ネタバレ・感想あり雨上がりの僕らについてのレビュー

(4.6) 507件
(5)
374件
(4)
85件
(3)
32件
(2)
8件
(1)
8件
同僚の無神経さ
ネタバレ
2024年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎日無料で読んでいます。まだ話数が浅いので、途中の感想です。
横から口出ししてくる同僚ってなんなんでしょう。人を好きになるのも、その想いが受け取れないのも、仕方ないことで、相手が誰でも変わらないのに。
カミングアウト強要する、勝手に想い続けることを選んだ同僚を庇ったふりして、人を傷つけてるのが無理すぎで読めなくなってしまいました。逆に読んだら、そう思わせた成功作なのかも。
先輩女子と藍沢さん...。
ネタバレ
2023年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ おすすめに出てきたので。レビューを先に見るべきでした。主人公二人はとてもいい感じです。それぞれの両親のめんどくささも二人の背景として物語上必然。しかし、先輩社員の金森と藍沢。またふられたのに理由をしつこく求めるやつ。ふられてからのメールが「…好きでいていいですか?」っていう。いいですとも嫌ですとも言えないよ。弱者を装うストーカーですね。他に好きな人がいる、この優しさがわからないのか、他に好きな人がいなけりゃお断りしちゃいけないの?ゲイなら諦めるとか、異性愛者だったらもう断れない怖さ。またふられた女性がかわいそう扱いの描写。しかも会社の同僚なのに、プライバシー無視か、カミングアウト強制か。でも、これも漫画だからいいんです、アウティングの理解が進んでないことの表現としてこういう人がいるということを描くこともありだと思います、しかしこの作品の、それを正当化してその後なんかいい人みたいな描き方には、私はなじめませんでした。現実社会はもっと厳しい場面もあるなら、リアリティという見方でいいのかもしれませんが。物語のメリハリや深みになるのはいいモブ、このモブは…地雷というほどでもない苦手なモブ。私にはあいませんでした。
BL好きとして物足りないです。
2023年6月25日
3巻まで続いたので一気に買って読みましたが
正直、これなら少女漫画で良かったのでは…?と思いました。最後の作者の方のあとがきを読むと、レーベルの方がぬるめに…と言った様ですので作者の方は悪くないと思います。だとしたらもうこのレーベルのBLは買わないくらいぬるくてBL好きの読み手側のことをわかってないなと思いました。
正直にレビューしようと思ったので…。
絵もストーリーもせっかく綺麗なのに、ずっと勿体無いです。
情緒不安定すぎて感情移入しにくい
2022年6月18日
セリフが多すぎて読みにくい。たぶんそれがしゃべりっぱなしの情緒不安定な人に見えるんだと思う。実際よく泣くシーンもでてくるのであながち間違いではないのかも。もっと、引き算の美学を取り入れていただきたいなぁと感じました。絵は悪くないのにもったいないです。
長い。これを甘酸っぱいとは言いません
2021年2月11日
安売り目的で、一気に前後半購入したのがそもそもの間違いだった。前半で引き返せるものなら引き返したかたった。無駄に長い。高校生時代から現代に至るまでグチグチと何、悩んどんねんて感じ。病んでる母親とかもいらん。
金森がいなければ…
ネタバレ
2020年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 常々声を大にして言っておりますが、BLにデリカシーのカケラもないオンナなんていらな〜い!!!
ゲイだからヘテロだから関係なく、告白したら必ず両想いになれるわけじゃない。
それなのにふった奏が何故責められる?
所詮漫画だけどドカドカとプライバシーに踏み込んだうえ、カミングアウトを迫る金森のパワハラ・セクハラ・モラハラに拒絶反応。
主人公のまわりが。
ネタバレ
2020年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の会社の金森さんにイライラしていっきに面白くなくなってしまいました。自分の周り中心でもいいけど、それを強要するのはどうかな?ゲイの人はふるときゲイですって言わなきゃいけないの?振られた理由がわからないと前に進めないから、理由を言うべき。理由を言わないのは不幸な自分に酔ってるって好き勝手言い過ぎでしょ。1巻、2巻まとめて買わなきゃよかった。私は無理だったけど、もし買うならまず1巻読んでからがいいと思います。
レビューをシェアしよう!
作家名: らくたしょうこ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 一迅社
雑誌: comic POOL