ネタバレ・感想ありうるわしの宵の月のレビュー

(4.7) 1922件
(5)
1553件
(4)
213件
(3)
81件
(2)
43件
(1)
32件
眼福
2023年2月27日
絵はわたしの好みではないんだけれども、色気があってヒロインもさすがのイケメンで眼福です。でも、イケメンなだけじゃないよね。
いっそのことイラスト集と思えば…
2023年2月23日
絵に重きを置けば最高の一冊なのでは?と思うほど画力に感服します。『椿町ロンリープラネット』の時は話の雰囲気的にも、感情の起伏があまり無いのがまた持ち味なのかな、と納得しましたが、今作はこんな事言うと本当に失礼極まりないですけど…流し読みで終わっちゃう…ただ!ただですね!主役の二人は見目麗しいです!!ほーっと溜息が漏れる位に美しいし、恋を知り色んな表情を見せてくれる彼らのご尊顔はご褒美ですね。
😉
2023年2月10日
いいですね~
二人ともかっこよさは違うんですけど
じゃ士が騒ぐのも無理ないっですね。
市村君いいわ~
面白そうですね。
眺めたい。
ネタバレ
2023年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ロンプラは好きで全巻読みましたが、こちらはお初。
中性的な美って良いですね、と思いますが本人にとってはそれがコンプレックスでもあると。
お姫様抱っこでちょっと笑ってしまいましたが今のところ恋愛面でハマると言うよりはひたすら眼福漫画という印象。
なんかな〜、、
2022年12月10日
キャラクターも名前もセンスあって作画も私好みではあるのですがイマイチきゅんきゅんしません、、一巻がピークだった気がします。当分は新刊が出ても購入見送ろうと思います。
ストーリーが薄い
2022年12月3日
絵がキレイなのですが、いつもふんわ~と恋愛が始まりふんわり当て馬が出てきて終わる・・・という雰囲気漫画なのでストーリーにメリハリがあったらもう少しよかった。今回のは(相手の好きなところが?)顔だけしか分からないので特にといった感じです。
画は綺麗なんだけど…
2022年11月27日
なんだろう、うーん。ストーリーにあんまり引き込まれないというか、キャラに共感できないというか…。
ひるなかのちょっとドロドロした感じ?が好きだったんですが、椿町も本作も、主人公が苦労人設定なのに特に苦労してない感じがなんか腑に落ちない。笑 なんでも持ってんじゃんwってなる感じ。学生ものなので、もう少しリアルに共感できる部分があったらもっとよかったなー。ま、新刊出たら買うんですけどね。笑
好きな漫画だけど...
2022年11月16日
絵も好きだし、内容も可愛くて大好きな漫画なんですが5巻まで読んで展開が遅すぎる...。そして、コピーかな?と思うくらい同じ構図・表情が多い。話も同じような感じで進むので前も読んだとこ?とパニックになる。
今後の展開と別アングルでの見せ方に期待したい
ハヤ
2022年11月13日
新刊を待つのはすごく長いなに読むのはハヤすぎ
る。アァー私の至福の時は終わった。ハヤ〜 また、新刊がでるまでさよなら□うるわしの宵の月
若い人向け?
2022年8月17日
椿町が好きだったので気になっていて、還元&クーポンで一気に購入したけど失敗したかなと思いました。
絵が綺麗なので★3つにしましたが、絵以外魅力を感じません。
ヒロインはクールな感じだったらよかったけど、あざとさが否めません。
男の子は子供っぽくて、調子いい時は言い寄ってきて、無理そうならいいやって感じで好きになれません。
若い人ならかっこよく見えるのかな?
椿町が良かっただけに残念です。
気になっていた作品ですが…
2022年8月6日
2巻まで読んでみましたが、1巻を読んだ時に設定・ストーリー・絵の全てがバランスよくて、続きが気になったので2巻を読んでみました。でも…2巻はほぼ進展がなくて普通だったかな…?宵は女の子だけど確かに格好いいし、芯が通っていて女性版武士のようです。髪を伸ばしたら凄い美人さんでしょうね。4巻ではライバル登場な感じ?『王子』が盛り沢山。お互いあまり表情が顔に出ないタイプなので、読み進めるにつれ、自分のタイプな感じではないかな?って思いました。
いいね
0件
絵は
2022年7月12日
ストーリーはありきたりだし、正直面白味もないし、キャラに魅力が無い。が、絵がキレイ。それだけって感じ。
画は綺麗
ネタバレ
2022年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美男美女の恋愛ストーリーで、きっと両想いになるんだろうな、という終わり方も想像できるので、途中のイベントが面白いか心情が丁寧に描かれると、感情移入できるとおもうのですが、どうでしょうか。
絵は好きなんだけど。。
2022年5月24日
3巻くらいまで?読みました。
絵はとっても綺麗です!絵に惹かれて思わず読んでしまいましたが、その後読む気になれず終わってしまいました。
宵ちゃんめちゃくちゃ美人なのに初心すぎて、不自然というか…いまいち入り込めませんでした。琥珀くんも、顔もキャラもいいけどそれだけで、惹かれるところがなく。ストーリーもよくある感じだし。。
まぁ要は、自分の萌ポイントに刺さらなかったってことでしょうね。人それぞれですしね。
でもとにかく絵は綺麗です!
美男美女♡
2022年5月23日
宵ちゃん、最初はイケメン男子だったけど、またそういう風に描かれていたのでしょうが、琥珀に惹かれていき段々と乙女度増してきてます。
琥珀は相変わらずヤカラっぽいけど、どんどん笑顔が可愛くなってます。
美男美女の眼福カップル!
今後の展開、糖度が高くなること期待!
4巻最高です
2022年5月17日
この作者さんの他作品が好きだったので、3巻までも毎巻楽しく追っていましたが、4巻はもう別格です!2人の揺れ動く気持ちが伝わってきすぎてギュンギュンします。セリフがなくても絵だけで表情だけで気持ちが伝わってくるところもほんと素晴らしい。何度も何度も読み返してます。次が出るのが待ちきれないー!
追記→6巻まで購入していましたが、脱落しました。いつも照れて拒否しておいて、あとで積極的になり先輩を驚かせる宵ちゃんという同じ構図の繰り返しで飽きてしまった…のかな?完結したら読んでみようかなと思います。
プロミス・シンデレラの
2022年5月15日
キャラに似ているなぁ…と。こちらが先だったらすみませんが。
絵は綺麗ですね。若い子向け少女漫画って感じで、基本ツボは抑えてきます。が、ヒロインがどうにもイライラする。見た目男子で中身がウジウジした女子なんて男女共にモテないと思いますがね。
それと、主役2人だけの話で脇のキャラたてもストーリーもほとんどないので、このままならやはりティーン向け、もう先は読まなくていいかなと。
7巻までの内容はせめて3巻までに…
2022年5月13日
▪️6巻出たのでレビュー編集。連載開始から2年半経過したけど漫画内の季節は1巻から6巻までずーっと「夏」。心情や日々の細かい出来事を丁寧に描くとそうなっちゃうんだろうけどさすがに時間が進まなさすぎて…一体いつになったら宵ちゃんや琥珀先輩の冬服が見れるんだ…と思う今日この頃。▪️7巻追記。いまだに絵を見ただけじゃ寿、のばら、どっちがどっちかわからない。それくらい影が薄い友人役も珍しいよ。彼女たちのエピソードはゼロで進んできたきたのに、いきなりクワ先輩と距離が近くなって、えぇぇ…どんびき。無理矢理感しかない。今更おかしくない?旅行も行ったのに。あと、漫画内の時の流れが遅すぎて、7巻までの話が3巻くらいまでに終わってないと読む側はしんどい…脱落です
失速
2022年5月13日
4巻まで読みました。
やや失速というか、内容が薄い。
話数も少ないし、テンポも悪いのでなんか微妙になってきました。絵は綺麗です。
綺麗
ネタバレ
2022年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず絵がとても綺麗です!出てくる子も綺麗で、この作者さんの描写がとても好きでみていてすごく好みだなと思います!次巻も楽しみです
絵は好き
2022年1月23日
なんというかテンポが緩すぎて緩急がなくただただ綺麗な絵を見せられてるだけという印象しか残らず。
あと宵ちゃんのいいところが掴めず、2巻でリタイアしました。

