ネタバレ・感想あり悪役令嬢、五度目の人生を邪竜と生きる。 ー破滅の邪竜は花嫁を甘やかしたいーのレビュー

(3.2) 56件
(5)
20件
(4)
4件
(3)
9件
(2)
13件
(1)
10件
おもしろい
ネタバレ
2024年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初のほうは主人公が普通の人間だったのに徐々に人間味無くして邪竜に近い存在になっていく変化が面白い!1回目見た時はあまり気づかなかったけど2回目でそれ意識しながら読んだらなお面白かった
あとミュゼを殺そうとしてきたヤツらをめっためたに成敗してくれるのすごいスカッとする
いいね
0件
最高
2024年7月8日
こういうお話だいすきです。ハマる人は絶対にハマる。全巻購入して何回も読み返してます!

読めば読み進めるほどきもちいい。
いいね
0件
絵がすき!!
2024年3月11日
悪役令嬢ものが大好きで色々読み漁ってて、絵が好きすぎて購入!!
お話も好きだし、なによりとにかく絵が好きすぎる♡♡♡
いいね
0件
ハッピーエンドです
ネタバレ
2024年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誰よりもまともな邪龍に好感度爆上がりです!
「お前らおかしいんじゃないか?」
ありがとう!
そのツッコミ、これ系の漫画で何度も思った!
なんで誰もそれ言わないんだ!

きちんと謎を解きつつ、解説もしてくれます。
邪龍のわりに説明丁寧です。図解付きです。偉いです。

どんどんミュゼが壊れてっちゃってますが。
辛かったよな。
4回も悲惨な亡くなり方をして。
普通に壊れても仕方ないよな。花嫁化してるってもあるだろうけど。
心安らかになるならいいと思いました。

復讐はやられたことをやり返す系で、
しっかりざまぁします!(若干生ぬるい気がしますが!!
いいね
0件
ダークヒーロー&ダークヒロイン
ネタバレ
2023年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ インスタで流れて来て気になり読みました。
ヒロインは可哀想な人生繰り返し4回も4人に殺されて全く悪い所も無く落ち度もないのにただ4回目に出会った竜と交流出来て唯一悲しんでくれた魔物で5回目の人生では前回迄の記憶が有り竜を呼び邪竜でしたが、お互いに魂に惹かれて竜は人間の姿になりヒロインを溺愛甘やかして人外にしつつヒロインの為復讐をしていきスカッとしました。
結局元凶は異世界から来た転生者で乙女ゲームの中に入ったと思い込み操っていたけど、元々自分勝手な人で最後は自業自得になりましたね。
ヒロインを過去殺した男達も生きながら怖い目にヒロインは心が壊れてしまったけれど、ヒーローと共に生きるからこれはこれで良かったのかな。
いいね
0件
意外な展開でびっくり。
2023年5月18日
何だか目まぐるしくお話が進む感じで飲み込まれました。
予想外の展開とハラハラドキドキが止まらずついつい買って読みふけり心地よい気分になれました。
いいね
0件
好きな人にはとことん刺さる
ネタバレ
2022年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミュゼの壊れっぷりも(ラグナが花嫁にしていってるから)、復讐の容赦無さも私は好きです。

アルフレッドが、魅了に掛かってたのだから、情状酌量の余地を、とか言ってたけど、邪竜であるラグナには人間の決まり事は関係ないですもんね。愛しいミュゼを過去に4回も殺した相手達には、容赦はしなくて当たり前なんだろうなと。

個人的には復讐パートはもう少し描写が欲しかったけど、アプリで掲載するにはここら辺りが限界だったのかな。

魅了してきてた悪女アリシエラ(ローラ・コーナー)は中々あれな有様だったけど。
いやまさか腹ボテエンド来るとは思わないって…流石にビックリした(;´∀`)

