ネタバレ・感想ありめ組の大吾 救国のオレンジのレビュー

(4.4) 89件
(5)
51件
(4)
23件
(3)
13件
(2)
2件
(1)
0件
大吾の子供たち
2025年4月14日
大吾の影響を受けた子供たち(実の子という意味ではありません)
が、消防士、消防士の中でもと別訓練を受けているエリートたち
レスキュー隊所属する、消防士たちを描いています

女性消防士が現場にいるという設定もすごいです
いいね
0件
闘う消防士たちの物語再び
2024年12月8日
元祖「め組の大吾」世代なので、いまさら続編?という気持ちがありましたが、読んでみたら元祖同様の熱量のこもった物語で引き込まれました。まさに次世代の物語にブラッシュアップされた感じで、面白いです。
いいね
0件
おもしろい
2024年1月31日
絵は好みが分かれるかもしれませんが、ストーリーはとても面白いです。色々な人が楽しめる作品だと思います。おすすめです。
いいね
0件
面白いです!
2024年1月31日
今、災害が多い時代に生きているからこそ、作品のリアルさに背筋が伸びる気がします。防災、防火、救助という面でも、勉強になる作品。勿論、エンタメとしても大変面白いです!必見!
いいね
0件
面白い
2024年1月31日
実家にいた頃、家族が集めていた、め組の大吾。勝手に読んで、面白いなぁと思って読んでました。久しぶりに読んで、やっぱり面白い、懐かしいと思い出しました。
いいね
0件
あつー!
2024年1月30日
はい最高です
主人公が消防士になる話
消防士とかけてこの漫画と解きます
その心は
どちらも熱いでしょう
いいね
0件
おもしろい
2024年1月29日
おもしろいだけじゃなく、消防士としての大変さも改めてわかるし、勉強にもなる。防災の面から見ても読む価値あります!
いいね
0件
よきです
2024年1月29日
アニメ放映中ということで子どもと一緒に見ています。防災や消防士の最新の技術や訓練の知識を見ているだけで勉強になります
いいね
0件
かっこいい
2024年1月29日
とてもかっこいいです。本気で命と向かいあっているのがよくわかって胸が熱くなります…
絵もすごく迫力があって、いいです
いいね
0件
命懸け
2024年1月27日
火事に巻き込まれた人たちも、その人たちを救助する人たちもお互い命懸けというのがひしひしと伝わってきた。
いいね
0件
大吾の成長物語
2024年1月21日
私はアニメから入りました。大吾の成長物語として楽しんでいます。また、消防・防火の知識も勉強になっています!
いいね
0件
かっこいい
2024年1月18日
めちゃくちゃカッコいい。
尊敬するお仕事だなぁと強く感じた。
迫力がすごい。漫画だけど、なんか動いているみたいというか、その場にいる感じまでしちゃう。
好きな作品です
いいね
0件
臨場感半端ない
ネタバレ
2024年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前からタイトルは存じていたので気になっていた作品でした。
例に漏れず無料期間にあずかり読ませていただきましたが、最初から緊張感がとても強かったです。
作画、ストーリー共に迫力がある上に臨場感がとにかく半端なくて凄いとしか言えませんでした。
自分は緊張感のあるストーリーに感化されてしまうので一気に読むことはできませんでしたが間違いなく面白いと思います。
いいね
0件
熱さ
2024年1月16日
全体的に熱がものすごく伝わってくるので読んでいると心から熱くなってきます。奮いたたされるような作品です。
いいね
0件
いいね
ネタバレ
2024年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 目力がめちゃくちゃある作品ですね。始まり方もパンチがあり、一気に引き込まれていきます。この先どうなるのかとても気になります。
いいね
0件
アニメを見て
ネタバレ
2024年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 有事に備えて日々訓練する消防士の方々。読むと消防士の方々に感謝と敬意しかなくなる作品。大悟の過去と雪の過去、それぞれの消防士になった理由。続きが気になる作品です。
いいね
0件
アツイ!
2024年1月9日
こちらの作品は昔読んでいました。
今の作品は画力もアップしていて更に引き込まれるものがありました。
命懸けの仕事だからこそ厳しい訓練を受けないといけないんですよね。尊敬します。
いいね
0件
アツい気持ちになる
ネタバレ
2024年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 災害現場での活動はすごくアツいものがある!
人のいのちはそんなにかんたんに救えるものではないけど、アツい気持ちがあればそれができる!って思える作品!
