ネタバレ・感想あり悪役令嬢転生おじさんのレビュー

(4.6) 342件
(5)
247件
(4)
67件
(3)
21件
(2)
5件
(1)
2件
Twitterのときから気になっていた作品
ネタバレ
2021年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢の中身がおじさんになるとどうなるのか、という設定がおもしろい。続き楽しみです
Twitterで見かけて
2021年3月16日
Twitterで流れてきて、これは面白いやつだ…!と思ってたらいつの間にやらコミックスに。たしかに悪役令嬢ものでコミカライズされているものだと(これはコミカライズとかじゃないけど)、前世がおじさんというのは珍しい、というか初めて見た。父親目線でヒロインを見守るグレイスかわいいし、ギャグも面白い。周りにあんまり悪い人がいないので安心して読めます。
なろう転生によくあるざまぁがない
ネタバレ
2021年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢ですが、何とかして高飛車になろうと頑張ってみるものの元が中年リーマンおじさんで娘もいる為にちょくちょく※親目線※を発動し、全然ざまぁになりません。おじさんっぽい行動も優雅行動(エレガントチート)に発揮され、グレイス=憲三郎、このままだとアンナのフラグぶっ立てるよりあなたがフラグそのものになっていましてよ!(どうなるのか続き早く!)
おじさん自体はpixiv版のままならいずれ…になるんでしょうけれどもそれがいつになるのかも気になる!
予想外のベストマッチ!!
ネタバレ
2021年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢らしく振る舞おうとするも、人生経験の豊富さに加えて親目線の暖かさにより全く悪役になれない令嬢物語。乙女ゲームの悪役令嬢ってこんなものだったっけ?と疑問に思いながら今日も(破滅とは真逆の)フラグを立てていく。
所々に入る※が絶妙。
なにこれ面白い
2021年2月21日
おじさんと令嬢で真逆のような存在なのにマッチしてる奇跡。とにかくおじさんが良い人というか出来た人で、読んでいて嫌になる部分はなく最後まで楽しく読める。
面白いです
2021年2月20日
転生ものをいろいろ読んでますが、これは他とはちょっと違う感じで思わず笑ってしまう感じが好きです
早くつづきがみたいです
オジサンが描く、異世界おじさん転生マンガ
2021年2月19日
人生経験豊富なフツーのオジサンが、何と悪役令嬢に転生してしまう。
悪役を演ずるはずが、つい常識や親心が発露して、令嬢は周囲から生まれ変わったかのような評価を受ける。ヒロインを援助するのはいいが、やがては自分が殿下の婚約者としての運命に向かわねばならぬと言うのに、、、
大丈夫?オジサン≒令嬢?
あなたはイケメン男子に愛される運命なのですよ!
昭和のギャクなんかをかましている場合ではございませんわ!
楽しい!
2021年2月15日
悪役令嬢なのにおじさんの順応性の高さ、親目線という意外性、ちょっとした齟齬もまあいいかと飲み込む鷹揚さ、かつエレガントとか最強!
主人公が温厚ないい人であるのみならず、社会でキッチリ揉まれてきた強さがちゃんと漫画に生かされていて、歳をとるって素敵なことだな、となんか元気になれます。
少年誌×悪役令嬢の意外な化学反応
2021年2月11日
本人がツッコミ入れていた様に令嬢の中身がおじさんというミスマッチ。それなのに、何故かベストマッチになっているのが面白い。ちょっとした一言におじさんを感じたりなど、小ネタも笑わしてくれます。
作者コメントで、長年漫画を書いていた歴とした漫画家さんと判明。掲載誌から読みやすさと笑いの安定感に納得。書き続けた方の凄さを再認識しました。
続きが楽しみです。
エレガントチート!
2021年2月3日
きっちりとしたサラリーマンおじさん感が楽しいです。時々グレイスのバックに書かれているシャランラ、魔女っ子◯グちゃんかな?一つ一つ細かいところまで大好きです。
好き。早く続きが読みたい。
2021年2月3日
絵も話も好き。セリフなど言い回しがこのタイプの作品の中で一番好き。コマ割もそうだが、全体的に納得感と安心感がある。作家の力量なのか安定してる。読みやすいです。そして面白い。大好きです。
おもしろかったです!
