ネタバレ・感想あり1等7億円が当たった俺の3日間【電子限定おまけ付き】のレビュー

(4.4) 137件
(5)
80件
(4)
41件
(3)
12件
(2)
3件
(1)
1件
まぁ7億当たったらそうなるよね…
2021年9月12日
とても面白かったです!
7億当たったら私もそうなると思うわ…親友に告白されてもそれどころじゃない(笑)
いいね
0件
わかるーー!!
2021年9月10日
設定の勝利!!宝くじが当たったらめちゃめちゃおびえるだろうなって買う時にいつも思ってます(笑)
言い出せない気持ちとか格差とかをうまく宝くじとからめているなーと思います!
いいね
0件
作者さま買い
2021年1月25日
Lifeがとても良かったので発売された時にお気に入り登録したまま長いこと放置してました。予定調和で終わらない面白さがあり、買って良かったです。
あっさりした内容
ネタバレ
2021年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出落ち感あり。消えた宝くじの発見の仕方が、普通に最初に荷物を探した時点で気づけるやつ。初めてこの作者さんのを読んでいたならもう少し面白かったかもですがキャラが前の作品と変わらない一途イケメンと性格が少しねじれた天然で目新しさもなかったです。
いいね
0件
いい
2020年10月6日
作者買いですが、さすがです。2人のすれ違い、アンジャッシュ笑。でも、内容はジーンときちゃう。受けの彼の、お金持ちになって、釣り合う人間になれば、手を繋いで欲しいって、すごい。なんて、切ないセリフ。2人のその後がみてみたい。
いいね
0件
まるごと一冊表題作
2020年9月7日
新作を待っていた作家様買いです。宝くじを題材に、主人公の自分を深く振り返る展開がBL抜きにしても面白く、いちいち納得。自分の中にもあるような深層心理を見せていただきました。一歩進んで二歩後退のような、絡まった紐が解けていくような、親友との次の関係性への流れも良かったです。やはり、この作家様は面白い。次作も楽しみにしています。
いいね
0件
7億あたったら!
2020年8月11日
言葉のからみやつなぎ方がすごくうまくて読んでてドキドキします。ストーリーがしっかりしてその上エロさもある先生。咬みつきたいの作品から追っかけて読んでます!7億あたったら、、、ホントに震えるくらい怖いかも😄
いいね
0件
7億円BL
ネタバレ
2020年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが人間臭くて面白かったです!いいヤツかと思えば狡いところも有り、ダサい男だな〜と失望したかと思えば、いやいや可愛いところも有るではないか!とキュンとしたり。長い両片想いのBLなのですが、ラブな部分は薄味かな。でも受けの喜怒哀楽、感情の行ったり来たりを楽しみました。7億円では買えない素晴らしい恋人を得られてハッピーですが、やっぱり7億円は欲しいですよねー!!それとこれとは別!!
逆に攻めが一貫して受け以外に興味が無いのが対照的でした。若いのに達観してらっしゃる。だから余計に受けのジタバタ・ドタバタが目立って、落ち着きと色気の無さがBLみを無くしたのかな?
作者さん買い
2020年7月19日
作者さんの作品が好きで購入しました。笑いあり、せつなさあり、他のどんな作品にもない世界観が素晴らしいと思います。
いいね
0件
1回目ハラハラ
2020年7月19日
7億円の宝くじをめぐりながらのかなり!絶妙なすれ違いに、1回目に読んだ時は結構ハラハラしっぱなしでした…!もちろん読み終わって胸を撫で下ろして…2回目は安心してじっくり読めました(^o^)
いいね
0件
人間臭さの魅力
2020年7月14日
宝くじという小道具で見事に暴かれた生臭いリアルな人間描写。受け付けられない人もいるかも。でも満天の星空で零れ落ちた受け攻めそれぞれの視点の本音の表現は素晴らしかった。拗らせた2人の出した答えは満足いくものでした!
いいね
0件
おもしろかった!
2020年7月12日
自分よりもできる友達に複雑な思いを抱いている主人公。でも実はその友達はずーっと主人公が好きで…っていうシチュエーション、好きな方におすすめします!ストーリーの起伏と、攻め受けの心情表現とのバランス感覚がさすがのおもしろさでした!コメディなんだけど、攻め視点は切なくて、そのバランスもよかった!
いいね
0件
つられました
2020年7月11日
立読みの部分は玲の告白から宝くじはどこ行った~まで。気になるにきまってる、宝くじの行方が!作者さん買いされている方も多かったのでカートに入れました。面白かったです。
いいね
0件
単純に面白かったです。
ネタバレ
2020年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の気持ちが友情と思い込んでたけれど、両片思いでした。ちょっと?無神経なくらいの図太さもあって、そこがたくましく二人で行けそうな感じがしてほっこりしました^^
いいね
0件
常倉先生3年ぶりの新刊!!