この作者さんは原作付きの方が魅力を発揮できそうだなと思いました。
美麗な絵柄と平凡なストーリー。
2022年1月4日
王子と呼ばれて複雑な思いをしている女子と王子と呼ばれる男子物語。絵はとても美しいのですが、話が平凡というか、展開、キャラクター共にどこかで見たものの切り貼りというか、目新しさがない気がします。「椿町ロンリープラネット」もそうでしたが、この作者様の作品はとにかくストーリー展開が平凡な印象です。でも絵はとてもキレイです。
主人公2人のビジュアルを愛でる作品
2021年12月8日
絵がキレイで惹かれて購入しました。宵ちゃんのビジュアルがいいなと思って。
やまもり先生の作品はひるなかは途中でリタイア、椿町は設定で全くハマれず。
絵は好きなんですけどね。最初面白い!と思うんですが、途中でスーッと冷めてしまうんですよね。
今回は今までより好きな雰囲気だったんですが、3巻まできてやっぱりスーッとなってしまいました。続きはもういいかな。
話がテンポ良く進むのが好きなのでゆっくり進みすぎて焦ったいのと、ストーリーに波がないからかな。
そこにベタな展開の連続(嫌いじゃないですが)で飽きてしまったというか。
10代だったらドキドキしてハマれたかもと思うと自分の加齢が切ない。

どうでもいいんですが、面白い!と思って読んでいた一巻の頃ですら、冒頭の琥珀の登場シーンには動揺を隠せなかったです、、
階段から飛び降りてきたのかなとは思うんですが、高さが『え?』って。見間違いかと思いました。
そんな奴おらんやろ、いつの少女マンガ表現、、と暫く内容が頭に入ってこなかったです。

