ネタバレ・感想ありヨルノセイカツのレビュー

(3.8) 11件
(5)
4件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
1件
大人になると
2018年7月10日
短編集ですが、どれも深くて共感できる部分もあって、大人になると昔は考えられなかった壁にぶつかるよねー、と考えさせられました。女性の事情だけでなく男性の脆い部分もよく現れてて私は好きです。
いいね
0件
切ないけど暖かくなる
2012年9月1日
🅿で購入しました。
今現在私も妊婦で、出産までもうすぐです。
出産後性欲がなくなるとは聞いた事はあって、でもどこかで、まさか自分はならないだろうな~と勝手に思い込んでたけど、これを読んでもしかしたら私もなるのかな?と不安になった。でもいい意味で、出産前に読んで心の準備みたいなのが出来たかも。もしこの主人公の様になっても旦那さんにこのマンガの様に伝えるつもり。男性や、夫婦で一緒に読んでもらいたいマンガかも。
共感❗
2010年1月3日
ホントに、うちの事かと思う程共感しました❗
出産後のこの気持ち、ホントに辛い😢
あぁ、みんなそうなのかな…と思ったら少し安心しました😶
出産した人も、まだの人もそして、旦那さん!ぜひ読んで下さい❗
共感しました
2009年11月1日
夜の生活は子供を産めば誰しも通る壁かな?
憧れの人との結婚
大好きな人との子供

パパより子供
私は今子供の子育てに集中したい
女としてみないでほしい

そんな葛藤を共感しながら読みました
作者さんも話しもよく絵も好きなので☆5つです
リアル
2017年10月3日
表題作と短編が2つ。
絵柄が少し古い感じですが、お話はとても良かったです。
3編ともとてもリアルな感じが良かった。
いいね
0件
リアルな感じが良い
2017年9月26日
産後とゆう特別な一定期間の夫婦の気持ちのすれ違いや女性側、男性側の気持ちがリアルに描かれていておもしろい
いいね
0件
分かる!!
2015年9月24日
私も今、子育て奮闘中です。
ちょうどこの話と同じ立場で、ものすごく共感出来ました‼
この話はハッピーエンドで終わりましたが、うちも上手くいくように頑張ろうと思わせてくれる話でした💗
うまくいってる?
2009年11月9日
ヨルノセイカツは結婚された女性や大人の女性にオススメ❗

特に今妊娠中のプレママにはぜひ読んでほしい😶

大好きな旦那サマとのヨルノセイカツ、産後の女性の気持ちがとてもよく描かれています✨

こういうマンガ、なかなか読まないと思うのでぜひチェックしてみては😃
共感できる部分もあるが
ネタバレ
2021年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 共感出来るところもあったんだけど、内容の割にはお値段が高いと思う。
残念な感じ。
いいね
0件
広告
ネタバレ
2016年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告でチラチラ出るのが気になって読んでみた。

途中まではあー、あるあるっていうネタ。
結局、最終的には愛を確認しあってsexして仲直り!みたいなオチが、結局こうなるのか…とがっかり。
ホルモンの影響でsexしたくないんだから、そこを愛だなんだで脚色せずに、どうやってやっていくか描いて欲しかった。

でもそんなんじゃ漫画として盛り上がらないか。

ただの少女漫画とかわらなかったです。
………
ネタバレ
2016年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ※かなり辛口です。




まず初めに、未婚・出産経験なしの方々へ。
産後、みんながみんなこうはなりませんので、勘違いしないで頂ければ幸いです。

さて、私自身子持ちですが、産後夜の生活を、こんな全力で拒否るほど、嫌だと思う事がなかった(疲れ果てて、今日はごめんねって事はあったが)ので、何とも共感し難い作品でした。

産後のこういった心情は、本当に人それぞれだし、結局は当人同士のキャパシティの問題。余裕がない時は互いに助け合うのが、人の道。夫婦以前の問題です。この漫画の二人は、これでよく子供を育てようと思ったなって話。

それに、土下座までして、女として見るなってシーンがありますけど、これもどうせまたひと段落したら、女扱いして欲しいんだろ?って、イライラしました。男も男で、男だから何?女の子だったら、露骨に嫌がる様な口ぶりでしたし、そもそも出産は一人でしたわけじゃねーんだからな!って、イライラしました笑

結論、あまり共感も出来なければ、ただただ『産後の女は大変。男は何も言わず我慢してろ』みたいな風潮を煽る作品でしかありませんでした。非常に、不愉快。
レビューをシェアしよう!
作家名: 野崎ふみこ
出版社: 小学館