いいね
0件
レスキュー
2024年1月6日
テレビに能登半島の被災地で活動するオレンジ服の消防隊員が映っているけど、あの人たちは救助のエキスパートだったのね。
訓練がめっちゃハード。
いいね
0件
勇敢に
ネタバレ
2024年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ どのような事態の中においても、他人の命を救いたいという思いがひしひしと伝わってきて素晴らしいと感じました。またそれと同時に、自らの命も守る必要があるという基本を忘れてはいけないということも、深く認識させられる内容でした。過去に味わった経験はよく人を突き動かす原動力になることが多いのですが、いかなる場面に遭遇しても、根拠のない勢いや自信を背景に動くことのないように、常日頃から落ち着いて訓練していく必要があるといえます。数々の経験を経て成長してゆく駿と大吾たちの勇敢なストーリーは、最後まで目が離せません。
いいね
0件
あつい!
ネタバレ
2024年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 消防士たちの純粋な情熱を感じるので、読んでいて気持ちが良いです。アニメ化もされているため、読みやすい作品でした
いいね
0件
前作があるのですね…
2024年1月3日
何も知らずに読み出したら、もう気持ちが昂って読む手が止まりませんでした。が、前作があることに読み終わるまで気付かなかったのは失敗…。悔やまれます。
いいね
0件
Zo
2024年1月2日
まあ現代では、厳しくし過ぎるとパワハラだとか言われるが人の命を背負ったり自分の命をかける事に関しては厳しくするべきだと思うぞ!
いいね
0件
知らないことばかり
2024年1月2日
消防士になるのはこんな厳しい訓練を通らないといけないとは知りませんでした。とても意思と心ざしが強くないとなれませんね。
いいね
0件
これこそヒーロー
2024年1月2日
とってもかっこいいです これが仕事になるというのだから 本当にすごい職業ですね 漫画以上に 実際はもっと ドラマがありそうだ
いいね
0件
素晴らしい
2023年11月11日
元々前作を全て読んでいたので、この漫画の素晴らしさは知っていました。
続編が出ているのを知らず、たまたま読んでみたら、、
画力もさらにUPしていて、本当に映画のようで感激。
本当にすごい漫画。
ちなみに弟は、前作を読んでこの仕事に憧れをもち、今は立派に消防士として働いています(^^)
熱い!!
2023年10月16日
学生時代にめ組の大吾読んでて、凄い好きだった。最近本屋に行かないから続編出てることすら知らなかったんだけど、たまたま見かけてこれは読まねば!ってなりました。今作の大吾くんも熱い!そしてイケオジになりつつある甘粕も素敵。この作者さんサポートキャラまで熱いのよ!
消防士
ネタバレ
2023年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、アニメ化で話題になっているので存在自体は知っております。
念願の消防士になったが過酷すぎて怯える毎日を送っていたが諦めずに戦い強くなった主人公を描いたレスキュー漫画です。
消防士の実態を描いているためリアリティが高いだけでなく絵の躍動感を強く感じるので涙が出ます。
いいね
0件
ファイヤファイターかぁっっっこよっ!!!
2022年12月28日
相変わらずの激アツ漫画!!!漫画の概念変わります。ドキュメンタリーくらいの熱量👍壮絶な現場にハラハラしながらも命をかけて人命救助に向かう勇姿に読むのをやめられない作品!いや〜、あつい!!胸アツ👢主人公は違うものの「め組の大吾」(←正直、めちゃくちゃおすすめ)とも繋がってゆくようです😅
今作から読んでも全く問題なく、また前作知っている人は懐かしくも胸熱で楽しめます!ぜひ‼
裏切らない
2022年8月24日
前作を昔読んでいました。
たまたま続編が出てることを知り、既刊分一気読みしましたが、前作好きを裏切りません。
ちょっとまだ謎な部分とかがあって、前作よりも裏要素が気になる進行になっています。
よい
2022年8月18日
め組からずっと見てるけど…凄いなぁ〜って思う。
読む度に最初から読み直そうと何度も手に取って読みいってしまうんだよなぁ。
いいね
0件
面白いです
2022年7月15日
前作がとても面白かったので,読み始めました。
前作の甘粕がどんな役割を果たすのか,朝比奈はどうなったのかイロイロ気なるところです。
前作もそうですが,レスキューの現場は過酷で,いくら最新の凄い装備があっても最後は人間の力をものをいうんだなと思わせる内容です。消防士さんの見る目が変わります。
胸が熱くなります
2022年6月6日
前シリーズから随分期間が空きましたが、ずっと待ってました。胸の熱くなる漫画で大好きです!主人公の背景が明かされたときどうなるか楽しみです。
激あつ!!
