ネタバレ・感想ありFX戦士くるみちゃんのレビュー

(4.6) 9件
(5)
5件
(4)
4件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
FXのリアルを知ることが出来る…
2024年7月18日
一度始めたら止めることが出来ないFXの依存性がよく伝わって来ます!
「一生消える事のない呪い」は重い台詞でしたね…。
いいね
0件
なんも分からんが全部わかる
2024年5月22日
株、麻雀、ポーカー、何も分からないちょっと難しいものを、ルールを理解していなくても面白いと思わせられる漫画は間違いなく名作だと思います。
続きを楽しみにしてます。
難しいけどスラスラ読める
2024年4月15日
作者の実体験によるものということで、リアリティがあって大変良いです!
意外とストーリーも深いし絵も可愛くて最高です
いいね
0件
投資に手を出すな
2024年2月25日
投資を、する人もしない人も
楽しめる作品だと思います。
続きが気になります。

私は、無職じゃないし投資もしたことないですが、
無職が借金して投資するのは、
恐ろしいことだと再認識させられました。

ずっと勝ち続けるのは不可能だし、
負けたら、取り返したくなって
傷を広げることになり、
最終的には損するだけ。
メダルゲームを考えれば、増やし続けるのが、
現実的じゃないのが、よく解かると思います。
最終的に勝ち組になれても、
睡眠時間やストレスなど、時間と健康を考えると、
働いた場合の生涯年収を、大幅に超えて
利益を出さなきゃ割に合いません。

所謂そういう投資でなく、
自己啓発的な自己投資をしたほうが
健全な人生を送れると思います。
でもまあ、結局は、
どの道を進んでも、最後は運ですけどw。
これは新ジャンル
2022年11月17日
FXはやったことありませんが、作者が投資経験者ということもあり、臨場感や妙なリアリティがあって楽しめました。3巻が非常に気になるところで終わっており、これからも購読予定です。ちなみに私は本作が大好きですが、臨場感がありすぎて読んでいて胃がキリキリしますw
いいね
0件
恐ろしいです
ネタバレ
2024年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 当時は怖いなぁという内容です。
絵柄が可愛いのですが、かなりえぐいですね。お母さんの話も含めて…。お父さんが可哀想です。
気軽にFXを初めてはいけないという学びをえました。ありがとうございます。
いいね
0件
作画が合ってない気が…
2023年2月21日
FXサクセスストーリーならぬFX転落ストーリーとも言うべき本作。
どんどん負債が膨れ上がっていく絶望感はギャンブルしたことある人なら誰もが共感できるのではないでしょうか。
ふつうの女の子たちがそういった沼にハマっていく様子は読んでてゾクゾクするし面白いです。

ただ内容と作画が合ってない気がします。絵柄があまりにもロリすぎるせいでイマイチ悲壮感が伝わってこずおままごとのような感じもしてしまいます。内容的にもう少しリアル気味の作画の方がハマったんではないかなーと思いました。
いいね
0件
泡沫と消えた投資家に刺さるドラマ
2022年9月7日
こりゃ投資で大成功した人より大失敗して経済的に死亡した投資家に刺さる話しですかね。どのような経過で投資家が死んでいくのか、生々しく描かれていて、「あぁ、こうしてワイも死んでいったんやなぁ」とあの世から眺める気持ちになります。
疑似的に全力トレードの恐ろしさを味わえる
2021年12月9日
原作者さんが新興仮想通貨に手を出して、
一巻で得た印税を全て溶かされたそうなので、
その体を張ったネタ作りに心動かされて購入…

作中でも描かれている通り、為替取引というのは基本的に
上がるか下がるかの、確率が高い「と思われる」方に「賭ける」事を
「延々と繰り返す博打」です。

また、チャートをよぉ~く見ていると分かりますが、
流れに逆らって「相場を変動させられるような富豪」が
波打ち際にいる我々のような庶民から、
一気にお金をかっぱぐゲーム…という一面もあります。

このヒロインのようなやり方をしていると、
ニュースで「~以来の」とか「空前の」といった言葉が躍った段階で
(想定不可能な負け方をした段階で)「確実に」ゲームオーバーとなり、
そこに「人生」や「生活」を乗せていると、
当然それに見合った対価を支払う事になります。

白状すると私も「あの時」の「空前の円高」で大怪我をして、
未だに回復し切っていない状態です。
本作ではそういった、迂闊に相場に関わった者の焦燥感・悲壮感を
疑似的に味わう事が出来るという意味では、非常に有用だと思います。

元はネット公開された作品が、商業向けに描き直されたものですので、
ストーリーやFXに関する説明が再構成されており、
絵も洗練されているのでかなり見やすくなっているのですが、
難を言えばその分、絶望感が薄まってしまっているようにも思えます。

できればお金を払って、今作を購入してあげて欲しいのですが、
FXに興味があるという方や、資産運用を始めようと思っている方は、
一度ネット原作の方も見てみた方が良いかも知れません。

そして「参考になった」と思えたなら、コチラを購入してあげてください。
もし、読むことによって痛い目を見ずに済んだと考えれば…ね?
レビューをシェアしよう!