2020年7月9日
待ってました〜!!そして相変わらず引き込まれるストーリー展開とセリフ!正直life程の感動はありませんでしたが、十分楽しめました。そして初見よりも二度目三度目の方が面白く感じました。次の新刊はまた3年後とかかな。。苦笑
いいね
0件
前作と比べてしまうと、、、💦
ネタバレ
2020年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作同様面白い設定でしたが、やはり比べてしまうと、ちょっと物足りませんでした、すみません😓大学時代の玲(攻め)の回想が良かっただけに、悦士(受け)の想いがイマイチ掴めず残念でした。どちらの目線のお話もあって良かったのですが、時々どっちの心情なのか、解りずらかったのも残念です。ただオチまで面白くちゃんと付いていたのは「さすが!」と思いました❗
いいね
0件
面白かったです
ネタバレ
2020年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 咬みつきたいもそうでしたが、大人の男なんですよね。主人公?の受けの悦士がちょっと卑屈すぎる気もしますが、7億当たったことで攻めでハイスペックな玲と対等になれると考えて、そうなった自分なら玲に想いを伝えてもいいんじゃないかってところが、ただ攻めに流されるだけだったりおバカキャラの受けとは違って自立した大人の男なんだなって思いました。咬みつきたいの受けもただ抱かれるだけでなく相手と対等…以上でいたいと考えているタイプだったので今作の悦士とほんの少しだけ似てるなーって思いました。
いいね
0件
よい!!
ネタバレ
2020年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 片思いじゃなく、両片思いだったのかー。宝くじのハプニングから、すれ違いながらもふたりの想いが通じ合うお話。今回も良かったです^ ^お互いのことを想うからこそ、なかなか踏み込めない。けど、少しのきっかけで気持ちって変わるんだ!幸せそうな2人を見てると和む^ ^
いいね
0件
テンポよくて面白いw
2020年7月8日
まず導入部分がもう斬新で、面白いw
盛大な勘違いのすれ違いから、コントのような流れなのに二人の気持ちがとってもうまく表現されてます!

エッチなシーンは少なめですが、爽やかな二人らしい♪
いいね
0件
もっと読みたい!
2020年7月7日
よくある、完璧なイケメンが、普通の?男子に恋して、こじらせてる話なのかな〜って読み始めましたが…
色々起こるし、愛嬌があって憎めない主人公もなんか可愛くて… 完結。でしたが、もっと色んなエピソードを見せてもらいたい気分になりました。
いいね
0件
常倉さんらしい。。。
ネタバレ
2020年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、この設定でどう心揺らぐのだろう?と疑問もありましたが、途中から「そういう切り口できますかー!」と納得。常倉さんらしい優しい気づきで2人をしっかり繋いでくれました。私は満足です^_^
いいね
0件
おもしろいけど、、
2024年11月26日
アイデアは斬新で内容もおもしろいけど、受がやや僻みっぽくてひねくれてる?のがちょっとめんどくさいな〜と思いました。笑
いいね
0件
宝くじ💰💰が当たりたい本当の理由
2023年10月29日
「Life 線上の僕ら」が良かったので、先生の別の作品も購入しました。両片思いの可愛らしいお話しです。座敷童子ちゃんが思いの外活躍しました。最初の方で結構なページで登場していたのには理由があったのね。題名で宝くじの落ちは判りますが、それプラスがありよかったです。あのおじさんと息子のやり取りは微笑ましいですから。お金持ちになりたいと思うその真の理由には心を惹きつけられます。人が本当に欲しいと思うものってお金ではなく、お金で可能になるその先の事ですものね。
共感出来ず、終始傍観者でした。
ネタバレ
2023年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみ・186P。
面白かったけど、まぁ、7億円だから焦る気持ちも分かるけど、それにしたって親友の男が男に告白する勇気と気持ちを蔑ろにし過ぎ。後は、もうちょいイチャラブが欲しかった。ちょっと心動かされたのは、二人が星空を見上げて手を繋いだシーンぐらいかな。
いいね
0件
もう少し恋愛部分が読みたいかも
ネタバレ
2022年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 宝くじに当たってドタバタするのはいいし、最後まで読むと2人の関係性を変えるきっかけとしてここまでのことが必要だったんだろうなと思えましたが、そのドタバタに紛れて気持ちを伝えたり、離れたり、真剣さが少し欠けてしまった感じがしました。回想シーンはとても切なくて、強い想いがある2人なので、もっとその想いをぶつけて欲しかった。でもお金があれば、仕事が上手くいけば…的な考えはある意味誰しもが思うことで、良くも悪くも主人公は普通の人間。BLじゃなければ彼の行動も理解できてしまいます(笑)。でもやはりBLはラブストーリーなので、ラブがもっと読みたかったです!
