気に読みました。レビューではセト推しの方が多いように感じましたが私はアズール派かな。。決めきれないですが、、
読み進めると主人公の性格があまり受け入れられなくなってきました。。
大変⁉️
ネタバレ
2022年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 身代わりで、嫁ぐなんて…バレたら大変⁉️
嫁いだ後、夫婦生活おくれるのかしら?
しかも、嫁ぐ前に、恋心が芽生えちゃった?
いいね
0件
大人買い
2022年3月11日
勢いで最新刊まで買ってしまった
よくある王道路線だけど先が気になって。
あえて王道踏み外してほしいけど、きっとどっちかとくっつくんだろうなあ、黒髪の方と予想
主人公は瓜二つの方がしっくりくる
ネタバレ
2021年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特に男性の絵柄が素敵だなと思いました。しかし主人公はどう見ても9歳くらいの少女に見えます。着飾った姿は大変美しいのに、亡くなったアイシャとは目の色以外似つかない外見という設定が、個人的にしっくり馴染みませんでした。そこは瓜二つくらいの方が良かったのでは?
一巻を無料で拝読しましたが、序盤も序盤で、今後の展開が目に浮かびません。2巻目以降気になりますが、購入はしないと思います。
楽しい
2021年8月27日
絵がとてもキレイで見てて楽しい。まだ一巻しか読んでないけど先が気になる漫画。また恋にも発展するのか?カッコイイ王子に期待!
いいね
0件
試し読みからの購入でしたが…
ネタバレ
2021年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが、かなり考え無しで突っ走る子で滅茶苦茶だけど包容力はある感じで(そこに惹かれる男性キャラでもあるんですが)、
セトに対して、
「あたしが幸せを教えるよ!一生おまえを大事にしてやるから!」と、
プロポーズ張りの告白をしてて、セトともなんかイイ感じになってるのに、
初恋のアズールを見て心動かしてるのが何か嫌でした。
確かに初恋だし、アズールの為に大国ガルガダに嫁いだようなものなので、
気持ちが傾くのも仕方がないって分かる部分もあるんですが、
だったらセトに対して、今まで言った台詞はいったい…。ってなってしまって、
なんかモヤモヤが酷いです。
情緒面が育ちきってない少女の、揺れ動く乙女心が~~って事かもしれないのですが、、うーん。
今後、
やっぱりアズールと結婚します!!って展開になったらキツいなぁ…。
まあ、どっちにしても続きが気になるって事で…。
早く6巻が出て欲しいです。
気になる
2021年6月16日
お話はおもしろくて早く続きが読みたくなる。でも、ニナの髪の毛が粘土で作ったような毛先が太い束感で違和感があって、読んでいると結構気になる。またその束が顔の真ん中にかかったりしていて鬱陶しい。何でニナだけ…アズールや他の人の毛先は普通なのに。
ヒロインの性格が
2021年4月3日
設定も絵も嫌いじゃないけど、ヒロインの性格が好きじゃないかな。人買いに買われて酷い目に合うと思った中姫の身代わりというのは窮地の中、かなりマシであるはずなのに酷い事をされた訳でもない相手に対してああも不平不満が出る物なのか。小さな事でも感謝できるような謙虚なヒロインが好きなので初っ端から愛着が持てない。
はらはらどきどき
2021年2月14日
はらはらしながらも女の強さを感じる作品。このこのように強く生きたい。
いいね
0件
染みる
2021年2月13日
じわじわと染みてくる作品です。
この作家さん自体が好きなので今後も楽しみにしたいと思います。
いいね
0件
絵はかわいい
2020年7月31日
絵がかわいくて購入。1巻時点ではそれほど盛り上がり場面もない為、若干あきてしまったかも。
もの足りないです。。
2020年7月15日
ファンタジー嫌いじゃないけれど、恋愛要素が足りないし登場人物も少ない印象。まぁ対象年齢が違うとは思うのですが。。女性マンガの王国モノってことなら、もうちょっと権威的な人物や、政治的策力や歴史背景盛り込まないと、姫が必要だったのか何だかよく分からなくなる。明るく可愛いだけの姫ってもの足りない。
