ネタバレ・感想あり裏バイト:逃亡禁止のレビュー

(4.5) 139件
(5)
91件
(4)
25件
(3)
19件
(2)
3件
(1)
1件
怖さだけじゃない
ネタバレ
2025年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 基本はホラーですがギャグ要素もありおもしろいです。
3話程度の短編の話が続く形ですが、しっかりストーリーもあり続きが気になります。
個人的に橙ちゃんが推しで、登場する回はある意味読者への癒し回だと思っています(笑)
今後もどうなっていくのか...どう謎が解けていくのか...とても楽しみにしています。
いいね
0件
ドキドキちょっぴり推理も
ネタバレ
2025年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人生上手い話はない…何か旨みがある時は危険な香りがする…そんな話。
一つ一つ短編ストーリーだけど、登場人物の親を探すという一つの目的に向かって沢山のホラーが降りかかってくる。

めっちゃハラハラするし、サクサク読めるからオススメ!推理的要素もあり、絵もシンプルで上手いから読みやすい!
いいね
0件
読み直すとより深まる
2025年2月16日
読み直すと、より内容が繋がって理解できた。読みこむほど、前読んだ時よりおもしろくなっていくのが魅力でしょうか。
いいね
0件
おもしろい
2025年2月13日
さまざまな闇バイトの怪異。すごく奇妙で、怖い。でも続きが気になってどんどん読んでしまう。なんとも言えない違和感、雰囲気、その表現がすばらしい作品です。スッキリ解決とはいかない回もあるけど、それがまた味を出しているというか、不思議な読後感です。
この世界において
2025年2月13日
異世界で一生苦しんでる人間が確実にいるって言う恐怖の事実が読むにつれてジワジワ気味悪くて大好き。
ユメハマが前に進んでる中、一生拷問されてるメンバーお疲れ様です…
いいね
0件
天才?
2024年11月19日
大どんでん返し、予想外の着地、怒涛の展開、スピードと躍動感あふれる、息をもつかせぬ面白さ、怖いモノ見たさ、天才と○○は紙一重。
今までに無いタイプのホラーだと思います。
ただし、巻が進むにつれ面白さが失速しているような気がします。
2024年11月15日
普段ホラーものは怖くて読みませんが、試しに…と読み始めました。気になって気になってページを進めてしまうほど面白い。怖いっちゃ怖いんですけど、夜トイレに行けなくなったりお風呂に入れないほどではないです。違うホラー系統だと思います。
テンポ感の良いホラー
2024年11月3日
ハマちゃんとユメちゃんのコンビがとある理由で大金を稼ぐために様々な裏バイトに挑戦するお話。
幽霊や超常現象のような怖さだけでなく、人怖的な要素で怖いエピソードもあり、見ていて飽きません。ストーリーのテンポ感も良く、さくさく読み進められます。
裏バイトを通してハマちゃんユメちゃんの絆が深まっていき、価値観が変わっていくところも見どころです。
いいね
0件
マンガワン
2024年10月31日
今マンガワンのyoutubeにはまってます。裏バイトの先生の密着も最近アップされてタイムリーでおすすめです。①216ページ。
いいね
0件
怖い
2024年10月31日
リアルな描写も、心理的にくる間の取り方も、ホラー好きの人にはたまらない内容になっていると思います。。。
いいね
0件
おもしろい
2024年10月30日
面白いけどめちゃめちゃがっつりホラーだからそういうのが苦手な人には正直いうとおすすめできない作品でした。
いいね
0件
怖い
2024年10月29日
あ、ダメだ…。めっちゃ怖い…。ホラーが苦手な方にはオススメできません。ストーリーは面白いけど、怖くてページがめくれない…。
いいね
0件
2024年10月25日
今話題の闇バイトではないです。
裏バイト。オカルト的なバイトをどうにかこうにかクリアして高額報酬ゲット。
予想外な展開を楽しめます。
いいね
0件
不思議なことが
2024年10月23日
起こりすぎて、全巻読んでしまいました!でもただ不思議なのではなく、主人公2人の家族も実は関わっていたりと謎が残っていてそっちも気になります。早く新刊読みたいです!
いいね
0件
なんだかとっても惹き付けられます
2024年10月18日
怖い……というより、摩訶不思議と言う感じですが、とっても面白いです。
読めば読むほどはまってきて抜け出せません。
新刊出る度に、次の新刊早く読みたいと思えます!