絵は本当にキレイで、どんどん洗練されていってますね。マンガは絵のうまさがないとムリ!と言う方には眼福な主人公たちで良いと思います。
絵は美しい
2021年11月12日
椿町が大好きだったので読んでみたのですが、今回のは何を伝えたいのかテーマが分からないというか。綺麗なだけでキュンが無い。内容が無いならイラスト集でも良いんじゃないかな
絵はすごい
2021年9月26日
絵が本当にきれいです。やまもり先生の漫画は、服とか髪型とかもすごくオシャレでかわいい。ただ、絵が売りなのはわかりますが、今回の作品は登場人物の見た目以外の部分の魅力がまだあまりよくわからないです。
美人にひとめぼれ
2021年9月10日
黒髪の少女が美人すぎて買ってしまいました。なので気になるって言ってる彼の気持ちがよくわかります。
テンポが悪いのと、内容はベタぽいので大人が読むには物足りないのは当然ですが、子供はドキドキしそうな話だと思います。
顔が見たくて買ったので顔漫画でいい!
イケメン
2021年9月6日
ヒロインがかっこいい。イケメン。絵が綺麗。1巻のおもしろさからの2巻でほう…となったので3巻目に期待したい所存…!!!
王子様風美少女がいい
2021年8月22日
椿町が楽しめたのとヒロインの黒髪ショートの長身美人が私には新鮮だったので2巻まで読みました。ヒーローもカッコいいです。ですがもっとキュンやドキドキできると期待しすぎたせいか物足りない感じがしてしまいました。でもこれからなのかなとやっぱり期待して続きを待ってしまいます。
絵が綺麗、だけど
2021年8月14日
絵が綺麗で惹かれて買ったけど、あ互いが好きになる理由が弱いと言うかなんかしっくり来ない...まだヒーロー側の魅力がいまいち分からない。確かに顔はかっこいいけども。設定やヒロインのキャラは魅力的だと思うけど入り込めない。
魅力的です
2021年8月5日
椿町ロンリープラネットを読んでやまもり先生の作品に興味がわきました。絵のタッチも好きだし、何よりも話の独特な世界観が大好きです。
絵はきれいだけど…
2021年8月4日
前の2作同様、絵は綺麗だと思います。でもやっぱり表情が同じというか、、私は綺麗な中にも味のある絵に魅力を感じるので…こちらは無味って感じで飽きます。ストーリーにも続けて読みたい程の目新しさはありませんでした。
校内イチの二人王子(DKとJK)の恋模様
2021年7月9日
新作。好きな作家さんですが今回は正直、あれ〜(°_°)
絵は綺麗。でもキメ顔ってここぞという際に雄弁でキュンと鷲掴みされるはずなんだけど(笑)やたらと乱発されると読んでるこちらが気恥ずかしくなりハマれない^^;エピでイケメンを感じたいので読みたいモノと違って残念。私が歳を取りすぎたのかな。
首痛めてる系男子率
ネタバレ
2021年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もキャラも好きだけど先輩やその友人たちが頻繁に首痛めてる系男子で登場することに気付いてしまってから(ああ…また首に手添えてるよ…)と気を取られるようになりきゅんが減ってしまった。気怠げに首に手を添える男子は色気あっていいけど多用しすぎはちょっとな…
うーん?
2021年6月8日
せっかく高校生なのに可愛らしさとかドキドキが足りなくて、期待外れな気持ち。前2作は主要人物から脇役までキャラが立ってて生き生きしてたと思う。そもそも宵は、容姿端麗容姿端麗王子王子言われすぎて、そこまでか…?と思ってしまった。顔も立ち振る舞いも他のキャラとそんなに違わないように見える。画力の高い作者さんなのでそこは周りを地味に描いて宵を際立たせるとか、今までのメインキャラたちと違う別格な描き方をするとか、何かして欲しかった。
絵が綺麗
2021年5月24日
絵は綺麗。2巻まで読んだけど、もう少しドキドキ感が欲しいなって思います。
きれい
2021年5月16日
画に惚れますが、1巻より2巻の方がおもしろいので、これからどんどんおもしろくなってくるのでしょうか。続きが気になる。
いいね
0件
期待してたのだけど
ネタバレ
2021年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作二作が好きで、新しい作品がでて楽しみにしてました。
絵はきれいで、相変わらず好きですが、主人公二人が薄っぺらく、二人の性格とか奥ゆきとかが見えてこない。
ただきれいな二人を見て愛でる感じ。
一巻から引き込まれないなぁ思ってたのですが、2巻読んでもやっぱり変わらず
私には合わないので、この先はとりあえず、買うのはやめようと思います。
好きな作家さんなので、一応☆3にしてみましたが、面白くなっていくことを期待しています
絵はめちゃくちゃキレイ
2021年5月15日
椿町ロンリープラネットが大好きだったので読ませていただきました。絵はめちゃくちゃ美しくて見応えあるのですが、演出が多く話の進みが悪いような?気がしてあまり面白いと思えなかったです。評価は高いようなので、単に私の好みに刺さらなかっただけかもしれません。
うーん、、様子見してますが
2021年5月13日
作者さんの他の作品が好きなので、期待をこめて星3です。2巻まで読んだ中では、正直ヒーローにもヒロインにもあまり魅力を感じないし、絵の表現も同じパターンが目についてくどく感じるとこもあります。同じカットで表情違いのコマが多いとか。。。周りがやたら2人を持ち上げている感もあるし、会話も説明的だし、素直な感想を書けば少しガッカリしています。
でも絵は綺麗だし、やっぱり好きだなと思う表現もあるのでもうしばらく様子見します。話が早く面白くなってくれるといいな。。
うーん、内容がうすい?
ネタバレ
2021年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 椿町が好きだったので購入しました。
が、内容がうすい?1冊で1話分薄さ?
ただただキャラクターの美しさを愛でるのならよいですが、ストーリーの内容が薄い。
1巻だからかな?琥珀のキャラがモブなみに薄い。イケメンだけど性格のイケメン感が沸いてこない。空っぽイケメン。イケメン風イケメン。
あと、他の方のレビューにも書かれていましたが、モデルっぽいポーズが目について、何かやたらきめてるというか映えを意識したのが不自然に感じてストーリーが入ってこなかった。椿町では気にならなかったのになぁ…
2巻でわっとする展開になるのか?怖くて続刊買えないよー。
ジェンダーレスの時代に、スカート見て女の子か~、ズボンはいてて男か~っていうのもちょいと違和感(まあそうじゃないと話が成り立たないので、仕方ないですが)
美しいすぎる
2021年5月4日
自分の容姿にコンプレックスを持つ女の子と、人気者の男の子が恋というものを知っていくお話のようですが2人が美しいすぎる。
これからが楽しみ☆
2021年5月3日
美しい二人…見てるだけで楽しいです。関係が深くなったところを早くみたいなぁ。
いいね
0件
😄
2021年5月2日
よるちゃんカッコかわいい!
W王子の恋!これからの展開が楽しみです!
いいね
0件
続きがよみたい
2021年5月1日
やまもり先生の作品は面白いものばかりなので迷わず購入しました。次の巻が出るのが楽しみです。
いいね
0件
何しても絵になる笑
2021年4月23日
イケメンな女の子っていうのわかってて読むけど、改めてイケメンすぎる…学校にいてほしい…
いいね
0件
絵が綺麗です
ネタバレ
2021年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作者さんの作品は椿町ロンリープラネットに続いて2作品目です。前作よりさらに絵が上手になっていて、主人公2人のキャラクターが群を抜いて美形です。宵ちゃんは最初クールカッコいいキャラクターでキャラ立ちしてたのに、どんどん恋する乙女状態にシフトしていくうちに、普通の恋愛漫画になりつつあるような。主人公2人の中身的なインパクトがそこまでないのもちょっと残念。周辺の友人達も完全な引き立て役になっていて影が薄すぎる...もうちょっと存在感だしてあげて(涙)

