ネタバレ・感想あり二階堂幸短編集 ありがとうって言って 電子限定描きおろし特典つきのレビュー

(5.0) 4件
(5)
4件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
ステキなストーリー!
ネタバレ
2023年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ “雨と君と”試し読みがよかったのでまずこちらを購入。どの作品も優しく、個性的かつ面白かったです。人と鬼の話とても好きです。“見た目で違いがわかるのってよくない?そんな世界なら自分は人と同じだって勘違いせずにすむのにね。そしたらみんなもっと仲よくなれると思わない?”印象的でした。
いいね
0件
幸せな気持ちになる
ネタバレ
2023年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ どの話も、女の子達が健やかな美しさがあります。エログロ無しの健全さ。物足りない人もいると思います。私も、もう少し色気のある話を期待していたので。でも、アンドロイドの話が1番好きです。
いいね
0件
丁寧に紡がれた違いを普通に描く物語たち
2021年3月7日
初読み作者さん。ネットの新聞か何かの書評でこの作品を知り、書評では高評価されているのにシーモアさんではレビュー1件なので、逆に興味持って読んでみました。2018年から20年にかけて描かれた短編が7話。なるほど、玄人受けするメッセージ性が強い漫画、ランキング1位は取れないだろうけども間違いなく良作です。このような漫画が出版されることに価値がありますね。冒頭の鬼の話がとても好きでした。鬼と言っても怖くないですよ、可愛らしい女の子。お洒落してお出かけしてピンナップ撮られて喜んで。でもツノがある鬼なんです。お茶しながらお喋りして、みんなの違いが見えればいいのに、っていう言葉がとても深いです。狸とドーナッツのお話も、初々しいCPがドイツに行くお話も好きでした。ドイツに行くお話に限っては、ソライモネ先生の僕らの地球の歩き方に作風が似ていて、美味しそうでたまらなくてやっぱり旅行したいーってなります。
元々とても丁寧な絵柄なのですが、20年に描かれた短編では更にいきいきとして動物や人物が描かれていて、これからもとても楽しみな作家さん。ぜひ描き続けていってほしいです。
幸せを貰えるマンガ
2020年8月16日
ネットで見つけたたぬきを拾って飼うストーリーが好きで、この本にもタヌキと少年の話があるということで読みました。色んなストーリーが詰まってます。思っていた以上にどれもとても良かったです。ドイツ旅行の話は自分の海外旅行を思い出させてくれました。どの話もワクワクとウフウフとルンルンが混ざった様な心が軽くなるお話です。絵も可愛いですね。今後もこの作者さんの本が発売されるのを楽しみにしています。オススメです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 二階堂幸
出版社: 講談社