ネタバレ・感想ありこの恋、茶番につき!?のレビュー

(4.3) 354件
(5)
187件
(4)
106件
(3)
47件
(2)
11件
(1)
3件
10巻まで読みました
2024年12月14日
ひょんなことから偽装結婚…よくある設定ですが、お茶のことが勉強できて、ためになります。私が狭山に近い場所に住んているので、より感情移入して読んでしまいます。天然主人公と職人気質彼氏でなかなか進まないですが、1番の見所はふたばちゃんなのは絶対です!
いいね
0件
共感あり
2024年12月10日
女性の生きにくさをコミカルに描いていて刺さりました。主人公は両親も亡くなっているとかだと結婚時に不安も多いかも。ただ主人公がすぐに恋に墜ちちゃう感じがなーわかるけど、もう少し一人での方向を描いてからのラブにして欲しかった。
いいね
0件
薄味なお話。
2024年12月9日
可もなく不可もなく、まあ、面白い。って感じでしょうか。何となく、全体的に物足りないのです。ストーリーは面白いです。お茶も大好きだし。全然悪い所は無いのですが、恋愛要素が薄めです。かといって、ガッツリお仕事(お茶屋さん)の話でもないし。要点が、ボヤァとしてる気がします。
いいね
0件
恋の成長日記
2024年12月9日
こういう最初はあまり関心ないところからのラブ進展って好きですね。恋の成長度をつどつどリアクションで確認するのが楽しい。
いいね
0件
自主設定…
2024年12月6日
主人公の両親が他界した後、兄が茶農家を継ぎ、主人公は家を出た。兄は恋人に子どもが出来るが出産とともに亡くなってしまい結婚もしていなかった。兄は忙しすぎで妹に事情を連絡していなかった。幼なじみは主人公にずっと思いを寄せていたのではなく、初恋相手程度で、主人公が家を出る時も特に何もなく、その後も連絡を取り合っていなかった。という設定で読んでいるが、自分が婚約したことを兄に伝えていないくらいなのだから、兄にだって恋人が同居している可能性もあるのに、連絡もせずに実家に帰った…退去や転居手続きの描写はあるのに… 導入の掴みのためだけに「謎の幼女」にしたからいろいろ不自然になっている気がする…
恋愛と家族愛と
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛だけでなく、子供も絡んでくるので家族愛もあって楽しく読めました。また、お茶についての知識も学べて面白かったです。
いいね
0件
おっさんずラブ!
2024年12月2日
とは、違うのは当然だとしても茶番の同居生活、ストーカーから逃れる口実山荘だとしてもだんだんそれなりの夫婦みたく、しかも家族愛みたいなものも生まれつつありでやはり素晴らしい作品ですね。
いいね
0件
いい
2024年12月1日
すごくテンポ良くお話が進んでいきます。
分かりやすくて読みやすいです。
まぁ結婚前に気が付けて良かったよね。
いいね
0件
無料分のみ読みました
2024年9月17日
無料分のみ読みました。テンポが良く出来事にはちゃんと理由があって、漫画にありがちな突拍子もないはちゃめちゃな展開があまりないので、興醒めすることなく読めました。でもすごく気に入った!とは言い難いので、一話出るたびに購入するほどではないかな。どれだけ長くなるかわからないので、完結してから購入するかもしれません。
いいね
0件
お茶、召し上がれ
ネタバレ
2024年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほぼ少女?マンガを読まないのは細っこい男の子しか出てこないから。
一心さんみたいな気持ちも体型も武士気質の人が出てくれると、それだけでも嬉しい。
茶子さんも感情豊かな女性で好感がもてますし、ちょいちょい出てくるお兄さんといもジャースカーフの茶子さんに大笑いしています。
久しぶりに全巻購入しました。なんなら紙ベースの方も買ってしまおうかの勢い。最新刊がとても楽しみです。

追記/星減らしました…2人の行方が気になって掲載雑誌まで追いかけてしまいました。その中での疑問。色々な方が書かれていますが、時間軸がおかしいですね。茶子さんのお父様はいつ亡くなられたのか茶子さんは実家をいつ出たのか。
なんか本当に混乱します。
また、好みの問題ですが、一心さんの絵が少し崩れているような気がします。特に髪型。正直すごく変になっているような。
茶葉のように繊細な2人
ネタバレ
2024年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人の恋、エロさまったくないのにもどかしくて、焦ったくていい!