2021年2月2日
pixivでも読んでいたのですが、とても楽しく読むことができました。
続きも楽しみにしています。
面白い!こんな悪役令嬢初めてです
2021年1月27日
大人のおじさん目線の思考や気持ちが面白い!
この漫画にはまりそうです。まだ1巻ですが、次出たら即購入する。面白い!
異世界転生ファンタジーギャグ
ネタバレ
2021年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューの高評価は間違いありませんでした。異世界転生作品の中で、これだけ転生(まだ亡くなってないので、転生で良いのか?)の意味がある作品は少ないと思います。「優雅変換エレガントチート」は勿論、親目線・おじさん特性も最高です。始めはちょっと絵に古さを感じましたが、読んでみると「おじさん」の雰囲気を壊さない、この絵が良い事がわかりました。
おじさんが転生する意味があった!
2021年1月22日
発売されたその日に買ってしまいました。
転生前は「ふつうのおじさん」だったけれど、その時に身につけた能力が遺憾発揮!という感じですが、でもおじさんが娘を慈しんでいたり、誠実に生きていたからこそ、異世界転生してもうまくいくんだなぁ、とニコニコしてしまいます。
何より、おじさんがオタクという時点で推せます。
かわいいおじさんと、カッコいいお嬢様(縦ロール)が好きすぎて、はやく2巻が読みたいです。
「おじさんみが」つよい
2021年1月22日
タイトル通り主人公のおじさん感がつよく、それを生かした設定がおもしろくてすんなりと世界観が入ってきました。おじさんの知恵袋的な感覚もあってほんとにおもしろいです。
何回も読み返しちゃう
2021年1月19日
おもしろい!悪役令嬢転生の話はたくさんあって似たりよったりだけどこれはシリアス展開が今のところ一切なく読みやすくてほんわかします。
いいね
0件
面白い!
2021年1月18日
おじさんが悪役令嬢に転生というのが新しくて面白かったです!
乙女ゲーのヒロインにたいして親目線なところとか笑えました。続き気になる作品です。
私の思っていた悪役令嬢じゃない……
2021年1月17日
だが、それが最高に面白い。次巻が待ち遠しいくらいに面白い。元は悪役令嬢ものとは畑違いの作家様なので絵柄が……と思ったことも一瞬あります……ありますが!惜しみ無く憲三郎を描くならやはりこの絵柄でなければ!!?と読了後に思った次第です。
すごく面白いー!!!
2021年1月9日
展開に無理がなく(あっても絶妙なギャグで気にならない)お話もスムーズで読みやすい本当に面白い漫画でしてよ!!!
優雅変換 エレガントチート
2021年1月9日
タイトル通りです。面白い!52歳公務員のおじさんのエレガントチート優雅変換が素敵です!
とにかく面白い
2021年1月8日
話のテンポがよく、内容も面白いので一気に読めてしまいます。しかもちょこちょこ役立つ情報(?)もあるので、読んで損はないです
Twitterから来ました
2021年1月8日
異世界ものは手が出しにくかったのですが、ニヤニヤしながら楽しめました。
続きがたのしみです
最高!
2021年1月3日
悪役令嬢転生ものが好きな方なら間違いなくハマると思います。面白い!
読まないのはもったいない
2021年1月3日
内容と絵柄が合っていて、とても楽しく読めました。絵柄が好みでないと思ってたはずなのに。続きがとても待ち遠しいです。
pixivから追ってました!
2021年1月3日
pixivから追っていて、商業漫画となったと聞いたので早く出ないかとワクワクしてました!
とても面白いです!
親目線だとどうしてもね
2021年1月2日
50代の公務員のオジサンが、転生するんですが。いや、オジサンの目の付け所が面白いです!!1番笑ったのは、毛の量……確かに……ってなりました。新刊楽しみです!
異色の悪役令嬢!
2021年1月1日
異世界転生悪役令嬢ものが好きでよく読んでますが、これは新しいです。そして面白い。
悪役令嬢の中身がおじさんとは!

作者の方も男性なんですね!