2022年4月5日
前作の繋がりも見えてものすごく面白い!め組好きなら買うべきです!毎回絵の書き込みがすごいのでこれからも楽しみにしてます。
おもしろいよ
2022年3月14日
昔、め組の大吾を読んだのをおもいだします。その、続編なのかな。
臨場感あるストーリーであっという間に、1巻が終わってしまいます。え、もう終わり?!みたいな。
でも、つい買って読んじゃう~
止まらない
2022年3月3日
無料分を読んだら止まらず、最新刊まで購入、更に前作まで一気読みでした。生死に関わる職業でカッコいいでは済まされない過酷な仕事に覚悟を持って取り組む姿に胸が熱くなります。まだまだ謎が多く次巻も楽しみにしています。
名作レスキュー漫画の続編です
2022年2月8日
め組の大吾の続編といっても現時点では甘粕さんのみが前回メンバーから出ているだけです。レスキュー漫画の最高峰め組の大吾がどう展開されていくか楽しみです。いつか旧シリーズのメンバーもどんどん出てほしいです。レスキューの過酷さ、重要さをストーリーとは別に感じられる良作です。ご一読あれ。
面白いです
2022年1月16日
学生時代に読んでいたマンガの続編で非常に楽しみにしていました。
1巻から色々と謎な感じがあって良いですね。また胸を熱くさせてくれる作品になることを期待してます。
いいね
0件
変わらない熱量
2021年12月10日
学生時代に大好きで、何度読んでも胸アツだった作品の続編にあの頃の熱が甦ってきます。彼らが成長して活躍してるの見られて嬉しい。
今作は大吾の同期の青年メインです。彼の目を通して、相変わらず無茶苦茶する大吾の活躍が見られます。大吾をライバル視して張り合ったり一緒に無茶しちゃったり…現場では新人救助隊員としてのドキドキがリアルに伝わってきました。
救助シーンでは、レスキュー隊員たちの格好良さに自然と涙が…(歳のせいかも)。じつに尊いお仕事です。
甘粕がチラッと出たけど、現場の大吾と、踊る大捜査線で言うところの室井青島的なポジション取るのかな。
予算の都合でまだ1巻のみ。続きを楽しみに少しずつ買っていきます。
続編もかっこいい…
ネタバレ
2021年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ め組の大吾が大好き過ぎたので、正直続編を読むのには勇気が入りました。よくありがちな展開だったらどうしようかと思いましたが、やっぱり面白い…!
駿のキャラが凄く良いですね!曽田さんは天才の描き方が素晴らしいですが、その天才を支えるキャラなのかと思いきや駿も天才の一人。性格も素直で今までの作品では描かれなかったタイプだなと思いました。
所々に前作とのリンクもあるし、(大吾が五味さんに憧れた誰かの人生を変える凄い消防士になる、という夢が雪ちゃんや大吾の人生を変えたことで叶っている!)初っ端からレスキュー隊に入るためか、周りのメンバーも優秀で展開が速く、体感速度3分くらいで読み終わってしまいました。
ただ少し心配なのは朝比奈大吾がどうなっているのかですね…今作の大吾の病院に来た時、診察で呼び出されていたので怪我か病気か。駿がWikiで調べた時に悲劇と書かれていたことも気になります。。。
そして五味さんの帽子、ガッツあるぜのセリフたまりません!
前作の主要キャラも見たいですが、そちらに寄りすぎると続編としてのバランスが難しくなりそうなのでジレンマですね。早く4巻が読みたいです!!!
前作に負けず!
2021年10月7日
曽田先生のお話色々好きですがめ組の大吾No. 1です!その続きというかセカンドシーズン的な?とはいえ前のメンバーは今のところ甘粕くらいか。今後出てきてくれたら嬉しい。そして一巻も二巻も良かった〜!!火災や災害の描写も素晴らしいけど、すぐに話に引き込まれてあっという間に読み終わり、え?!終わった!うそ?!つづきーーーーー!!!!ってなりました。圧倒されるし隠された部分を考えるのも面白い。今後も読み続けるつもりです!

