ネタバレ・感想ありおっさん底辺治癒士と愛娘の辺境ライフ~中年男が回復スキルに覚醒して、英雄へ成り上がる~(コミック)のレビュー

(2.2) 25件
(5)
0件
(4)
3件
(3)
7件
(2)
6件
(1)
9件
普通に
2024年10月12日
転生では無いけど、よく有る追放後にチート炸裂で頑張るおじさんのお話。
テンプレは御約束だけど、ストーリー展開は個性出そうと一生懸命努力しているのを感じます。
絵柄の良し悪しは個々人の好みが有るので評しませんが、普通に楽しめる物語だと思いますよ。
いいね
0件
のんびり辺境ライフまだかな
ネタバレ
2023年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ パーティをクビになって、ギルドの職員にレダありきのパーティで希少なスキルだと言われてたけどレダは自分のスキルや魔法の事をわかってないの?大勢の怪我人に治療して感謝され報酬を渡そうとしても遠慮して全然受け取らないけど人が良いのは良い事だけど生活もあるから素直に貰った方がいいと思う。
いいね
0件
読みやすい
2022年5月10日
そこまで悪いとは思いませんでした。つまらない漫画は途中でもういいやってなりますが面白かったので普通に読めました。
これがなろうという感じかな
2024年10月15日
チート持ちで可愛い子との縁が面白いぐらいにポンポン出来て爆釣状態、展開は微妙に雑なところもありますが可愛い子を集めようとする気概は欲望に素直で好ましいです。絵柄もストーリーも発展途上という印象でしょうか、今後に期待します。
いいね
0件
どうして…
2024年5月17日
いままでが、あまりにも、良いように使われていただけで…どうして、誰も教えてあげないんですかね~。
有能なのに…。
いいね
0件
おっさん?
2023年6月7日
毎日無料で無料分だけ読みました。主人公、おっさんという割には若く見えるけど…。だからかな?助けた女の子も娘というには年齢設定がって思うし…。購入はないかな。
最初の方は良かった
2022年10月28日
楽しく読ませてもらってましたが9巻にもなるとだんだんと飽きてきたかな。ストーリーの進み具合は良いけど面白さがなくなってきた。次巻の購入は悩む。
折角話はいいのに
2022年3月2日
なんでロリコン裸出してくるかな。
普通のエロなら兎も角完全なロリコンエロスだしてきたら
ドン引きだよ。次回一度でもロリエロ出したら評価最低にし直すつもり。
そこまで悪くはない
2020年9月30日
確かに、絵は好みがあるかもしれないし、コマ割りも改善の余地ありで、ところどころ気にならなくもない。が、なんだろう?制限がある中で、一生懸命伝えようと頑張ってる感はあるので、読めなくはないかと思います。
原作も評価が低いので、今後の展開は気になるけど、ご指摘の内容はご尤も(笑)30歳にした理由がまだ見えません。序章の序章で、物語が始まってる気もしない(淡々とし過ぎていて…)ので、取り敢えず、次巻も読んでみようかな、とは思っています。
私も面白かったです
2020年9月30日
確かに上手な作画さんではないけど、読み進めるうちに そんなに気にならななくなった。描き続いていくうちに 上達していくと思う。始めの頃の悪役さん達の表情のデフォルメが気持ち悪いほどですが、その後に出会う人達はまともです。主人公がとことん良い人で、読後感は良かった。
がんばってる感でなんとか★2
2024年5月19日
教科書通りというか、テンプレだけで漫画を作るとこうなるんでしょうか?実は俺tueeeと追放、本人無自覚の無双、ロリ娘が無駄に裸になったり、仲間になったり。。話がテンプレでも絵に迫力があればそれなりに読めますけど、表情の機微や戦闘の迫力以前に顔面や構図が崩壊しまくり。ロリ娘の裸を出しすぎて気分悪い。
ロリマンガです
ネタバレ
2022年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで買って損しました、完全にロリコンマンガです、娘までは良かったのに、嫁候補が二人共にロリ見た目酷すぎ。
キャラ画が福笑いのようなバランスに
2022年2月22日
ストーリー的には周りが主人公の凄さに気付かず追放といった良くある話なんですが、そういう話に飽きてない人なら良いかもといったレベルです。ただし絵は酷い部類ですね。顔のパーツ一つ一つの位置がおかしいから福笑いのようになってます。もう少しと言わずしっかりと修行してほしいです。
う~む
ネタバレ
2021年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みましたが脱落します。どういう層にウケるんでしょうか? ロリ少女達の保護者として活躍する30歳。どんどんロリ少女が増えてきます。30歳っておっさんですか? まあ、彼女達にしてみればそうなんでしょうが、枯れるには早すぎるし。そもそも保護者目線の作品なら、こんなにバンバンとロリ娘達の裸を出さなくてもいいと思うし...。
キングオブベタ
2020年10月5日
主人公の治癒師の話なのですが、ベタ過ぎます。
まずある程度のパーティに入ってましたが役立たずと言われ追放されます。そして肩書きを失った主人公は彼女にもフラれ、どん底に落とされます。
しかし実はあなたのような治癒師とアイテムボックス持ちは超貴重なのだとギルド職員に教えられる。今頃!?今までギルド行ったこと無いの?と思っていると主人公は予想通りその街から旅に出ます。
そして当たり前のように汚い少女を拾い「俺とくるか?」と発言。そして親子のふりして宿に泊まり、風呂に入れ服を着せると美少女になりビックリ。分かるだろ!汚くてもさ!と憤慨していると少女は主人公に恋心を抱いてるような表情を見せます。早くない!?好きになるの?