ふたばちゃんが可愛い!!
言葉足らずは一心さんと、色々なトラウマから心に溜め込みがちな茶子さんが少しずつ心近づけていくのがとてもキュンときました。
3巻でお互いの気持ちが通じ合い、いざ元カノのいる静岡へ…幼馴染の仁も絶対茶子さんに近づくよなぁ〜。お茶を飲むみたいに、穏やかな気持ちで読み続けるのはまだまだ難しそうです笑
めずらしい設定
2023年11月26日
お茶畑のお話って珍しいので新鮮です。ふたばちゃんがとってもかわいい。ストーカーがまじキモくてあっけにとられました(笑)
1巻のみでは
2023年11月20日
これからどのような展開になっていくのかは分かりませんが、ふたばちゃんがいい味を出していました。実家が茶農園でワケあり?!な同居人と嘘生活がはじまるようですが、タイトルもうまいこと付けたなぁ。っと、感心しました(笑)
いいね
0件
実家が茶農家
2023年11月16日
まず…ストーカー化した主人公:茶子の元婚約者、こわっ!!ホラー並みでした。仕事でも日常的に「女はいいよなー」言われ、結婚する筈だった男性の家もホラー並みの古いしきたりと固定概念が物凄い家で…実家に戻ったら謎の男性と子供が暮らしていて…。ふたばちゃんが面白くて可愛い(笑)と。
茶農園の仕事の大変さを垣間見ることができ、謎の同居人との嘘まみれの生活、ですが…茶子が生き生きしてます(笑)1巻としばらく読んでみましたが、普通に楽しめました。
サクサク
ネタバレ
2023年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗で好きです。

とてもサクサクと要素がたくさん入っていて、筋書きをよまされているのかな?と思う部分があります。
主人公とヒロインの恋愛のためにその他全てをご用意しました!感が強くて…。
お兄さんも仕事とはいえ実の子ほっぽりすぎだし、茶子は茶子で都合いいし、こどもに適当な嘘ついてやり過ごすの意味分かりませんし誠実さのかけらもないですって……。
こどもを都合のよいキューピッド役にするのはあまり楽しく読めません…
オモシロイ
2023年11月6日
婚約者から逃げるように実家に帰省すると、そこには見知らぬ人が⁉実家まで婚約者が押しかけて、その場しのぎの嘘が回り回って、現実に⁉
いいね
0件
🙂
ネタバレ
2023年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 偽装結婚から始まるラブストーリー。
一心のぶっきらぼうで無愛想なんだけどいつも助けてくれちゃうと惹かれるわ!
いいね
0件
は?となったけれど
2023年11月5日
冒頭20頁めにして怒涛の展開、これこういうコメディぽいの?一服目では登場人物たちの破天荒ぶりについてけませんでした。第一印象悪いこの人が今後の・・なんだろうなぁとかも。変わっては来たけれどそれでもちょっと。
お茶農家についての細かな仕事が描いてあって、どの仕事も知らなかった大変さがあるものなんだなぁと。ご苦労様なのです。
いいね
0件
笑った‼︎
2022年11月26日
ヒーロー見た目ちょっとおじさんやけどめちゃくちゃ面白かったです(*≧∀≦*)胸キュンていうよりとにかく笑える!ヒロインがんばって
面白いです!
2022年11月1日
現実にあり得そうで、あり得なさそうな絶妙なストーリー展開が続きを読みたくさせます。
大人でも楽しめる作品だと思います。
いいね
0件
ほっとするラブストーリー
2022年10月29日
今流行りの偽装結婚もの?かと思いきやちょっと違った。茶葉作り一筋の一心が少しずつ茶子に惹かれていくところが丁寧に描かれています。
いいね
0件
どうなるの?