ミュゼの口調が気になる人もいるみたいだけど、人外にされてきてるのであれば、あれはあれでアリかなと私は思ってます。

最後二人幸せな感じになってましたし、ある意味とても大団円。
国王様の胃も、これでストレスで痛くなる事はないのだろうな(笑)
完結おめでとうございます。
2022年6月18日
この作品は小説を読んでから大好きな作品でした。
漫画も素敵でしたがぜひ小説を読んで欲しい。後日談もあるし、小説の方がこの2人の狂気さを物語ってて最高です。
メリバ気味な気味なハピエンです
2022年3月13日
メリバ気味なハッピーエンドや、残酷描写がイケる方におすすめです。
ヴィランと悪役(に仕立てられる)令嬢という組み合わせは、増えたように思います。こちらの作品は、邪竜と何度も殺される令嬢が復讐しつつ、ハッピーエンドになります。最終巻の令嬢の口調が、少し拙く感じますが。
話の主軸が復讐になりますので、そこが苦手でなければ比較的読み易く面白いのです。
いいね
0件
面白い
2022年3月7日
記憶がよみがえると、どこまでも悲惨な死を迎える運命にある悪役令嬢と呼ばれる主人公。とっさに名前を呼んだのは、、、
いいね
0件
後半にいくに従ってすごくいい!
2022年3月7日
最初はありきたりなループものかと思いましたが、後半にいくに従って意外なことも多く、びっくり!とても楽しく読めました。一巻しか読まないのはものすごくもったいないです!
おもしろかった
2021年11月27日
悪役令嬢、五度目のって題名だから転生恋愛ものかとおもいながら数ページ読み、あら〜ただの恋愛だけではないと気になり1巻購入。その後は2〜3巻も購入です。邪竜の人の姿わりと好き。いよいよクライマックス。どうなるのか楽しみ!はやく続き期待します
ヤンデレ…?
ネタバレ
2021年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミュゼは令嬢としては何も間違ってないのに、魅了されて正しい判断が出来なくなったダメンズ達によって真の悪役令嬢のせいで死んでしまうこと4回…
5回目で全てを思い出しても時すでに遅かったけど、邪龍ラグナを喚べたことで状況が良い方に一転‼
ローラはシナリオとか言ってるから乙女ゲームをしてたか、小説を読んでいた過去を持つ転生した異世界人かな…
やってることは悪役そのものなので、これからの流れできっちり報復されて少しは反省するといいのに😩

ラグナは邪龍なだけにヤンデレ系のダークヒーロー的な感じ❗
それでもミュゼを大事にしてるのがわかるので二人のハッピーエンド希望‼
《追記》
ハッピーエンドで終了‼😄
ダークヒーロー&ダークヒロインって感じで終わったけど…
4回も死を繰り返したらこうなるのかも😩💦
そして、予想通りローラは転生者で乙女ゲームやってたヤツだった。
中身が残念だと、どんなに可愛いヒロインになれても残念な結果しか生まないんだね😓
魅了されたとはいえ、婚約者とか達は復讐されても仕方ないかな…
邪竜だから復讐の方法がエグいけどね😓
最終結果ミュゼが幸せそうだから良かったかな😄
いい感じに壊れてます。
ネタバレ
2021年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただの転生恋愛ものではありません。ヒーローもヒロインも壊れてます。それが楽しい。1巻ではヒロインのこれまで受けてきた仕打ちに心が痛くなりました。つらい…(TT)ではそれ以降は謎もだんだんとわかってきて面白いです!
面白い!
2021年9月7日
評価が低いので迷ったけど、3巻まで読んでとても面白い!結構残酷な路線にいくのが最高に良い。
ありきたりな幸せではなく、ちょっと歪んだ感じが堪らない。
いいね
0件
黒い、黒すぎる!
2021年9月7日
ヒロインは、何も悪くない。全ては、秘匿されし聖女?のせいだ。
分かっている、、、分かっているけど、壊れていくヒロインがコワイ。そして、彼女を番にし、愛し、守っている邪龍とヒロインとの歪んだ愛が、どろりと黒く甘くて、読後しばらくこの世界から抜けられなかったです。
ひと味も、ふた味も違う、転生巻き戻しの世界を、味わえます。
続きが気になります
ネタバレ
2021年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなか絶望的な4回の人生…
やっと希望が持てそうな5回目でワクワクしますが、敵の目的が全く不明なところが続きを読みたくなる原因かと。
目的さえわかれば想像できそうで、あ!でもそうなると買うのをためらうかもですが。
とにかく2巻では全然先が読めない。
ラブラブなところは少し幼く感じますが今は仕方ない。
とりあえず3巻買います。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2021年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が下手と言ってる人がいたから構えて読んでみたけどそんな風に言われるほどじゃない。面白い!腹立つ奴ら全員ボッコボコにするの楽しみです
いいね
0件
面白くなってきた〜!
2021年6月7日
1巻読ませて頂いてうーんという感じだったので2巻買おうか迷ってましたが買って良かったです!面白くなってきたので3感の配信が楽しみです🙂
面白い!
2021年5月3日
すごく面白いし、絵も綺麗で読みやすかったです!続きが楽しみです٩(ˊᗜˋ*)و
邪竜が助ける復讐
ネタバレ
2023年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の伯爵令嬢のミュゼはタイムリーブを繰り返すなかで婚約者の裏切りで4度殺され、5度目に邪竜のラグナに救われて、殺した相手に復讐する物語です。