絵が綺麗
2020年7月7日
絵が綺麗
でもまだ1巻で話が面白くなるかはちょっと判断できません。
主人公は、ロングのが可愛い。
いい
2020年7月4日
作者さん買いです。絵も最高。引き込まれます。早く続きが見たいです。
いいね
0件
🥲
2025年4月25日
身代わり同士のなんだか悲しいお話ですよね。背負うものも背景も違うとはいえ、犠牲になり続ける人生なんでしょうか。
いいね
0件
ヒロインが…
ネタバレ
2025年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はハマってましたが、どんどんヒロインの八方美人で優柔不断なところが目立ってきて、自分勝手に動いてまわりに助けられてばかりで読み進める度にイライラしてきてしまいました。他の方も書いてる方が多くて安心しました。もう続きは結末だけ知れたらという気持ちです。離脱します。
残念な失速漫画
2024年11月27日
フェルトナからガルガダに渡ってニナが奮闘する様はすごく面白く、次の展開が楽しみでまんまとこの漫画にハマってしまったのも束の間、引き伸ばしでも測ってるのかと思うくらいパッと思いついたような浅い展開と変な設定のオンパレード、10巻くらいでまとまる内容にしていればこの漫画は名作となっていただろう。
ダラダラやってるからニナがただの都合の良いキープ女に見えてきてしまう
最初は良かった!
2024年11月22日
だんだんと読み進めるうちにどうしようもなくニナにイライラ
どう考えても考え無しの行動ばっかりに見えてしまう
セトとアズ、周りの登場人物も良し!
ニナだけがどうしても無理!
男性陣2人は魅力的
2024年11月14日
その分ニナが…。最初の方は夢中で読んでたんですが、ニナのはっきりしない態度にイラァッとしてしまって、どっちつかずの状態が続くのが無理でした。完結したらどっちと結ばれたか見にきます。
最初の方は面白い
2024年11月13日
あまりに2人の間でフラフラしていて、どちらにも思わせぶりでイライラします。ヒロインの言動が常に幼稚だし、ヒーローたちがそこまでヒロインに惚れる理由もいまいちわからないのもきついです。しかもここまで引っ張ってヒーローたちを振り回して利用して守られておいてどちらかは振るというのは、どっちを選んでもさすがにひどい。
結論を知りたくてなんとか読んでいましたが結論まで長すぎて…
キュンキュンするシーンもほぼないので、純粋なファンタジーとして読めばいいのかもしれませんが、恋愛要素が出てくるたびにイライラさせられます。
えー結局
ネタバレ
2024年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ※最新刊までよんで
やっぱりアズルートですかね
セトに報われて欲しい
セトが当て馬すぎて可哀想だ
主人公都合よくてまじイライラする
あんなにセトに期待させとくようなこと言っておいて
アズにするとかなったらもぅ主人公のこと嫌いすぎて瓦割る
最近は主人公にイライラ
2024年10月15日
初めは楽しく読んでましたが、最近はただただ主人公にイライラモヤモヤしてしまい楽しく読むことが出来ないし、主人公に共感することが出来ません。
なんだろう?ただそばにいて好きだと言ってくれる人を好きになってるだけな気がする。
あっちにフラフラこっちにフラフラ、浮気な女にしか見えなくなってきた。
一途な主人公が好きな人には合いません。
セトは悪いやつじゃないけど。私はそういう誘惑にも負けず初めて好きになった人を愛しぬく方が好きなので、合わないな。たぶんもう読まないと思います。
ニナどっちだよ
ネタバレ
2024年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ニナが2人のイケメンどちらもキープした状態なので
最近イラッときます。嫁いだ時点で覚悟決めたんじゃないの?セトは噛ませ犬か?セトが可哀想だ!セトを選ぶのが筋でしょうよ。ちょっと離脱します。
途中まではよかった
2024年10月10日
途中まではワクワクドキドキで面白かったです。途中から各所で主人公にイライラしてこの女ムリ!!!となり断念。リカチ先生大好きで、途中リタイヤしたのはこの作品だけです…悲しい。