たまにホロリと泣けることもあったり、ゾッとするシーンもあったり、爆笑する程の面白い話もあったりで読後の満足感は高いです。
ユメちゃんが特に好きです。
表紙裏のユメちゃんとくに最高です!
いいね
0件
毎回ぴっくり
2024年10月17日
どうやってクリアしていくんだろうと毎回ドキドキさせられます。それでもクリアする主人公はやっぱりすごい。見応え満載です!
いいね
0件
マジで怖いホラー
2024年10月16日
確か以前読んだことあったはずなんですが内容を忘れていたので初見の気持ちで読みました。高額報酬にはそれ相応の意味がありますね。
いいね
0件
わからないことが多すぎる
2024年10月13日
とにかくめちゃくちゃ理不尽でどうにもならない怪異とそれをどう避けるのか毎回楽しみです
それと橙、もっと出てきて欲しい
いいね
0件
怖っ
2024年10月12日
絵がリアル過ぎて、怖いです!
まだ冒頭部分しか読んでいませんが、
何かしら起こりますよね…
すごく気になるけど、怖そう…
いいね
0件
すごく面白い
ネタバレ
2024年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白すぎていつのまにか全巻制覇してました
人によっては苦手な方もいるかも知れないけど私はすごく好きだった!
ちょっとずつ主人公たちのことも分かってきて続きがすごく気になる!
金と銀が結構好き
新刊も楽しみに待ってます!
いいね
0件
ホラー系
2024年10月4日
闇バイト系の話かと思ったらオカルトだった。ホラー系の話は苦手なのですが、これは主人公二人のコンビが面白くて平気でした。臭いでヤバいかどうか分かるの凄い!頼もしい!
いいね
0件
😄
2024年10月3日
高額、実態の知れないバイトには、御注意下さい❗。ナイス👍なコンビネーションで御座いマス😉、此方御嬢さん方🍒。突然に現る、不気味な御顔の貴女様😩。何か、叫びの様でもあり⤴、如何なさいました⁉。深いメッセージ性を感じる此方ホラー📚。
いいね
0件
闇バイトの怖さ
ネタバレ
2024年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多額の現金を得るために闇バイトに励む主人公二人の暗躍です。命がけで得る報酬には普通とは全く違った快楽が潜んでいるような。つまりリスクが大きければ大きいほどその果実が美味しいと言う人間心理を突いた作品です。
世にも奇妙な物語のホラーver.
2024年7月28日
2人がタッグを組んで裏バイトをこなしていくのが、スリルあり恐怖ありで面白かったです😄
雇い主や周りの裏切り、周りの人が怪奇現象で死んだりはしつつも必ず主人公の2人だけは生還するので安心して読めます。
アホすぎるのに、それのお陰か何でか毎回生還してる橙が個人的に大好きです笑
いいね
0件
ホラー系でダントツで面白い
ネタバレ
2024年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ さまざまなタイプのホラーを感じることができて、読み応えがあります!
箸休めになる橙回などもあって飽きがないです!
いいね
0件
最近のホラー作品の中で最高峰♪
2024年7月16日
今では珍しい良質なホラー作品!!
ホラーMやミステリーボニータなどの
良きホラーミステリー時代を
感じられる面白い作品です。ずっと夢から覚めずに読んでいたいです!!
いいね
0件
これは良い
2024年7月14日
昔母が買っていて読んでいたミステリーボニータを思い出します。主人公のお陰でどんな怖いシーンも「まあ大丈夫だろう」と思えるので安心して見ていられます。橙がかわいいです。
いいね
0件
ホラー漫画ダントツ
2024年7月12日
今まで見たホラー漫画で1番面白かったです。ホラー展開の怖さと面白さはもちろん。そこに意外性や伏線をいかした構成となっていて、とても見応えがあります。
いいね
0件
夜逃げのバイトを思い出した
2024年6月23日
高校卒業してブラブラしてた頃
伝で働いたのが夜逃げのバイト

夜中に音を立てない様に荷物を運び出すのは
心臓バクバクでした^^;

