ネタバレ・感想ありキョーハクカノジョ 彼女が強迫性障害になりましたのレビュー

(4.4) 8件
(5)
4件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
応援
2021年4月29日
彼氏さんの愛が深い。
これからも無理せず幸せになってほしいと思いました。
漫画としてもクオリティしっかりしてます。
いいね
0件
壮絶な戦いの中で見えた希望。
ネタバレ
2020年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 強迫性障害については一般知識程度にはありましたが、これは壮絶すぎました。
当事者であるミナちゃんは当然ですが、何と言っても、そばで寄り添い支え、励まし、一緒に戦い続けた彼氏である作者のくまさん、本当にすごい。正直、距離を置いたり別れても誰も責めなかったと思います。でなければ自分までもが壊れます。それほど壮絶な戦いだった。なのにくまさんは支えるのが、まるで障害のある子供を親がサポートするのと同じように、そうするのがあたりまえのように、見捨てるなんて観念がまるで感じられなかった。交際歴1年でここまでできるなんて…。おそらくくまさんでなければ、ミナちゃんはあそこまで回復することはなかったと思います。他の方も書いてましたが、ペンギンがボロボロになって戦車から降りてきたのは泣けました。ミナちゃん本当に頑張った。そしてこれからも続く戦いのなかに希望が見えた今、いつか打ち勝って欲しい。
いいね
0件
号泣しました
ネタバレ
2020年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はやっかいな病気があるんだな と思いながら読みすすめていましたが、彼氏が見捨てず献身的に寄り添う姿と、彼女が一生懸命克服していこうとする姿に、最後は号泣してしまいました。
いいね
0件
リアル⁈
ネタバレ
2020年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ いわゆる病いネタのエッセイ漫画なんだけど、描写がとてもわかりやすい。彼女の不安と彼氏の戸惑いとがリアルなんだけど、可愛い絵柄に救われている。
本当に作者さんが体験したことなのかな⁈と思われる話で、同じ病で苦しんでる本人や家族、この病を知らない人にとっても参考になる作品だと思います。
ペンギンが暴走戦車からボロボロになりながら、自分で降りるシーンにジーンとしました。
2人の結婚後の姿も続編で読みたいな。
いいね
0件
セールで購入しました
2022年3月29日
強迫性障害って、聞いたことはあるけど内容まで知らない。そんな病を細かく、解りやすく、読みやすく描かれてる。なった人はもちろんだが、それに付き合う人も家族も大変。理解が得られない苦しみを知ることが出来て良かった。色々と考え、勉強になる作品。
いいね
0件
描き方はコミカルながら
2020年11月30日
コミカルな絵柄と表現のされ方ながらも、強迫性障害の彼女と共に歩んだ実体験をきちんと描かれています。
最後はハッピーエンドながらも、その道のりは波乱の連続。
この一冊で強迫性障害の全てを理解出来るわけではありませんが、少しでも知る事が出来るのはタメになります。
いいね
0件
彼氏さん、素晴らしい。
2020年11月16日
強迫症とはどんなものか、どれほど大変なのかということを読みやすく書かれています。愛らしく明るい彼女が抱える難病に献身的に尽くす彼氏は男の鑑です。多分私ならどこかで心が折れるでしょう。ドラマのような展開に感動しました。
いいね
0件
彼氏さんのほうが心配でしたが
ネタバレ
2020年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も描写も明るいのですが、実際は大変だと思うのでずっと寄り添ってる彼氏さんはすごいと思った。
自分の付き合った彼氏がちょっと強迫気味でしたが、後から後から自傷や依存やいろいろ出てきました。話を聞くうちに幼少期の家庭環境が原因というのがわかり通院も勧めました。そうこうしているうちに症状が落ち着いてきましたが、友達関係になりたいと自分が振られました。多分元カノにでも出会ったか好きな人ができたのでしょう。もう背負わなくて良いんだと正直ホッとしました。
なのでこの彼氏さんが普通に会社に行きながらストレスを抱えることなく彼女さんと接して結婚まで考えたならすごいと思う。かなりのレアケースだと思う。美談なんてありません。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: ヨネクマシロウ
ジャンル: 青年マンガ エッセイ
出版社: 電書バト