最初は面白い
2024年10月5日
無料分を読んで面白かったので10巻まで購入。私的には失敗した…!セト派だからでしょうか。主人公にイライラする。完結したら結果だけ知りたいかな。
辛い
2024年10月3日
ストーリー壮大で面白い。高い評価なのも頷けました。
でも、私は途中から読むのが辛くなりました。ストーリーは面白いのだけれど…アズもセトも素敵なだけに、心情を考えると。アズとニナ…あぁこのままセトなのか。正直、このどちらにも転べそうな感じはモヤモヤです。何だろう。
完結して結末だけ知りたいかな…
最初は…
2024年9月26日
無料分読んで先が気になり気づいたら8巻。
主人公の優柔不断さに嫌気が差し、購読挫折。
今後の展開も気になるところですが、どうにも購入する気になれませんでした。
途中離脱・・・・・
ネタバレ
2024年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめはめちゃくちゃ展開が進んでいたのでワクワクしてみて居ましたが……最近は一巻の展開自体もゆっくりになってくるばかりか、二人の男で揺れ動く主人公の意思の弱さというか……優柔不断というか…………結局助けてもらう時だけお世話になっている感じが少しキツくて13巻まででリタイアします…………途中までは面白かったです
感想
2024年6月21日
最初は面白く読んでいたのですが、最近は『ん?』と思う展開であまり楽しみにしてません。
作者さんのメタ発言みたいのもなんか受け付けない…
ヒロインがブレブレで共感できなくなった
2024年4月29日
最初の頃はドキドキしながら読んでたけど、ヒロインが2人の間でブレブレで、なんかやりきれなくて読むのやめようかと思ってます…。
ヒロインが
2024年4月26日
無料版だけ読みました。ヒロインが好きになれない…ヒーローは一体どっちなのだ?重厚な国同士の話かと思いきや…何か、、、ただの少女恋愛話?
高評価だったので、驚きました。購入はしません。
無料3巻、購入1巻
ネタバレ
2023年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読んで、どうでもよくなりました。
いいねの多い方と同じで、ニナが受け入れられませんでした。4巻のセトに「一生そばにいてあげる」って言ってからのアズに走って行くのを見て、あぁ〜もう駄目だってなりました。
それと、育ちの良くないところから姫になって、なかなか馴れないのは理解したいのですが、いくらなんでもガサツ過ぎる…。なぜバレないの?それとも、ガサツな姫が普通の世界線なの?(笑)

人気のある作家さんのようですが、私とは合わなかったようで残念です。
はじめは…
ネタバレ
2023年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめは面白く読んでいたのですが、男二人の間でゴタゴタする様子にどん引いてしまって…そこで読むのか止まってしまいました…完結したら読もうかな…。
絵はきれい
ネタバレ
2023年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 亡くなった姫の身代わりになる孤児の子供が主人公、なんだけど周りに順応し過ぎてぜんぜんかわいそうでもないし期待はずれ。
途中までは良かった!
ネタバレ
2023年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新巻まで購入。途中から主人公にイライラしながらもセトが気になり読み進めましたが最悪です!主人公がフラフラしすぎて少し一緒にいればそちらに靡く様は二股にしか見えずどんどん嫌悪感が増すばかり。他のキャラはどれも素敵なのにどうしてこんなに主人公が最悪なのか…。「私いい子で誰からも愛されるんです」感を出してて読み手としては全く共感できないし嫌悪感のみ増す。作品は面白いので★5をつけたいけど主人公が最悪なので評価を下げざる得ません。このままフラフラするくらいなら早く終わってほしい。次はない。
最初は面白かったけど
2023年3月22日
段々、退屈になってきました…。
描きたいことは何なんですかね?