ネタバレ
2022年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 逆境に立たされた主人公が、新たな出会いでどんな恋をするのか。
ラブラブ幸せになってほしいな~。茶子ちゃんファイト!
いいね
0件
大人な
2022年10月12日
少女漫画感は全く無いですが、胸キュンはあります。ヒューマンドラマに近いかなぁ。お茶畑農家が舞台。幼馴染や住み込みやらの人間模様。なにせ、子供の描写が可愛過ぎる!癒やされる〜。
いいね
0件
すごい!
2022年10月11日
お茶について分かりやすく丁寧に描かれていて、おもしろいです!元カレがストーカーっていうのは…あの1コマで表現が終わっているのかな…?よく分かりませんでした…。あと『女だから』みたいなセリフが多々出てくるのでその度に嫌な気分になりましたが、茶子と一心のやりとりは楽しかったのでどんどん読み進めてしまいました!
序盤がなあ・・
ネタバレ
2022年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 茶子はもちろん自分勝手なのですが、それにしても一心の女性蔑視発言がキツイ。不器用な性格でふたばややぶきさんから全幅の信頼を寄せられる人物だとしても、本音があれなのではないかと思えてしまい好感が持てなかった。
いっそのこと、2巻から読むのをお勧めします。
関係ないですが、1年中水だし緑茶を愛飲している身として お茶農家さんの大変さには本当に頭が下がります。あんなに繊細な手入れが必要なのだとは恥ずかしながら存じませんでしたm(__)m。
1巻無料読みました。
2022年10月7日
ストーカー化した元婚約者から逃げてきた茶子は、仕事も家も失くしてしまい、仕方なく実家に出戻り。そこには、妻を亡くした兄とその子供、茶農園をしきっている一心という男が暮らしていた。早々に“偽物夫婦”になってしまった茶子と一心。この先、表紙のようなラブい感じになっていくんでしょうか?ちょっと面白そうです。
いいね
0件
主人公の表情がとてもきれい⭐︎
2022年10月2日
試し読みから面白くて、何回か読み返して一気に買いました。
まだ完結はしていないけど、展開としてはよくある漫画かなぁと思います。
設定がお茶なのが新しく、知らない世界を知れて面白いです。
主人公の笑顔がとてもきれい。目の書き方が抜群にうまい!それだけでも引き込まれます。
続きが気になりますが、多分ハッピーエンドだよねと思いながら、ちゃんと見届けます。
世界が恋のためだけに回ってる笑
ネタバレ
2022年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ お茶園に兄の子どもの面倒見るって設定があるけど、お茶に関して説明を入れるわけでもなければ子どもとの家族愛を感じる話でもない。
むしろ子どもから目離して他の男との話に夢中。
子どもは偽装夫婦(カップル)から始まるために入れてきただけだし、完全キューピッドポジション。
お茶園の仕事頑張ろうとする主人公、だけどそれもお茶より男との関係を進展させるためだけに書かれてるだけ。
恋愛だけのために色んなものぶちこんできたなーってかんじ。
発展は早いけど、元カノの出現とかもあるあるだし主人公は恋愛脳のくせに口ばっかりで見応えない。
設定のわりには普通
悪くはない
ネタバレ
2022年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読んでみました。悪くはないのですが、続きは買わなくて良いかな。茶子がずっと嫌いな、女は〜、みたいな口をきいてきた男性を、私だったら見直したからってすぐ好きにはならないかも。あまり感情移入できなくてハマらなかったです。
一心
ネタバレ
2022年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 茶子と一心さんの気持ちがわかりにくいです。
幼なじみをあんなに蔑ろにするくらいの魅力やエピソードがあったかなぁ。
ん、んん?
