ネタバレ・感想あり新訳罪と罰のレビュー

(2.5) 2件
(5)
0件
(4)
0件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
有名な作品
ネタバレ
2022年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は精神的な病気なんでしょうか?殺人を犯してしまって、そして更生できるのか。
主人公は、殺人を犯しますが、存外、周りにいる人間より素晴らしい人間にみえます。盗んだお金を貧しい人に渡したり、自分の妹さんとお母さんを大事にしたりと。
しかし、許されるものではありません。殺された人は何も罪もない人です。

難しい話だと思いましたが、小説だったら読まなかったので漫画にしてくださって、こうして、読む機会に恵まれたことを感謝したいです。

絵柄としては、作品にあってますが、顔が濃いので、気になります。
まあ似た感じの話ですが
2024年7月12日
誤解されてる方が居るみたいですが
日本版で似た感じの話を作ったらこうなるって話であって原作はロシア文学です
大まかな話は一緒ですが着地点は一緒なのか別の結末を描くのかは興味がありますね
日本版も原作も犯した罪に苛まれ葛藤するのは同じで
永遠に続く自問自答の日々が罰なのか
他者から下される痛みこそが罰になるのか
安易に恋人や子供に手をかけてしまったり
自分のルールや物差しで怒って煽り運転した結果最悪の結末を迎えたり
近年は人の命を簡単に奪うような人が目立ちますが
こういう人こそ一度読んでみて人生はやり直しが効かないとブレーキを踏む一助にして欲しいものです

あと濃い絵と書かれてましたが
ゴルゴ13とか昭和の絵ですね
読ませるテクニックは高いですが今の人だと文字を詰め込みすぎて読み辛いとか言われそう
読んでみると中々に考えさせられるのですけど重い話もあるから読書感想文みたいな強制でもないと最後まで読む気を維持するのが大変
評価も3と迷ったのですが原作を知ってたせいもあって若干苦行を感じて2にしました
新訳とするなら絵を別の人に頼むとかカイジみたいに言葉ではなくて絵で心情を表現する手法を強めたらまた違う評価になるかもです
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
出版社: CoMax