カッコいい王子様の様子と、その2人に愛されちゃうドキドキみたいなことを提供したいだけなのかな。
薄っぺらく感じるようになってしまいました。
残念。
最初の頃はとても良かった
ネタバレ
2023年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度読み直したかわからないくらい大好きだった作品。
でも、6巻くらいからヒロインに不信感がではじめ、10巻では無理になってしまった。
アズが他国の姫と結婚する話をきいて嫌がってたけど、自分がセトを連れてきてずっと一緒にいることはなんなの?と、ヒロインの不実さにもやもやしてしまう。最初はおおらかで前向きで頑張るヒロインだと思ってたけど、今は男性を振り回す考えなしのヒロインと感じてしまう。
セトがずっと可哀想すぎて…。セトが望むものを与えられないのになあなあのままそばにおいて、アズとお花畑になっているヒロインにまったく共感できない。
こちらの作者さんの別の作品でも当て馬キャラのほうが好きで読んでてつらかったので、またこうなってしまったのがさらにつらい。
今まで新刊でたらすぐ買ってたけど次巻購入はレビューやあらすじを見てから決めます。
主役が...
2023年3月17日
はじめは面白かったのですが,もうニナが無理.主役の行動にいらいらし過ぎて読み続けるのがしんどいです.男二人が振り回されてかわいそう...セトかわいそう...ニナが6歳くらいの見た目なので,それもちょっときついです
覚悟足りなくないか。
ネタバレ
2023年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1〜6巻あたりまでは楽しく切なく読んでいた。
ただ、8〜最新刊あたりから主人公が覚悟足りないなと、好感が持てなくなって来てしまった。
自分が他国に嫁に行っておいて、最新刊でアズが婚約することに動揺とか、イラっとした。
嫁に行く覚悟したなら、ヒロインとしてフラフラせずにセトを愛すことを全うしてほしい。
セト推しとかアズ推しとか関係なく、筋通ってなくて応援できない。周りを振り回しすぎ。
責任感なさすぎ。
主人公が受け入れられない
2023年3月15日
主人公がいつまでもバタバタとしているのにイラッとします。
1巻半ばくらいから、うーん...と思っても我慢して読みましたが、やっぱり受け入れられませんでした。
設定の詰めが甘くて萎えちゃう。
2023年3月13日
好きな作者さんのマンガなので読んでみたのですが、結果から言ってがっかりしました。世界観や人物の振る舞い、言動に説得力がほとんどなく、やたらとライトな味わい。ガッツリした王国物語を楽しみたい場合は地雷の可能性があります。わたしの場合はそうでした。おそらくこれがこの作品のコンセプトなのでしょう。5巻くらいまで作者への信頼で読んでいましたが、とうとう挫折してしまいました。物語が進めば進むほど造りの荒さが目立つようになります。人物自体も人物造形に深みがなく、どこかでみたテンプレートの焼き直し。この作品である必要性は感じません。逆に、設定自体はそえものであり、ピュアな恋愛ものとして楽しみたいなら素晴らしいと言えるでしょう。
王宮恋愛ファンタジー
2022年12月30日
瑠璃色の瞳を持つ身寄りのないニナ。そんなニナに目をつけた自国の第二王子アズールたちによって拐われ、別国の王子に嫁ぐはずだったアリシャの身代わりにさせられます。
作法を学び、美しく着飾る日々。アズールとの仲も深まっていきますが、嫁がなければならない身の上。しかし本人に選択肢がないのに、バレたら死あるのみ……。ニナはそれで良いのか。他の人たちも無責任では?