本書みたいに命懸けじゃないから
時給500円当時2000円ぐらいだったかな草

コンビニもない時代で自販でジュース飲んで
帰って疲れて寝たのを思い出しました
怖さだけじゃない面白さ
2024年6月21日
主人公が裏バイトという危険な高額バイトをこなしていく物語です。バイトのバリエーションが多くて飽きません!おすすめ回は「デザイナー」と「花火大会」の裏バイトです。一見ホラーのようですが、顔芸?で笑えるシーンもあるので、怖いものが苦手な方にもおすすめできる作品だと思います。だいだいちゃんが可愛くて面白いです。
いいね
0件
なんか
2024年5月20日
ぞわぞわって来る角度がたくさんあるのが面白い見ててすごい楽しい!胸糞も多いけど見てると止まらなくなる
いいね
0件
大好き
2024年5月17日
無料期間で試し読みして、すっかりハマって買い揃えました。
最初の話も良かったですが、夜間警備の話から面白さ加速して来たという気もします。
毎回すごい話を思いつかれるのだなとひたすら感心します。
創作物の醍醐味って、この選ばれし者だけが作り出せる膨大なイマジネーションを、
おすそ分けさせていただくことだな、としみじみ。
ページをめくってギョッとするような、漫画上のジャンプスケア的表現、
明かされない怪異の謎、主人公たちの人間模様、橙という一番の怪異、
どれも大好きです。
いいね
0件
ホラー好きにおすすめ
2024年4月13日
私はホラー全般が好きでホラー漫画を探していたところこの漫画を見つけました。
最初から最後までゾッとするような怖さがありホラー好きにとてもおすすめの作品です。
いいね
0件
とてもおもしろい
2024年4月11日
元々ホラー好きで面白そうでよんではじめたが、ハマちゃいました。いつも次の話がどんな話か想像できないからワクワクしながら見ています。今日新刊出て嬉しいです!
いいね
0件
面白すぎ!
2024年3月5日
ここ最近で一番お気に入りです🌙
怖、面白い感じで思わず全巻購入しちゃいました。
ストーリー性の高さも必見です。
いいね
0件
バディもの好き
2024年1月6日
バディもの好きです。女の子コンビでさらに面白い。3巻まで無料て読み、続巻もたくさんあったので思いきって購入。橙のキャラと、デエデエ帽子が好き(笑)
いいね
0件
一番好きなホラーシリーズ
2023年12月24日
3巻無料とのことで読み始めたら止まらず最新巻まで買っていた……。ギャグとホラーの塩梅が絶妙なバランスで、ちゃんと怖いんだけど「面白い!もっと読みたい!!」ってなる。 ラストの展開パターンも豊富で、ストレートだったりどんでん返しだったり、謎を残して終わったり……。11巻時点でネタ切れ起こさずずっと面白いのもすごいし、パターン化されてないのもすごいなと思った(ミステリーホラー系って、どんでん返しばっかになりやすいから)
橙ちゃんのトンネルバイトの話めちゃくちゃ好きです。癒し。
これは幻覚と現実の狭間だ
ネタバレ
2023年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホラーや並行世界や理解できない者や上位生命体など色々本当に解明や処分もできないのが本当のリアルな庶民や末端の者達の現実だよね。
