ネタバレ・感想あり公爵夫人の50のお茶レシピのレビュー

(3.9) 168件
(5)
59件
(4)
54件
(3)
36件
(2)
11件
(1)
8件
ツン→デレがダイナミック入店
ネタバレ
2025年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めはよくある転生モノで冷たかった夫がだんだんと主人公に…という展開は当たっておりましたが、徐々にというよりこれ一目惚れに近い感じですよねw
今までは自分に怯えきっていた妻が、お茶一杯いただいて微笑み返した時にもう落ちてますよね。
そこからは早い早い。
でもなかなか互いの想いを吐露できないもどかしさ。
また作中に出てくるお茶も美味しそうなので、飲んでみたくなります。
が、たまーーに間違ってるなと思う描写や誤植があります。(✕トリネコ→〇トネリコ)
クロエを虐めていた侍女やメイド頭をやっつけてザマァしたのは良いのですが、過去に罪をなすりつけた厨房下女に「あなたの気持ちわかるわ」じゃなくて…まずは「ごめんなさい」じゃろがい!!と思ってしまいました。
そこだけはずっとモヤモヤしてます。
事業主としての才能をみせるクロエin楓ですが、転生前も周りのクズに利用されては居たけれど本当は有能で実力あるキャリアウーマンったんだろうなあと。
やっと二人が互いの気持ちを打ち明けて、真の意味で結ばれた8巻ではホッとしましたね。
いいね
0件
よくある転生物と思いきや
ネタバレ
2025年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料があったので読み始めましたがとても面白い!不幸な目に遭った現代人がなぜか不思議なナーロッパに転生するよくある話かと思っていましたが、お茶の知識と社会人時代のスキルで人生を変えていく過程が面白い。絵もきれいだしプロットにも無理やり感がないので読んでいてストレスになりません。以前他の作品を読んだことのあるAntstudio制作でしたので既刊購入しました!
いいね
0件
お茶の女神
ネタバレ
2025年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ お茶を嗜むという、自分が出来る、コトをしては、自分(主人公)が、変わっていく感じで、スッキリ。読んだらお茶飲みたくなるよ気がします。
追伸、ネタバレしてない投稿。内容読んだ人によっては、ネタバレしてるかもでネタバレありにチェックしときますね。
いいね
0件
お似合いな二人
ネタバレ
2024年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はカラフルで衣装が綺麗です。あんなに冷めていた夫婦だったのに、お互いを尊重し合うところまで仲を深めていく姿がとても素敵です。
いいね
0件
素晴らしい
2024年10月6日
クロエが誰の力も借りずに、自分の頭と心を使って、周囲と仲良くなっていき、使用人達には自分達の本来の立場を分からせ、スムーズに物事を進めて行ったことが素晴らしい。
クロエは本当に頭の良い女性だなと思うし、旦那さんに対する優しさも持ち合わせていて素敵だなと思った。
時折でてくるお茶のレシピも時間があったら作ってみたくなった♪
気になっていた作品
2024年10月5日
フルカラーで、絵が綺麗です!
ずっと気になっていた作品で、冒頭部分だけ読んでみました。
侍女たち、周りの令嬢たちの態度の悪さにイラっとします!
お茶を通して、夫婦が仲良くなっていくのでしょうか…
いいね
0件
楽しい
2024年10月4日
紅茶と夫婦のやり取りが楽しい。カラー、なので見やすい。
また、読みたくなります。
続きを楽しみにしています。

















いいね
0件
あらー
2024年4月30日
なんだか雰囲気が好きです。お茶も好きなので、なるほど!と思ったり、へーと思ったり、とても楽しく読みました。これを読む時にはお茶とお菓子が必要ですね!!
いいね
0件
優雅なティータイム
2024年4月29日
お紅茶に対する知識がすごく深まりました。読んでいて自然と楽しくなって自分も何年かぶりにティータイムしました。
優雅なティータイム
2024年4月23日
紅茶好きなので思わず読んでみたお話。転生ラブストーリーなのですが、初めのうちはなかなかお茶の話にならず、しかも転生前の公爵夫人の出来損ないっぷりにイライラします。もちろん、転生した主人公がスカッと改善してくれつつ、徐々にお茶のお話も出てきて優雅なひと時を楽しめます。
紅茶が好き
2024年4月21日
お茶を通して道を拓いていくストーリーが斬新で面白いです。スパダリとの溺愛要素もあり、お茶の味わいと香りとともに楽しめるお話しです。丁寧に淹れた紅茶を飲みたくなります。
いいね
0件
パルステは降りれん
2024年4月17日
やんごとなきお方の優雅なお茶の世界を垣間見ることが出来て楽しい。このようなものをほんの少しでも生活に取り入れることが出来たのならば、きっとキューオーエルなるものが上がるはずである。二重の喜びが大事。
知らないお茶知識がたくさん
ネタバレ
2024年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ お茶がない世界でヒロインがティータイムを楽しみながら人間関係も構築していくお話。ヒーローがヒロイン一筋になるのが素敵。外伝では仲が良い二人と子供が見れて満足しました。ただイラストで馬車なのに馬がいないシーンが多々あり少し気になりましたが些細なことでしょう。面白く読みました。
いいね
0件
別人になったね!