いいね
0件
期待しすぎました。。
2022年11月1日
高額当選あるある系で面白い部分もあるけれど、攻めがなんだかかわいそうで、受けが酷すぎる。キュン要素もなくてちょっと思ってたのと違かったかな。
いいね
0件
高額当選あるあるかも
2021年9月14日
絵はキレイでストーリーもまとまっていて読みやすかったのですが、大金を目の当たりにすると綺麗事だけじゃなくて人間性が出てしまうところがリアルで生活感を感じて萌えませんでした。いざという時にカッコ悪かった悦司の魅力が伝わってこなかった。
期待しすぎたか…
ネタバレ
2020年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何とかハイスペックな攻めに釣り合う様になりたい、でも自分には何もない。そんな時に宝くじに当たったと勘違いして、7億ありゃー自分でも…と思う受け。
本当は大金が欲しい訳でも攻めを妬んで卑屈になってる訳でも、攻めと対等になりたいとか思っても訳でもなく、ただ攻めへの恋愛感情に無自覚だっただけ。
受けの気持ちはすごく分かる。題材的にもすごくいいと思う。のに決定的に何か足りない感があって残念。
いいね
0件
お金と理性
ネタバレ
2020年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大金を独占したい気持ち 本能的に誰でも持つと思うけど
最初もやもやしつつ 読んでしまった
攻めは余裕が有り過ぎる
いいね
0件
面白かった
2020年8月18日
紙媒体にて読みました。最終的には、両片想いだったのかな?ラブコメ風なので、読みやすかったです。攻めがちょっと痛い所がありましたが、ハッピーエンドになって良かった(* ̄∇ ̄*)夢のある話でした。
いいね
0件
傷つけ方がけっこう酷い気が
2020年7月9日
気になっていた作者様だしお試しが面白かったので購入しました。おもったより切なキュンじゃなかった。ただ大金に右往左往している感じで、長年片思いの攻めくんがかわいそうに思えてしまった。この作者様のストレートなイチャラブが読んでみたいなぁ。
面白い
2020年7月9日
宝くじネタをBLで読むとわ、、
けっこう最後まであるある系の感じで漫画として面白かった。恋愛系はさらっとしてて長年の想いがあるんだからもうちょっと深く描いてあげて欲しかった
哲学的?
2020年7月6日
あの、「life 線上の僕ら」が映像化されるというニュースのあとだったので一も二もなく読んでみました。コンプレックスをお金で解消出来るか?何が幸せか?色々と問いかけてくるいい作品です。
いいね
0件
うーん
2022年9月14日
初読みの作者さん。
高評価に惹かれて読んでみましたが、受けのことがどうにも好きになれず、ハマれませんでした。
いいね
0件
びみょー
2021年2月5日
良くも悪くもない。きゅんとしそうなところで引っ込む感じで萌えの不完全燃焼です。
ストーリーもごちゃごちゃしててあんまり良くなかった。
いいね
0件
受に魅力を感じられず…この評価
ネタバレ
2020年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悦士のキャラ、つかみ所がないと言うか、思想も行動も共感出来なかった。弟達のことを考えるお兄ちゃんキャラなら、まず弟達の学費の事を考えないか?お金でハイスペックな親友と同等以上になれる?その親友の事潜在的に好きだったんだよね?宝くじの事になると、そんな相手をそんなに蔑ろにする?その期間の態度の反省はなし?なんだかこの受は「ハイスペックな攻に特別扱いされる俺」に価値を置いてる様に見えてしまい、攻が気の毒に思えてしまった。
自己満足な奴ら
ネタバレ
2020年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中途半端な感じです。ラブコメかと思いきや、切な系に持って行ったりとどっち付かずな印象です。しかもキャラが好きになれない。受けの考え方に疑問。大金手に入れたら、気になる親友と同等になれるって何?金が全てかのような、低レベルな考え方。だからそこまでの男なんだよねぇ。金が人を変えるとはよく言ったもので、当たりくじを失くしたかもしれない時に、人間性が現れた。金に目が眩んで必死に探しまくり、親友の告白もそっち退け。ドン引きです。逆に言えば、金を手にした気分で余裕となり、攻めとのセッ☆スを受け入れるって何?当たりくじが間違いとわかってから、一夜の過ちかのような扱い。もう最低でしょう。金で人(自分)のランク付けしてる時点で最低。あまりにも勝手です。
一方の攻めと言えば、親友が好きで離したくない気持ちはわかるけど、親友の彼女たぶらかして別れさせるって、こいつも最低。途中切ない場面もあったりとかしますが、二人に共感は出来ず、途中から流し読みでした。欲は人を良い方には変えないな、と悟りました。
レビューをシェアしよう!
作家名: 常倉三矢
出版社: 芳文社