王様は良い人そうに見せかけて中身は真っ黒。優秀なアズールが第二王子な理由は2巻で明かされましたが、ニナの気持ちが一番分かるだろうに何故。しかし愛するアズールを守るため一人立ち上がり戦うニナ。……ヤバそうな相手の第一皇子。
大人×少女の組み合わせが好きな作家さんのようですが、イマイチ自分には合わず。ボタボタ落ちる涙の表現も微妙。
主人公が残念
ネタバレ
2022年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が酷い。まず大前提の設定アズが好きだからセトの嫁になりたいて酷くないかな?!セトに『一生大事にする』と口説いておいてやっぱりアズが現れたらアズが大事となったり。ニナ本人はセトを裏切った自覚も無くアンに指摘されるまで気付かないとか人ととして大丈夫?!三角関係でも恋愛の主軸はしっかりしてないとダメでしょ…。目の前の相手に好き好き言ういい加減な不倫女を見てる様で不快感しかない。
少女漫画によくある主人公が一方的に言い寄られてる設定ならこんなモヤモヤする事も無かったと思うが、ニナは心閉ざしてるセトをわざわざ自分から口説いておいて本当に好きな人は別に居ますとかないわ。
アズもセトもめちゃくちゃカッコいいだけに凄く残念です。
9巻まで一気読みしたものの
ネタバレ
2022年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みしたら面白くて引き込まれて9巻まで一気読みしてしまった。が、先にレビュー見とけば良かったと後悔。
ニナがただの自分勝手になりつつある。ほんと、人の気持ちは考えてないんだなあ、と。周りが寛容すぎる。どう回収するんだろ、だけが気になる。
まさかこんなハマるとは
2022年7月21日
ファンタジー苦手だけどこれはおもしろい。

アズとセト、どっち?!
ってずっと引きずられて、未だに答えは出ない流れ。
でもわたしはアズだな。

セトは不安定すぎる。
母性くすぐる系だけどわたしには手に負えません(ニナだけど)

ニナは人たらしでいい子だけど無鉄砲すぎて行動も幼稚すぎるのが難点。
度重なる身勝手さに辟易してきたのは正直なところ。

何歳設定??もう少し大人びてきてほしい。

何はともあれ男性陣はイケメン揃い。

どうか各国平和な未来を!!
テンポ良くしてほしい
2022年7月13日
後半のテンポの悪さがキツイ。
グダグダしてて読まなくてもいい巻が存在してる。せっかく面白いのに後半はつまらない。
だんだんニナが、、、
2022年7月13日
最新巻8巻まで読みました。読み進めているうちに、だんだんニナが自分に都合の良いことばかり言っている嘘つきで不誠実な人間に思えてきました。良い子ぶりっ子していて、人の気持ちを弄んでいます。ニナを信じようとしていたセトが本当にかわいそうです。
うーん。
ネタバレ
2022年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まではおおおおめっちゃ共感!!と涙してましたが6巻で...
アズのために決意を固めたはずなのにいきなり突き放すじゃん?!ってなりました。
揺れ動く乙女心も仕方ないけどそこまでなる?!と思った。
一気に感情移入できなくなりました
ざまぁ展開はないの?
ネタバレ
2022年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 周りに利用されて嫁がされて変なところ連れていかれて、今後ざまぁ展開あるのかな?でも主人公がお人好し系だからうーん□なんか腹立つ□
広告から購入しました
ネタバレ
2021年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告を見て購入しました。最初は面白かったのですが、読み進めるにつれて主人公にモヤモヤしてきました。積極性や度胸があるとこは好印象ですが、好きな人の為に他国に嫁いだのに嫁いだ先でも気になる存在が出来てしまって・・・芯がないというか、どちらに対しても中途半端な印象です。
めちゃくちゃ楽しみにしてたのに。。
ネタバレ
2021年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ セト推しです。6巻でなんだかニナが嫌になりました。。好感持って見守ってたのに。。残念。お姫様なのにヤンキーみたいな言葉遣いや態度が似合ってなくてドン引き。。色気も全く感じられ無い、かなり子どもっぽいクソガキみたいに見えてしまいました。。すみません。。
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
