ネタバレ・感想ありバツイチ2人は未定な関係【描き下ろしおまけ付き特装版】のレビュー

(4.2) 142件
(5)
70件
(4)
37件
(3)
29件
(2)
4件
(1)
2件
考えさせられた。
ネタバレ
2024年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生きていると色々縛られていて苦しくなったり生き苦しくなったりあるなぁと悩んでたり辛かったりした時に
この漫画を読んで欲しいって思う1冊です。真実さんと中村さんが生きる生き方素敵だと思う。人がどう思うかよりも自分がどう生きたいかで生きれる世の中であって欲しいと思う。
漠然と何かに不安や不満になったときにぜひ
2023年11月25日
関係性に種類が多様にあるのも、名前をつけるのも人間くらい。
こうじゃないといけない、が自他を守ったり傷つけたり時代を作ってきたのは事実。
私は、幼少期から“普通”とはかけはなれていてバツイチかつ今なお「未定」のような異性がいるから共感ではすまないような気持ちを主人公に感じてる。
むしろ、タイトルで誤解を受けて読んでない人たちがおそらく多いのではないかと思う。私もはじめはよくある「都合の良い関係」的な体の話だと思ってた。
こんなに1人の人間の生い立ち、生き方、働き方、想い方、人との関わり方、人生の足掻き方を描く作品はなかなか見れない。むやみに誰かを傷つけたり法を犯さないのなら、生き方は好きにしたっていい。そんなことをわずか5巻で描くこの作品は素晴らしい。
繰り返し読みたい作品
2023年9月25日
今は「多様性の時代」というけれど、まだまだ昔ながらの「普通、常識」がつきまとう。
そこから外れている自分に劣等感と後悔がバッタリと張り付いている状態。ここからどう生きていこうか?と思っていたけれど、この2人のように「自分がどうしたいか?どうしたくないか?」を基準に生きていきたいと思った。
いいね
0件
一気に…
2023年7月5日
一気に読ませていただきました
気にはなっていたけど、買えずにいた作品でしたが他のアプリで無料分を読んだら、我慢できずに全巻購入してしまいました。
最初は絵が好みではないので敬遠していましたが、読んでいくうちに、ストーリーに引き込まれ、3回も読み返してしまいました。
主人公達のようには生きられないけど、そうありたいとは思わせてくれる作品です。
欲を言うと、10年後の話をもう少し見たかったです。
いいね
0件
リアル
2023年4月30日
一気読みしてしまいました。働く男女のリアル。恋人や夫婦の関係の多様性や、女性のキャリアアップ、リモートワーク化など、現代を色濃く反映している作品。その中で一度結婚に失敗した2人が支え合っていく。大人の恋愛。とても考えさせられたし、学ぶことが多かった。読んでよかった作品です。
何度も読みたい!
2023年4月30日
すごく刺さる内容でした。「あ~、分かる!」って何度も頷いたり、背中を押されたような気持ちになったり。気持ちが後ろ向きになりそうな時、読み返したい作品です。
【最後はすっきり】30代男女問わず【オススメ】
ネタバレ
2023年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚を選ばない関係、というのを『未定』としたこちらの作品では、主人公(藤田真実・35歳)をとりまく様々な人間模様が見所。人の言われるがままの安全圏から、『自分で決めて』生きていく、ひとりの女性の姿。同年代としてめっちゃ勇気もらいました~!!!ひとりひとりの価値観や、意志を尊重して、新しい感覚を持ち葛藤しながらも前を向く人々の姿に、読み終えるとエネルギーが沸く思いです。向き合うって健全!!!うーーまた読みたい!ドラマ化希望!!!です!笑
あーー!良い!
ネタバレ
2023年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はバツイチで今は再婚したけど
再婚するまではこういう関係の彼氏が欲しかった
具体的にこう!って説明出来なかったけど
これを読んで、まさにそうそう!こういうの!
って思っていたことを思い出した。
あの頃の自分と重ねて読んでいてホント楽しいし、
胸にささる。
まだ最後まで読んでないのでどういうラストなのか気になるけど、なんとなくゆっくり時間をかけて読み進めたい気持ち。
だって人間だもの
2023年4月29日
思ったように生きたいと言う思いと、まわりと違う生き方を選んだ時のおいてきぼり感。たぶん、何が正解なんて誰もわからない。ただ、明日死ぬとなった時後悔はしたくない。
いいね
0件
読むと元気が出る漫画
2023年4月29日
結婚や子育てとはまだ縁のない大学生ですが、悩んでる時に読み返して元気もらってます。出会えて良かったです。ありがとうございます。
出会えてよかった
2023年4月16日
私は結婚や孫なんてまだ縁がないような学生ですが「普通」にこだわって生きてきました。愛されていたいけど好きを向けられたくないことに最近気がついて罪悪感でいっぱいだったのですがこの作品に出会ってこの気持ちも自分の一部だと受け止めることができました。これから私自身どう変わるか分かりませんがただ、今の私に必要だったのはこの作品だったんだと思います。多様性多様性と言う世の中で自分以外のの多様性は受け入れられても自分自身は決まりのない普通にこだわっていたことに気づけてよかったです。最高の作品でした。何度も言いますが出会えてよかったです。
作品自体は前から知ってはいたんですが
2023年3月12日
ふと課金して読み始めたら止まらず…
年齢的にも同学年で、自分の体のこととか、親のこととか、すごくタイムリーだなとか思うこともあり。
悩みながらも支え合って自分で乗り越えていく「一人」と「一人」で、とても素敵だなと思いました。
みんな「完璧じゃない」ところも、よく考えられていて、作者さんのこだわりを感じます。
人間ってほんとそうだし、多様性って言われながらも、現実はなかなか厳しいですよね。
そういうことに真っ向から挑んでいる本作ってすごいなぁと久々に漫画で感動しました。
この漫画で救われる人は少なからずいるんじゃないかな。
読めてよかったです。
今の時代
ネタバレ
2023年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高!