子供の頃、「サイポリス」をコロコロコミックで見た事あります!懐かしい〜
あれ…
2021年1月1日
絵柄がそんなに好きじゃないなと思いつつ期待せず購入…あれ?なんだコレ面白い…話の内容も絵と合っていて最初感じた違和感の様なものは霧散します。
いいね
0件
優しい世界があります
2021年1月1日
悪役令嬢=おじさんがプロデュースする、ラブ?コメディ!日々の生活に疲れた時にお勧めします!
いいね
0件
中の人が…。
ネタバレ
2021年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢題材はなろうからライトノベルやコミカライズまでかなりの種類あるものの、Twitterだかなんかで見て面白かったので購入しました。

中の人がおっさんなので親目線、エレガントチートが笑える。
攻略キャラがビミョーなのも…。
次巻今年秋なので、忘れないうちに出してください。
続き楽しみにしています。
いいね
0件
面白い
2020年12月31日
今までの悪役令嬢ものとはひと味違っていて面白い。
悪役令嬢ものに食傷気味でも楽しく読めると思います。
いいね
0件
おすすめ!
2020年12月30日
面白くておすすめ!昭和っぽい絵柄がまた嵌まる。
早く次刊出てほしい!楽しみにしてます。
いいね
0件
とにかく面白い!
ネタバレ
2020年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 違うところで読んでから、とにかく面白くてお気に入りの作品です。
1冊になるのを待っていました。
おじさんではないけど、勤め人の習性が、わかり過ぎて過ぎて、逆に笑えちゃいます。
昭和ネタ面白い。
いいね
0件
インパクト買い
2020年12月28日
おじさんと乙女ゲーって…買うやつキタ。
オタクとしての素養はあるものの、娘がやってたのをチラッと見聞きしたレベルで乙女ゲーには詳しくない50代バーコードおじさん。
おじさんならではの見解が楽しいです。
彼の得たチート能力に笑いました。そのお陰で親父目線の受け答えや振る舞いでも悪役令嬢として上手いこといっていて、自身も自分の与えられた役割を果たそうと頑張り、結果攻略対象に不要なフラグを立てる…ジワっと笑えます。
悪役令嬢の総モテ王道パターンに則りつつも、ありそうで無かったこの感じ…さすが男性誌での経験値高い作者さんです。
追記。2巻を読んで評価上げ。A面B面と拡がりが出て満足、超面白い。
面白いです(笑)
2020年12月25日
乙女ゲームの世界の悪役令嬢に転生した52歳のおっさんが、悪役令嬢になったからには役目を果たそうとするも、自爆して周りに好かれる話、話の展開としてはよくある転生ものなんですが、主人公がうっかり子持ちのお父さん目線や会社員特有の行動をとり、それを悪役令嬢の身体が令嬢らしい言動や態度に自動変換するエレガントチートなる妙な能力で自爆する様子が面白いです。
それからこういう身体は女、中身は男って内容だとエロな内容がある作品が多いですが、この作品はそういうの全く無いので、そういうのが嫌だという人も安心して読めます。
めっちゃ面白い❗
2020年12月21日
この作品は別の試し読みで見つけてからずっとシーモアでも早く読めないかと心待ちにしていました。やっと読めるようになって嬉しい❗なので初めてレビューします□
何度読んでも笑ってしまいます‼️
やばいめっちゃオモロイ!
2020年12月19日
数ある悪役令嬢転生物の中でも一際異質な面白さ。
50すぎの社会の荒波にもまれまくったおじさんが貴族令嬢に転生するとか面白すぎる。
私は世代的にすごく共感する所が多くて声を出して笑ってしまいました。
次巻が楽しみです。
いいね
0件
作者を知ってびっくり!
2020年12月19日
男性が書いているというのは知っていましたが、まさか昔読んでたコロコロでゾイドを書かれていた作者さんだとは思いもしませんでした。
転生悪役令嬢でよく目にする過剰すぎる謙遜や卑下がないのでイライラせず読めます。周りからの好意に対しての反応の鈍さも、中身がおじさんなら仕方ない笑と思えるところも作品の良いところだと思います。
続きが楽しみな作品です。
こういうのを待っていた
2020年12月18日
発売をずっと楽しみにしていました。
他のどんな転生ものより好きです。
いいね
0件
面白い!✨
2020年12月17日
めっちゃ面白いです!