出来ることは可能な限り、対応策や非情な決断をすることしかない。
でも白はちゃんと仲間をまもるようになったし、黒もできるだけ助言をして仲間を少しでも守れるようになっている。
凄い成長だよね命婚や、エビス葬祭や、通過儀礼に関することも本当に良く出来ているね。
でも風習とか奇習は本当にあるしその中には真実も含まれているのかもね。
人間の心理の不条理さとそれさえも利用する狡猾さ、邪悪も良く描かれています。
その中でユメと白の友情は素敵で心温まる話ばかりだった。
いいね
0件
普通のホラーかと思ったら、、、
2023年11月1日
この作品に出てくる怪異はよくあるありふれた妖怪や幽霊などといった怪異ではなく、もっと人智を超えた超自然的なものが多く、個人的に刺さりました!また、真相がわからなかったり、問題が解決されないまま物語が終わることが多いのも、この作品のリアルさや不気味さを強調していて、素晴らしいなと思いましたー。
面白い
2023年10月26日
3巻まで無料になってたので何の気なしに読み始めたら面白くて結局最新刊まで購入してしまいました!
続きが楽しみです
こわい・・面白い・・・こわい・・・橙・・
2023年10月15日
ホラー要素あり、ギャグっぽさもあり、めちゃクチャ面白いです。そして橙の話が好きです。ホラーっぽいのが平気な人には絶対読んで欲しい!!!そして結構、重めな話もあります。
ドキドキ
2023年9月30日
絵柄が、怖くて冷や汗かきながら読み進めています 不気味すぎる~!話も始まりから、面白いです 続きが、楽しみです
こわ…
2023年9月28日
正直、怖すぎてなんどか携帯を放り投げそうになった。
橙ちゃんだけが癒し。
どうにもならない怪異が多いよ!解決できない怪異が多い…自分だったら無理ゲーじゃないか!と思うと怖すぎる。でも毎回めちゃめちゃ面白い。すごいと思う。
世界観が面白い
2023年9月21日
ホラー要素が強くてめっちゃ面白い。たまに終わりがよくわからない話もあるが時間を忘れるほど読み進めてしまう。そこもこの漫画の魅力だと思う。現実では到底あり得ないだろうけど少しあり得そうな世界観もあって惹き込まれる。もっとバズって良いと思う作品。
純粋理性
2023年9月18日
闇バイトという近頃耳にすることの多い、日本社会の喫緊の問題。それは平穏なはずの日常のほんのすぐ側に存在しているのだ。そんな身近な闇だからこそ本作は誠に恐ろしい。現代ホラーの傑作!!
いいね
0件
笑える
2023年9月18日
これはホントにオススメ!ホラーもしっかり雰囲気出しつつギャグもあるからつい笑ってしまう。個人的にトンネルの回がとても面白くて好き。
クオリティ高い
2023年9月5日
絵がいまいち好きではないなぁと思っていたのですが、これは読めば読むほど絵柄も好きになりました。
怖さがすごい。
漫画の紙の使い方がうまくて、怖い、それが癖になります。怖いのに読み返しちゃう。色々考えたり、他の人の考察を読んだりするのも楽しい。
怖い
2023年9月5日
内容がオムニバス形式で読んだ後ぞっとするような感じがとても面白くていいです。こういった笑うセールスマンのような作品は伝統的な怖さがあって楽しめます
もはやこれなしでは生きられない体
2023年9月4日
1巻から一気読みしました。最高です。続刊待ちきれない、、、