2023/3/10 追記:

10巻買おうか迷っていたため連載誌等で近況を調査。今度はアズールとニナの恋愛を見てたら数日モヤモヤが止まらなくなり。。すごく辛くなりました。やはり、今の状況では自分のような読者は一旦本棚から削除すべきなんだと悟りました。。
2人の恋愛に全くトキメかないだけでなく、今度は何だかアズールのことも嫌になってきた。。
相変わらずニナはアズールの前ではクソガキ全開になるのを観るのも辛い。。
「あのニナとセトとの世界が中心だった頃のドキドキがまた戻ってきたら嬉しいな」と己の願いを胸にそっとしまい、またひととき時間が経ってから様子を覗きにきてみたいと思います。
推しのセト様には幸せになってほしいな✨
もう少し姫らしく
ネタバレ
2021年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の孤児みたいなヒロインが亡くなった姫の身代わりとして色々と教育を受けていくけど、元々の話し方をもう少し努力してちゃんと話せるようにしたら?とかアズールを守るためとはいえ本人に相談せずに大国に嫁ぎにいくわまぁそこで多少スカッとする部分もあったけど、身代わりの姫なんだから周りに怪しまれないように他国でももう少し姫らしく振る舞えよとか思っちゃうんですよね。
5巻の最初の方とか勝手に独断で行動するなよとか大会で重罪人の行動を止めようとするのはいいことなんだんけど、自分で動くなよとかイラッとするくらいにヒロインは好きになれないです。
ただ1巻の最初にどう繋がるかは少し気になります。
ニナがちょっと…
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは楽しく見ていましたが、とにかく主人のニナが優柔不断。八方美人。他人を真剣に愛することに誠意を欠いているとしかおもえない行動が多く見るのが無理になりました。
ニナがキライ
2024年10月30日
ヒロインニナがアホ過ぎてKYで幼稚でかなり前に読んでたけど挫折した😩アニメも始まったけど、男性キャラがいいから観てるだけ❗ニナが相変わらずドン引きの少女マンガによくいる無神経で幼稚なだけのうるさいヒロインキャラなのが残念💢
主人公に魅力がない
2024年10月22日
絵は綺麗ですが、主人公のニナの考えのなさと(結構幼稚)
無理矢理な展開な上に話の回収も弱く、とっ散らかっているし、セトとアズで揺れていたり、どうしてそうなるの?とツッコミたくなること満載。ニナ嫌いになりかけてます。
主人公にしっかりとした設定がないので、共感できず
物語の土台はスカスカなまま。
魅力がない主人公では、読むのがしんどくなってきており
最新巻まで読みましたが、大体この先の話もよめる感じなので離脱します。辛口ごめんなさい。
毎度
ネタバレ
2024年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ だいぶ前に2巻まで買い「あ、これって?」と気づいて読むのを止めた。
この先生のお話って人間関係とか拗らせに拗らせまくって、着地先は割とありきたりな感じになる。だからこれは「運命の出逢い」だった、という結末なのかもしれないけれど。
でも、これって周りは大迷惑よなぁ。。。という、スッキリしないお話が多く、最後まで読んでも登場人物の芯の強さというか、我の強さがかわいく思えない。
巻き込んで不幸にする人が多いから「純愛」って言われても、一つ間違えば「胸糞悪い話」にしかならない。
まさにこのお話もそんな感じで、もうちょいお話が進んで、面白そうだったら続きを読もうと思ったけれど。試し読みと皆さまのレビューを読んで「やっぱりね」という感じ。
このダラダラ続く「鬱陶しい」感じが好きな人にはたまらない作品だと思う。(先生の他の作品もオススメです)
主人公らしいと思う人もいるだろうけれど「また暴走する?」「また決断できない?」「また素直になれない?」を延々と見せられるから、私にとっては「結論どうなったかだけ知れたらいいや」という作品になりつつある。そして、まだ当分終わりそうにない(笑)
優柔不断王国のニナ
ネタバレ