普通、4度も殺されると嫌になってしまうでしょうが・・・そこを最後まで諦めない
主人公の決意に感動します。

また、異世界ものでは助けてくれるのはイケメン王子様か騎士が多いのですが、今回は邪竜・・・

悪役令嬢からの復讐物語はよくありますが、この作品の展開は新鮮です。
いいね
0件
よくある
2022年5月22日
チートやハーレムや溺愛展開ではなくちょっとシリアスめな展開が多いものの令嬢ものらしさの恋愛もあって次の展開が気になります!!!
いいね
0件
ハマります
2022年3月7日
凄くヤンでますが、なぜかハマります😩
潔いほど闇落ちしまくっているので、ある意味爽快です。
続きも、できればマンガで読みたいですが
いいね
0件
だんだん面白くなる
ネタバレ
2021年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読みました。ダークファンタジーで面白いです。一巻は話の通じない胸糞わるい奴らが多くてひたすらイライラして忍耐が必要でした。2巻からはようやくお話が動き始めて面白くなってきました。この面白さが一巻でもう少し味わえたらストレス少なくてよかったのに。ただ、竜の絵をもっとカッコよくしてほしかった。ファンタジーは絵から世界観もたのしみたいのでちょい残念。でも読みにくくはないです。みんなイケメンで見分けがつかない漫画よりはぜんぜんよい。
なかなかに
ネタバレ
2024年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなかにエグかったです。4回殺されて、5回目の人生を邪竜様(ラグナ)の力で、自分を死に追いやった面々を死よりもツライ目にあわせて行くヒロインの復讐譚。
絵がどことなく淡白であっさりしたところが、そこまで残酷に見せなくて却って良かったのかも、と思いました。私的に、スカッとか溜飲を下げる、とかの気分に今ひとつなれなかったのは、ヒロインの闇落ちの部分でしょうかねー。
秘匿されし聖女(アリシエラかローラかよくわからん)に洗脳された面々が謝罪し罰を受けようとも、別にいいのですラグナ様が楽しければ、って、、、なんだかヒロインへの気の毒さが勝ってしまって。まあ、あれだけの目にあった記憶が残ってしまっているので、仕方のないことなのでしょうけども、ね。
後半になって絵がとても洗練されたと思います。ラグナが本当にイケメンになって、ホッとしました。
いいね
0件
ちゃんと完結して良かったです
2023年3月28日
復讐を正当化しないで「邪」としてざまぁしたり思った以上に残忍な方法で破滅させたり転生を繰り返してしっかり精神が壊れちゃってる令嬢だったり最後は読者に委ねる形じゃなかったので終わりまでちゃんと見て良かったです。
いいね
0件
好きな人は好きそう
ネタバレ
2022年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが途中から人間じゃなくなるという設定が分かりづらい。。。
もう少し彼女にも葛藤が欲しかった。
あっさり受け入れていて物足りなかったです。
復讐劇は狂気で良かったです。
好きな人はハマりそう。
所々作画がイマイチで誰が誰だ分からなかった。。。
ヒロインの兄弟と元婚約者が似すぎてます(汗)
そうきましたか
2022年4月17日
異種間恋愛、タイムリープ、復讐…
絵はそんなに好みじゃなかっただけど
他社の無料で結構中盤まで読んでたので
最後が気になってポチッと。
結構、復讐がエゲツなかったりして
最後に、そうきましたか、って感じでした(笑)
盛りだくさん、私は楽しめました。
いいね
0件
メリバですかね。
2022年3月18日
ストーリーはまぁいいとして。終盤に向かっていくにつれてヒロインが壊れていくのも、それはそれでいいとして。ヒロインの『〜なのです』ていう口調が気になって気になって。ちょこちょこ挟むギャグ?要素もちょっと合わなかったと感じました。あとは画力ですかね…。あまり好きにはなれない絵でした。復讐劇なのでざまぁ要素アリアリですけど、心からざまぁみろ!って言えないざまぁでした。後味はあまり良くないので、メリバでも大丈夫な方は試し読みして、画力が許容範囲でしたら読んでみるといいかもです。
少女マンガなんだろうけど…
ネタバレ
2022年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は単純に面白そうと思って見てたけど後半になるにつれてグロすぎでパラパラと流し読みになりました。他のギャフンとは違いすぎてちょっと怖かったです(^_^;)
いいね
0件
思ったより
ネタバレ
2021年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思ったより邪竜が若くて残念だけど主人公の年齢考えれば順当でしたね。