追記 4巻まで読みました。もう両想いになってしまったのでストーリー的には失速しつつある印象です。多分この先それぞれ当て馬的キャラが登場して(大路くんはその1人ですね。琥珀君の方にもクールな美女とか登場しそう)に掻き回されていくうちに2人の関係がさらに深まって...的な展開が想像できます。1巻目で期待してただけに普通の恋愛漫画になってしまったのが残念...
ヤンキーもの?
2021年1月8日
表紙が何だか女の子の目が殴られた後みたい&男の子のチャラさから、ヤンキーものだと思ってしまいました。絵がキレイでした。お話は特に普通かなぁ
宵ちゃんは美しいけど
2025年6月4日
宵ちゃんはとても美しくていいんだけど、このストーリーは「見た目だけで惹かれ合った男女」を超えてこない。内容がなさすぎて残念でした。
絵はとても綺麗ですし、作家さんは大好きなので次に期待してます。
内容があまり入ってこない。
2025年4月24日
市村はカッコいい!こんな男子、現実では見たことがないけど。宵は勝手に周りが王子って言ってるみたいに言うけど、だったら何で口に出して否定しないの?男に間違われたくなかったら髪型変えたら?って思う。
せっかく絵は上手いのに内容があまり入ってこないし、進まないしこのまま数年ダラダラ続くのかな〜って思ってる。あと制服が好きじゃない。ミニでタイトって余程スタイル良くないと身につける自信はない…。
うーん
2025年4月12日
正直、期待はずれでした…。ストーリー内容が薄いのに巻数が多いなぁと思います…。絵柄はとても好きです!
絵だけの☆
2025年4月4日
リアリティが無い。女の子が憧れるであろうシチュエーションを並べているだけのような感じ。イケメンでお金もちに、いきなり美しいと言われ、いきなりお姫様抱っこされ…。高校生男子にホストみたいに余裕でそんなことされても全然ときめかないですよ。女子高生の父親が、男っ気のない娘を心配ってどんな世界よ…?全てが嘘くさい。風邪で寝込んでる時にベッドに入ってこられるのもナイわー。
そろそろかな
ネタバレ
2025年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 8巻まで読みました。が、カップル成立後に急速に退屈な展開になる作品が大多数なので、読者が盛り上がっている最中に終結することを期待します。脇役キャラによるストーリー展開は不要。
😓
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 画力は半端なく美しく、期待して読んでみました。
でも主人公の宵ちゃんがメンヘラだし、拗らせてばかりでストーリーが残念と言うか、全然進まない。
序盤でリタイア。
普通
2024年10月17日
2巻までは全くときめかなかったですね。
市川美味しそうに食べてないし笑い顔がブサイクで見惚れる要素特にないかな。
宵はかわいい。
相変わらず絵が美しくて内容が無い
ネタバレ
2024年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗なので読んでる最中「かっこいー」とはなるけどそれだけ。ポイント余ってる時とかに買って7巻まで読んだけど再読する気が起きない。他の方が言うように原作つけたら良いのに。絵は最高なのにもったいない。
飽きてきた…
2024年9月24日
絵が好みで読んでたし、最初はキュンとした。
また盛り上がるかなと期待しながら最新8巻まで買った。
でももう飽きた。絵が綺麗なだけだなーと。
メリハリのない展開と妙な引き延ばし感に、もういいや〜ってなりました。
もう続きは買わないですね。
絵は綺麗
2024年9月24日
作者さま買いだったけど余りにも中身が無い。展開も進まないし主人公たちどちらにも魅力を感じず。王子設定なのに、なんで超ミニで登場?中身も女の子思考で何のギャップも感じない。彼氏は輩で好きになれない、、と三巻まで読みましたが始めのイメージの違和感がどうしても拭えませんでした。綺麗な男女の見栄えの良いシーンを集めただけって感想です。
つまんね〜〜
2024年8月31日
絵は綺麗!なだけかもーーー。先輩、なんか昔のよくモテる男の子のテンプレ感。おれ何かやっちゃいましたか?みたないな、、んで金持ちで、、家庭に問題があってちょいかわいそうでしょ俺。テンプレ。読めば読むほどテンプレ。知ってる。もうお腹いっぱい。もういいや。
うーん、、、
2024年7月3日
絵もとてもキレイですし、主人公の女の子も美人で良いと思いますけど、雰囲気だけで特別王子感?があるわけでもなく、話もなんか薄いです。再読してみましたが、私には何度読んでもハマりませんでした。
なぜこんなに高評価なんだろう
2024年4月9日
やまもり先生は本当に絵が綺麗です。
「実は美人だよね」という設定なしでのストーリー、脇役やモブが主人公を称えないストーリーを読んでみたいですね。
うーん
2024年4月7日
この作者様の絵、すごく好きです。
なので画面は美しくて幸せなんですが、ストーリーの内容が薄いというかただビジュアルだけの2人というか...
最後まで読みたい!という気持ちにはならなかったです。