「こうあるべき」から「自分はどうしたいか」への移り変わりにある中で、多様性を進めていきたい時代の渦中にある人たちの物語だと思います。
なのに登場人物の一人一人に共感するところもとても多くて、それぞれがしっかり答えを見つけ出していて、読んでいてとても励みになる物語でした!

まさに「今」を生きる人への話だと思います。
一人でも多くの人に読んでほしいストーリーです。
いいね
0件
まさに今日の国際女性デーにも良いテーマ
ネタバレ
2023年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題材が非常に良かったです。
そして登場人物の直面している問題や社会の価値観に対してに疑問視、女性、男性、既婚、未婚、離婚、性差別、仕事、恋愛全部に対しての言葉や描写一つ一つがとても丁寧に描かれていてとても心に響きました。
これからの
ネタバレ
2023年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分も主人公と同じく、気を遣いすぎて世間の声や流れに疲れてしまうタイプで、この漫画を読む前にはすでに自力でコントロールしていたので、主人公が前に進むあたりはすごく共感して読んでて気分が良かったです!
疲れて下着姿で倒れるのリアルで笑ったな〜
中村くんとの関係性、ものすごく憧れます!!
結婚して一緒に住むのゾッとする…毎日気疲れだわ…と思う自分は最後の二人の暮らし方がめちゃくちゃ理想!!羨ましい!
これからの未来、誰もが生きやすいスタイルが増えてほしい!
素敵な漫画でした!買って良かった♪
様々な価値観◎
ネタバレ
2023年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 付き合うも自分に向けられる好意も求められるのもすごく苦手な私と主人公たちが同じ感性で、こういう少数派の気持ちにフィーチャーした漫画が存在したことに驚きました。どんな結末を迎えるのか気になりすぎて久しぶりに課金してでもイッキ読みしちゃいました。物語の途中で好きになったとしても同居はしなかったり、やっぱり付き合おうとかにならない所がリアルで良かったです。「すき」になっても「普通」と同じ、付き合う、結婚等のレールを歩まなくて良いというひとつの選択肢を見せて貰えてなんとなく救われたような気持ちになりました。牧野がどんどん可愛くなってくのも見てて堪らなかったです。幸せになれ牧野。
全巻一気読みしました
2023年1月27日
たまたま広告で見かけて試し読みをしたら興味を惹かれたのでそのまま全巻読破してしまいました。5巻で完結していたことも良かった。
新しい人間関係を築こうとする姿が説教臭くなく、道徳的でもなく、どの登場人物にも感情移入して読めました。
良いマンガ!
2023年1月27日
登場人物の境遇、性格の描写が実際にあり得そうな感じで色々共感できました。
買って良かった。満足です。
ほっこり
2023年1月27日
最初はン…?となりましたが、読み進めているうちにどんどん面白くてスラスラ読んじゃいました。お互いに助け合いながら進んでいく姿に応援してしまいます。続きが気になる!
お互い自立…?
2023年1月23日
色々、心が疲弊するこのご時世!!
自立しつつ、時には依存し合って
いい距離感の関係だなと…
こんな関係、年を重ねてくると理想かな…
いいね
0件
こんなのすき
2023年1月22日
フラットな関係いいです。近くて遠い。。でもお互い大切。続きが気になる作品だと思いました。現実では起きにくいことだとは思うけど、いいなぁと思いながら読んでます笑
いいね
0件
ストーリーが面白く、かなり先まで読んだ
ネタバレ
2023年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーが面白い作品だと思いました。続きがどのような展開になるのか気になって、キリが良いある程度までのところでストップしようと思ったのに、どんどん先まで読み進めてしまいました。バツイチ同士だからわかり合えることもあるということも事実ですが、言わなければ伝わらないこともあるということを忘れないようにしなければと改めて思いました。
いいね
0件
色々考えさせられるお話です
2023年1月19日
軽い気持ちで読み始めてしまったら、なかなか考えさせられるお話でした 結婚っていう形をとっていないだけで、夫婦というか夫婦以上では? 良いことも辛いことも2人で乗り越えていく、こういう関係もいいのかも まだ最後まで読んでませんが、2人で幸せになれたらいいな、応援しています
難しい、、、
2023年1月16日
これは、、、当事者どうしじゃないと分からない世界があるけど、なかなか考えさせられる内容でした。
自分が登場人物のどの立場でも悩む、、
大人の恋愛って難しいんだなと改めて考える作品でした‼︎
読んで後悔なし‼︎‼︎‼︎
いいね
0件
生きにくい時にお勧め
2023年1月15日
「こうしなければならない」という枠にはまらなければならない。「こうでなければならない」という固定観念。集団の中で感じる生きづらさ…仕事に家庭にいろいろあります。皆の「普通」ではなくて自分は自分でいいんだよ。と肩の力を抜くことができる作品です。読み放題で一気読み白熱してしまいました。
最高!