ネタバレ
2024年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに変わってしまったら周りの人たちはみんなびっくりするよね。転生前の趣味を生かしてアルフォンスや執事、使用人たちから信頼と信用、愛情を勝ち取り、社畜時代の経験を活かし事業に乗り出しと、順風満帆ですよね。仕事もいいけどアルフォンスが努力して変わろうとしていることもうちょっと理解してあげてほしいな。この先さらにラブラブになることを期待しています!
いいね
0件
楽しめる
2024年4月5日
この作品は結構ホビーよりで楽しめると思いました。全然前知識の無い自分でも雑学的に学ぶことができ楽しかったです。
いいね
0件
紅茶が飲みたい
2024年4月3日
別サイトですが外伝含めて最後まで読了。主人公が自分で道を拓いていくのが好感が持てます。途中からスパダリ溺愛要素もあり。元々のクロエについても触れていますが、基本的に安心して読んでいられます。たまには丁寧に淹れた紅茶を飲もうと思います。
いいね
0件
主人公の性格が良いです
ネタバレ
2024年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 慣れない人物へと転生したうえに周囲の人間から冷たい扱いをされているにも関わらず、じっと堪えているクロエの姿を見ていると、前世である楓の辛抱強い頑張りやさんな性格が目に浮かんでくるようです。公爵婦人という存在でありながら、まさかこんなに恵まれない状況におかれていたというのは驚きました。それでもお茶という存在は、彼女に希望をもたらす大きな光になっているといえます。確かにこの作中の時代にオリジナルの美味なお茶が味わえるというのは、幸せなことだと思いますね。中でもウーロン茶フレーバーは一度味わってみたくなりました。主人公が幸せへの道を上っていく様子は見たいですし、アルフォンスとの関係性も気になります。
お茶
ネタバレ
2024年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「お茶」が好きなこともあって、タイトルにひかれてよみました。この作品をよんでいくと、おいしい「お茶」が飲みたい気持ちになりました。「誰かと一緒にお茶を飲む」ことの大切さも、よく伝わってくる、素敵な作品だとおもいます。
いいね
0件
一巻読了
2024年3月12日
私は紅茶を普段まったくと言っていいほど飲みませんが、ゆっくりと香りを楽しんで安らぐところは読んでいてほっこりしました。
いいね
0件
続きが気になる
2024年3月7日
読めば読むほど続きが気になります。転生物だけど、結婚しているからか落ち着いた雰囲気・・・紅茶でこんなストーリーになるなんて面白いです。
いいね
0件
読めば読むほど面白くなる!
ネタバレ
2024年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろこの手の話を読んだけど私も紅茶が好きなのでその点でも楽しく読めたかな。絵が綺麗だから余計に読みやすいしヒロインが可愛い😊最初はちょっとテンション低かったけど読めば読むほど面白くなるから続きが気になる話です!
