ネタバレ・感想あり君は僕のおきにいり【単行本版(電子限定描き下ろし付)】のレビュー

(4.0) 124件
(5)
52件
(4)
36件
(3)
23件
(2)
9件
(1)
4件
わかんない
2021年12月10日
そこまで執着する程の事あった?って、なんか弱いよね理由が。
でもポジティブでちょろい受けは可愛かった。おバカな受けが好みな人には良いかも。
うーん
2021年11月21日
受け攻め共になんで相手を好きになったのかがよくわからんかった。なんでそこでエッチする?と疑問。サイコパス攻め好きだけどこれは読み返さないかな。。。
竜輝でないと無理
2021年11月1日
広田の執着の凄まじさと欠落したものがある脆さのバランスが絶妙だった。

御曹司の竜輝がボンボンらしい傲慢さと豪胆さとアホなところが愛すべきおバカさんになっていて、サイコな広田に翻弄されて悪戯されているのに、逃げたり離れたりせず、自分から突進していくのも可笑しくて可愛い。


作者さんの『きみの春花』を読んだことがあり、めちゃくちゃ可愛くて優しい話だったからこの作品にはビックリした。広田の行動に嫌悪感を覚えてしまうと楽しく読めない作品かもしれない。
裏がある
ネタバレ
2021年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ きみの春花が好きで、気になったこちらも読んでみました。全然違う、違うけどこれはこれでおもしろい。都、ストーカーでサイコパス的な掴みどころがない感じで、自分の感情の自覚までないとか色々驚くことが多々。最初は酷かったけど、二人とも自然と惹かれ合っていったみたいで結果的にはよかったかな。
受けがお馬鹿かわいい(笑)
ネタバレ
2021年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの行動が最初気持ち悪いところもありますが(部屋に侵入はちょっと…)、ラストに嫉妬して思わず涙する姿はキュンときました。ころっと騙されて流されるお坊ちゃま受けも、お馬鹿っぽいけどさっぱりと男前なところもあり、好感がもてました。
まあまあ。
2021年1月28日
攻めが粘着ストーカーで受けがチョロポジティブ。だからこの2人が合うんでしょうね。作者さんが書いてた通り、だんだん絵柄が変わっていってますが、あまり気になりませんでした。
うーん
2020年11月6日
途中まで攻めが気持ち悪すぎて読み続けれそうになかったのですが、受けがポジティブだったので何とか面白く読むことができました。
うーん
2020年10月16日
受けの流され方が強引すぎて、話についていけなかったです。評価も良かったから期待しすぎたのかもしれません。
サイコパス攻がキチってる
2020年6月16日
一冊丸ごと表題作。サイコパス無自覚執着攻×社長子息。うーーーん、萌える要素もたくさんあるけど、ストーリー展開やキャラの感情の動きがぎこちなく感じ読みづらかったのでハマりきらなかったです。読み返してみると、作家さんの描こうとしてるところに気付けて腑に落ちる感じでした。そこでなぜえっちをするんだい?って思う瞬間があると、読後感すっきりしないですね。萌えるんだけど、惜しい!と感じました。
面白かった
2020年5月3日
受けがめちゃくちゃポジティブで病んでる攻めがほだされた形なのかな?割と素直にくっついた感じですが結果として攻めがいい方向に変わったのは良かった。
いいね
0件
表題作のみ!欲と執着と恋の軌跡!
ネタバレ
2020年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作+電子限定描き下ろし収録。大学生もの←とりあえず。サイコパス×生意気御曹司・執着愛。全181P

「君は僕のおきにいり」全6話
遊び人で御曹司大学生・竜輝とウリをしてると噂の苦学生・広田のお話。友人の言葉に広田にちょっと興味を持った竜輝は…。怪しい出来事や広田の視線にゾクゾクな始まり。うっかりアレコレされちゃう竜輝だけど、おバカぶりに危機感も薄れ気味。そもそも広田は感情が乏しく、規格外な竜輝への興味からストーカーに…な感じで、サイコパス色は薄味かな。とはいえいろいろ仕出かしてるけどね。個人的に怖いと思ったのは広田より友人だな…。絆されちゃう竜輝と長年の執着により恋を知った広田がとりあえず幸せそうでなにより。描写は白抜きにて。冒頭竜輝と女性とのシーンあり。