2023年1月12日
まだ2巻までしか読んでないのですが、、、いやー最高だね!いやー最高だね!と連発してしまった!!いいです!私もなんか「こうするべき」に凝り固まってるとこあるなぁって気付かされました。なんだろう、お互い縛りがなくて、でもリスペクトしあって、心で繋がってる!?これは二人ともが辛い経験してきたからできることだって思った。
いいね
0件
よんでよかった。すごく素敵な作品
2023年1月11日
タイトルから恋愛ものかぁと思ってたんですが、
人生をよりよく生きる方法といいますか、もっと自分を楽しむために、みたいなとてもためになる作品でした。
いやあ〜素敵。。。
大人版道徳の教科書のようです。
「こうしなきゃ」という固定概念を打ち破っていくその姿にパワーをもらえます。
めちゃくちゃおすすめです!!
いいね
0件
すごく深いお話
2023年1月8日
読む前はバツイチ同士の恋愛かと思ったけどめちゃくちゃ深くて考えさせられるお話でした
周りからは順調に見えても実はそうじゃない人って多いと思う
女だから…男だから…親なんだから…とか無意識で思ったり言ったりしてることたくさんあると思う
すごくいいお話でした
いいね
0件
バツイチの二人
2023年1月7日
バツイチの真実は中学の同窓会で会った中村とお互いバツイチ同士で一緒に住むことになるんですが、今の時代ならこんな関係も有り!でしょうね。周りは結婚しないの?とか恋人は?じゃあ次は子供だねとかうるさい世の中。
一緒に住むことで二人の関係は少しずつ変化していくんですがまだまだ途中なので楽しみです!
いいね
0件
絵がうーん だけども
ネタバレ
2023年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今度、ドラマになるんだぁ
ちょっと見ようかなぁと
おいおいちょっとどころじゃない
ドはまり
しかも、翌日割引、全部買っちまった。
えっ、経験者なの?
鬱、病気など
まじけっこうな大作だよ。
今後もこの作者読んでいきたい。
てか読む、名前覚えられない年頃だけど
いいね
0件
生きていくのはみんな難しい
ネタバレ
2023年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ だからどう生きたいか考えないといけないけど、でもそれもすごく難しい。しかも、世の中には考えてなくても社会の大きな流れに合わせてればそれなりに「まとも」に生きてしまえる。でもそれって本当に自分が気持ちよくなれることなの?…こういうことをあの手この手で問い続けている作品だと私は思いました。自分の意思で生きている人はどれくらいいるのだろうか。

それと、よく「納得させて」と言うキャラが多いですが、それも変な話だなって思いました。なぜ私がそこまであなたのために納得させれるように頑張らないといけないのか。まるで、社会の大きな流れに沿って好きなことをせずに「我慢」しているから、自分たちを「納得」させないと他のことをするのは許さないと言っているようにも感じました。
あとあと、中村くんがお詫びで〜したいって言うシーンがあるのですが、あれって性欲よりも男性としての自尊心を回復させるための手段としてそれをしたいと言ったのかなと思いました。

いやーいろいろ考えれて、本当に読み応えがある作品でした!!今の漫画の中にはキャラに投影して自分が快楽を得ることを目的としているような、そんな作品がよく目についてしまって疲れてたみたいです。
とても良い作品を読めました。また読み返すと思います。
いいね
0件
おもしろい!
2023年1月6日
まだ、無料立ち読みの2巻までしか読んでいませんが、設定がめちゃくちゃおもしろいです!
なかなかこういったつきあい方は現実では難しいと思いますが、実際できたら楽なんだろうなぁ…と思います。このまま、5巻まで購入して読みまーす!