いいね
0件
面白い
2024年3月7日
令嬢物は沢山読みましたが、面白い作品で一巻無料で読み
全巻買いました。私も紅茶が好きなので読みながら飲みたくなる内容です。
続きを楽しみにしてます。
いいね
0件
読むたびにはまります。
2024年3月6日
最初は、あまり面白くないなと思いましたが、巻を読んでいくうちにハマりました。レビユーの星もあまり良く賛否が分かれる作品だと思います。
いいね
0件
お茶のチカラ
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ お茶をアイテムに色々な問題を解決していくストーリーは斬新で、他の投稿者様も書いておりますがまこの様なタイプの作品に珍しく主人公が令嬢ではなく夫人というのもポイント。令嬢ではなく夫人としての立ち回りが見れるが少々力技なところもある。がお茶を題材にこんなにストーリーが楽しめるのは凄いです。
いいね
0件
紅茶好きにおすすめ
2024年3月6日
設定の世界の服、背景を全てカラーで描くのはとても大変そう。紅茶が好きなのでとても参考になり紅茶が飲みたくなる作品です。
いいね
0件
自然と堂々と振る舞ってます
ネタバレ
2024年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初だけおどおどしたりしていますが、だんだん自信を回復して夫や使用人からも信頼得ていきます。
最初の設定やいずこ…と思わないこともないですが、可愛い性格だし少しずつ夫婦仲が良くなるところも楽しく読めます。
いいね
0件
お茶が飲みたくなる
2024年1月20日
カラーなので見やすく、ストーリーもとても面白いです。絵柄は好みがあるかも知れませんが、主人公が可愛く、内容はとても良いです。お茶のおともにぴったりなお話です。お茶のことも詳しく描かれているのでお茶好きにオススメ。今後も読ませていただきます。
いいね
0件
ちょーいいです
2023年10月14日
お茶の話や茶器の話もいいですが、旦那様とゆっくり仲良くなっていくのがとてもいいです。お気に入りです。
お茶が飲みたくなる
ネタバレ
2023年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生した主人公の趣味がきっかけで、公爵との距離がどんどん近づいていく描写がキュンキュンします!しかもフルカラーなので、衣装の素敵さやお茶の描写がより美味しそうに見えます。
いいね
0件
フルカラーの美しさ!
ネタバレ
2023年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある転生もの。弱気MAXの公爵夫人に転生してしまったヒロインは、転生前の知識をフル活用して「お茶」の嗜みから周囲の人々を魅了して行く。まずは公爵夫人を馬鹿にしていた使用人、そして、氷の公爵と呼ばれていて形式的な政略結婚だとしていた公爵様、交流を持たなかった貴族の方々。物語に登場するお茶はいずれも日常に根ざしたもので、読むとお茶を飲みたくなります。紅茶、ジャスミンティー、鉄観音、烏龍茶、ミントティー、フルーツアイスティー。カモミールなどのハーブティー。心温まるミルクティー。などなど。しかし、淡々と進んで行くので、面白くなるのはやっと5巻から。最新巻出て一気読みすると、なるほど!と思わせてくれました。社蓄だった記憶を活かしていよいよ事業をスタートするクロエの活躍が楽しみです。
紅茶好きは読むべし
2023年6月28日
なんか主人公の以前の性格があまりにもひどくて少々イラッとしました。でもプチ復讐とかして性格がまる変わりになりズバズバ言い返しててキモち良かったです。それよりも紅茶好きにはたまりません。読んでいてああ、あれもこれも。美味しいよねぇ。ほんと。ラプサンスーチョンという変わった名前の紅茶は気になっていたけど燻し味だからいつか思い切って飲んでみようと思っていたものです。こんなマイナーな紅茶が出てきてびっくりしました。紅茶好きにはおすすめです。
思わずお茶(紅茶)が飲みたくなる
ネタバレ
2023年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ お気に入りの作品で、何度も繰り返し読んでしまいます。
紅茶を飲みながら。

ただ、入れ替わる前のクロエの行動などで被害を被っている人々がいるのに、ただ単純に「奥様は変わられた」で、謝罪も無くそれまでの問題がチャラになっているのは納得できませんが。

コーヒーが主流だった帝国に、前世(生)の知識で、お茶、紅茶の新しい風を入れる、それが評価され、信用や信頼、愛情を得ていく過程は見ていてワクワク。自分の事のように嬉しくなります。
今後の
2023年4月20日
2人の関係が気になるのと合わせて、紅茶の情報が得られるのがすごい好き。公爵さまが今後顔にどんな表情が出てくるのか楽しみだし、今以上に2人の関係性が濃密になるのを期待したいなぁ
早く、早く〜5巻が読みたい〜
2023年4月16日
他のアプリでずっとずっと読んでいました。 続巻は必ず購入予定です!!面白い、実に面白い 知識と物語の融合に踊らされています。コミックだけど1冊1冊が感動を呼び勉強にもなります!!