ユメちゃんなっちゃんの親のことに関するストーリーがどんどん進んで欲しいです。
最高のままでお願い。
2023年8月7日
他にないジワる最高の漫画。
基本的にホラー&サバイバルなのにところどころギャグテイストが絶妙に絡んで、これが料理だったら「びみはおちーとれびあんうんめー」だろう。
絵は上手いようで下手なようで上手いし、女の子は可愛いようで不細工で可愛いという、漫画の世界だから許され愛されるキャラの書き方が最高。

ところが生死&行方不明の主人公の父親の影がストーリーに絡み始めてから個人的に「メンドウクサクナッテキタナ」と。それとは逆になんとなく当初作者が意図していなかった(と勝手に思っている)のに動きまくる橙やヤムちゃん等のような神がかった不思議な力が働いているキャラに力入れて欲しいなぁぁぁ。
シュールなホラー
2023年7月9日
不条理で不可解、背筋がゾクッとする怖さに、クスッと笑える要素もあり、不思議な余韻で癖になる面白さです。はまちゃんとユメちゃん二人が訳あり裏バイトをこなしながら、かけがえのない相棒になっていくのが良いです。法外な報酬に思えるけど、文字通り命がけと考えると高いのか安いのか‥。橙ちゃんも面白くて大好きです。
こわい
2023年5月31日
ホラー漫画の中でもこの作品は特に怖くて、夜に読むと絶対に1人でトイレやお風呂に行けなくなります。内容もバイトによって変わっていくので飽きないです。
ぞくぞく
ネタバレ
2023年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ページ捲る手が止まらん
いつ来るかわからない恐怖!!癖になります。
9巻まで読みましたが、2人の謎はまだまだこれから。
とても気になる、、単話追いしちゃおうかな……
それほど魅力的な作品です。
軍手落としのバイト結局よくわからなかったけど、でもそれでいいんだよね。わかってしまったら……
いやあ怖い怖い。
怖いの苦手だけど面白いのでぜひ読んで欲しい!!
暗い部屋では絶対に読めないけど!!
安定の
ネタバレ
2023年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホラー。伊藤潤二が好きな人にはオススメです。前向きでバイタリティのあるハマちゃんと危険察知能力があるけどいつもいっぱいいっぱいのユメちゃんのコンビが裏バイトという怪異に挑みます。(解決ではない。)
全体的に怖い描写を土台としてますが、二人のやり取りがどこかコミカルで、いい味出してます。
なんだかんだ言いつつ、結局二人で協力して、バイトは成功し、大金を手にするので、ある意味安心して読めます。
救いがないホラーっていうのは、心情的に好きではないのですが、この作品はハマちゃんユメちゃんのホラーなバイト記録みたいで好きです。
自分のことしか考えてなくて、自分の夢を叶えるために裏バイトを続けていて、他の人はいざとなったら犠牲にするくらいの人非人だったハマちゃんが段々と「夢のため」ではなくて「ユメのため」に行動するようになっていくところも高評価ですね。
うまい話には
2023年4月9日
裏がある〜♪
(むしろ裏ある方が安心するよね、、笑)
紹介文だと、流行りの(ちょい前?)デスゲーム系とか、ウシ○マくんとかかと思ってしまっていた。
ホラージャンルで、人間×人間とか本当に怖いのは生きてる人間とか、オチとしては分かるしその通りとは思うけど、本当イヤなんですよ〜。それって夢ないよね〜って。

ホラーってとても夢のあるジャンル。人智を超えたよく分からない不条理な恐怖は癒しです。
そんなわたしに本作はとても癒しを与えてくれました…最高…。

主人公2人の立ち位置もいい。危機管理能力は高いけど、あくまで2人とも一般人。2人も安全圏にいるわけじゃないところがすごい好き。
勧善懲悪とかあるわけじゃなく、悪人にも善人にも等しく不条理なところがたまりません。
(本当余計なお世話ですが、”逃亡禁止”っていうサブタイトルみたいなのは蛇足に思っちゃう。逃亡禁止って言葉から受けるイメージとそぐわないんじゃないかしら〜って。命の値札、とかいう紹介文も。命自体に値段かけてるわけじゃないしな〜と。)
ほっとする話もあったりして
ネタバレ
2023年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホラー苦手だけど、この作者のお話はなぜかサクサク読めて不思議。主人公の白黒コンビが今回こそ死亡案件なのではないかとほぼ毎回ヒヤヒヤさせるようなシーンがあり、でもきっと主人公だから死なないよね・・・突飛な方法で乗り切るよね・・・とドキワクしながら楽しんでおります。超常現象の仕組みがどうなっているのかなぁと何度も同じ話を読み返してみたくなるのもこの作者のお話の面白いところ。
崎村生き返ってて草
ネタバレ
2023年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぬいぐるみの正体が最後まで明かされてなくて、いくらでも考察できるから面白い。
噂はどこからが本当だったのか、あの子供のおもちゃに何故力が宿ったのか、老夫婦に何が起こったのか、気になるところが多くて考察が楽しい。
あと崎村生き返ってて草。
扉を開いた後何も無かったのか、1巻で得た疑問がまた膨らむ。
お互いに覚えてなくて面白い。
「ぶわぁーか」のなど口癖は変わっていないため同一人物だという可能性は高い。
ほんと好き。
怖い
2023年3月13日
人外などとの接触があってもやはり一番怖いのは人間だと思い知らされた。主人公の目的や作品の今後が気になる。
ゾクゾク
2023年1月13日
怖さと、現実世界にも通ずる闇。一攫千金憧れますが、やっぱなんか裏があるよなあって心底勉強になる作品です。
幽霊的怖さと笑いのセンスが最高
ネタバレ
2023年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見開きでオバケ(?)的なのにビックリさされる事もありますが、私的には深夜の寝る前にみれる位の怖さレベルです。

多分、主人公達が冷めつつコミカルなので、安心するのかなと思います。
怖さの内容は色々ですが、私の洞察力がないのか、最後までみてから一応理解はするものの、伏線の張り方を見返す事が多いです笑
どういう結末なのかな?と考えながら読み進めて楽しんでます。

あと、ダイダイちゃんがいいキャラし過ぎ!めちゃくちゃオモロくて、ちょいちょい爆笑します。
ギャグセンスもめっちゃ良いです!