いいね
0件
そっと身を寄せ合う
2023年1月5日
人並みであるために無理することに疲れてしまった男女の話。

職場でリモート社員募集を知ったヒロインが「これだ…!」と思うところから一気に時間が飛んだり、登場人物を上から見下ろす難しい構図を描いていたり、ちょっとぎこちない。
無料から
2023年1月4日
今、無料なので、無料から入りました☆メディア化するみたいで、今、わだい作品でした(o^―^o)ニコ面白くて、サクサクよめちゃいます(>_<)
いいね
0件
思ったより深かった
2023年1月4日
ただの恋愛物では無く、人にはそれぞれ事情があり日々戦っていると再認識させてくれる作品。
しかし、今の社会は男女共にストレス過多ですよね…。
色んな事考えさせられました。
頑張っているヒロイン達に拍手。
心が疲れた時に
2023年1月3日
心が疲れた時にそっと背中を押してくれる。頑張りすぎなくていいって思わせてくれる。もっと二人の生活が見たかったです。
色々なものを抱えた、色々な人がいる
ネタバレ
2023年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みました。世の中には色々な人がいて、色々なものを抱えているのだということをこの作品を読んで痛感しました。主人公の母親は、ザ・毒親という感じで、恐ろしかったです。読んでみる価値がある作品だと思いました。
考える奥深い作品
2023年1月2日
私達を取り巻く社会状況を考える奥深い作品。
多かれ少なかれ自分を押さえて日々過ごしている社会で、その部分に立ち向かい、葛藤しながら、自分が納得のいく関係を築いていく姿は考えさせられた。
いいね
0件
毒親持ち、生きづらい人に読んで欲しいです
2023年1月1日
結婚生活や社会からのプレッシャーに悩む人たち、毒親に悩む人、なぜか生きづらい人、そんな優しい人に呼んで欲しいです。
一気に全部読みました。心を掴まれ引き込まれます。
好き嫌いは別れるかもしれませんが、自分の内面を見つめるタイプの人にはオススメします。
こんなカタチもいい!
ネタバレ
2023年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 分冊版で追っていた作品。初作家さんで絵がとびっきり上手とかではないですが(失礼、スミマセン)ストーリーに引き込まれました。女性軽視や男性社会での女性への差別など、または“男性らしさ”“女性らしさ”という当たり前になってしまっている考え方。わたしはいわゆる“普通”というものに当てはまらないので人と違っていいんだと前向きな考え方に共感できる作品です。
これは考えさせられる
2023年1月1日
意思表示が苦手な2人が少しずつ歩み寄れるようになる過程がすごく丁寧に描かれてます。形にこだわらない関係もいいな〜
いいね
0件
これは読んで良かった!
2023年1月1日
無料だから読み出したんだけど、こんなパンチの効いた作品だとは。。。表紙から誰も想像できないと思う。色んな感情や社会テーマ、実に考えさせられる。本当に読んで良かった作品です!
「すみません」より「ありがとう」
2022年12月16日
30%引に釣られての衝動買い成功。女性蔑視を無意識で受け入れその場を丸く収める為にどれだけすみませんやごめんなさいを多用して来たことか。少なからず我身に気付く方が居るに違いない!新しい愛の形の提言。そして生きる姿勢への提言。描画の拙さは気にならない位人生訓が散りばめられてます♡
「慕情」と「恋愛」の境界は曖昧模糊だけどその差別化意識、各自持つものなんだ〜と改めて認識してます。セッ◯ス自体例えば食べる寝るに対等な生活の営みなのだと。それは何度となく他作品中でも突きつけられてきたものの、それでも何枚目かの目から鱗。ハウツー本で学ぼうとするより、若き諸君(私の中では50代まで)こっちをご一読♡
めっちゃいい、2022年の漫画
2022年12月16日
すごくよかったです。今時の漫画。リアル。仕事の描写もなまなましい。読んでよかった。読みかえしたいー!
自分はどうだろう。考えさせられる内容。
ネタバレ
2022年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは母との関係には臆病だけど、仕事のガッツはあって、人間関係もうまくこなせるタイプ。でも、相手の表情や動きから空気を読み、自分の思いを後まわしにして、お互いに誤解しあってしまうシーンがいくつも。話し合う、コミュニケーションは本当に大切だなって。クリニックに行くことをさらりと書かれていて、精神科に行くハードルを下げてくれたり、女性だからお茶くみ、在宅ワークは楽でいい、結婚出産はしないといけないもの‥っていう、固定観念や決めつけ、押し付けがいくつもあって、共感できる場面ばからり。自分が若い男性は‥と逆差別的な考えがあるなとも気付け、すごく刺激になりました。色々な考え方や受けとめがあり、これぞ人間ってところが興味深かったです。
たくさんの気付きと疲労感
2022年12月14日
5巻イッキに読みました。始めは結婚に懲りた二人がお互い縛り合わず、会いたいときに会ってヤリたいときにヤッて…みたいなところがあり、多少不満があっても結婚生活を卒業するわけにはいかないこちらとしては「そりゃ、理想はそうだけどさ」という思いがありました。中村くんにも、イケメンだけど優柔不断で「しっかりしろや!」と思ってしまったり。でも、読み進めるうちに、色々な登場人物に感情移入してしまって、しんどい思いになったり、私も一時職場の人間関係から鬱になりかけたときのことを思いだし、泣いてしまったりしました。新しいことを始めると、必ず賛成だけでなく、批判的なことも言われます。色んな考えがあるから、それは仕方ない。分かっていても、結局それが怖くて大抵は動けないものだけど、登場人物それぞれが、痛い思いをしながらもがいて「理想と自由」を体現しようとしているのが、読んでいて疲労を感じつつも晴れやかな気分になりました。
これから働く人・メンタル不調の人にも
2022年12月14日
・表紙のタイトルと絵柄からは結びつかないくらい、社会派だした◎
・働いていくということ、職場の人間関係、苦手な友達との付き合い方、そして何より自分が自分で嫌いだったり、過去に囚われて苦しい人にも何かの支えになるんじゃないかなと思いました。
・名前をつけられないような、白でも黒でもない関係性だからこそ、お互い救われて、救えることもあると思います。お互いのみっともないところも、だらしないところも、落ち込む時も全部、ぐるっとひっくるめて、支え合っていける関係、ほんとにもっと色んな種類で、いろんなところにあったらいいのに。
素敵な話です♡
2022年12月14日
社会のシステム、洗脳、期待、争い、不安、プライド、執着、愛の形…などあげればキリがない、この生きづらい世の中を漫画に表現してくださり、私のなかにあったモンモンとした気持ちをスッキリしてくれた漫画でした!!