2024年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 改題しましょう。セトが評価高くて色素薄めの赤目と容姿が好きなタイプで三角関係が好きなので楽しみに読みはじめました。セトのところに輿入れし三角関係の序章がようやく始まるなぁと思っていたらセトは3Pの最中に軍人でもない女性を銃殺するわ主人公を切りつけるわでどうやって好感をもてと?状態。アズの方がまともだから再会を待っていましたがせめて目くらいは毎回しっかり合わせなさいよと。まぁ3P銃殺よりマシだからセトに好きな人がいたこと仲良くしてくれたことへの感謝を伝えて国に帰りなさいよと親戚のおばちゃんのように思っていたのですが主人公が都合よくどちらも手中にしたいようでマジでうぜぇなお前が優柔不断国の王になって後宮でも作って侍らせなよ状態。主人公があまりにも優柔不断なので途中から戦争や政治がどうなるかとそっちを楽しみに読んでましたがそっちの話も微妙になってきた。ニナが天災起こしたせいで復興と内戦で(内戦は属国の姫を殺してるから有事の際に裏切られるのは仕方ないけど)内政が大変とかさ。バレたら国民に恨まれるぞ。主人公に変な力があってコントロールするとかまじでそんな設定いらんよ。三角関係すきで面白そうだとまとめて買ったことを後悔しています。8巻でやめておけば良かったよ。主人公がフラフラしまくる三角関係は好きではない。政治方面もセトの武力頼りきりのノア様とアズに王として差があり過ぎて結果がお察しなのよね。為政者としてのアズはなかなか良く優柔不断なニナを手放すきっかけとして公人として国の未来のためにアズの婚約者に期待してたのですが幼女で激萎え。何で作者は男にだけ一途さを求めるの?アズかセトには他の相手を用意したくないのなら片方か両方を殺さないと平行線のままで生きて終わったらニナは間違いなく作中で相手を選んでも作中で選ばなかった相手と浮気をします。私は12巻でいったん離れます。完結して評判が良かったらまた読もうかな。セト推しが多いけど理由はぶっちゃけ容姿の差だから作者は読者に気を使わず手を緩めず好きに描いてほしい。女はセトみたいな見た目のキャラが好きなのよ。
強い女性はいません。
ネタバレ
2024年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 友人のススメで11巻まで購入。猪突猛進な主人公の逆ハーレムと言うありきたりなものでした。芯の強い女性物を求めてるならおすすめ出来ません。行き当たりばったりで行動を起こす主人公の選択を周りの男が全部叶えてくれる!!系が好きな人は面白いのかな? 私は前者だと思って買ったら全然違ったので星1です。
既視感のある話
2023年12月15日
目新しい内容は無いんだけど、この手のストーリーはいつの時代にもある。人気のあるストーリーの組み立てだから既視感アリアリでも評価が高いのかな?何度も設定がブレて「結局、今まで読んできたのは何だったの?」が多めです。
いまいち…
2023年10月9日
無料分だけですが、話の流れが突然だったり、浅かったり、いまいちですね…。アズがなぜニナのことを好きになったのか説得力がないですし、その後アズが急に分かりやすく愛情を示すのも謎。ニナの絵も幼くて、うーんという感じです。父親の、陰謀ともいえない関係性も浅はか。つまらない。ニナの口調もキャラもうるさくて好感が持てず。
少女漫画の極み
ネタバレ
2023年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ どっちつかずのお姫さまが美形の男たちにチヤホヤされ続ける話…
ひたすらチヤホヤ保護され過ぎた少女向けのお伽話だ。
主人公の女の子がどっちつかずで、それが永遠に続き。個人的には読んでいてイライラしてしまった。
しかし真の少女漫画の本質はコレだな。だから評価が高くなる。ちなみに障害物がないと盛り上がらないのも少女漫画の定番。
話の構成自体はさすがプロの漫画家だと思う。チヤホヤ抜きの作品も読んでみたい。
最初は良かったけど、、、
ネタバレ
2023年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【良い点】
・悲しい宿命を背負いながらもニナに出会ったことでアズールの心に変化が起こりニナを愛するようになるあたりまでは良かった
・絵もすごく綺麗。とくに男性がみんな激イケメン。
【悪い点】
・ニナがアズールとセトどちらの方に恋愛感情があるのか何話にもわたってゆらゆらしているため、これいつまで続くんだろ、、ってなる。
・悪役でサイコパスなアズール父が割とチョロいため、アズールが容易に父を攻略してしまいつまらない。当初アズールに漂っていた悲しき宿命を背負う孤高の王子感が薄れてしまっている。

…とにかくダラダラ感否めないので、完結してから読もうかなと思います。
レビューをシェアしよう!
作家名: リカチ
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 講談社
雑誌: BE・LOVE