絵はすごく好き
2024年3月11日
この作者さんの作品、椿町(のメインcp)くらいしかハマったもの無いけど絵が好きすぎて買ってしまう…。でもやっぱり他の方が言ってるように内容は薄いと思う。何巻か読んだ上でうーん…。まずヒーローは何で主人公を好きになったの?序盤でぐいぐい言い寄ってるのが謎すぎるし、展開が都合良すぎない?主人公の見た目が良いから惹かれただけとしか…。主人公も主人公で、自分を女の子扱いしてくれる珍しい男子(しかもイケメン)だから好きになっただけじゃない?お互い浅い理由で好きになってるから読んでて特別キュンともこない。今時“女の子らしさに憧れるイケメン女子”という設定といい、空からイケメンが降ってくる系の出会いといい、大した理由もないのにイケメン男子に序盤からグイグイ言い寄られてる展開といい、全体的に昔の少女漫画のテンプレ感。あと個人的に主人公の性格があまり良いように感じられず、好きになれなかった。絵が本当に眼福なのでついつい買ってしまうけど、あまりにも内容とキャラに惹かれないのでこれ以上買うのはやめておきます…。
画集
ネタバレ
2024年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても綺麗です。1巻は大好きだったんですが巻が進むと宵ちゃんの王子要素がなくなり…恋する乙女で可愛らしいんですが優柔不断で察してちゃんな誘い受けっぽく見えてしまいました。好きなタイプのヒロインではない…でも絵が好きだから追ってます
追加
もうキャラ全員の思考に「???」てなっちゃってついていけない…これが令和の恋愛なのか?
彼氏の周りに家にあがる女友達いるのいやじゃない?しかも「こいつはそんなんじゃないし男友達みたいなもん」みたいな空気一番嫌じゃない??あと彼女のお父さんの前で家の鍵渡したり本気か?宵パパは娘に関心ないんか??とか色々考えちゃって多分もう私の価値観とこの作品の良いところがズレちゃってるんだと痛感しました……絵は大好き
辛口で、スミマセン
2023年10月15日
絵は相変わらず美しいです。ただストーリーは痴話喧嘩…かな。読む私の年齢のせいが大きいのかもしれませんが、ストーリーに入り込めませんでした。
絵が変わった?
2023年10月15日
もともと絵が好きだったのですが、女の子の目が異様に大きくなってきてるように思います。連載が続くと多少の変化はあると思いますが、1巻の頃のバランスが良かったなぁ。
絵は綺麗
2023年10月15日
絵は綺麗だけど中身がスカスカで記憶に残りません。本当に絵はうっとりするぐらい素敵なので原作者つけた方が良さそう。
絵が綺麗なだけだった
2023年6月4日
読み進めるにつれ主人公の根性が受け付けなくなってきて無理でした。
思いが通じあったあと、彼の家の問題が大きな障害になって…みたいな展開も予想できるので、そういうのなら今更読むこともないなという感じです。
ぜひ次回作には原案担当者さんを…
2023年5月12日
画力はホントに素晴らしい作家さんなんです!現役の女のコ達の中には、このゆったり甘い展開にキュンとくる子も多いのでしょうけど、過去に女のコだった、いっぱい読んできた私には、読み進めたいストーリーには思えないので。やまもり先生の絵で見てみたい小説はいっぱい世に出てるので、既存の題材でもいいから次回作は作画に徹してみて欲しい!
なんだろう~
2023年5月12日
なんか顔が宇宙人みたいなとか感じてしまったので。
最初の頃は可愛くて好きだったんたけど、綺麗でうるわしいにこだわり過ぎてるような。
なかなか進まない感じもイライラするので。
奥手すぎ赤ら顔ばかり
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全て購入していますが、宵ちゃんがあまり好きではなく、、。奥手すぎ、厳しすぎ、鈍すぎ、あから顔ばかりで飽きてしまいました。少しずつの変化が良いのかもしれませんが、個人的にはゆっくり過ぎました。先輩がカッコいいので読んでいましたが。
うーん、私には合わなかった
2023年3月12日
「この漫画がスゴイ」に入っていたので1巻だけ読んでみたのですが、残念ながら刺さらなかったです。よくある少女マンガにしか見えない。砂糖漬けの甘いお菓子を食べたような気分になりました。作品自体は悪くなくて、私の趣向に合わなかっただけだと思います。
中身が薄い
2023年3月10日
絵は綺麗です。
出てくる2人も綺麗ですが、内容がありません。
こんな中身のない漫画書く人だった?
この先が気にならないのでもう読まないと思います。
ストーリーがつまらない、、
2023年2月27日
この作者さんは絵は上手だと思うのですが、前作同様ストーリーが、、。
’王子王子’って、同級生が同じ女子のこと(さらには上級生までもが)そんなに言うのかな?って違和感。
顔の良い’王子’同士で、すぐにお互い気になって、、何のひねりもない展開。
1巻で既に上手くいってて、内容も特に、、なんか薄いというか。。
途中からまた新たな’王子’登場ってどんだけ王子好きなんだろ。。
顔が良い以外のキャラの魅力やなぜ好きになったのか?分からず。。