Instagramとかの広告から興味があって読み始めました。
他の悪役令嬢系と違うのはど頭に主人公の正論が婚約者たちに投げつけられるところかなぁと。しかもかなりの悲痛な叫びで。その後の婚約者の立場的にむりっしょ、みたいな雰囲気がリアルでよきでした。
邪竜が出てくるのは頭狂ってる婚約者の取り巻きに攻撃された時なんですけど、純粋に殺意しかない婚約者&取り巻きでなんだか府に落ちんわなぁ。
邪竜が出てきたあと、国王と話してるときの主人公の雰囲気は好きじゃないです。他のなによりも強いパートナーおるんやでって感じがして他力本願。
話がわかる国王でよかったな。国王は早く使えない人的資源は捨てたほうがいいぞ!ってなるところでした。

二巻は気が向いたら買います!
いいね
0件
あと一押し、
ネタバレ
2020年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ1巻しか読んでないですし何とも言えませんが、
初めの印象、感想は
個人的には残忍な扱いされた女の子が幸せになるってのはとても良い話だと思いますし、好きなのですが
邪竜が優しすぎる。
ヒロインちゃんが可愛いのも認める。
言うこと聞きたくなるよね、分かる!
ただ、個人的な意見としましては好きだからこそ愛しき人がやられたら力を持っているのであれば、
それを見せつけて牽制して残虐には残虐で返せばいいのになと思いました。
ただただの、ハッピーエンドなんて何処かしらで、私のような性格悪い人間はもっと殺れよという思考になってしまいます。
邪竜という、残虐最強のドラゴンなるものを登場されるとなれば、余計にその残虐最強な感じをもう少し物語に出していいんじゃないかなと思いました。
ストーリーも嫌いでは無いですが、
もう少し人間らしい汚さや、題にもおいてる竜がどれほど凄いのか、等あったらより読み応えがあるのになと感じました!
ストレスが
2020年11月7日
分からない……主人公が聖女過ぎて理解不能です。
その分、ストレスがこっちに全力で来ます…
邪龍なら早く本業を果たして下さい!と言う内容
画力低めのメリバなのです
ネタバレ
2025年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻購入して読破しました。
読後の感想は「画力低めのメリバなのです」

