ネタバレ・感想あり今際の国のアリス RETRYのレビュー

(4.9) 9件
(5)
8件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
8年後の大人になったアリスが見れる!
ネタバレ
2025年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 臨床心理士になったアリス、立派になったなぁと思いました!8年前の本編と比べても精神的に成長しております。
ウサギとも結婚出来て良かった。

♡のゲームはやっぱえげつない心理戦ですね。
♡9は「生かしたい人を生かすゲーム」でした。♡はいつも死んでいくイメージがありましたが、♡にしては珍しい…。
やっぱりアリスは前作同様♡のジャンルが強かった…!

アリスとウサギの赤ちゃん(女の子)が産まれたシーンでは画力の素晴らしさも有ってか感動して泣きそうになりました。「アリス」って名字だから女の子の赤ちゃんという設定にしたのかな?

アリスとウサギと赤ちゃんには幸せに暮らして欲しいので、もう今際の国でのゲームは起きませんように!と思いました。

と言いつつも、続編出ますってなったら読むけど😅
今度の主役は♡と♤の両方が得意な成長した凄い娘かもしれないw
いいね
0件
よく纏まったストーリー。
ネタバレ
2023年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編から8年後、臨床心理士となりスクールカウンセラーをつとめる主人公「アリス」。
嵐の日、落ちてきた看板から人を庇う為、再び『今際の国』に迷い込んでしまった。そこに待ち受けていたのは、相変わらず情け容赦無い過酷な「げぇむ」。
本編を通して様々な「げぇむ」が登場しましたが、「はぁと♡」のゲームは、比較的人を生かしてくれる内容で、残酷さも薄いように思われます。
今作は、2巻と短い中にもいろんな想いがギュッと詰まったよく纏まったストーリーで、読後感もとても良かったです。
前作が大好きなので
ネタバレ
2022年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読む前は正直かなり不安があったんだけど、前作とはまた違う意味で濃い内容だと思う。
はぁとのげぇむは相変わらず遣り口がえげつなさすぎるし、生き残った某人物と裏切られた某人物の両方可哀想だけど、今際の国での記憶が残らないのはせめてもの救いなのかな…
全2巻という短さでも物語が上手くまとめられていて、最終話の雰囲気含め前作に続きとても好きな作品です。
面白いです。
2022年2月17日
シリーズ第2弾です。ああ、こういう設定だったのね。と。また驚きました。それにしてもゲームの内容がえぐいしよく考えられていて凄いです。
とても面白かったです。
2021年12月1日
気になったので読んでみたらやっぱり面白かったです。巻数も少なくさっくりと読めますが内容はとっても濃密でした。お気に入り作品です。
真相解明済みの世界でどうオチをつけるのか
ネタバレ
2020年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今際の国のアリスの続編です。主人公は大人になってカウンセラーになり、そしてウサギと結婚したアリス。また今際の世界に引き込まれます。第一話で早速前回の今際の世界の記憶を取り戻して、げぇむに参加していくところから。今際の国の真相を前作で種明かししてしまって、ここからどのようにオチをつけるのかが一番気になりますね。第一げぇむではまだ謎もあり…。何巻まで続くのか、前回の登場人物はアリスとウサギ以外誰か出てくるのか、まだ一巻では分からないところが多く、げぇむもやはりハラハラするもので面白いです。このまま前作同様素晴らしいラストが用意されているのか、はたまた完全蛇足作品になってしまうのか…。現時点では「分からない」という面白さが強いので★5。そうだ、もしかしたら前作で今際の国に残った2人は出てくるかもしれませんね。そこら辺も楽しみにしています。
大好きな作品の続編です
ネタバレ
2020年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマ化もしている大好きな作品の続編です!
どうか、アリスがウサギと子供の元に無事に帰れますように…
楽しみです
2020年12月12日
アリスが大人になってから、また今際の国に巻き込まれてしまうお話。
カウンセラーとなったアリス、今度はどんな立場でお話が進められていくのか、楽しみです。神様の言うとおりのように、二番煎じで段々とあれれ?という方向に進むことにならないか、ちょっと不安なところ。
何はともあれ、1巻では判断できず。前作の今際の国のアリスはとてもハマった作品なので、期待を込めて★5にしておします。
いいね
0件
楽しみ
2024年6月7日
新シーズンが出るのを楽しみにしていました。前シリーズほどの面白さではありませんが、これからの展開に期待しています。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!