コミカルさとホラーな雰囲気、時折シリアス。な、バランスもセンスいいなぁと感じました。
怖いっていうか面白いっていうか
ネタバレ
2023年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恐ろしいっていうか、やっぱり怖いが一番あっているのかな?
ちょっと癖になるお話。
主人公二人が無双し続けてくれているからいいけど、、(笑

私が好きな話はレストランとベビーシッターかな。
家政婦も面白かったけど!
この辺も、読む人によってだいぶ違うんだろうなーって思います!
😄
2023年1月5日
めっちゃおすすめです。ホラーが苦手なわたしでも、普通に読めました。とりあえず1巻だけと思って購入しましたが、面白くて一気に8巻まで買っちゃいました~
いいね
0件
はまる
2023年1月1日
試し読みしてみて、面白くて一気に全巻購入しました。基本1話完結なのでサクサク読めます。ホラーが好きな人にオススメです。
いいね
0件
めっちゃおもしろいん
2022年12月24日
怖いんだけどめっちゃおもしろいんです。
怖いのに見てしまって後で怖くなって後悔するんです。
でもめっちゃおもしろいんですけど怖いんです。
いいね
0件
「恐怖」について考えられる良作
2022年11月16日
元々ホラー漫画は好きでしたが、グロやエグいもの頼みのホラーはあまり好きではなかったので、そんな自分にはピッタリの作品でした。
ホラーらしくしっかりとしたグロ描写はありつつも、「常識が覆される恐怖」「愛する人を失う恐怖」「お金や世間体で動く人間に対する恐怖」など、様々な種類の恐れ、怖さが体感できます。ホラー漫画としての楽しみ方だけでなく、自分の価値観や社会のありかたについて考えさせられる場面も多く用意されている作品です。
作者さんのセンスが光るギャグシーンも用意されており、一度読んで満足するようなインパクト頼みの作品ではなく、手元において何度も読みたくなる作品でした。
まだまだ話は展開していくことになりそうなので、今後も楽しく読ませてもらおうと思っています。
こっっわ…
2022年11月10日
内容と絵が相まって、不気味さがすごいです。1巻の途中で夜中にトイレ行けなくなりそうと思い、一旦読むのやめました。笑 けどやめたらやめたで気になってしまう独特な魅力があります。ストーリーは続いてるけど、それぞれ1話で完結してるのも読みやすいです。
めちゃ面白い、、、
2022年11月1日
人から勧められて見てみたけど第一話からめちゃくちゃ話に引き込まれてました、、。
謎が多い中でも描写毎に理解が追いついて不気味な世界観とマッチした絵に夢中になれました
まだ一巻しかみてないですが、次の巻もいまからみるのが楽しみです。
これから主人公達がどう難関を乗り越えていくのを見届けようと思います
オススメの漫画間違いなしです!!
めちゃくちゃ怖い
2022年9月12日
夜暗い部屋では読めないくらい怖い。
でもめちゃくちゃ面白い。
単話で進むので読みやすいし、主人公たちはいつも明るくコミカルで助かる。
でも超〜こわい。けど面白いから大好き。
やめられない。裏バイトが終わっても世界一周編があるといいな。
新感覚でした
2022年9月3日
ホラーというより不思議なお話という感じ。ビビる描写もあり少し嫌な気分にもなりますが登場人物のキャラクターが絶妙で吹っ飛びます。
ぞっとするがハマる
ネタバレ
2022年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通のホラー漫画とも違う、不可思議で、得体の知れない恐怖を感じる漫画。
でもハマちゃんユメちゃんコンビが好きだし、橙ちゃん最高です。7巻のトンネル調査、爆笑でした。
終わらないで欲しいけど、早く夢を叶えて平和に完結して欲しいとも思う。
いや、やっぱり続きを読みたい。