お茶が飲みたくなる
2023年4月10日
おいしいお茶を飲む楽しみであったり、
香りや味の好み、種類の多さ、のどごしや後味など、お茶の魅力が満載で面白い。お茶の時間の共有で人の輪が広まったり、癒されたり、良いこと尽くめ。思った以上に面白いと思いました。
お茶ってこんなにすごいんだ
ネタバレ
2023年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ お茶の知識を、なめていました。とても広がりがあって、おもしろいです。また、公爵がヒロインへの好感度がどんどん上がっていくのも、良かったです。
早く続巻を
2023年4月4日
とにかく面白いです。某サイトで途中まで読んでこちらで購入。物語だけではなく、お茶のことも自然に知ることができます。知らなかったことも多くワクワクです。早く続巻が出ることを祈るばかりです。
面白い
ネタバレ
2023年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 沢山のお茶の種類と豊富な知識、博識です。大量に余ったチーズをさばくアイデアも流石です。面白くて、早く次回作が出ないかと待ってます。
ストーリーがいい
ネタバレ
2022年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ イラストが微妙な時もありますが、ストーリーが好きです。
お茶の知識もですが、主人公の聡明さなどいいですね!
公爵との関係性の変化も面白いです。早く続きが読みたいです!
紅茶が、
2022年12月15日
とにかく飲みたくなります。飲みましょう。物語が進むにつれ2人の心の糖度もどんどん高くなるのでお茶が進みます。
途中まで面白いんだけど
2022年12月6日
途中まで面白いです。でも途中から公爵夫人じゃなくなります笑なのでタイトルは気にしないことをお勧めします
お茶の魅力と異世界転生
2022年10月12日
お茶が飲みたくなります(笑)お茶の魅力を再発見でき、それが異世界転生からの逆転スカッと合わさってとても面白いです。続き楽しみ!
紅茶で愛も富も手に入れる
ネタバレ
2022年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不遇な環境から不遇な環境に転生した主人公が紅茶で愛も富も手に入れるストーリー。仮面夫婦の夫と和解してからはイチャイチャが凄い。紅茶で国政に関与したりしますが、無理のないストーリー展開でした。紅茶のバリエーションの抱負さに驚きます。
紅茶の知識が増えます
ネタバレ
2022年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別アプリで完結まで読破済です。
よくある転生モノではあるけど、紅茶の知識や現代知識以外は特にチート的な能力があるわけでもなく、元々の境遇も良くないため、様々な努力をしながら新しい人生を生きていく、という作品。
紅茶一つで出来過ぎな部分もあるかもしれないが、現代知識を利用して国が抱える問題を解決する辺りは意外に説得力がある。
読者側に紅茶の知識があるとよりわかりやすい部分が多い。
かなり終盤に身体の元の持ち主と会話する場面があり、その描写は必見かと。
いいぞ~!
2022年9月3日
主人公の知識と教養、強い意志で立ち向かう姿に共感出来ます。
お茶の事も知る事ができ、読んでいて楽しいです。
次が待ち遠しい。
最初は、、、
ネタバレ
2022年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 使用人からも虐げられるって、、、、と思ってたけど
自分が変わると周りも変わってくるよね‼︎
お茶でみんなとの関係が変わっていくってなにがきっかけになるかわからないね♪
今後が楽しみです♪
腑に落ちない部分もあるけど面白い
ネタバレ
2022年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が夫人のパターンは珍しいので女主人として家計をやりくりする仕事があるのは新鮮です。お茶の知識でチートするのも面白いですね。主人公の性格は穏やかで感情移入しやすいのですが、言動が腑に落ちない部分もあります。いわゆる憑依系で、元のクロエがやらかしたことを謝らないのは自分がやったことじゃないからなのかもしれませんが、だったら元クロエを虐めていた人たちに罰を与えるのは筋が通らないでしょう。せっかく面白いのにこのせいで低評価になっているのは勿体ないです。あと執事のキリエは良い人そうに見えて実は能力主義者で冷たいというのがよく分かりませんでした。割と言葉で説明されていることが多く、それはそれで分かりやすいのですが、描写と合ってない部分が少しあるような気がします。普通の漫画的分かりやすさとはちょっと違うのかもしれません。とはいえ、そういったところを差し引いても本作が面白いことは確かなので最後まで見届けたいと思います。
読むとお茶が飲みたくなる!⁉
2022年7月24日
お茶のバラエティがすごくて、オマケに社員時代の経験も活かす主人公が初々しくてついつい読み進めちゃう。「普通の公爵夫人」になれるか?楽しみ。
転生?憑依?
2022年7月13日
魂だけが乗り移った系の転生モノです。お茶で周囲の人を変えていくみたいに描いてありますが、根本は乗り移った人の、夫人本人とは違う快活な性格による所が大きいように思います。
絵はあまり上手ではないです。夫との関係が良くなって行くようなので、見届けたいと思っています。
クロエのお茶
2022年7月5日
周りの方と心を合わせていく様子が楽しみです。お茶もおもてなしも相手を思うこと。公爵との会話が噛み合っていく様子に胸キュンです。
公爵婦人のお仕事は大変
2022年7月5日
公爵婦人のお仕事は大変なのねぇ~ボーッと贅沢三昧してればいいんじゃないのね、貴族生活も意外と大変。勉強になるなぁ~これからも楽しみ。
おもしろい!!