2022年4月28日
元彼の事があるとはいえ、誇りを持ってただろう仕事をあっさり捨てるんだなというモヤモヤはあり。兄も兄とて任せきりすぎだし、採算取れんの?という疑問もあったり。だんだんと心を通わせていく場面は良かったですが、無料分だけでいいかな、という感じです
続きに期待かな…?
ネタバレ
2022年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが不器用でいい人であろうということは分かるのですが、もっと格好よさが欲しかったかも…!これからが楽しみです!
子供は鋭い
ネタバレ
2022年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーカー化した元婚約者って怖いわ。寝起きにいるなんて怖すぎる。利害が一致したとはいえ、偽装結婚発言は子供は理解出来ないだろうし、子供は意外に鋭いから気をつけてください。
寡黙すぎない?
2022年2月5日
寡黙な男性も素敵だけど、何も言わなすぎる!
勘違いもするし、どうしたらわからなくなっちゃうよ!
って感じです。ただの自分の好みかもしれないけど。
あまり心踊らないです。
ただ、読み始めてしまったので、続きは気になるので
ゆっくりのんびり気が向いたら読んでみようかな
無料のみ
2021年8月13日
最初の婚約者との展開がめっちゃ怖いです。えっ、こんな漫画な?って思いましたが、読んでいくと面白いです。今後の展開が気になりますが、購入は検討中です。
いいね
0件
元婚約者が怖い😩
2021年6月28日
まだまだ序章で…
登場人物、みーんなワケ有りなので、
これからの展開が楽しみ!
ごっこ好きのふたばちゃんが、可愛いーデス🙂。しっかり者のちゃこが、ずっと
連絡もしていなかった実家に急に帰っちゃったのが不思議ですが…ま。一心さんがカッコイいので良し🖤デス♪
茶農家というのが珍しい…
2021年5月27日
今まで農家をテーマにしたものはあっても茶農家というのは珍しくて無料分だけ読みました。無駄に人気で色気のある一心の今後が気になります。
いいね
0件
期待できそうだけど、一巻ではわからない
2021年5月26日
一巻を読んでみて。
一心がきっといい男なのはわかるけど。
けどけど。まだ魅力が実感できない。
二巻以降に期待だな。
今後に期待
ネタバレ
2021年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ お茶農家を継ぐのか?ヒロインと相手役はいかにして愛を育んで行くのか?この先が楽しみです。
いいね
0件
パニック!!
2021年5月2日
実家を、放置していたのは、悪いけど、久しぶりに帰って、これは・・・パニックですね~。
恋になる!?
この恋
2024年12月31日
ストーカーと化した元婚約者から逃げる為に仕事を辞めて実家に戻ったら兄の代わりに兄の友達の一心が茶畑を管理していたのだが
いいね
0件
元彼が怖い
ネタバレ
2024年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 彼氏の実家に挨拶に行って「無理!」となったヒロイン。
別れた後、ヒロインの住居に忍びむ元彼が怖くてヒロインが可哀想。
読み進めたいとも思えず。
いいね
0件
導入がイマイチ
ネタバレ
2024年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版1冊と半分読んで止めました
たった4年帰ってなかっただけで実の兄に嫁がいたことも娘がいることも知らないなんてことある?とか 全然知らない人が家に入りこんでるのをすぐ受け入れちゃうし、兄の説明も足りなすぎで話に入り込めませんでした。
それを気にしないならまぁ王道の恋愛ものとしては楽しめるのではないかなと
うーん、、、、無理でした
2023年11月8日
主人公が、婚約者の元を去ったくだりに共感出来ず、続きが読めませんでした。
私は、そこの浅いストーリーだと感じました。(キツイ表現でスミマセン)
最近物足りない
ネタバレ
2023年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一心さんが帰って来てくれたらもうちょっと展開があると期待していたのに、なにも進展せずで面白くない。一心さんもうちょっと積極的に動いて欲しい。私が茶子だったら耐えられない。
主人公が好きじゃない
ネタバレ
2022年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女は役に立たない発言、女が主語なのはおかしいけど、主人公実家に転がり込んであわよくば雇ってもらう(つまりは不要な人手に給料を支払うので家業としては損なだけ)ってあまーい考えでやって来たわけですよね。実際仕事の役に立たないし、イヤミを言われても当然では?こどもに対し、ずっと一緒にいるって約束していい話風にしてるけど、この時点で結婚も嘘だしずっと一緒にいる保証は全くない。守れない約束なんて不誠実。自分に甘い嘘つきな主人公の良さが分かりませんでした。
ついでに兄嫁の葬式には出なかったのか?亡くなってるの知らない、姪のことも知らないとは、設定が無理矢理過ぎです。
むむむ
2022年10月30日
絵はとてもきれいで読みやすいけど、最初は面白かったけど展開がどっかで読んだことあるような、ないような。
大人の純愛
ネタバレ
2022年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々設定が強引な所があるけど、概ねおもしろい。

ひっかかるのはお兄さんが謎。物書きとしての収入はどうなのか?
