ネタバレ・感想ありママ友にハブられてぼっち主婦になりました【分冊版】のレビュー

(3.6) 121件
(5)
27件
(4)
37件
(3)
44件
(2)
9件
(1)
4件
リアル過ぎるかもー。
2021年5月5日
ママ友トラブルあるあるかな。
自分もどちらかといったら、ぼっちだけど、誘われなくても別にいいし、誘わないし。
だからといって家族以外には愚痴は言わないな。
あらぬ方向に進みそうで怖い。
怖い……
2021年4月16日
今時こんなママ友いじめあるんでしょうか…?
っていうか、ママ友仲間でもちょっとした愚痴でも普通しないです。どんな風に伝わるか分からないからです。その場に合わせたり、話を合わせて置いた方が得策です。
😩
2021年3月5日
無料から気になって一気読みしました。面白かったです。主人公頑張って〜👍
いいね
0件
これだからママ友は……
2020年11月11日
選択ぼっちやってるけど本当に平和
別に知り合いがいないわけでも仲良しがいないわけでもないけど、ランチとか家行ったりは一切しない
園で会った時とか、何か聞きたいときに連絡したりとかするくらいで十分
毎週ランチとか信じられない。学生時代じゃあるまいしそんな新鮮な話題ないわ(笑)
まさにタイトル通り
2020年11月5日
ママ友のリアルな感じが出ていて興味深かったです。子供が絡まなければ縁切れば終わりだけど子供がいるからこそガマンしたり無理したり、本当にママ友は良い面もあるけれど面倒くさい付き合いだと感じます。実際ここまでバレバレなママ友は周りの人も流石にヤバイママ友だと距離を置くだろうけれどこれはマンガだから読んでいて面白い…つい読んでしまいます。
面白い!
2020年10月17日
ママ友漫画によくあるドロドロし過ぎる事はなく読みやすいです。
立ち向かっていく主人公の前向きさと一緒に頑張ってくれる味方や家族がいて、温かい気持ちにもなります。
ありえる話
2020年10月5日
本当にありえそうなママ友話に感じました。一回何かあるともうダメみたいな感じとか!やっぱり友達じゃなくママ友だからですよね!!
こういうママ友居そう
ネタバレ
2020年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嘘ついたり、真似したり、そういうママ友って実際にいそう。
ママ友って女子校の延長みたいの人も結構多いよね。
でもトイレで独り言は結構アホ。
リアル
2024年7月31日
リアルにありそうな話で怖いですね
口は災いのもと。人付き合いも近所の住人の運ですからねえ
見てて辛いわ
いいね
0件
リコは最悪
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ リコみたいな人を僻み1人じゃ出来ないのに自分が気に入らない人をいびるそれはママになってもこういう人はいるし、関わりたくないと思ってしまう。こーいう人はいつか痛い目あうと思う。この主人公が救われる日がきますように。リコは不愉快です。
うーん、、、
2024年7月29日
タイトルのまんまの内容です。「ママ友」命、と言う雰囲気や、他者を陥れる(陰口)など、読んでいて不快でした。
申し訳ありませんけど、私には合いませんでした。
いいね
0件
興味は…
2024年7月24日
正直いうと全くない題材です。周りにムリに合わせようとしたり、自分と同じ考えの人がいないと不安になるのは日本人の悪い特徴ですよね。私は自分は自分、他人は他人なので、こういった題材の漫画自体に全く興味は持てませんが、本当に…どう感じて、どう行動していくかは十人十色で、色々な人がいるなー、って思います。
いいね
0件
リアルといえばリアル
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤバい人ってそのうち周りにバレる。
なのに付き合いが長いはずの主人公のほうが怪しすぎるリコちゃんより信用されてないのは笑った。
もはや一人の方が穏やかな生活が送れるのでは?
いいね
0件
テーマ自体が…
2024年7月19日
自分には全く興味のないテーマでした。ママ友ってそんなに大事?別にママじゃなくても普通に友達がいればそれでいいと思うし、適度に何かあれば会話すればいいこと。自分自身が無理をしてまでお付き合いして、子供にまで…とか考える必要性も感じられず…、単純に興味を持てないテーマでした。
ママ友付き合いも大変だなって
2024年7月11日
まあ、第一印象はママ友付き合いも大変だなって思っただけでしたが、読み進めていくにつれ怖くなってきました。
郊外の一軒家が並ぶ団地に住み始めて5年の友子は、二人のママ友と近所付き合いをしながら友好な関係を続けてきた。そんな時近所のアパートに住むリコというママと新たにママ友として付き合い始めたが、何かと友子を意識して彼女の真似をするだけではなく、あることないこと大げさに自分のいないところで言われ、ついには友子がママ友たちからハブられることになってしまう。リコのアザトさには怒りを覚えた。
いいね
0件
挫折
2024年6月18日
一話目でリコちゃんが気持ち悪くて辞めた。
他の意思のない主婦たちにも嫌悪感。
漫画だとしても低俗で読む気がうせる。
怖い
ネタバレ
2020年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういうマンガやドラマはよくありますが、本当にこんなギスギスすることなんてあるのでしょうか?
わたしのまわりではないので。
でも女同士って難しいから仲悪くなることもあるんでしょうね。
とにかく、主人公を落とし入れた人がマネばかりしていてすごく怖く、その意図がどこにあるのか今後の展開が非常に気になります!
子どもにまで影響がでてしまうような付き合い方はしたくないですね。かわいそうです。
馬鹿だからしょうがない
ネタバレ
2024年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 頭のいい人は上手くかわすんですよ。正義感だけで自分を嵌めようとする人を相手にしたり、口車に乗せられて人を仲間はずれにしたりしません。もちろんいじめや仲間はずれなんて幼稚な事もしません。揃いも揃って極端に馬鹿な人が集まってるだけです。
無料分で1と22だけ読んでもういいや やめ
2024年7月2日
わざと貶めて罠にはめてのこういう話かー。リコ酷すぎ。ここまではそうないだろうと思いたい。ママ友付き合い、スタートが幼保育園の方針とか風土によってもかなり違いますね。探って選ぶのもいい。
いいね
0件
分かり合えない〜
2021年10月5日
5年来の友達だったら月1のランチがしんどくなったりするかな??ぼっちの主婦は変だから、どこかのグループに所属しなきゃいけなくて本当はあんまり気が合わないけど一緒にいるからじゃん(笑)それは本当の友達じゃなくて、変な主婦と思われないためのカモフラージュ用の友達だよ。
一線引いてつきあう
2020年8月28日
その場かぎり
適当にあわせて
深く立ち入らない

自分は自分
他人は他人
レビューをシェアしよう!
作家名: 三谷美佐子
出版社: 秋田書店