作者さんに感謝です!
自分を許し、勇気と自信を持って、行動するって、改めて大切なことだと気づかされました!
言葉1つ1つが心に刺さり、最幸の人生や本当の自分を見つけたい人にはぜひ読んで欲しい漫画です♡
私もいろいろ手放して心軽やかになろうと思いました!^_^
いいね
0件
一気読みしました
2022年12月13日
主人公の2人が、それぞれの過去に向き合い、なりたい自分になっていくのを見ていると、色々と考えさせられます。自分を大切にするって素敵です。ぜひ沢山の人に読んでほしいです。
いいね
0件
同感。
2022年12月13日
あーそれ、わかる!
私もそうなりたい。けどやっぱり難しい。
自分のダメな所を認めて、前を向いていく2人が素敵すぎる。色々考えさせられます。
いいね
0件
それぞれの自分らしさを追求していく話し
2022年12月13日
世の中、不公平だし、偏見、固定観念ありですが、その中で、主人公とヒーローはステキな相棒に出会え、自分らしく生きていくお話しでした。そんなこと出来ない人もいるし、程度が違う人もいるし。。。自分の心地よいところでいいんですね。全てに賛同は出来なかったけど、作品読んで良かったです!最初がフリーだったので、セールもあって、最後まで購入出来ました♪
良かった!
2022年12月12日
無料から読み始めました。
先が気になり一気に読みました。
絵は好みではありませんが、新しい形の恋愛?でとても面白かったです。
いいね
0件
新しい男女の形
2022年12月12日
恋愛漫画として読んでしまうと、最後まで結局どうなんだ!?というはっきりしないお話ですが、私は読み終わったときに「こんな関係も認められる世の中になるといいなぁ…」と思いました。
社会の息苦しさに共感します
ネタバレ
2022年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が、苦しいけど頑張って頑張って前へ進もうとしている姿がとても良いです。
また、謝るのを辞めてありがとうと感謝する言葉を伝える所もとても素敵です。
彼に対しての対応の誠実さは、凄すぎです(彼も)。話合い大事ですね。
母親への恨みにも少し共感します、そして私も母親なので、子供への接し方を個人として尊重するようにしなければと痛切に感じました。けど、性格が合わないのであれば、仕方ないかなとも思ってます。主人公の母親もそこに気が付いて欲しいね。
めちゃくちゃいい
ネタバレ
2022年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 未定な関係から確定的なような関係へ。うん。とても共感のできる作品でした。これがテレビになるって素敵です。どんな感じになるのか楽しみです。絶対なおすすめ作品です。内容は是非とも皆さん読んでください。
いいね
0件
人生のあり方を考えさせられました
2022年12月11日
今の時代に沿った内容で、考えさせられたし、今、私自身がぶち当たっていることに一部リンクしていたせいか、元気もらえました!