子供放置しすぎ!一心にあれだけ丸投げで一心は一心でよそに働きに出てしまい茶畑はそれで回せるのか?

お兄さんにイライラするのと、現実的ではない箇所に気が散ってしまう。

一心ももう少し見た目良ければなぁ。
女性向けなんだからじんさんの方がヒーロー向き。
詰め込み過ぎ
ネタバレ
2022年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元カレストーカー、実家茶畑、謎の子供&従業員?、兄の執筆活動、イケメン?幼馴染…。いきなり詰め込み過ぎでは?
情報多すぎて何が一番伝えたいのかよく分からなかったです。
設定の多さについていけるかどうか
ネタバレ
2022年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻試読。お茶農園はとても魅力的なのですが、謎の縛りがキツい婚約者がいた設定、前職種はスポーツインストラクター設定、女だからなどの過剰なジェンダー設定、謎の執筆業中の兄と子供がいる設定、謎の住み込み住人兼新パートナーがいる設定、謎の両親不在の実家設定などなど謎設定が続々。
それらが一気に登場する1巻は小さなクエッションマークが降り積もる。
スポーツインストラクターの割には茶畑で力持ちの描写などもなかったり、せっかくのお茶農園なのにお茶の解説もなかったり(格付けで感動しているところがわからなくて調べましたが解説があったら親切)、実家には10年くらい帰ってなかったのかな?と思いきや4年ぶりだったようだし、もう少し小出しにするか最小にするか、もしくは出すならていねいに読ませていただければなと思いました。
描きたいことがたくさんでこれからなのでしょうが、イケメン設定のチャラい幼馴染までも登場していたりと、漫画ならではの都合の良さが多く気になりました。
もう少し心変わりもお茶のことも丁寧に描かれていたらかなり次巻!となったかと思います。
この男ども
2021年5月1日
立ち読みであのストーカー家族を見てぞぞーぞーうわあ~無理むり。この先も兄とかあの同居人とか期待が持てない。
面白い
2023年11月4日
設定がお茶の農家なるマンガは初めてなので面白い〜!!っとそれだけではなまるです。絵もキレイで読みやすく画力あり。
いいね
0件
無理ありすぎ
ネタバレ
2022年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4年間実家と音信不通で、兄嫁が姪を残して亡くなるなんていうオオゴトを知らされもせず、ということは描写はないけどヒロインは勘当でもされてたの??と理解しようとしたけれど、やっぱり無理がありすぎる。ヒロインの兄が副業にかかりきりで娘の顔を見にこないのもアリエナイ。
一心に魅力を感じない
ネタバレ
2022年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻試読しました。主人公が実家に帰ってきた時に、一心が「女は…」って結局この人も他の人と同じなんやんって思った。その後を読んでいないので分かりませんが、主人公と過ごすうちに改心するのかもしれませんが、本心なんだよね?うーん。口悪い、眼つき悪い。男キャラに魅力がをかんじなかったです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 山中梅鉢
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 講談社
雑誌: BE・LOVE