最近よくある悪役令嬢もの。ですが、おじさんが転生していて新鮮。ストーリーのてんぽがよく、出てくるキャラも魅力的。ぐいぐい読めて、あっという間に一巻読み終わってしまいました。ついつい何回も読み直ししてます😄
2巻が早く読みたい〜!
いいね
0件
おじさん、いいね!
2020年12月17日
微妙におじさんと近しい年齢だけに、元々大好きな悪役令嬢ものがより近しいものとなって面白い。
タイトルそのまま(笑)
2020年12月17日
pixvでずっと追っかけてました。ようやくコミックが発売になってとても嬉しいです😄
次にバズる(既にですが)マンガ間違いなし👍

内容は50のオジサンが恋愛ゲーム世界に転生!悪役令嬢のハズが30年の社会人経験を活かし、なんか違う〜。と、ドンドン「悪役」から外れていく日常を描いています。

とにかく面白いです。アラフィフ世代ならきっと「あ〜〜〜〜」「わかるっ!」で吹き出してしまうでしょうw
52歳のおっさんが悪役令嬢に笑
2020年12月17日
新鮮。52歳の公務員のおっさんが悪役令嬢になるとこうなるのね。斬新。前衛的。ベテラン漫画家さんだし、普通に面白かった。
いいね
0件
待ってました!!
2020年12月16日
ツイッターで話題になったときから、悪役令嬢なのに中身が気のいいおじさんって、なにごと!!と大変面白かったので、コミックス化を待ってました!!!
やっぱり面白いです。
おじさま!
2020年12月16日
めっちゃツボって愉快です
Twitterでもすごく人気があって
単行本がでないか心待ちにしていたので嬉しいです!
2巻が来年の秋ってめっちゃ遠い~
いいね
0件
面白い❗
2020年12月16日
これはなかなかの面白さです。
こういうの読みたかった!2巻が待ち遠しいです!
転生前のおじさん要素が全面にずっと出てて、突っ込み満載‼️
悪役令嬢って、、こういうのだっけ?(((*≧艸≦)ププッ
いいね
0件
はのぼの
2025年3月11日
Xでバズっていたときリアルタイムで拝見しました。
よくある悪役令嬢転生物とは一線を画す面白さで、連載漫画になっていて嬉しかったです。
主人公のおじさんが善良で良識があるので安心して読めます。ほのぼの。
いいね
0件
ベテランの安定感
2025年3月9日
よくある話かと思いきや意外性のある設定にまず惹きつけられます。性的描写がない、激しい(生々しい)戦闘がない、極端な悪役はおらず、登場人物が区別しやすい…と、刺激や混乱が少なくかなり読みやすい。セリフで説明があるので、転生もののテンプレ等知らない70代の身内も理解でき、楽しんでいます。タイトルこそ悪役令嬢とありますが、疲れているときにクスッと笑えて和む作品です。
発想が面白いです。
2025年2月16日
以前からタイトルだけは知ってはいましたが、今回アニメとなり、見てみました。オタクのおじさんが子供を助けて事故に遭い 娘さんのしていたゲームの世界に悪役令嬢として入り込む。というストーリーですが、現実世界とゲームの世界が通じていると分かり、びっくりしました。男性が描かれているので絵は微妙に思っていましたが、キャラクターがそれぞれ濃くて、でもコメディーに走りすぎず、そのバランスが絶妙で面白いです。悪役令嬢でも中身は見識のあるおじさんなので、どんどん攻略対象の男性達やヒロインからの好感度が上がっていくのも面白いですし、恋愛面は…(中身はおじさんなので)ない?…とは思いますが、最終的に元いた世界に帰ってこられるのか、気になります。
いいね
0件
アニメから
ネタバレ
2025年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白そうだったので、アニメ観てみました。サラリーマンおじさんが、若い令嬢に転生するなんて!どういう感じ⁇っと思ったら、テンポも良くて、始まったところだから?細かく説明もあって、とても面白く見やすいと思いました。おじさんと令嬢のギャップがいい。その令嬢が悪役設定なのに、人が変わったように、優しく礼儀正しく常識的になって,周りはビックリ。中身変わってますから〜中身おじさんですから〜笑。漫画も気になり読んでみたくなりました。
いいね
0件
いい感じ
2025年1月21日
私に会うジャンルなのかな心配してたが杞憂に過ぎなかった。展開もいいしわかりやすくてすぐ頭に入ってきてよかった
いいね
0件
電車で読みたくて
2025年1月13日
単行本を買ってたのですが、電車で読みたくて買いました

なんか、画質悪くね?