私は主人公より、かなり年上の更にオバサンだけれど、ここ一年このままでよいのかと考えることがあり、環境を変えることを考えていたので、背中押された気分です。明日から頑張れそうです。
いいね
0件
近先生、ありがとう
ネタバレ
2022年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人が時には鬱になっったり、周りから浮いたりしても、生き方を貫く姿に励まされた。こんな生き方でもいいじゃん、を貫くの、今の日本の企業社会では、しんどいし、周りの目も厳し過ぎる。こうしなくちゃダメ、とかこうあるべき、とか多すぎる。もっと多様性を真から受け止められる、いきやすい社会を子供たちのためにも作んないと、って思った。多くの人に読んでもらいたい本です。
いいね
0件
こんな社会派のテーマだったとは‼︎
ネタバレ
2022年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容が本当に社会派で考えさせられる部分が凄くありました
私は共感もするし、中村くんと藤田さんの関係が理想かもしれないと思いもして素敵だなとハマりしたが、この形、この二人の思考を肯定する人って悲しいけれどまだまだ世の中に少ないようにも思えるので、読者としてターゲットが狭いだろうなと
ゆえにこのテーマで漫画にする企画を通した編集さん? 凄いなと思います
勿論作家さんも
きっと人として尊敬出来るかっこいい方々なのだろうな
欲を言えば、50歳を超えた二人がお店をやっているのか? 結婚という形をとったのか? とってないのか 知りたかったです
でも、それを知りたいというのはヤボなのかもですね
思わぬ掘り出し物でした
2022年12月8日
ドラマ化する、というので話題?になっていたので読んでみました。いやーすごい。人間臭さが。男女の本音とか、世の中の生きづらさとか。結構共感できる部分が多い内容でした。難しいテーマを取り上げているな、と思いますがいい感じに完結して、読みやすかったです。
いろんな形
ネタバレ
2022年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚、同棲、とかって決まった形にしなくても、大事なのはお互いの気持ちなんだなーと思う 色んな辛い過去があってこその二人だし、色々と話し合って決めた二人の話でよかった!結婚してハッピーエンドじゃないのが、二人らしいな
いいね
0件
幸せを手に入れるには‥
2022年11月5日
自分の気持ちを優先して生きていくって幸せでしょうね。実際には難しいけど、この本の中で擬似体験できました。気持ち良く生きるためにはたくさんの障害があって、努力して少しずつ手に入れていく2人。読んでいて見習おうって思える場面がたくさんありましたね。
いいね
0件
気に入る作品見つけ出すのって難しいですね
2022年9月21日
膨大な漫画の中から好きになれる作品を探すとき、つい評価とレビュー数で選んでしまう。
特装版のレビュー数は少なかったので、なぜ選んだか忘れてしまいましたが、この作品を読めてよかったなあと思います。
最初は絵のデッサンも狂っているし、好きになれないと思っていましたが、主人公たちの感情をとても丁寧に掬い上げるように書いてあって引き込まれました。
ああ、男性はこう考えるのか、この女性は私と似ているな、違うな、人間の感情など一貫するわけないんだよね、などと考えを巡らせ、たくさんの共感とたくさんの新発見のあった作品でした。もう一度ゆっくり読みます。
ラブストーリーとカテゴライズしたらもったいないな。
気持ちの全てを代弁してくれた感じ
2022年9月10日
ユーモアを交えながら人間関係とか仕事とか、世の中の生きづらさを面白く描く漫画は多いけど、ここまで真剣に向かい合う漫画って初めて。
気持ちの全てを代弁してくれた感じ
生き方を考える
2022年8月21日
バツイチな同級生が恋人でも夫婦でもない在り方を模索して関わっていくお話なのですが、老若男女問わず、生きやすい人生とは何だろう。人に合わせたり意見したりすることの大事さとそれをいつの間にか強要してしまってはないだろうか、などをすごく考えさせられる作品です。
とはいえ深刻すぎず、主人公の弱さや、人に対して丁寧に向き合おうとする誠実さや根底の明るさにぐいぐい引き込まれます。絵柄は好みではないのに気にならないくらい引き込まれます。
恋愛だけじゃないところが良い。
2022年7月16日
もっと ラフな感じの 恋愛物語かと思いきや、人間関係について、深堀されていて、ちょっと ど肝を抜かれましたが、現代の親子関係や恋愛関係にマッチしていて 良い読み物だと思います。小説で 読んでみたいですね。
みんなひとりだから
2022年7月16日
みんなひとりで、みんな寂しさを感じながら生きてる。
だから、やさしくしてやさしくされる関係でいたいけど、案外むずかしいかも。
むしろだったら完全にひとりのほうがマシ、となげうちたくなる。
なんてことを、改めて考えながら読んでます。
心のお話
2022年6月15日
主人公の二人の恋愛模様にちょっとハラハラしながら読んでますが、やっぱり大きなテーマは心の問題なのかな…と思えます。
今のマンガはいわゆる毒親に心を苛められた子供が主人公のものも増えてきています。
その呪縛から抜け出すのがどれほどに大変か。
どんな読者にも心にグッと来るシーンがいくつも散りばめられた素晴らしい作品だと思います。
普通のはなし
ネタバレ
2022年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今、この社会で、起こってる普通の人々で、普通のはなしだけど、なんだか皆んないい人達で人に気を使い、でも、自分らしく、こんなら、良いなあと、思わせつつキュンとなるはなしで、読んだ後なんかいいと、思う!
いいね
0件
これは、いい漫画
2021年9月24日
この歳になったから分かることでもあるとは思いますが、それでも、もっと若い頃にこの漫画に出会えていたらどうなっていただろう、と考えてしまうほどにいい漫画です。
本当にリアルで良い物語です。
2021年8月31日
夫婦関係を根底から見直したくなります。
あ、その前に「自分」について、すごく考えさせられます。仕事のことも親との関係も...
作者さんの熱量を感じるしみんなに勧めたくなります。おすすめです。中村くん 仕事バージョンも素敵だけどおうちバージョンも 大好きです!