前作同様、こちらもレビュー数多く人気のようですが、なぜこんなに高評価なのか分からない。。 絵が綺麗だから?

少女漫画って非現実でも何才になっても何年前の作品でもキュンとできたりする漫画があって凄いなって思うけど、
名作は絵だけではなく、やはり主要キャラの魅力やストーリーの構成や展開が面白いなど色々な要素がないと、大人になったら楽しめないのだと改めて思いました。
電車の扉は自動ドアではない
ネタバレ
2023年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭の場面に関して、電車の扉は自動ドアではないので、激しい違和感を感じてしまいました。主人公がやったことは、危険だし、電車遅延の原因になるし、人に迷惑がかかります。私には、冒頭の場面で主人公のやったことが良いことであるように思えませんでした。主人公はカッコいいと思いました。絵は好きだし、とても良かったと思っています。
んー。
2023年2月22日
顔がいいキャラクターのイラスト集、くらいの印象。
表情も描けていないし、キャラクターの人格に魅力を感じない。
キレイなお顔が好きな人には刺さるんじゃなかろうか。
ストーリー展開がほとんど無いマンガ??
2023年1月2日
画は上手だと思うけど、最新5巻に至ってもあまりに話に進展や盛り上げが無さすぎて、ついていけない。キャラクターが薄すぎて魅力もへったくれもない。この内容で2年以上マンガが続いてるのが不思議なくらいだけど、先々への布石がちょこちょこ出てるので、まだまだこのスローペースで続くのでしょうね。
絵はかわいい
2022年11月16日
絵はかわいくて好きです。
ただ主人公の女の子の性格に特徴なさすぎるのか、平凡すぎるのかなぜか愛着が湧かなくて、恋の行方がそこまで気にならなず4巻は買うのとどまってます。
美しい〜・・・がそれだけ
2022年8月28日
顔面美しすぎる〜

やまもりさんの描く男性はイケメンすぎる!
けれどそれだけですね
コマが大きくてストーリーが薄い
よくあるストーリーで胸キュンが無い
画集やイラストでいいのでは??
絵は綺麗だけど
2022年5月31日
この作者さんの絵柄はめちゃくちゃ好きで毎回新作が始まると最初の2〜3巻までは読んでみるんですが、話が全く面白くなくて最後まで読めた試しがないです(^^;
今作も絵は凄く綺麗なのに続きが気になる〜って感じにはならなくて残念です……
冷めてるイケメン・金持ちが
2022年5月31日
恋愛なんて味見くらいがちょうどイイって本物の恋に落ちるストーリーの様に読者がやられてるみたいだけど、こんな男に宵ちゃんは勿体ない気がする。
今は若くて美しいけど年をとってからもこの先輩は美しいと愛してくれるのかな?
宵ちゃんには幸せになってほしいな。
巻が進む度に魅力半減
2022年5月13日
読む程に引き込まれた『椿町』
ラストは??なものの終盤までハマった『ひるなか』
この2作品とは、だいぶ違いますね。1巻読んだ後は流石!と思ったけど、4巻まで読んで‥もういいかな。続きはLI⚪︎Eマンガとか無料なら読むかも
絵がきれい
2022年5月13日
カッコいい男女の恋愛で、モテモテのイケメンと奥手の女の子で、まあ、王道なストーリー。
内容はそんなになく、ストーリーというほどのものもないし、表情も3パターンくらいで、イラスト見てる感じ。
綺麗な絵を堪能する漫画かな。
主役の二人しか名前も顔もわからないくらい、いいキャラがいなくて、大した展開もなく同じような事の繰り返し。
これって面白いのかな?
宵がかっこよ…かったけど、なんか段々…
2022年2月25日
かっこいい女の子、好きです。
イチもかっこいいし。
二人並んだ姿がいい。イケメン二人…
宵に思いの外振り回されてるイチもいいです。
付き合えることに無意識にうかれてるイチがいい~
イチの前で照れちゃったりする宵は可愛くて好きですが、「女の子っぽく」はしないでほしい~
せっかくかっこいいんだから、そこをゴールにだけはしないでほしい。
続きが気になります…