メリバ無理の自分としては最悪の読後感ですが、好きな人には大好物なストーリーだと思います。
残念なのは絵師の実力が追いついてないのかな、という印象でした。
絵師の技量があったなら読後もう少しは「綺麗な物悲しい話」で消化できたかもと思います。
ざまぁが酷いのかヌルいのか微妙
2023年7月2日
ざまぁの内容は残酷なはずなのに、割にヌルい印象が残る。
ストーリーが雑なせいか作画が下手なせいか?
最終巻まで買ったけど、読まなくてもよかったかな。
いいね
0件
4巻読了
2023年3月23日
最初と最後で復讐に対する悪役令嬢の発言が真逆です。
邪竜の惚れた悪役令嬢は邪竜の都合のいいお人形になっちゃったとしか思えず…二人の永久の未来が心配でなりません。それから、悪役令嬢が主人公のはずなのに、途中から邪竜が主人公になってます(笑)

邪竜にとって都合のいい展開が終始転がっていく…そんな漫画です。最後、精神的にも展開的にもグロいので、闇(病み)耐性がない方は読まないほうが良いです。
絵がひどい…
ネタバレ
2022年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が拙すぎる…ヒロインの前髪は何あれ?実際にいたなら怖いわ…竜も河童みたいだし…ストーリーも、ひどい。令嬢に向かって剣投げますかね…それがまかり通るんですかね?まぁ、マンガなので多めにみますが。それでもひどかった。
うーん
ネタバレ
2022年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻一気読みしました。
5回目の人生で4回目までに起きたことを邪竜と一緒に復讐するのはいいんですけど、洗脳されてた人間にやる仕打ちとしてはスカッとする内容ではなかったです。あと主人公も邪竜に洗脳されてるのでは??ってくらい慈悲がなくハッピーエンドなのにハッピーエンドに思えませんでした。
転生とか悪役令嬢ものをたくさん読んできましたが個人的にはワースト5には入る作品でした(好きな方いらしたらすみません)
うーん
2022年4月24日
途中までは面白かったけど、最後の方は主人公の話し方が気になって物語が入って来なかったかな😓
残念すぎです…。
斬新なのかな
ネタバレ
2022年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 斬新だとは思いました
復讐の方法や、拷問シーン、流血描写など
終始、邪竜が邪竜していて、変に正義ぶったり実は人間が勘違いしていたということもなく主人公以外には悪役にしか見えないのもよかったと思います

ただ、復讐に妊娠、出産表現は私には地雷でした
あと、気になったのは主人公が壊れているのを表現するためだとは思うのですが
どんどん喋り方が稚拙になっていくところです
始めは令嬢らしく、話せていたのに終盤に
「違うのです」とか、「なのです?」とか、
語尾につくような「なのです」になっていたのは残念でした
幼児退行したのか?と思いました
作者の知識不足
ネタバレ
2022年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーん…5回目の転生とか、ヒロイン(悪役令嬢から婚約者を奪う女)にも秘密があるとか、所々面白い設定があるのは認める。ただ、ストーリー展開がガバガバすぎる。
次も殺されるかも?という危機的状況で、同じ国で暮らし続けたり、学校に通い出したり、護衛もつけず2人でデートしたり、不自然なほど危機感がない。
邪竜は最初恐ろしくて強大な存在だったのに、大勢の前でミュゼを連れて行く大事なシーンで、「なんでパーティで婚約破棄された方が泣くんだ?頭おかしいんじゃないか?」とやたら人間臭い説教をする。語彙力ゼロ。人間の姿になって暮らし始めるも、かわいいかわいいと連呼して微妙なちょっかいを出すだけの高校生みたいな態度。さらには他の女の子に囲まれて簡単にミュゼを誘拐されるポンコツさ。
ミュゼも令嬢っぽさがない。周りに人がいない(邪竜が怖いからという理由はあるみたいだけど、隠して雇うなり無理矢理命令でつけたりできるだろ)し、歩いて移動するシーンが多すぎ。町娘と変わらない。作者の想像力の限界を感じる。
全体的に作り込みの甘い、ショボイ作品。
暇つぶしにはいいかな
ネタバレ
2022年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻読みましたが。
異世界ものあるあるですが、画力は低めです。
お話としては面白いけど、復讐がぬるいかなー。
ホラー映画見慣れた人には絶対物足りない復讐です。
あとは、自分たちだけが幸せなら他はどうでもいい、とかいう感じなんで嫌悪感を抱く方もいるかも?
復讐もスッキリしないし、何か特別惹かれるものもありません。
読み返しはしませんね。
かなり残念
2021年10月5日
お話のベースの設定としては
他の悪役令嬢者とは違う目線で
斬新とは思いました。

