ネタバレ・感想ありレベル596の鍛冶見習いのレビュー

(3.6) 15件
(5)
4件
(4)
4件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
1件
面白い作品です。
2023年5月19日
ストーリーやキャラも面白くてイッキに読んじゃいました作画もかなり良くできていて惹かれました、続きが気になる作品です。
いいね
0件
なかなか良かったです!
ネタバレ
2021年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鍛冶見習いでレベルがとてつもなくすごい!また魔獣を殺さず素材だけをいただくと言うところが変わっていて面白かったです。ダメな父親でも尊敬していて、健気に努力して素材集めをする姿も良かったです。今後にも期待して楽しみにしています!
いいね
0件
面白い
2021年6月6日
すっごく面白かったです!!あまり漫画を読み返すことはないのですが、もう一度読みたくなって読んでしまいました。読み始めたら一気に読んでてびっくり笑
いいね
0件
おもしろい
2021年4月11日
するする読めちゃう!読みやすいし、おもしろい!続刊はやくでてほしい。
いいね
0件
おもしろかった
2024年5月17日
面白かったです。絵が最初どうかなーと思っていたけど、内容が爽快感あり、壮大さもありで読む手が止まらない。
いいね
0件
ユニークな成長譚
ネタバレ
2024年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鍛冶師見習いの話。技術はすごいが飲んだくれのダメ親父のために、素材集めに頑張っているうちに尋常じゃないレベルに到達していました。しかも一頭も殺さずに素材を取った時点で得られる経験値で。という、あまり見たこともない設定の作品です。まだ1巻しか読んでませんが、続きが結構あるので、これからしばらく楽しめそうです。レベル596は一瞬で通過してしまったので、この数字に深い意味はまったくないというのは少しの裏切りですが、まあいいでしょう。面白そうな作品ですね。
いいね
0件
ノア、人に恵まれてる
ネタバレ
2024年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鍛冶の素材集めで危険な森に行って、レベル596。逃げ回ったり戦ったり戦闘系スキルはないようだけど元勇者よりレベルが上ってどういう事?竜の話が続いてるけど盗まれたお母さんの剣は見つかるのかな?色々な人がノアに良くしてくれるので、ほのぼのしてます。
いいね
0件
設定は面白い
2023年7月7日
素材の集め方が気になって2巻まで読みました。都合良すぎとは思うけどそういう発想もありか、と思いました。これから本格的に鍛治スキルを磨く流れなのかな。エスティとの関係もどうなるのか気になります。
いいね
0件
リス獣人のお婆ちゃんがかわいい
ネタバレ
2023年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読んだ感想としてはお婆ちゃん出ずっぱりで他の漫画とはまた違っていいなと思った。若い女性ももちろん出るけれど、それ以上にフガフガお婆ちゃん2名がずっと主人公に付き添ってるのがちょっと新鮮でいい。
物語のゴールはよくわかりませんが、とりあえずしばらく読み進めてみようと思います。
最新刊6巻時点の追記。セリフ量文字量多すぎますね。。一瞥しただけで読む気が萎えてしまいます。ただここでようやく幼女キャラが加入したので、セリフ量は絞られるのかな。大人だけだとくどくどとセリフが長い。
いいね
0件
今後に期待、かな???
2021年6月16日
取り敢えず…、崩しすぎの喋り方は何を言ってるのか分からないので控えめにしてほしい。
いいね
0件
これからだ
2021年5月15日
鍛治師見習いなのに凄く強い!なぜ?から始まるお話。保護者たちに見守られて冒険者やテイマー登録して、ここまではほのぼのとした話しで伝説級の武器が実は騙し取られていた事に気づいて終わる1巻。面白いってほどでもないかな。立ち直れずに酒に溺れる父に健気で両親大好きな子供。この設定が好きじゃないな。次読むか悩む。
いいね
0件
展開次第
2021年4月21日
無自覚に強く、回りをあっと言わせるのストーリーは最近たまにみかけるが、鍛冶屋ということでどんな展開になるのか期待はしたいです。
現状だとアニメ化された例の無自覚少年と同じパターンになっているので、いい感じに変われば続きを買いたいです。
いいね
0件
これからの展開に期待
ネタバレ
2021年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公ノアちゃんがいい子過ぎるわ〜(((o(*゚▽゚*)o)))ってか親父クズ過ぎるでしょ。奥さん亡くなってショックなのは理解出来るけど、8年も子供に養って貰ってるってね〜( ̄▽ ̄;)
フッと気づいたら息子は火竜の女王と友達になるほど最強になってたΣ\( ̄д ̄;)ォィォィスゴすぎるだろ~
それで国宝級の母の形見の防具一式サギで全部奪われてるとか~もう~ね〜何なのこの大ボケバカ親父( ˘ •ω• ˘ )
今後の展開はこの母の形見捜索だねぇー勿論ノアちゃんが捜索になると思うけど。
次回も楽しみにしてます(*´∀`*)ノ
うん??
2024年11月8日
原作未読です。途中までは面白かった。
最後の展開、火竜の女王と戦えるほどの無自覚チートなノア、の設定のはずなのに、あそこまで苦戦するのは矛盾を感じてしまった。
途中で飽きてしまいました
ネタバレ
2023年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が無自覚無双系の純真無垢だが、苦労(苦労とは思ってないけど)してるから基本的な常識はあるのはいい、かわいいし、火龍の姫様はめちゃくちゃタイプ、ダメ父親と思ったが、実は鍛冶バカだった、話しが進むにつれ、姫はヒロインじゃなかった残念、マンネリつまらくなりました。
レビューをシェアしよう!