ぇって感じです

こんなに気になったのはわたしだけでしょうか?
いいね
0件
好きにならずにいられない♡
2024年7月22日
なんだかもう読んでるうちに幸せになってきます。
登場人物みんな良い子(若干一名主人公がおっさんだけどw)!
グレイス(の中のおっさん)が周りの為になるよう色々と親目線で奔走する姿が愛おしくてたまりません。
読んでるうちにホンワカしてくる優しい世界です😉
意外性がすごい
2024年4月29日
52歳の憲三郎は、子供を助け異世界転生するが、悪役令嬢グレイスになっていて、、、
なかなかない設定が非常に面白い。
おじさんファイト
いいね
0件
おじさんパワーなのかな
2024年4月8日
おじさんが悪役ご令嬢ですか、でもおじさの元の世界の能力が発揮されるという理由からなんですよね。プラス魔法も入っています。
いいね
0件
面白い
2024年4月5日
どんよりした気分が、この作品を読めばきっと晴れ渡るくらい面白かったです。何か飲み物や食べ物を食べながらの読書は控えた方がよいと思います。
いいね
0件
笑えました
2024年4月3日
おじさんが悪役令嬢に転生とか面白い設定ですね♪絵がちょっと好みじゃなかったのが残念。乙女ゲームとおじさんという珍しいパターンなので最後まで読みたいですね
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ おじさんが思ったよりちゃんとおじさん笑
面白いです。絵はイケメンキャラがイケメンに見えない感じの絵柄ですが、コメディなので許容範囲かなと思いました。
いいね
0件
凄いっ
2023年12月5日
駒回しや虫取り、アドベンチャーゲームブックのようなアナログから、ゲーセン・TVゲーム・などのデジタル系、あとカラオケやコミケなど、あらゆるゲームを網羅している憲三郎氏はまさに娯楽の達人ですな。
いいね
0件
おじさん令嬢
2023年10月13日
絵がちょい好みじゃないのですが 作者の元が青年誌らしいのでなるほど やはりおじさんの絵が一番上手いですね笑 中身がおじさんな悪役令嬢て面白い いいお父さんらしく目線が全て温かいパパんなのが良い 毎回の齟齬が5巻までくると水戸黄門の印籠みたいでゆるく楽しい ものすごーく面白いて風でもなくなったけど 私も同じおばさんゲーマーとしてぬるく見守りたい笑
いいね
0件
面白いです。
ネタバレ
2023年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ pixivやTwitterで投稿されていた時から拝読していました。「あのゾイドの作者だった!?」と知った時は驚きました…
会社員としてのおじさんの振る舞いがエレガントに変換されそのままチートになるという設定が面白い!
少しノリの古さを感じるものの、意識不明のおじさん本体と転生を知ったご家族の今後と、グレイスと愉快な仲間たちが繰り広げる学園冒険ファンタジー、そして本物のグレイスの意識、どの展開も続きが気になります!
面白いは面白いんだが
2023年6月12日
コッチの方が絵も綺麗だし、話も大筋は変わってないはずなんだけど、
なぜかTwitterとかpixivで読んでた時の方が面白く感じてしまう。
こういうのってなんでなんだろうね……?
