ネタバレ・感想あり河よりも長くゆるやかにのレビュー

(4.5) 6件
(5)
5件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
すごい
2024年4月11日
このような作品も描いていたのだと驚きました。キャラクター設定がレトロですが、読ませるストーリー展開なのだと思いました。
いいね
0件
上流と下流、あなたはどちら?私は…
ネタバレ
2024年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 約40年前の作品だけあって、さすがに絵が古い!ギャグも古い!けどそこが良い(笑)!昭和の民には色々懐かしいものが詰まっています(笑)。それにしても、主人公たちは高校生のくせに、飲酒に喫煙に、挙句は○麻!今の時代にこの作品を公開して大丈夫かしら?心配になるわ(笑)。思春期真っ只中の男子高校生たちの、時にはちょっとおバカで、時には甘酸っぱく、時にはほろ苦く、時には切ない青春物語が、河の流れに喩えて描き出されていきます。「水はきれいだけど、流れが急で幅も狭い上流」と「水は汚いけど、海に近くて、深くて広くてゆっくり流れる下流」。どちらが好きかは人によるんでしょうが、私もどっちかっていうと…
いいね
0件
吉田先生らしい
2023年9月14日
吉田秋生先生らしい作品でした。おもにBL設定からの面白いギャグに大きなセンスを感じます。登場人物の面白さがにじみ出るのがとてもいいです
いいね
0件
大人になった今読んでも面白い
2021年4月1日
高校の頃、カリフォルニア物語が好きでこの作品も買いましたが、実家に置いてきたので久しぶりに読みました。悩みや現実を深刻にならずにカッコつけたり、ふざけて笑い飛ばしたりして生きる主人公達。当時、男の子ってしょうもないなと思って読んでいました。
やはり吉田秋生先生
2021年2月23日
思春期の男の子の気持ちを赤裸々に描いています。赤裸々と言う表現が合っているかどうか分かりませんが、なんとも正直に。しかし吉田秋生先生のスパイスを添えて。以前リクエストをしていたので、シーモアさんで販売されてとっても嬉しいです。数年ぶりに読みましたが、本当に素晴らしいと思います。吉田秋生先生の短編はとてもまとまっていて、印象に残る言葉が沢山あります。40年くらい前の作品で絵柄は古いですが、感情は古ぼけていません。是非一度読んで頂きたいです。
笑う
2021年3月28日
絵はかっこいい。ただ内容がもう、古き良き性差別と差別用語のオンパレード!って感じでウケる。 令和の時代に公開していいの?コレwww
いいね
0件
レビューをシェアしよう!