追記、最新10巻の実験助手。この漫画を読んでいて初めて声を出して笑いました。やっぱり橙ちゃん最強。
怖いけど最高
ネタバレ
2022年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 怖いけどほんとに最高の漫画でした。1人でトイレ行けなくなります。夢に出てきそうな絵がこれまた怖いです。
いいね
0件
とても素敵な作品でした
2022年7月30日
全て私好みで、描いて下さっている作者様ありがとうございますと直接お礼が言いたいですね
8巻待ってます
いいね
0件
主人公のメンタル強すぎ
2022年7月19日
めちゃくちゃ怖い状況なのに主人公強すぎ
すっきり謎が解決しないところがまた裏って感じ
終わってほしくない作品
ホラーが読みたかった
2022年7月10日
別サイトで立ち読みしていましたが読み返したかったので購入。ホラーは苦手でしたが何度も読んだら慣れました。そういう作品ではないんですがね笑
いいね
0件
クセになる面白さ
2022年7月9日
ホラーそこまで得意じゃないけれどとても楽しめました!ラストがスッキリサッパリ平和におさまる話じゃないのがいつまでも頭の片隅に残ってクセになりますね。次はどんな話が来るんだろうとワクワクしてしまいます。
いいね
0件
ハマりました!
2022年7月2日
1巻無料で読んでハマって、その後購入しました。裏バイトの異常性が秀逸で、下手したらパターン化しそうなのに、話の展開がいつも読めずに楽しいです。購入したあと、読み返してみても楽しめます。
基本的に話の内容がその巻の中できちんと完結してくれるので、次の巻が出るまでのモヤモヤなどがないのも嬉しいところです。
立ち読みや、無料で迷っている方はまず2巻を購入してみてください。おすすめです!
いいね
0件
めちゃ面白い!
2022年6月18日
無料2冊読んでハマり有料でも購入👛
コンビの独特な感じが面白い〜!
どんどん読み進めたくなる作品です!
いいね
0件
おもしろい!
2022年6月12日
絵が怖くて、読んでてヒヤッとする時がありました!
ストリーも面白くて、止まらずに読んでしまいました!!
いいね
0件
アニメ化や実写映画化してヒットしそう!!
2022年6月11日
Twitterの他社広告で興味を持ち、試し読みからハマりました!
テンポ良く進む話が面白く、全巻一気読みしちゃいました!!
全体を通して、ハマちゃんの影のある過去が気になり後を引きます。
少年ジャンプの魔神探偵ネウロが大好きだったので、なんとなく絵柄が似てて、不気味な様子と滑らないギャグがどストライクです。
橙のキャラが好きなので、作者追いかけて過去作の先輩と後輩の話もハマりました。
良作に出会えて嬉しいです。
実写映画化してみんなに知ってほしい。
ラスボス的な存在が現れはじめました。引っ張らなくてもいいから、最終話は丁寧に描いてほしいなあ。
だいだいちゃん
ネタバレ
2022年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編がちょっとびっくりな終わり方して早く続きが読みたいけど番外編で笑って本編の怖さ少し忘れかけた…
だいだいちゃんはやく借金地獄から抜け出せるといいね泣
怖いけど
ネタバレ
2022年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結構怖いけど面白い作品です。
内容ももちろんだけど絵がとにかく怖い。
独特の世界観で読む手が止まりません。
最高の中毒性
ネタバレ
2022年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本気でアニメ化してほしい作品です。
主人公女子2人の絡みが最高です。2,3話でさくっと内容が完結するところも読みやすく、まったく毎回どこからこんなネタ考えつくんだというレベル。
茶々さん...自分は生存説を期待してますが無理かな...すごく好きだったのに。2人にはしっかりお金目標までためて、世界旅行行って足洗って幸せになってほしい。
面白い
2022年2月20日
素直に面白い。
たまに怖いけど、基本は面白い。
そしてたまに話しが難しい時ある。
疲れてる時に読むと読解力必要な時あるけど
面白いから読んでもらいたい
いいね
0件
こわいけど面白い
2022年2月12日
単純な幽霊話だけじゃないホラーなのでとても面白いです。
不気味で不思議で怖い
主人公達の関係性もとても好きです。良い子達だし可愛い
人知の及ばぬ恐怖と闇
2021年11月20日
マンガワンで読んでて面白かったので単行本購入しました。
とにかく生理的嫌悪感ないし恐怖感を煽る絵と話で背筋が寒くなります。