いいね
0件
真面目な作者の人柄
2023年5月31日
作者さんはヒーローものが大好きで、これまでもその手の作品を手がけてこられたのですが、いかんせん作者さん自身が真面目で善人なんでしょう、極悪人や鬱展開が描けない印象がありました。そして真面目なあまり、どうしても説明的な物語展開になってしまい、テンポの悪いような気がしてました。しかし今作品は、ギャグ寄りな展開のせいか、いいテンポで描けてる気がします。Twitterでクスリとさせる一枚絵を楽しんでいた私には嬉しい限りです。ただ、主人公がなぜ転生したのか、そのへんの謎に迫るにつれてまた変な真面目さが出てきてしまうのではないかと懸念もあります。もっと力を抜いて、ギャグに走ってもいいと思いますよ。
いいね
0件
転生したおじさんの家族も総出で攻略だ。
2023年3月4日
時として不自然なほど男顔よね、主人公は。
お話はけっこう面白いですね。
流石ベテラン作家さん。
他にはない感性やアイデアがありますよ。
いいね
0件
最高に笑える
2023年2月27日
中の人が生真面目なおじさんってだけで、ここまで何も考えずに笑えるんだってビックリです。中と外のギャップも楽しいけれど、おじさんならではの解釈が楽しいです。
いいね
0件
おもしろい
2023年2月27日
異世界乙女ゲーム転生物ですがかなり奇抜な設定で面白いです。
中身が50台のおじさんの令嬢があたふたするのを楽しく読んでいます。
いいね
0件
愉快
2023年2月27日
表紙絵の悪役令嬢の持っている扇におじさまが映っているのがいいですね。オジサマ目線の乙女ゲームが本当に楽しいです。
いいね
0件
良い
2023年2月26日
広告ででてきて試し読みをしてみたらストーリーが面白く、思わず買ってしまいました。これからも読ませていただきます。
いいね
0件
ふわっはっは
2023年2月24日
52歳でデキる公務員がどうして異世界に転生してしまったのか。しかも悪役令嬢(目つきが凛々し過ぎる)なのに、お父さんかと言われるくらい面倒見がよくって笑えます
いいね
0件
とんだばやし
2023年2月4日
とても人気があると口コミだったので読んだ作品です。
面白いです。この作品はアニメーション化期待している
いいね
0件
オッサンがオッサンしている・・・
2023年1月10日
公務員を選ぶような、堅実な生き方を送ってきた中年男がきらきら乙女ゲー世界へ迷い混むとどうなるか。
小ネタがいちいち面白いです。
美形が美形に見えない絵柄は読みづらいですが、オジサンから見れば親子ほど歳の離れたヒロイン、ヒーローはこんな風に見えているのかと納得します。
ゲーム内キャラは他の漫画家に描かせて、グレースの背後霊みたいな主人公とその家族だけ描けばいいのにと考えてしまうので、☆を減らしました。
いいね
0件
悪役不要の世界
2022年12月13日
作者コメントにある通り、異世界転生、悪役令嬢、といったジャンルが確立されている現代に『悪役』が不要な世界を展開してみせたところにシンパシーを感じる、50代男性読者です。
いいね
0件
全く萌えない。それが良い!
2022年10月14日
どことなく芋っぽいご令嬢達。美男子設定だろうに絶妙に格好良くない攻略対象達。おじさんフィルターを通すと、乙女ゲームもこう見えるんだな…と思うと、なかなか味わい深いです!(←誉めてます!)
いいね
0件
3巻まで読んで(ネタバレです)
ネタバレ
2022年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 52才の公務員 屯田林憲三郎が事故に遭い、乙女ゲームの悪役令嬢グレイスに転生するというこの広告を何度見たことか。試し読みしておもしろかったので3巻まで読みました。1巻はすごくおもしろかったのです。2巻になると憲三郎は病院で眠り続けていて、乙女ゲームのグレイスに憲三郎を感じ取った娘と嫁がゲームの手助けをするという展開に。グレイスは表面に現れてこないけれど憲三郎と共に存在しているとかで、これはちょっとお先が知れるのではないだろうかと。まあ憲三郎とイケメンがくっつくのはなんだかなとは思っていましたが。おもしろいですが、少しトーンダウンしちゃったかなという印象です。
お話は面白かったんですが…
ネタバレ
