ネタバレ・感想あり戦鬼と呼ばれた男、王家に暗殺されたら娘を拾い、一緒にスローライフをはじめる innocent daysのレビュー

(3.6) 9件
(5)
1件
(4)
4件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
スピード感ある村の改革が見所
ネタバレ
2020年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦場で戦鬼と呼ばれた男が、その絶大な力ゆえに身内に疎まれ、暗殺をしかけられる。
死んだことにして故郷に帰りると、娘と名乗る子供が出現、戸惑いつつも引き取り育て始める。
なんだかんだ娘に愛情が湧き、娘のために奔走するが、同時に貧しい村の暮らしを豊かにしていくことになる。
戦で培った知識や技術を村の改革にどんどん応用して怒涛の勢いで変革していくところが見所。
強面なのにモチベーションがかわいい娘のためっていうのがいい!
スピード感があって面白い。
狼より早く走るオードルに笑えた(笑)
もふもふもあり、かわいい子供あり、オススメ!
何かと伏線が気になる作品ではある
ネタバレ
2022年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 基本的には脳筋ですが意外に博識で、その知識はすべて傭兵時代のナンタラで習得してきた主人公。

故郷の村で革命的な活躍をしつつ、末の娘の学習のために都会に出て暮らす。娘役は3人。内、末娘は本当の娘っぽい。3人全員がいわく付き。

基本まったりとしているのですが、色々と伏線があって気になる作品ではあります。1番現実離れしておどろおどろしいのは末娘のマリアの母親?らしき魔女と娘のマリアの出自ですが、父親の主人公がまったく心あたりなさそうだし。

というわけで、すごく面白い訳ではないのですが、何かと気になるので、続きを読もうと思います。
いいね
0件
おもしろい
2021年6月19日
母親が、これからどんな関わり方をするか楽しみでもある。内容は面白い。
いいね
0件
サクサク進む
2020年11月12日
即断即決思考の主人公とかわいい周りのキャラがいい。話もチマチマ進まずサクサク進んで好きです。こういう決断力のある主人公のようになりたい。
いいね
0件
イイね!
2020年5月14日
私にとっては好きな漫画です。やっぱ、異世界物はモフモフなりドラゴンは必須条件な気がします。フェンが可愛い!あとがきの更に後に有ったフェンの1日が特に良いです。フェン目線でのフェン番外編も書いてくれたら良いなぁ…白魔狼族末裔で黒魔狼族とのいざこざはどう解決するのか?私としては、黒魔狼族にもフェンと同じく末裔が居て欲しい。(雄として…)最初は険悪でも、末裔同士意気投合する様になっらモフモフ天国万歳な感じで良いかも(笑)続きが早く見たいです!
悪くない
2024年12月12日
アッサリとうまく話が進み過ぎて微妙だし、話に深みはまるでない。でも娘が可愛いのと謎が気になるのでセールで読む!
いいね
0件
主人公の絵がさ
2021年3月6日
なんか、最初はかっこよかったのに、ページを進むごとにどんどん幼い感じというか、なんか小さくなってってる気がするんだけど。てので、面白かったけど、なんかそこが気になって。ねぇ。
いいね
0件
普通
ネタバレ
2020年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 英雄が命狙われ故郷帰って娘ができててその子を育てていくお話。魔狼が家族になって昔の知り合いの女の子も出てきてスローライフ。普通としか言えないw
3巻時点で
2021年9月12日
容疑者の姿は確認できないであります!父親がそう思うのはしょうがないにしても物語的に娘を持ち上げすぎるのはあまり好きではないであります!田舎でスローライフかと思いきや急に学園物になってすぐ運動会やったりなど軸や話の流れの作り方は微妙であります!
レビューをシェアしよう!