ただ、読み進めていくうちに
主人公にまったく共感できなくなってきます。
(どうやらそれが良いと思う人もいるようですが)

あとやはり全体的に画力が乏しいかな。
(最近前髪を目だけ見えるように結ぶの他の作品でも見ますが流行りでしょうか。どうしても好きになれないのだけど。)
内容に対して高い気がする
2020年11月8日
転生を繰り返して何度も死んでいる。からのお話。

絵は悪くないけど話が進まない。話が動いても、わぁ!人型になった竜ってカッコいい!守ってくれる!以外の情報なし。溺愛系かどうかも自信持てないぐらい話が進まない。

こういうのは大抵拾うべきところは浅く、どうでも良いことにページをつかうのがお決まり。この絵を書いた人は本を読めない人かもしれない。今後は買わない。

どうしてもの方は3巻くらい出て、立ち読みと値下げの加減で買った方が良いかと。
なんかすっきりしない。
2020年11月7日
分冊で内容が気になってたところで、1巻が出たので購読してみましたが、絵については目を瞑るとして、邪龍が悪者連中にザマァ喰らわせようとしたところ、迫害されてた主人公が横やり入れて非常に中途半端な宙ぶらりん状態で放置、邪龍は主人公を溺愛してるかと思えば他の女に絡まれてアタフタ、話しにメリハリが無くてすっきりしませんでした、ザマァするならきっちり喰らわせて、溺愛するなら主人公一直線でメリハリ着けましょうよ、取り敢えず次巻を見てみて似たような感じなら、以降の購読は止めます。
画力が残念だけど
ネタバレ
2020年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 画力が残念というか、所々のデッサンの崩れが目立ちます。。。コマの中の、キャラの顔だけをある程度、整えてれば良いかなって感じに見えました。ただ、雰囲気が出るような画面構成になっていれば、そこまで気にならなくなるのかなあ…。
物語の内容で、最後はどうなるのか気になるので続きも買おうと思います。。2巻が出る頃には、読んでて惹きつけられる画力と構成になって貰えてれば嬉しいです。。。。。【 1 】よく理由が分からないけど主人公がとにかく不幸すぎる。【 2 】ヒーローの方が遠回しに気を使い過ぎててグダグダ。。。。。この2点を聞いて、イラッとする(もしくはモヤッとする)人にはオススメ出来ないかもです。※少なくても1巻は。
最終的にキャラ崩壊
ネタバレ
2024年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 回りくどい言い回しとかなかなかスカッとしない内容だなーとか思いながらも惰性で読み進めて行ったけど、最終的にヤンデレ&メンヘラ暴走が酷すぎた。
ヒロインに至ってはいきなり平仮名言葉?幼い言動になってキャラ崩壊。二次創作漫画もびっくりな展開でした。
いいね
0件
ポイントが有り余っていれば暇潰しにはなる
2023年2月2日
ポイントが有り余っていて多少の無駄遣いは気にならない!という方なら、暇潰し程度の感覚で購入しても良いかな、と思います。

立ち読み分で分かると思いますが、絵がちょっと…。『こういうタッチなんです!』と言われたらそれまでですが、私の感覚では『素人さんかな』と思うくらいです。そしてヒロインの言葉遣いもちょくちょく気になります。
悪役令嬢ではなくホラー
2021年11月4日
最初は悪役令嬢+ヤンデレかと思ったが、だんだんサイコパスが何人もいるホラーなマンガになった。異世界転生、悪役令嬢つながりで買ってしまったが、もう無理。あと絵が難ありと思うがホラー系ならいけるのか?ちょっとわからない。私の好みではなかった。
2021年8月30日
2巻しっかり買ってこの評価です。設定は面白いです。広告を見て購入しましたが他の方も言われてる通り絵の表現力が微妙でした。主人公の性格もブレててよく分からなかったです。主人公のキャラがほんと分からなかった。辛い過去ばかりで敵の女に虐められ応援したい所ですが読んでてそんな気もあまり起きなかった…笑 いつもレビューをみて購入しますが広告を読んで一気に買ってしまったので少し後悔してます。
購入するだけ損する内容かな
ネタバレ
2021年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の枠組みが面白そうに見えるけど、急に尻窄みな内容になる。
短編で完結が良かったのに、無理矢理話を広げてしまい物語が急にチープな仕上がりになってしまっている。
画力も、最初は頑張るけど後半からは飽きたのか妥協した絵になり動きがない。

