ネタバレ・感想ありマザーパラサイト 分冊版のレビュー

(3.8) 23件
(5)
6件
(4)
8件
(3)
7件
(2)
2件
(1)
0件
面白い!
2023年9月27日
ただのサイコパスじゃなくて、人物の背景とか、描写が上手で引き込まれます!!
どう終わるんだろう?
絶対最後まで読みたい😄
絵が好き!ストーリーもめっちゃ良い
2022年8月15日
初めは絵から入ったんですがストーリーも面白すぎ!先が読めなくてハラハラします。たまーにあるちょいエロも良い!
個人的にはもう少しエロくても良いなと思います。今1番、続きが待ち遠しい漫画です!
いいね
0件
考えさせられる作品
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母とは何か、少し考えさせられる。
絵も綺麗でキャラの表情も豊か、とてもはまり込んで読んでしまいます。
いいね
0件
面白いです
2022年2月21日
面白いです
狂気が良いです
1は無料だったので読んでハマりました
2は買いました
3もポイントたまったら買いたいです
いいね
0件
自己愛性パーソナリティー障害。ソシオパス
2021年11月15日
こんな子いないでしょ。って思うかもしれませんが、実際にいるんです。現実世界では、ターゲットがお母さんじゃなくて、自信のない女の子で、その子に尽くして尽くして自分に依存させて操る男なんですけど。ほんとにリアルに再現されてます。すごい表現力。
こっこわすぎる、、
2021年4月22日
こういう子供もサイコパスというのだろうか、一種の洗脳なのかな、とにかくこんな子が実際いたら怖すぎる😩 子供が欲しくてもできないとか作れないとかそういう女性がターゲットなのがまた悪質というか、、恐ろしいけどついつい読んじゃう面白さもあって続きが気になる💦
実際にいます。
ネタバレ
2023年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実際に直近で出会った人がまさにソシオパス、主人公と同じ思考の持ち主でした。対象者は同時に複数、面倒見の良い(未婚既婚問わない)母性のある依存度の高い女性。甘え上手で最初は尽くしますが、全て対象を操り自分の思い通りにするため。一つでも気に入らないことがあったら、容赦なく切り捨て別の女性に移動します(そのままキープ)。かなりリアルで忠実に再現されてて驚きました。
サイコ押しだけでは無い
2023年9月24日
無料から読んでて結構キショい。
本棚入れるのやだなぁ笑と思って迷ったけどセールだしと買ったらエグおもろい。
いや、おもろいというか止まらない。
分冊の方が安いので、こちらで4話ずつ(1巻分相当)買ったら、引きがズルい。
ズルズルポイント持ってかれました。
この作者さん、スズキさんの作者さんなんですね。
それでサイコだけじゃ無いんだろうなと読んだらやっぱりそうでした。
マザーパラサイトをする主人公に対し狂愛とも言える母性愛。
双方のサイコを描いているようで、人の陥る隙や心情の変化と心理面も描いてる。
この手の漫画だといかにグロくサイコに描いていくかで怖いもの見たさを強調していく作品が多い。
過激シーンの上乗せっていうか。
しかしこちらは普通にストーリーが面白く駆け引きや悩みもあり、もう1巻もう1巻とポチらせられました。
その分、作品としては☆5だけど、5に出来ない、したくない笑。
なかなか強烈でした。
そして、読んだ後に表紙を見返してみるとぐぅぅと来て素晴らしい。
こっわっ
2022年11月11日
子離れ親離れ、それぞれのご家庭での差はあれど中学生頃が普通ですかね?