日常というシートを一枚めくれば底知れない闇があるような、そういう不安感も煽られ、でも病みつきになってしまう。そんな作品です。
こわい
2021年11月15日
夜は見ないほうがいい...絵の雰囲気と内容がすごくマッチしていてより怖さが引き立ちます。こういうジャンルの漫画はたくさんあるけどこの作品はどうしても頭から離れなくて買っちゃいました。怖いけど面白い!
いいね
0件
怖いけど
2021年10月17日
死と隣り合わせの恐怖はあるけど、実際にこんなバイトがあったら行きたくなってしまうんだろうな……って思いました。(笑)
夢の中
2021年10月13日
読んでると夢で見た景色がデジ ャブするような感覚に陥る。
人の夢を覗いてるみたいで面白い。
絵に好みがでるかも。
ジワリと怖い
2021年1月2日
アプリで読んでたけど、何回も読み返したくなるから購入
読後はジワリと恐怖を感じる
面白い!!
ネタバレ
2020年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ アプリで読んでいましたが、本が出たので購入しました!!
幽霊、都市伝説、呪い。
そして、最期に一番怖いのは生きた人間です。
主人公二人が、まるで普通の日常のようにバイトてしてこなしていく視点が面白いです。
めっちゃ怖いです!
2020年10月14日
マンガワンで読んでてめちゃくちゃ面白かったので単行本も買っちゃいました!
不気味な生き物が単に出てくる怖い話ではなくて、ストーリーが一話一話練られていて不気味です!本当に怖いです…
主人公2人のバディもめっちゃいいです!次巻も買います。
のがれて、はあ〜
2025年2月12日
たまたま、高額なバイトについて、怖い体験ばかりが。たまたま中学時代の友達がなんかを気づくタイプで、難をのがれてかせいでる。次のバイトでは、なにがおきるんだと、興味しんしん
いいね
0件
くせになる
2024年11月12日
ついつい読んでしまう。メインキャラが明るくわりとコミカルな感じもあるのに対し、起こってることは奇妙過ぎる。絵が絶妙で作品の雰囲気をより盛り立てる。
いいね
0件
やめられない
2024年10月30日
不意に驚かされたりホラーになったりする作品です。
読まなきゃ良いのについつい読みたくなる中毒性があります。
オススメです。
いいね
0件
Circunstancias desesperadas
ネタバレ
2024年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ En esta inquietante historia de horror, Yume Kuromine y Kazumi Shirahama, impulsados por circunstancias desesperadas, se sumergen en un trabajo a tiempo parcial en una zona gris que mezcla lo legal con lo ilegal; mientras buscan dinero rápido, pronto se enfrentan a las aterradoras consecuencias de un empleo donde la vida misma tiene un precio.
いいね
0件
面白いんだけど
2024年10月2日
ホラー好きなら楽しめるストーリーです。ギャグもあってコミカルなのもよい。ただ、よく分からない箇所もあって、そういうわからなさもホラーの醍醐味かもだけど、消化不良なので星は4つです。
いいね
0件
おもしろかった!
2024年4月13日
ちゃんと怖いホラーなのに二人のかけあいがおもしろくて最高。飽きない。得体のしれない気味悪さや人の気持ち悪さも出てる作品だった。
いいね
0件
まじ怖い
2024年4月11日
先ず怖すぎるくらいだと。読むのが怖いくらい怖い。なんか悪寒がするほどの恐怖心が襲ってくる。いやいやまじですよ。心して読むべし。ちょっと休憩してからまた。
いいね
0件
こわい!
2023年9月29日
おもしろかったです!裏バイトと言うだけあって裏があります!それがまぁ不気味だし怖いし、今なら無料で読めるからおすすめしたい
いいね
0件
怖いバイト
ネタバレ
2023年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずーっと何か恐ろしい展開が潜んでいる感じが不気味、それでも物語の流れや構成が秀逸なので怖いのに読み進めてしまう作品、かなり面白いですね、こうゆう恐ろしいのは好きな方は多いと思います。
レビューをシェアしよう!