と、以前レビューしましたが、話が進むにつれ、浴衣着たりスカート履いたり、あそういう方向に進むの?と段々興味がなくなってきました。
そういう、いわゆる「女の子」っぽくない、かっこいいところが魅力なのかと思ってたのに、モジモジがいつまでも続くし、最近はほとんどかっこいい姿がない…
展開も遅いし、イチのキメポーズがちょいちょいあるのも気になる…。
そしてそれに1ページとか…。

内容が薄いってレビューあったけど、確かになー、と思います。
せっかく絵がこんなに綺麗なんだから、話ももう少し内容あるものにしてほしいです!
カッコいい
2021年8月24日
一瞬これって少女マンガじゃなくて、もしかしてBLコミック⁉と思わず間違えてしまうほどかっこよくて美しいヒロイン
絵は綺麗。
ネタバレ
2021年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 椿町の時も思ったが、絵は群を抜いてべらぼうに上手いのに内容が追い付かないというか薄いというか。上っ面だけで心揺すぶられるものがない。ストーリーは考えなくても良いので好きな小説を先生にコミカライズして欲しい。それくらい絵は上手い。
相変わらず絵がきれいで話がつまらない
2021年5月23日
本当に画力のある作者さんで、思わず読み進めてしまいます。人気があるようだったので初刊買いましたが「椿町〜」と同様私には合わなかったので今後は購入しないと思います。この作者さんは申し訳ないですがストーリー設定が浅くてつまらないので、原作をつけていただけたら最高だなと思っています。
絵は上手いけど内容が薄くて退屈
2021年5月13日
やたら顔や目のアップばっかりで展開が遅いというか内容が薄いというか…
絵は上手いですが2巻まで読んだらもういいかな。
ヒロインも惹かれるところが無かったです。
1巻で電車の扉に自ら腕を挟んで止めてるシーンがありますが、エレベーターの扉とは訳が違いますよ。危ないので絶対に絶対にやめましょう!
絵は綺麗です。
2021年4月23日
王子様扱いだけど中身は普通の女の子ヒロイン。まだ1巻なのでこれからの展開に期待したいです。
う〜ん、つまらない
2021年3月16日
絵の美しさは椿町よりパワーアップしてますが、内容はダウンしてます。
タイトル通り、つまらないんです。
期待を込めて3巻まで買いましたが、1巻で収まっただろってくらい内容薄いです。
作者さんは、最近の他の人が描いた作品読んでるのかなぁ。
こんなテンポの悪い有名作品無いよ。
ヒロインとヒーローの2人に、見た目以外の良さが見当たらない。
まだ大したエピソードのない、それぞれの友達の方が、何だか味があって人間的に魅力があるようにすら感じます。
4巻は買わないなぁ。期待してただけにほんと残念。
内容が無い
2020年12月14日
ひるなか、椿町も、一冊の内容が薄くて、倍だったらいいのにと毎回思ってました。今回はさらに内容が薄かったです。キャラに愛着持てず、一巻以降購入しないと思います。
絵が売りの作者ですが、前々作から雑誌のモデルのようなポーズばかりで飽きてきます。私は特に絵のファンでないので見応えがないと感じます。
話のうまさや絵と話のバランスの良さを求めている人にはおすすめしません。
あの髪型と口調は男に間違われても仕方ない
ネタバレ
2025年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の黒髪の方が「女なのに王子」と慕われてそれを不本意に思っているヒロイン。
ですが見ての通り「ベリーショートで後ろを刈り上げ、女性ウケの良い男子アイドルみたいな髪型」かつメイクもしないすっぴんの男顔、同じ部活の友人たちのようにロングヘアや髪を後ろで結ぶこともせず。
なんでそういう一目で女子と分かる髪型にする努力はせず、高身長でバストも小さく男子口調で話すのに「皆が男扱いしてくる」って、周囲もきっと「男扱いされたいからそうしている」くらいで悪意なんて全くないんですけれどね…。
こういう人が(女子に)モテるのって高校までで、大学に行くと女子も結婚を見捨てる子が増えて「女の王子なんていつまでやってんの?」と痛々しく思われますので、主人公もまぁ女性に目覚めていくっぽいので良かったですね。
この先を読む気がないくらい、主人公の他責思考とご都合主義なイケメンに「お前美しいな」って言われる出会いのシーンが痛々しくて、お遊戯会のようにノリがきつかったです。
期待値との乖離過去一 ストーリーがない
2025年5月17日
前作が大好きだったのですが残念