「電子限定描き下ろし」1ページ
なんの感情移入もできない
2025年2月3日
読み進むにつれて謎が謎を呼び、理解が進むのはだいぶ後半です。変装とか、舞台転換とか、色々な詐称ごと、ほんとにオンタイムではよく分かんなかったよ?反省して欲しいレベルだわ
いいね
0件
サイコパスストーカー
2024年5月7日
サイコパス攻めが、サイコパスな口説き方(口説いてるのは無自覚)をする作品でした。
受けが、負けず嫌いを発揮する場所を間違えている素直なアホの子だので救われた感の結末。こんなで社長になって大丈夫か。
いいね
0件
ネタバレ
2023年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 龍輝は友達の話に興味をもち、ウリをしてると噂の広田に近付く。広田の行動が謎過ぎて1回読んだだけでは理解出来なかった。
いいね
0件
共感できない
2023年1月12日
話は個性的で面白かったのですが、攻めや受けの思考回路や行動が私には理解不能でした。
特に後半は無理やり話を進めてるような印象です。絵はすごく良かったです。
う~ん・・・😔いい作品か⁉
ネタバレ
2022年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全部読んだけど、なんだこりゃ💦何がなんやら、取って付けたような展開でさっぱりわからなかった。竜輝は犯罪まがいのひどいことされてるのに、いくらポジティブお馬鹿でもそうそう都合よく広田を好きになるのが理解できなかったし、広田のしてたストーカー行為、特に竜輝の自宅に知らない間に侵入してただけでなく、自分でした使用済みのゴムを捨ててたというのが、竜輝のことをを好きすぎたから許されるみたいなオチが気持ち悪く理解できなかった。全体的に病んでる風の作品だったらそれはそれでありかとも思えたけど、面白く笑いを取りたいのか、サイコ系にしたかったのか中途半端でよくわからず、個人的には読まなければよかったと後悔した作品だった。星1コは半額だったしクーポンも使えて激安で手にできたということに対してのおまけ。
印象とは違う二人
ネタバレ
2022年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジャケットの印象より、可愛らしくみえる受は青年で遊んでるし性格も歪んでいて、穏やかで温かそうにみえる攻は策士で狡猾でした。ストーリーは悪くないのに攻の思考回路が破綻しているのでいまいち内容を読み取れないまま終わってしまいました。なぜ学生やってるんだろうとか疑問でもやってます。
ヤバい奴
ネタバレ
2021年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 金で何でもできて、女は使い捨て、トイレでウリやってるかも分からないのに脅し、とクズな受け。
実はおどおどな態度は演技な攻め。
その攻めは家に侵入したり、社長室で無理矢理ヤり始めたりというヤバい奴。
ヤバい奴×ヤバい奴のお話。
ただ、攻めの行動の意味が分からないし、受けは受けで性格がクズだったので最後のラブラブな空気にシラ〜とした気持ちになりました。
受けがお坊ちゃんのおバカって評価みたいなんですけど、おバカとは違う気がする。人の情報を金で買おうとしてるのも人としてヤバいと思う。
ヤバい奴同士収まってくれて良かったと思う。
ポジティブ〜
ネタバレ
2021年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めがサイコパスっぽいというか、かなり怖いです。
ですが、受けがとにかくポジティブで、話が悪い方に転がらないので、なんとか読めました。
いいね
0件
ちょっと残念
2020年5月10日
もう少し深い話かと思いましたが、設定がもったいない感じでした。なし崩しすぎて気持ちが入り込めませんでした。残念。
う~ん
2024年8月15日
話の筋は理解できるんだけれど、自分にとっての萌ポイントはなかった…
コレは人の好みだから仕方ないですね。
でも、作画がキレイなので読みやすい。
キャラクター設定も悪くない。
なんでかな…?
いいね
0件
ちょっと解らない
2021年11月3日
一回読んで「結果広田は何だった?ストー◯ー?溺愛?感情論探し?何で竜輝?」と疑問符だらけ。2回読んでも理解不能。読めば読むほど「何故?」が深まるばかり。竜輝も切り替え早すぎ。ある意味適応能力すごいわ。お互い何に惹かれたのか等胸キュン心情皆無。エチも何だかマウントの取り合い感。結果的にハピエンだけど広田の行動犯罪だからね。申し訳がストーリーの面白さも深さも内容も理解困難。
ハマらなかった…
2021年6月24日
竜輝って女好きだよね?なのに広田のこと好きなった理由が弱すぎじゃない?けっこうひどい事されたよ??最初のおどおどキャラが意味不明。最後までそのキャラは生かされなかった。社会人が変装して大学に行っててそんな悪目立ち有名人になる?買収してるって、取ってつけた感がありすぎ。ストーカーになった原因イベントも弱すぎる。
駄作
2020年5月5日
つまらなかった。
攻めたな惹かれる要素が全くわからなかった。
お金勿体なかったな。
レビューをシェアしよう!