ネタバレ・感想あり異世界モンスターブリーダー~チートはあるけど、のんびり育成しています~のレビュー

(3.5) 19件
(5)
7件
(4)
1件
(3)
6件
(2)
4件
(1)
1件
男子高校生だった主人公が魔王に⁉︎
ネタバレ
2023年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ モンスターボールが、魔物ゲットとマジックボックスと回復と、、、とっても便利で万能!ドジな女神様をはじめあったかなファミリーを築いていきます。最後は、、、、? 先が楽しみで、一気に読んでしまいました。あなたもぜひ読んで楽しんでみてください!
いいね
0件
なし
ネタバレ
2023年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ モンスター配合に人が指定できるのは面白いです。
犯罪者の始末方法として最高です。
2巻までしか読んでいない状態ですが、すごく期待しています。
いいね
0件
無題
ネタバレ
2022年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔物を合成することで強力な魔物が生まれるところが面白いと思った。
絵も好きなのでそこも良き!!
早く続きが見たい
いいね
0件
おもしろい
2022年5月6日
ストーリーがコミカルな展開でとてもおもしろかった。また、絵もきれいで、ぷちエロさもあって見ごたえも十分だった。
いいね
0件
よかった!!
ネタバレ
2021年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本を読み進める中で、主人公は生まれ変わりかなとか思いながら読んでたのですが、本当に生まれ変わりで、なんなら魔王で最終的には魔王として魔王城で働くってびっくりしました!!

でもめっっっっちゃおもしろかったですよ^ ^
いいね
0件
ついついハマっちゃう
2021年10月17日
無料巻を見て、どんどんハマってしまい、全巻揃えてしまいました❗個人的に、ストーリー展開やモンスター配合のドキドキ感がたまらないです😊
面白い のだけど
2021年6月19日
エロがだんだん前に出てきた。
これ以上前に出たらただのエロ本に
なってしまう。
話は面白いのでエロは
ほどほどでお願いしたい。
面白い
2021年3月26日
モンスター育成が今後どうなっていくかが、楽しみ。お勧めの1冊です。
いいね
0件
3巻迄読了
ネタバレ
2025年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ カプセルボールで女神を捕獲するのは面白い、他にもモンスターを捕まえたりもします。

ビジュアル的にも「アレ」を連想させますが、元ネタはカプセル怪獣だろうか?

シリーズ第二弾で二番煎じにならない様に様々なアイデアを、ダークな雰囲気を、拘束されたヒロインを・・

私の性癖に関与したかも知れない作品を思い出しました😝
いいね
0件
謎に無難に面白い
2023年7月24日
ボールでモンスター捕獲して育成して合成して強化するチート能力。
完全にポケットなモンスターとかDQなモンスターズ等のカクテルなのだが、なぜか下手ななろう系コミカライズと違いつまらなくなく、どちらかと言えば面白い部類。
とはいえ、突出して盛り上がったりすごく面白い展開になる、とかはない。ずっと平坦に面白い。
非常に表現しずらいのだが、要ば絶妙に原作と絵とマンガの雰囲気が噛み合った感じ、だと思う。漫画家さんの技量が高く、絵柄が可愛く読みやすいこと。物語を上手くマンガとして展開していること。設定が分かりやすく、単純であるが奥が深いという某ゲーム群の特性を上手く組み込んでいること。等々が上手くバランスよく噛み合い、決して傑作とか良作とは言えないものの、凡作とするには出来が良くて面白いという絶妙なラインに仕上がった感じ。
いいね
0件
とても
ネタバレ
2022年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても珍しい、カプセルに、女神様から、モンスターから、魔族、アイテムまで、いろいろなものが入って、育成?できるらしいけど、スキルでハーレム作る主人公の話
いいね
0件
ちょっと恥ずかしい
ネタバレ
2021年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻まで。

最初は少年ものって感じの面白さだったんですが、回を追うごとに妙なエロ度が増していくような感じがします。主人公の見た目的にそんな感じがしないので、健全な若者っぽくない助平さに少し引きます。

最後は駆け足でわちゃわちゃと終わってしまいました。最終的に主人公はボール以外戦う術を持たず、眷属のみんなに助けられてばかりでしたが、一応は設定を全うしたと思います。

普通評価にしておきます。
真・女神転生
2021年6月19日
真・女神転生、、、そんなゲームタイトルを思い出させてくれる作品です。あとはポケモンですか?
いいね
0件
1巻はそこそこ面白いと思う。
2020年7月17日
1巻では捕獲した駄女神をお供に、同じく捕獲した魔物を合成進化させたり、魔物達を使役して人海戦術で採取クエストをしたりと魔物使いらしいことをしていて、そこそこ面白かったけど,それも最初のハーレムメンバーらしき女の子が登場して2巻では失速しそうな流れです、取り敢えずストーリーの流れは『食べるほどにレベルアップ!〜駄女神といっしょに異世界無双〜と似たような展開になりそう。
モンスターブリーダー??
2021年12月17日
全然モンスターブリーダーって名前が一致しない作品。最初の方は使っていたが後半ほぼほぼ使ってない。モンスターを合成していくかと思いきやそれもなし。人や神入れた時点でモンスターブリーダーではないね。
異世界でポケ◯ンやってみた
2021年7月10日
ポケ◯ン他、モンスター使役系のゲームを混ぜ混んで、舞台を異世界にした感じ。子供の頃、こんな妄想したことある気がする。あのゲーム(アニメ)の世界にモンスターボールがあったらなぁ…みたいな。あの頃のような子供だったら楽しめたかな?子供向けにしてはエロい気もするけど…。
初めは
2021年6月19日
女神と主人公が冒険に出る某異世界アニメに似たシチュエーションから始まり、ポケ◯ンな設定。
アニメとアニメを合作した感じで、あまり新鮮さを感じない。
またモンスターに自我がないところも、あまり面白くはない。
5巻時点で
2021年5月25日
容疑者の姿は確認できないであります!駄女神を転生特典とするところは某水の女神の作品ぽいであります!2番目に仲間になる子は種族的に簡単に仲間になって大丈夫?と思うであります!
しっかり作ったら面白そうなのに色々安っぽいのが残念であります。
えー
2020年10月18日
いや〜ポ◯モンですよね⁉︎
触りだけ読んでみたけど、これは読む気になれない。
買う事はないでしょう。
レビューをシェアしよう!