追記。4巻も泣いた(T∀T)時系列がめちゃくちゃ飛ぶんでよく読まないと???になるかもだけど…大吾が受け継がれていくなぁ✨そして短い!
嬉しかった
ネタバレ
2021年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の方は紙で読んだことがありとて面白いし泣ける作品で大好きです。大吾と甘粕が出てきた時には震えました。これから楽しみです。
前作のめ組の大吾を読んでいたので
2021年8月5日
新たに新作期待してました!
現在2巻ですが、メチャクチャ好きです!
前作の甘粕がでています。
どうやって大吾が消防士長になるのか、これからの展開が楽しみです。
熱い!
2021年7月1日
曽田先生の作品って、本当に心が熱くなる。漫画の1ページ1ページから熱量を感じるというか…。め組の大吾の頃から大好きで、今回「あの頃のように熱く楽しめるのか?」と不安だったけど、全く問題なかった。あの時と同じか、あの時以上の熱さを感じる。次巻も楽しみ!
あつい
2021年6月18日
大吾がどんなキャラクターかまだみえてきませんが、3人の過去がチラチラと出てきましたね。
最後は大吾がピンチの場面で終わっているので、瞬の活躍が楽しみです!
あっという間に読み終えてしまったのは、面白さからなのか、実際にページ数が少ないからなのか…
3巻が待ち遠しいです。
いいね
0件
😄
2021年6月6日
め組のリアルタイムを見ていた者としては感無量。
嗚咽が溢れる場面が増える予感。
いいね
0件
待ってました!
2021年4月24日
曽田正人さんの作品は、本当に熱い作品ばかりで心臓を鷲掴みされるような作品ばかりで、特にこのめ組の大吾は本当にすごく熱い作品です。主人公大吾もそうですが、大吾を取り巻く他のキャラクターもそれぞれの物語があって、ドラマがある。

この作品の前作を知らなくても読める、そんな内容ですが、前作を知っているとなお、楽しめると思います。

是非読んでみてください。近所の消防士さん達に感謝したくなりますよ。描き込みも凄いしリアリティも凄い作品です。
はー最高です
2021年4月19日
次世代の物語がみられるとは!まだまだ展開はわかりませんが、新しい大吾期待してます
とにかくおすすめです
即買い
2021年4月18日
前作のファンなので真っ先に即買い。
期待を裏切らない作品です。
懐かしい方も出てきてますし、これから先が楽しみです。
続きが読みたくて雑誌購入に迷うほど面白い。
もちろん前作を知らない人でも十分に楽しめます。
やっぱり熱い!!
2021年4月17日
元祖め組の大吾はリアタイして、全巻コミック持っているぐらい大好き。
偶然、近所の消防署でポスター見て、Twitterで続編(?)が出ることを知り、発売日をワクワクしながら待ちました。
曽田先生のはやっぱり紙で読みたくて、本屋に走りましたよ!
そして、初っぱなから、なんだよ、熱いぞ!!カッコ良すぎるぞ!読み終わったあと熱い涙が止まりませんでした!
楽しみな3人組です。雪ちゃん、カッコいいぞ!私も地元の消防団で、雪ちゃん目指して頑張ります!
要救助者のために、身体を張ってくれる、消防士さんに敬意を!
待ってました!
2021年4月16日
昔、『め組の大悟』を楽しみに読んでいたので、救国のオレンジもコミックス発売を心待ちにしていました。
迫力がすごいです!