2022年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく面白かったのですが、途中で主人公の奥さんと娘さんが出てきて世界に干渉するのはいらなかったです。急に漫画の世界から現実に引き戻されるというか…。あの世界でおじさんがどうがんばるのかを見たいのに、急にこういう展開になってびっくりです。それに画面越しにおじさんの内心とかぜんぶ見えてるのか…しかも娘にかよと思ってしまいました。
いいね
0件
おじさん面白い
2022年7月11日
昭和ネタ、平成ネタ、令和ネタがどれも組み合わさっているので、飽きない。

すれ違いな好感度爆上がりが、どう、作用するか楽しみ。
いいね
0件
親目線
2022年6月11日
悪役令嬢ではない😄
絵も少年マンガ風なので、好みは分かれる所ですがとにかく笑えるのでアリだと思います。
いいね
0件
おじさんが戻れるまで続いてほしい
2022年4月11日
もう悪役令嬢モノは出尽くした感があったけど、これは切り口が面白く、また作者さんがベテランなので展開もキッチリしてて、安心して読める。なにより、随所に散りばめられた古いネタがすごい。まさかの「9で割れ」とか、おじさんスゴすぎる。召喚獣のゾイドみも懐かしく(連載時コロコロ買ってた)作者さんと同世代目線で楽しめるのがいい。
いいね
0件
楽しい
ネタバレ
2022年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢()物語
やってる事は他の作品と一緒なのに中身が父親というだけでこんなにも面白いコメディになるとは。
自動でエレガントに変換される機能もご都合主義だけど作品がサクサク進んで最高。
いいね
0件
今までに無い悪役令嬢モノ
2022年4月6日
作者の方がおじさまなので最初はギャグ漫画強めで浅い内容か?と思いましたが、なかなかそれがハマりました。ふっと笑いたくなるいい作品かと思います。
いいね
0件
とても
ネタバレ
2022年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもおもしろく、アルアルに笑える設定 アラフィフの妻子あるオジサマが、子どもを助けて、交通事故で異世界へ転生したら、悪役令嬢になっている話
いいね
0件
ネタがおもしろい!
2022年4月5日
絵柄はそこまで好みのものではありませんが、お話が面白いです!
親目線からヒロインをみているのがなんともシュール!
おじさんが書いた悪役ものもなかなか面白いです!!
乙ゲー世界舞台だがイケメンは...
ネタバレ
2022年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 流行りの悪役転生モノかと思いきや、若返るだけでなく、性別まで変わるとは...非常に珍しいです。
それだけでも面白いのに、転生したのはオタクおじさんwwww面白くないわけがないwwww
また、転生先の世界は元の世界と並行して動いてて、元の世界から転生先の世界に干渉できるのも新しい設定で、このシーンはワクワクしました。
主人公のおじさんも妙にリアリティ溢れてて面白いです(作者さん自身や周りの人がモデルかな?)。
転生後の自身(女性)の身体に興味を持たない(忘れてる?はたまた罪悪感・背徳感があるのか?)こととか、
基本的に冷静な姿勢とか、無意識に発動する親目線・分析目線とか、
50年の人生で染み付いた世渡り術とか、ダメだと思えば思考放棄する潔さとかが、笑える点。

ここから問題点について。
大変申し訳ないけど、イケメンなはずの男キャラた達が到底イケメンに見えません...orz
作画の問題か、デザインの問題か、細かな理由は不明ですが、とにかく皆して微妙です
(可愛い系とおじさんはそれなり以上に得意っぽいので、それとの落差で余計に残念に見えます)。
とりあえず言えるのは、面長すぎることかな。
あと、何が起こったのか分からない上で、あまりにも迫力に欠けるアクションシーンが多いです。
まあ、恋愛色も薄めだし、アクションシーンはそう重要シーンでもないので、そこまで気にならないですけどね。
しかし、先生の能力不足というわけではないと思うので、もう少しどうにかならなかったのかと、とても残念です。
まあ、これさえギャグの一環だと思えば、逆に良い感じにも見えますけどね。
いいね
0件
おもしろい!
2022年3月31日
ヒロインと仲良くなる系異世界転生漫画が好きなのでとても刺さりました。普通のギャグ漫画としても面白いです。
いいね
0件
新しい発想!