依存度が狂気的でかなり引きました。
いいね
0件
こわい。
ネタバレ
2022年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はとても中学生とは思えないです。お母さんも異常なくらいの愛情を子供に向けていてこわいです。どこへ向かっていくのでしょうか。
いいね
0件
絵がうまい
2022年8月22日
主人公がサイコパスな小学生という大胆な設定だけど、絵が上手いのでそんなに怖さを感じないで読めると思います。
いいね
0件
母という存在の深遠
2022年8月18日
主人公の涼太が中2にしては大人びていて、親が思う「子」とはかけ離れている。。母と子の関係だが、やはり子が少年であればこそのストーリー。冒頭の「生命の進化とは、究極の母親を探す長い長い旅・・・」という言葉が意味深。
いいね
0件
狂気であり狂鬼であり狂喜
ネタバレ
2022年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ この主人公が狂っているのか、母親達が狂っているのか、読んでいて分からなくなる。
結局はどっちもなんだろうけど(笑)
嫌々ながらも、母親は快感に囚われていってしまうのが凄いところ。
この主人公、最後はメッタメタにやられて終わるのか、または永遠に勝ち組で終わるのか。
勧善懲悪を望む私としては、因果報応をラストに望む。
怖いけど読みたい
2021年5月1日
お母さんの愛情やそれに対する執着を膨らませると、狂気を覚える怖さ。
でも読みたくなる
いいね
0件
相変わらず…
2023年5月18日
改めて気色悪いな;www
ジャマで消そうとまでした人が、自分の意思で離れていくのは気に食わない、と…
一体コイツは何を得たら満足出来るんだろ
可哀想なヤツだね…
いいね
0件
どうなる?
2023年2月26日
正直登場人物の誰にも共感ができません。
誰も彼もちょっと(もしくはかなり)ぶっ飛んだ思考をしているのでそれを許容できないと辛いかと。
いいね
0件
今後は
2022年8月31日
子供に執着しすぎる母親達が危険なのか。そんな親に育てられた子供達が危険なのか。主人公の涼太君が1番危険なのか…今後、どのように続くのか気になります。
いいね
0件
怖い
2022年8月16日
推しプレで無料分だけ読みました。以前、どこかの広告で見たことのある作品でした。表情豊かな絵柄が、余計に狂気を感じさせます。怖いです。
いいね
0件
狂気
2022年8月15日
狂気じみた物語だと思います。
でも現代では、このような考えの人もいるかもしれないと思うと、考えさせられる作品です。
いいね
0件
こわこわ
2022年8月4日
この少年がこうなるまでに、なにがあったのか、
すっごく気になりはするものの、
こわこわで、先買うの躊躇中。
いいね
0件
圧倒的画力で描かれたサイコ主人公のお話
ネタバレ
2022年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異常者多め!心理描写も細かく、画力もとても高くてテンポ良く進むので面白い。
ただせいやの母親の心境がよくわからない。自分や自分の子供を危険に晒した相手のことをなぜ庇ったり、見舞いに行ったりするのか...?
初めは大人の対応でさすがだなと思っていた分、少し興醒めしてしまった。
異常者の話を長々読むのはつらい
2024年6月18日
今出ている47話まですべて読みました。最初の方はミステリアスな状況が面白くて読む手が止められず一気に読み進めましたが、途中からは読むのが疲れてきます。
主人公の思想が極端なのはともかく、周りの大人まで異常な人ばかりで誰にも共感できません。よくここまでクズな人間像を思いつくなと思ってしまうようなキャラもいます。周りがみんな母子家庭ばかりなのも不自然。

主人公とクズな大人達がきちんと制裁を受けるスカッとした展開を期待して読んでいますが、今のところラストが全く見えず、あと何年かかるか…。もしくは胸糞悪いまま完結する可能性も高そうです。
現時点でストーリーもマンネリ化しているように感じてしまうので、完結したら結末だけさらっと読めばいいかなと思っています。
いいね
0件
2巻無料読みました。
2023年9月11日
タイトルと表紙から怖さを感じつつも“推しプレ”でいただいていたので読んでみることに。人の内面の怖さ、執着心、目に見えないものの怖さに震えます。このお話がどう進むのか…今の涼太くんを作ったのは何なのか…気になります。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 佐藤洋寿
出版社: コアミックス