ストーリーを感じさせない薄さ
厚みがないキャラクター

面白いと色々言われているのが理解できないのと同時に残念に思います。
色々読んでいますが、(前作が良かっただけに)その中でも期待値からの落差で言うとナンバーワンです。
なんでこんな感じになってるのか理解に苦しむ
もったいない
感情移入できない…
2025年4月17日
主人公にも先輩にも感情移入できなくてきゅんきゅんしないです。絵のうまさで売れてる感がします。
8巻まで読みましたが主人公が先輩を好きになる瞬間に全然共感できない。特に1巻の保健室のシーンとかは普通に気持ち悪いと思った。あんなの最初から好意のある相手にじゃないと無理です。
あと、主人公の顔変わりすぎ。「親譲りの男顔」っていってますが、最新巻なんか普通に可愛い女の子。髪型が変われば普通のヒロインとあんまり変わらない気がする…。
話しが長くなりそう
ネタバレ
2025年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ”椿町”が好きで新作に期待していました。
しかし…なかなか進展しない物語に飽きつつ「次巻こそは面白くなるかも」と8巻まで購入して催眠術に引っ掛かった気分です。
内容あるような無いような話しが、延々と何時まで続くのかな?
好きな作家さんだったのに残念です。
登場人物達の魅力が…
ネタバレ
2025年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物達の魅力がわからない。
やまもりさんの作品の中でもこの作品だけ登場人物の個性が無いと思いました。
主人公の宵ちゃんと相手の琥珀先輩…そんなにカッコイイ?宵ちゃんは宝塚好きな子や女子校だったらウケそうな女子だけど共学でこんなに同性から人気ってありえないかな…って設定にも無理がある。
琥珀先輩も好き嫌い分かれるタイプだからこの2人は何か微妙なカップルって感じ…あと何でそんなに宵ちゃんがイイ!となるのかわからないからストーリーに入り込めなかった。
宵ちゃん異性慣れしてないのにこんなにチャラい感じの男を好きになっちゃうのも残念な印象…何でこんなに騒がれてるのかわからない。
内容が無くて展開も遅いので離脱しました…次回作に期待してます。
学校で王子コンテストが開催できちゃうの?
2024年11月18日
ひと昔前なら美人コンテストも漫画の設定としては普通にあったかもしれませんが、今の時代に学校で王子(中身も評価の対象でしょうけど結局は見た目が最重要)コンテストをやってるのが違和感しか湧かない。最近の少女漫画は友達に腐女子がいるのが多いのも何で?多様性を重視してるつもりなの?同性愛反対論者ではないですが、腐女子が男性をそういう目で観賞するのは嫌いなのでそこも私には合わなかった。綺麗な絵とは思うけど、巻を重ねるにつれて表紙の人物が中の漫画と離れていってて、違う漫画かと思う。特にヒロインの表情が私にはぶりっ子にしか見えない。
じれったい
2024年11月16日
少女マンガだから仕方ないけど進展が遅すぎる。
8巻でこんなでは正直飽きた。
今度はお家騒動?高校生に何をさせたいわけ?
全体的に薄っぺらい
2024年10月29日
キャラを魅力的に感じたり内面に感情移入できるエピソードが無い
お互いうわべだけで特に心がふれ合った訳でもないのにそれっぽいセリフを吐くからすごく薄っぺらく感じる

あと、主人公が作中で一切笑わない!!
なんだかキャラが定まってないと感じるけどわたしだけ?
絵が綺麗なので
ネタバレ
2024年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんどん読み進めてしまいますが、お話はつまらなかった。
ひたすら美男美女の2人の顔面を眺めて楽しむ雰囲気漫画(画集)だと思います。
何かストーリーがあって2人が惹かれ合うのではなく何となく雰囲気やシチュエーションでドキドキしてお互い意識している感じでふわ〜っと進んでいくので特に印象に残る場面がありませんでした。せっかくの王子設定もストーリーに落とし込めていないので残念。
取っ掛かりは一目惚れでいいけど、そこからお互いの内面を知っていくような描写が欲しかったです。

6巻まで展開が同じような内容で、先輩が宵に何か言う→宵顔を赤くする→先輩が興奮するの繰り返しで何度も激しいデジャヴに襲われました。
本当にキャラの掘り下げなどなく進んでいくのでお互いに内面など全く興味がなくただ肌が触れ合って喜び合うだけの2人になってしまってます。
こういうシーン描いたら読者は喜ぶと思いますがそこに至るまでの経緯がスッカスカです。
男前なヒロインがどう恋をしていくのか、最初こそ楽しみにしていましたが宵ちゃんの内面が全くカッコよくなくて1巻の頃の凛としたどこか芯の通った人物像、カッコ良さの中にもある可愛らしさが巻を追うごとに消えていき、ただただ恋愛感情に戸惑うだけの薄っぺらいヒロインになってしまって‥‥残念です。
作者大好き
ネタバレ
2024年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 椿町ロンリープラネットが好きだったのにこの作品が8巻まで出ているのに気づかず一気読みしました!

最初は絵が綺麗だし前と少し絵の感じか変わったな〜上手だなーと勢いで読みました。
暫くたち再度読み返して見たんですが…なんか絵が素敵なだけのカッコイイ登場人物達の薄っぺらな恋愛漫画だなとゆう印象に。
2人がお互いのどうゆう所に惹かれ合うのか何も無くただ学校のカッコイイ先輩とカッコイイ美人女子が付き合うってだけで内容に魅力が全然ない。
カッコイイ先輩は、頭が良くてスポーツ万能でお金持ちなんだけどお家問題有り…
よくありがちな設定過ぎるのもなんかいや。
次に何か展開があるとしてもこんなダラダラで8巻目だと大してこれからの内容にも期待は出来ないのかなー

最近は恋愛物でも内容の濃い設定の漫画が多いのでこの内容ではちょっとがっかりです。

大好きな作家さんなだけに残念です。
レビューをシェアしよう!
作家名: やまもり三香
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 講談社
雑誌: デザート