2022年2月23日
令嬢の中身がおじさんというのは斬新で面白いです。
中身のおじさんはいい人なので安心して読める感じが好きです。
いいね
0件
面白いね笑
2022年2月17日
絵のタッチが微妙で……美形設定キャラが美形に思えず敬遠していたのですが、高レビューを信じて購入。

なるほど。読みながら笑ったのは久しぶりです笑1巻を読み終えても絵が微妙だと思うのは変わらずで美形設定キャラが美形に思えないのも変わらずですが、それ以上にストーリーが面白く笑えるので2巻も早速購入します(*^^*)
イケメン達の名前が覚えられないけど無問題
2022年2月7日
一巻はテンプレ進行な感じですが、キラキライケメン(?)が全員ギャグ漫画日和のキャラに見えて彼らがかっこよさげな言動をしているだけで笑ってしまいます。二巻でオリジナリティと面白さが増してきました。おじさん憑依前のグレイスも根は悪い子じゃないのかな。今後の展開が楽しみです。
変わった悪役令嬢
2022年1月18日
中年のサラリーマンが悪役令嬢に転生、という広告につられて購入。
女性ではないってところが新しく、悪役令嬢になろうと頑張ってるのに長年の習性でなれないのがおもしろいです。普通なら嫌われるはずのヒロインや攻略対象にも好かれ百合ルートになっていく予感。攻略対象とは中身が同性ってこともあり拒否しそう。
楽しく読めそうなので続きも買う予定です
いいね
0件
嫌いじゃあない。笑
2022年1月3日
タイトルを見て、面白そうだなーで購入。
内容も悪くは無いのですが、絵がクセがあるし好みではないなーってとこで星5はつけれませんでした。
でもちゃんと続きは買いますよ!応援してます!
いいね
0件
良い
2021年12月24日
悪役令嬢で検索してヒットしたので読んでみたら、なかなか面白いです。
疲れが溜まってる時に読むのが丁度良いです。
いいね
0件
作者血迷ったか?と思った
2021年12月5日
上山道郎?コロコロとかチャンピオンで濃い漫画描いてた人?乙女ゲーム転生モノ?正気か?
等々、頭をよぎりましたスミマセン。
読んでみたらめちゃくちゃ面白かったです。
抑えようとしても出てしまう父親目線や、おじさんあるあるに共感してつい笑ってしまう。歳取ったなあ…
いいね
0件
素敵✨
ネタバレ
2021年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中身は、ごく真面目なまっとうな社会的な、おじさん。 ごく自然に令嬢な所作に置き換えられるのが、素敵✨ ああ、まっとうな社会人、エレガントー✨ と、なってしまいました(笑) 今後、どんな方向にお話が進むのか、とても楽しみです(^-^)/
いいね
0件
1巻で脱落は勿体ない!
2021年10月31日
Twitterで見ていたので、出版記念くらいの気持ちで1巻を購入しました。Twitterのノリのままで面白いのですが一冊分読むとお腹一杯と言う感じで、まあこんなものかなと2巻が出てもしばらく放置していました。
なんとなく気が向いたのであまり期待もせず2巻を購入してみたら、思いがけず大きな展開もありそれによりストーリーもギャグも良くなっていました。異世界転生ものとしてもより独自のものになっています。もう1巻だけでいいかなと思っていましたが、今は3巻を楽しみにしています。

ということで、1巻で満足の人もとりあえず2巻までは読んで下さい!
いいね
0件
ギャグ
2021年9月20日
今までにない設定で面白いです。絵はいまいちですけど、ストーリー展開が早くあっという間に読んでしまいます。続きも予想がつかず楽しみです。
いいね
0件
おすすめ
2021年9月20日
作者さんも同年代?だからか50代あるあるがリアル(笑)また転生ものか…とかワンパターンで飽きたという人にもおすすめです!
いいね
0件
現実と転生先
2021年8月20日
ずっと転生先だけのままも楽しいけど、あえて現実とリンクしてる感じも良いです。
もっとおじさんの悪役令嬢できない感じが読みたいと思いました。
いいね
0件
世代が分かる
2021年8月9日
画は、すごく上手いとは思いませんが、面白いマンガだと思います。おじさんの心情とか行動にクスリと笑えます。
いいね
0件
面白い♪
ネタバレ
2021年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 憲三郎家族の仲の良さに癒されました(^^)家族全員ヲタクとか(笑)
グレイスに馴染むものめちゃ早い!
面白くて笑いながら読みました。
購入してよかったです。
いいね
0件
面白いのだが
2021年8月5日
いや、なかなかに設定がギャグでおもしろいけど、設定の下書きの絵とほんまもんの絵、差がありすぎない?ww
いいね
0件
レビューをシェアしよう!