気を取り直して読み続けましたが着いた小さな街では魔獣が出るとのこと。まさか…まさかアレか?と思っていると予想通り最高のタイミングで「こんな街にこの魔獣が…っ!?」「いつもなら出ないのに!」が発動。少しそれで意識が薄れた所でトドメの「そっ…それでFランクなのかよ!」が出ます。そこで僕の意識は遠のき、猫たちが寝ているソファに倒れ込んだ。薄れゆく意識の中で「ベタ中のベタやん…」と。
とまあ長くなりましたが感想としてはベタベタ過ぎてローション相撲でもやって来たんかと思うほどベタ。絵も普通で褒めるとこはありません。
今日から異世界始めますという方には入門書として見れますが、異世界玄人の人にはオススメできませんね。
追放チートもの
2020年10月2日
何故か追放されてチート覚醒とか騙されてたとかはわかるんだけど必ず美少女を拾って自分の娘って感じにするんだろう…
いい人設定主人公とロリハーレム旅
2025年3月14日
パーティをクビ、彼女にフラるところからスタート。
回復魔法を使える人が極端に少ない世界で回復魔法を使える&アイテムボックスを持ってるいい人設定主人公がロリハーレムを展開しながら旅をするストーリー。

回復魔法を使える人が少ないため治癒費が高い回復魔法で人びとを救うのに報酬を断る=いい人ではないと思います。
優柔不断というか意思弱というか優しい人という設定なんだと思いますが、いい人設定が逆にハナにつくまである。
ストーリー展開ははやく読みやすいだけに残念な点が目立つ。
読めば読むほど主人公に都合のいい話になっていくし出会って回復したロリが容易く惚れるのにも違和感しかない。
サービスが
2025年2月17日
酷い。何故、治療の際にパンツチラ見せとか裸体とかスケスケとかいるの?ロリの裸とかいらんし、お風呂サービスショットとか、本当に要らん。あと治療して嫁候補の流れも要らんよ…お腹いっぱいです。
典型的ななろう系
2025年2月16日
なろう系の陰険な傾向の話。いつも思うのだが改心しようとしていた人間も殺さなきゃ気が済まないところ。追放者とか元凶は成敗したんだから改心しようとしてる人間くらい見逃してやれば?と思ってしまう。自分を裏切ったやつは死あるのみと思ってんですかね?物語くらいはセカンドチャンスあっても良いのでは?
最初は
ネタバレ
2024年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ テンプレ通りの流れ。
ただ、道端で偶然小汚ない娘と再会して冒険するのは無理がある。
自分で思い描いた物語描く人おらんのかな?
つゆ
2022年9月23日
異世界の作品であるので微妙な感じということを考えていたが、おっさんは頑張っています的な感じは今後に期待してます
絵柄も話も好きじゃない
ネタバレ
2022年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 顔のパーツ配置がおかしい、目と目が離れてるし眉が上に有り過ぎる。その割に鼻も口も目から近くて違和感がある。人の好みによるとは思うけれど少なくとも私は絵が好きじゃなかったし、キャラを可愛いとも格好良いとも思えなかった。
話の流れとは関係なくグイグイ来る女の人やサービスシーンのような物が直ぐに出てくるロリが多いけど、絵が可愛いと思えないので逆に萎える。初歩的な回復しか使えない(と言い張る)主人公を相手に、初対面でなぜか凄い信頼を寄せて依頼をしてくる受付嬢は理解出来ない。
初歩的な回復とアイテムボックスしか無いお前は使えないからクビ!って理由で解雇されたけど、その後から「初歩的でも回復魔法は使えるだけで凄いんですよ!」とか言われる意味が分からない。なら何故仲間たちは彼をクビにしたのか理解不能。あと回復魔法以外にも攻撃魔法が使える上に「凄い威力」みたいに言われてたのも謎。何故仲間たちはそんな彼をクビにしたのか??
30でおっさんでしかもどう見ても青年
2021年12月10日
主人公は三十路でおっさん呼ばわりです。
見た目が全くおじさんじゃ無いので歳は近くても全く共感できませんでした。
またかよって気持ちが出てきました。
どうしてこうも極端なのでしょうか。
おっさんといえばハゲデブか若くて高校生くらいにしか見えない人の二極化。
それ以外の冴えない系おっさんはモブ。
モブを主人公に仕立て上げるくらいがおっさん主人公物語としては一番良いのではないかなと思います。
もろパクり
ネタバレ
2021年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ パーティーから追放→旅の途中で娘を拾う(娘に何か秘密あり)→エルフを助けて仲良くなる→助けたエルフの男の子が娘に惚れる…と、別の方も書いてますがストーリーも話の展開も『冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど〜』のパクりです。
違いと言えば悪者連中の顔芸が凄かったくらいか?
これ知ってる…
2020年10月26日
話はどこかで見たことある展開ばかりです。
おそらくベースになっているのは冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんでしょう。
あの作品をコピペして他の追放モノから引っ張て来たネタを繋ぎ合わせた内容です。いや、本当に。
追放作品をいろいろ読んでいる人は、どの作品から持ってきたネタなのかを考察しながら読むと楽しめるかもしれません
レビューをシェアしよう!