こんな形もあるんだなー
2025年5月11日
振り切ってて面白い。
こんな男女の形もあるんだなーなんて、実際はありえないんだけど。
で、結局は恋愛。
男女に友情は成り立つかって、よくある題材、かな。
いいね
0件
二人で新しい関係を目指して
2024年10月12日
男と女の恋愛でも結婚でもない新しい関係性を求めて二人で生きて行こうとする物語。とても好感が持てます。男だから、女だからという役割を求められるのに煩わしさを感じ、そんな役割を脱して純粋に二人だけの関係を築きたいと思ったバツイチ男とバツイチ女のお話です。
いいね
0件
ちょうどいい
2024年4月7日
真実と中村はバツ1同士、恋愛や愛情は不要だけど必要な時に側にいてくれる異性がほしいという同じ考え方を持ち、、、
現代の真理をついていると思う。
いいね
0件
生きづらいって思ったら
ネタバレ
2024年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人には少なからずマウント心や自尊心がある。誰だって軽やかに生きたい。でも軽やかに生きていそうに見える人もどこかで生きづらいを感じてるかもしれない。できるだけ取っ払って生きたいけどそれによって生まれるしがらみも絶対にあって、総じた「生きづらい」を共有できるひとと出会えることは奇跡に近いこと。男女の関係のいいとこどり、マンションの隣同士っていう距離感一番いい。それを理解してくれる人はいなかったから、勝手に作者さんと自分の思考は似てるのかなと思った。
いいね
0件
バツイチが二人
2023年9月21日
離婚となった経緯はそれぞれあるにしても、バツイチへの風当たりは結婚しないのと言われるよりも、再婚はって聞くのもキツいものがあるでしょう。一度したからいいじゃないかとか懲りたんだからほっといてと叫んだらスッとするかも
いいね
0件
共感!!
2023年3月9日
こうゆう内容の漫画を初めて読みましたが、共感できる部分がとても多く、どんどん続きが気になって気づいたら全話購入していました!
いいね
0件
キュンじゃないけど…
2023年2月11日
ストーリーは少し重た目な気がします。キュンキュンする恋愛ものではないけど気になり買っています。続きが気になります…
いいね
0件
面白かった
2023年1月31日
出だしは何となく不思議な感じで、共感はできないかなーと思ったけど、徐々に引き込まれて行きました。

周りに流されたくないのは分かるけど、実際に行動するのは難しい、、
色々考えさせられるところもあって、でもお互い愛おしく思う気持ちを大事にって、ありと思いました。
いいね
0件
現実的
ネタバレ
2023年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今は、現実的に「バツイチ同士の恋愛」が多そう打と思ってしまいました。心理描写が痛いほど伝わってくる場面が多く、おもしろかったです。
いいね
0件
素敵な関係!
2023年1月30日
現代ならではってかんじがするけど、こういう関係って理想的!いろんな生き方があっていいんだなって思えるお話。
いいね
0件
予想外でした
2023年1月30日
タイトルと表紙の印象で、バツイチ同士のラブコメを想像していましたが、読んでみると違いました。色々な問題や抱えているものが多くて、ラブコメではなくシリアスでした。色々勉強になりました。
いいね
0件
2巻まで
2023年1月30日
2巻まで無料で読めました。1巻目174ページ、2巻目180ページです。この2人がどうなっていくのか気になりました。
いいね
0件
今後が気になります。
2023年1月29日
なかなか周りには理解されない関係で始まった2人。新しい男女の関係かと思ったけれどお互いの弱い分を補い合っていく中で生まれる新たな感情。最初は絵が苦手だなと思ったけれど読み進めていくうちにとてもリアルな表現に引き込まれて気にならなくなりました。まだ途中ですがこの先の2人の関係がどうなるのか先が読めるようで読めないのが楽しみです。
未定な関係
ネタバレ
2023年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルにもなっている「未定な関係」というのが、絶妙な言い方だと思いました。読んでいて、共感できる部分が多くあり、おもしろかったです。
いいね
0件
色々な考え
2023年1月26日
上司にモラハラ⁉され心の声が言えたらどんなにスッキリしたんだろうでも同窓会で偶然会ったバツ1同士でお試しスタートすこしでも心が癒されたらいいなと思い読みました
いいね
0件
普通の恋愛まんがではありません!
ネタバレ
2023年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で読みはじめ、全巻買いました!