あと、作者の頭の中で話がまとまっているが、起承転結が上手くないため読み手に伝わらない。
読み手が完全に置いてけぼりの作品。

あと、人物のアップが多すぎて世界観が感じられない。
コマ割りも単調なため読むのが疲れる。

画力は急に上がらないので、起承転結を見直して書くだけで変わるかも?

とりあえず、売れない同人誌レベルの作品の為、1冊で買わずに話数で買ってから購入するか検討した方がいい。
じゃないと本当に後悔するレベル。
うーん
ネタバレ
2021年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ シナリオはあまりなく文章と絵が残念めな1巻。ようやくの説明回2巻(文脈は1巻同様)。
まず1巻、人以外はきっとお描きになるのが初めてだったのかもしれないです。龍はだいぶ残念な感じです…すみません。2巻もそうですが、お話の本筋の進め方が丁寧ではありません。が、原作未読なので、原作でもそうなのかコミカライズだからかなのかは不明です。とにかくご都合主義的ですし、突飛ですし、キャラクターの心情が全く共感できないです💦 そもそも邪龍の存在は秘匿すべきものではありますが、あまりにも設定が出てこなさすぎてよく分からないまま話が進んでいく感覚がありました。この違和感はなんだろうな…と思っていましたが3巻で気づきました。言葉の選び方が私にとっては不自然なんだ、と。それに王族が人を殺す指示を出したことが問題なのではなくて、一人の女に操られて判断を誤ったことが問題なわけで、なんかその描かれた方もうーんって感じでした。カルロスがいくら過去に後暗いことをしていたとしても、王家の暗部に気付かれず(ましてやその報告も受けず)にいるとも考えづらいので…驚くのも引っかかりました。結局最後まで依存状態のまま終わりに向かっていきましたし…やっぱりうーんでした。
ないわぁ。
2021年6月7日
非常に虫けらみたいな男共にムカムカします。
特にすぐに女性に剣を投げたり◯そうとするイカれた奴。
なんで二人ともやっちゃわなかったんだろう。
もう1巻買って時間もお金も台無し。
胸糞悪く終わっただけだった。

2巻が発売されたけど報われるのって思います。
イライラする為だけにお金使いたくない。
残念
2020年12月2日
ありきたりな話、竜が助けに来た辺りまでは良かったが、その後の主人公が馬鹿すぎて購入したのを後悔。
絵がお粗末
2020年11月16日
せめて、青年と中年の年の差くらいは描きわけられる人にコミカライズさせましょうよ。
美人と人並みとか。
素人目にもデッサン、マンガ的デフォルメ、全てダメ。
技量不足
ネタバレ
2020年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 辛口評価です
まずは構成が酷すぎる。
大まかなストーリーは典型的な時間巻き戻り物で、主人公も見た目が可愛く悪くは無いのですが、とにかく全ての設定が適当すぎる。細かいところは割愛しますが貴族の娘に剣を投げつける騎士、こいつが1番ありえなさ過ぎて嫌悪感を通り越して読む気が失せました。胸糞悪すぎる
原作を読んでいないのですが本当にこんな描写があったのでしょうか?
貴族のルール度外視でヒロイン可哀想ムーヴですが、設定と描写が酷すぎてストーリーに集中出来ず全然ヒロインに感情移入できませんでした。
イラストは中の下。
竜のデザインも…竜?せめてカッコイイ見た目にしてあげてください。マスコットキャラのような寸胴で萎え萎えです。
人間体もかっこ悪い。

原作者、イラスト担当共に技量不足の同人誌のような作品で
お金を払って見る価値は私にとってありませんでした。
レビューをシェアしよう!