2巻も近いうちに発売が決定しているようで、続きが待ち遠しい……
なんやかんやで、読むのをやめられず・・・
ネタバレ
2025年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「め組の大吾」という前作? は、見たことも読んだこともありません。ドラマなんて観る気もありません。
なんかクーポン使えるな~、とか、無料で3巻まで読めるの? と思っただけなのに、「2年後の7月って何? 南海トラフ大地震のこと? (愛知県在住なので)」と思って止められなくなって、最新刊まで購入しました。
事前の知識とか、このマンガ家さんがどうとか、まったく知りませんし、前作というのを読むことはないでしょう。
2年後の7月に日本は戦争をしかけられる、核ミサイル? ということらしいので、攻めてくるのは中国&ロシアなのかな? と、思うと、継続購入するしかないな~と、あきらめつつ、期待しています。
(少年マンガってあまり好きではないから、★5をつけることはありません)
いいね
0件
おもしろい
2024年1月31日
最初はあまり絵が好みではなかったのでハマりませんでしたが読んでいくと面白いです。買って良かったです。
いいね
0件
臨場感あり。
2024年1月31日
消防士という、命をかけた現場を舞台にした作品で、非常に迫力があります。画力がしっかりしているので、消火作業の描写など臨場感があり、読み応えがあります。
いいね
0件
大変なお仕事
2024年1月30日
改めて大変なお仕事でありがたいお仕事だなぁと思いました。
防災防犯の視点からも良い漫画だと思いますが、消防士に対して尊敬の念が湧く作品
いいね
0件
ストーリー
2024年1月28日
絵柄があまり好きではなく尻込みしていたが、ストーリーの作り込みがよく引き込まれた。絵の書き込みも多く、見応えがある。
人が人を助けるということ
2024年1月25日
本当に大袈裟ではなく自分の命をかけて知らない人の命を救いに行くわけで、本当に凄いことなんだけど、結構リアルな緊張感、臨場感があって見てるだけで怖くなることもあって、こういう他者の為に命をかける職業の方には感謝だよなって思えてならなかった。登場人物それぞれに物語もあって面白いし、最終的にどうなるのかも気になるところです。
いいね
0件
続編!
2024年1月25日
め組の大吾の続編です。今作は彼の同期視点で物語が進みます。本編も面白かったが、成長した彼らの物語も面白く、読めてとてもよかったです。
いいね
0件
人情味のある熱い漫画
2024年1月24日
一つ一つのストーリーが濃く惹きつけられます。
呼び出すと夢中になり止まらなくなりそうな漫画。
それにしても曽田先生ってどんなジャンルでも書けるんですね。
毎回 題材が全然違うのでびっくりです!
いいね
0件
なかなか良いです
2024年1月22日
映画「バックドラフト」を、思い出しました。消防士が仕事(人命救助)に、真摯に取り組む姿は、読んでいて気持ちが良いです。
いいね
0件
よき
2024年1月21日
すごくストーリーがおもしろくてどんどん読んでしまいました。キャラクターがどれもかっこよくて、絵が上手いなと感じる。
いいね
0件
かっこいい
2024年1月20日
消防士さんの仕事は思っていた以上に大変だと実感しました。とてもかっこいいです。そして感動します。かっこいい。
いいね
0件
消防士の皆様、ありがとうございます…
2024年1月18日
身体を張って人の命を救う消防士達のお話です。この漫画を読んで、大変さに本当に驚きました。消防士の世界の知識もたくさん散りばめられていて勉強になります。こういうお仕事漫画を待っていました!!
いいね
0件
主人公が成長していく姿が良い
2024年1月13日
最近、子供がTVアニメで見出したので、久しぶりに漫画で読んだが、主人公が火事場の馬鹿力でトラブルを解決しながら成長していくヒーロー物の王道のストーリーの作品だと思う。
いいね
0件
🍒
2024年1月12日
題名の付け方が良いですよね。ちょっと時代物っぽい部分も感じられて。消防士とか救命士とかちょっとカッコ良く見えるよね。訓練してるせいかガタイも良いし(笑)それをいったら陸自もか。でもチャラい人多いんだよなぁ・・・(笑)
いいね
0件
感動作品
2024年1月10日
メディア化もされ有名すぎる作品ですが、何度読んでもゾクゾクして鳥肌が立ち泣けます。若き大吾の成長も応援しながら読んでます。
いいね
0件
めっちゃいい
2024年1月4日
すごく熱い内容でどんどん読み進めます。消防士として全力で取り組む皆の努力、命がけの救助の様子など涙なくしては読めません。
いいね
0件
運命的な関係性
2024年1月4日
消防士とレスキューになる過酷さ葛藤が描かれていて、時に辛く涙する場面もありました。主人公の3人がお互いを知った時にどんな風に話が進むのか気になります
いいね
0件
め組
ネタバレ
2024年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版で、とりあえず、2巻までよみました。絵がきれいで、迫力があるストーリーと、よくマッチしているとおもいました。主人公がとてもかっこよくて、たのしくよむことができました。
いいね
0件
懐かしい
2024年1月1日