最初はありがちな、バツイチ同士がナンダカンダ惹かれあっていく、よくある話なのかなと思って読み始めました。違います!色んな生き方、考え方があるんだなとはっと気付かされるお話です。最後はハッピーエンドといえばハッピーエンドなので安心して読んで下さい(笑)
いいね
0件
2人の関係が素敵
2023年1月26日
読み始めは、バツイチの恋愛の話だと思っていましたが、最後まで読むと、いろいろ考えさせられることが多かったです。2人の関係が素敵だと思いました。
いいね
0件
うまく生きられない二人のトライアル
ネタバレ
2023年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の真美の「結婚も恋愛もいらないけど必要なときだけ一緒にいてくれる男が欲しい」って男友達とどう違うんだろうとはじめは思いました。でも、ただの友達では自分の必要な時にいてくれるとは限らないし、結局相手の好意を利用して都合よく振る舞うだけなんじゃないかって。実際早い段階で相手の中村君とキスもHもしてしまうし、中村君は真美を好きになっているからすでにバランスは崩れている。なんだかもやもやしました。でも読み進めて行くうちに真美の性格のセンシティブな部分がわかって来てなんとなく言いたいことがわかって来ました。人は誰しも人生の中で得手不得手、我慢できないこと、気になる事などがありますが、大体の人はそれほど程度がひどくなかったり、慣れて来たりしてだましだまし生きて行くことができます。真美は今まで我慢して来たけどそれで心が壊れてしまって、もう我慢しない、自分のありのままで行くと決めたのでしょう。それでうまく行く可能性のありそうな中村君との長い長いお試し期間だったのだと思います。自分の性格にも生き方にもピッタリ合う人を探すためのトライアル。うまく生きられない二人のすり合わせの過程をみているのだと思いました。
結局どんな関係?
ネタバレ
2023年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 利害関係の契約で始まった真実と中村君ですが、お互いをだんだんと知り、遠慮したりお節介を焼いたりを繰り返して、心地よい距離感を模索していく過程は面白かったです。それぞれの理由で離婚を経験しているからこそ、なかなか踏み込めないもどかしさもありましたが、結局どこにでもある男女の関係と何ら変わりなく、最後は恋愛へと進展してよかったです。
いいね
0件
ヒューマンドラマ
2023年1月15日
実際に2人のような関係の男女って存在するのか想像できないけど、多様化のこの時代イロイロな関係があってもおかしくないんだろうなと考えさせられます。読み始めると続きがきになる作品です。
いいね
0件
楽しかった〜
ネタバレ
2023年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料の2巻だけしか読んでないけど、共感する部分があってすごく楽しかったし面白いと思った。人間に課せられた上下関係と、勝手に決められた常識、人々の見栄、体裁全て馬鹿らしいと思いながら、どこかで疎外感を味わいたくなくて努力してみては、疲れてストレスの塊になる。でも、それって自分視点なわけで、それが合ってるとか間違ってるとかは結局人間という大きな社会の中ではゴミのようなものかも。
いいね
0件
現代社会の多様性
2023年1月9日
想像していたストーリーではなかったです。沢山の事が詰め込まれていましたが、どの選択が正解かは分からないので最後まで夢中になって読めました。
いいね
0件
人間ドラマ
2023年1月8日
バツイチ同士の恋愛ですがまぁ恋愛とか以前に確立した2人の人間が織りなす人間ドラマって感じで非常に興味深く読むことができました。
いいね
0件
色々考えさせられる。。。
2023年1月8日
女だから、男だからと決めつけるのはよくないとわかっているが、いつのまにかそういうような考えに縛られて行動したり、相手に押しつけてたことがあったかもと反省。
でもお互いバツイチで、紆余曲折あるも信頼できて、ずっと一緒にいたいと思えるパートナーに巡り会えるのはいいなと。。。もっと続きが読みたいけど、これで終わりは少し物足りないないかな。
いいね
0件
理解
2023年1月7日
気持ちを理解できなくもないけど、シチュエーション的に納得がしづらく、その後の展開もモヤモヤが募り続けています。
いいね
0件
設定がおもしろい
2023年1月6日
まずタイトルで、設定がおもしろそうだなぁと思って読んでみました。それぞれの触れてほしくないところに優しく寄り添っていくところが素敵だなと思いました🙂今後どんな風に2人の関係が育っていくのか楽しみです😍
いいね
0件
バツイチ
ネタバレ
2023年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今は、バツイチの人がたくさんいそうだと思います。「ふつうに生きる」とはどういうことなのか、考えさせられました。
いいね
0件
面白いです
2023年1月5日
結婚したことがある人だと、とても共感できる作品だと思います。
細かい心理描写も的を得ていて、どんどんストーリーにひきこまれます。
いいね
0件
共感も疑問も
ネタバレ
2023年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 経験者でなければきっとわからない、この主人公たちのいわゆる「バツイチ」といわれる立場の人が思い描く理想に、ある部分では共感し、ある部分では「え、そうなの?」と思う箇所が、それぞれいくつも存在していて充実している内容だと思います。「必要な時だけそばにいてほしい」という意見は、よく無責任のように思われる風潮があるのですが、でも他人と四六時中完全密着を続けるということのストレスに耐えかねられない場合なら、その意見だってアリなのではないかと、いろいろと考えさせられました。
いいね
0件
矛盾だらけ
2023年1月2日
読んでいて「なんだか矛盾がいっぱいだなぁ…」と、正直ちょっとモヤモヤしました。でも、「男女の関係なんて矛盾だらけかも」とも思いました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!