小学生くらいの時に読んで消防士ってこういうもんなんだって勉強に初めて知ったことが多かった漫画だった気がします!格好いいって素直に読めましたね
いいね
0件
朝比奈
2023年12月4日
め組の大吾を読んでいた者としては、続編開始とても歓迎です。
消防の大変さやウンチクが勉強になるし、本作はヒューマンドラマが面白い。
カッコいい
2023年11月29日
消防士になるためにたくさんの苦労を超えて来たんだな〜と感じさせられる漫画でした!すごく良い作品だと思います
消防士
ネタバレ
2023年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 火事、災害、人命危機など、さまざな危険に立ち向かう新人消防士のおはなし。危険を顧みず人命のために働く姿にとても感動しました。
2023年5月17日
昔、テレビドラマでやってたのを必死で見てました。この漫画を読んでるとドラマ主題歌だったオレンジレンジのミチシルベが自然と脳内再生されます。
いいね
0件
2024年1月31日
絵の好みがわかれやすいですが、ストーリーも読みやすいです。試し読みなどがあればそこからでも読んでみて判断してください。
いいね
0件
正義の熱血漢
2024年1月29日
厳しい訓練に励みながら救助士へと成長する主人公。突破できる者の少ない訓練に耐え残ったメンバー。どんな過酷な火災現場にも懸命に挑み、仲間との連携もうまれます。地震、災害の多い国の人間として他人事とは思えないストーリーです。
いいね
0件
アニメの方で…
2024年1月23日
拝見しました。始まってから暫くは主人公達の顔の区別が中々つきませんでしたが、熱くて今時あまりない王道な感じがしました。自然災害や人災…様々な災害は本当に恐ろしいですが、こうやって辛い訓練をして、緊急時に出動していただける存在があることを、当たり前に思わず 日々感謝です。
いいね
0件
イケメン
ネタバレ
2024年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは、顔が良いとかの話ではなくて一生懸命なのが伝わってきました。ただ消防士カッコいい!すごい。ではないんですよね。
いいね
0件
思ってたんと違う
ネタバレ
2024年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作?大好きだったんだけど?
『め組の大吾』ってタイトル詐欺みたいな事はやめて欲しい。悪口じゃないよ!
登場人物それぞれに過去があって少し暗い。
頭下がります
2024年1月18日
熱血。たいへんな現場の様子臨場感たっぷりで、作品にまとめ上げる熱意の方にも脱帽。評価3なのは読む方にも気力が要る都合です。
いいね
0件
熱量が凄い壮大なストーリー
2024年1月15日
最初の方は大吾と駿の顔の区別が中々つかなかったのですが…それぞれの性格やキャラクター、過去が分かっていくにつれ 熱いものがありました。
雪と駿は大吾の過去を知ったらどうなるんだろう。葛藤はあるだろうけど、この3人の関係は変わらないような気がします。かなり熱くて壮大なテーマ・ストーリーです。
頑張ってる姿がすきです
2024年1月11日
大吾と仲間たちのかっこいい姿、大変な仕事なのに、頑張れる人ってすごいですね。
応援しながら読んでます。
いいね
0件
Good
ネタバレ
2024年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろくて最後まで読みたいと思い購入を考えています!早く続きが読みたいです!ドラマも見ていたので気になってました!
いいね
0件
迫力
ネタバレ
2024年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメもやっていたけど、コミックは絵と内容の迫力が凄い!危険に自分から飛び込む消防士さん、消防のポスターにもなっていた!!
いいね
0件
懐かしさもありつつ
2024年1月5日
今シリーズ前の「め組の大吾」を読んでいました
もの凄~く熱い職人漫画って感じで楽しんだ記憶があります

今シリーズも変わらぬ熱量を感じられる熱さがあります
仕事への情熱だけではなくそこに交錯する人間模様もまた読み応えがあります

少しだけ筆致の変化にまだ不慣れな感じはあります
目がキラキラした感じと言うか。。。
その内慣れますかね???
いいね
0件
リアル
2024年1月3日
凄く、真面目で激しい、リアルな消防士のストーリー。
訓練厳しいけれど、実際に、やってるんですよね~。
いいね
0件
ヘビー
2024年1月1日
やはりヘビーな内容が多いと思いました。メディア化されてよく見かけたので読んでみました。真剣さが伝わると思いました。
いいね
0件
め組.....
2024年1月12日
好き嫌いが分かれますが、個人的には苦手です。
主に画力でしょうか...
無料で暇があれば読む感覚です...
これは、
2024年1月1日
かなり濃いめの内容でした。消防隊員の過酷な現場と複雑な人間関係も細かく描かれていると思います。時間がゆっくりある時に読むことをおすすめします。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!