ネタバレ
2022年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ いじめとか貴族のシーンになるととてもこわいですがお茶や仕事が評価されて味方も増え続けていてこれからも頑張って欲しいです!まだまだ敵もいるし次回がどうなるのか気になります💦
参考になる!
2022年7月5日
お茶関係の仕事をしているので某漫画アプリで読んでました。大体の事は知ってましたが話が進むにつれ知らない事も出てきて勉強になりました。作者様は本当にお茶好きなんだと思います。ストーリーもお茶で道を切り開いていくというのが斬新で大好きです!漫画全部買いたいと思います!
私は好きです。
ネタバレ
2022年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 入れ代わり転生で、新しい人生を好転させていくのが面白い😄それに、自分の得意なことで、色々なつながりや、成功を成し遂げていくのもいい(≧∇≦)b
何度も読み返してしまう
2022年5月30日
前世の記憶が蘇ってだんだん生活が変わっていくお話。
旦那様や周囲の人間関係も変わっていき、主人公も自分らしく?(主に前世の)好きな事ができ充実していく。
重くなくて楽しめるので続きを早く読みたい。
すきー!
2022年1月12日
私もお茶好きなのもあって読み始めたのがきっかけですが、いまではこのマンガがすごくすきです。続きが早く読みたいです!
ヒロイン可愛い
2021年12月29日
奥さんの影響で旦那さんが変わっていくのが2巻で少し出てきてて、もっと変わっていくのを見るのが楽しみです。旦那さんの笑顔と夫婦お互い好意が出てくるのを期待して、これからも見ていきます。
ストーリーがしっかりしてる
ネタバレ
2021年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別サイトでかなり先まで読んでいますが、お茶の詳しい情報に加えて人間模様も丁寧に描かれていて読みごたえがあります。前世(?)の趣味の知識を生かして、女性事業家として成功していく主人公の姿には元気をもらえます。夫である公爵からも一目置かれて、ただ可愛がられるだけじゃなく対等な目線で敬い合ってラブラブになっていくところも良い。面白いです!
おもしろいですよ~(* ̄∇ ̄)ノ
ネタバレ
2021年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別媒体で毎週読んでますが、とってもおもしろいです。紅茶のあれこれが詳しく出てきて勉強になります。この国ではコーヒーばかりで、紅茶を飲む習慣がないことから、現代の知識を残したまま転生してきた紅茶が趣味のヒロインが紅茶を広めて社交界を変えていく話。旦那様とは結婚する条件に、ヒロインのことを愛さない、全くの無関心という旦那様ですが、彼女の趣味である紅茶をきっかけに、キラキラと輝く彼女に徐々にひかれていきます。ずっと放置だった旦那様が、ヒロインの心を掴もうと心を入れ換えて奮闘したり、今ではムフフな展開も多く、話が進むにつれて、ラブラブ度合いがあがってきます♪♪ぜひ読んでみてください(*^^*)
紅茶の魅力に気づきました
ネタバレ
2025年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はあまり紅茶を飲まず緑茶などをのむのであまり紅茶についての知識がありませんでした。この漫画を読んで紅茶の魅力に気づくことが出来たので、無料の話以降ももっと読み続けたいです!
いいね
0件
ティータイムが好きな方に
2024年10月17日
超内向的な公爵夫人に異世界転生した主人公。お茶の知識で周りと打ち解けたり、堂々とした態度でいじめっ子を撃退したり、スッキリした読後感です。
いいね
0件
フルカラー。😍
ネタバレ
2024年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 紅茶が好きなので、色々知識が増えるし興味が湧きました!
フルカラーでストーリーも好みだったので、読み進めてしまいました。
いいね
0件
お茶を入れたくなる.
ネタバレ
2024年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ お茶を通して様々な人と交流し、成長していく主人公にお茶を飲みながら楽しみに読んでます
オリジナルフレーバーのお茶飲んでみたくなっちゃいました
いいね
0件
転生ラブストーリー
ネタバレ
2024年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生して、夫にも誰にも見向きもされない公爵夫人に。お茶の知識がすごい!とても勉強になります。途中から少しずつ公爵様も妻に対しての気持ちに変化があり、溺愛に…!
お茶
2024年4月27日
お茶のことをとても詳しく書いてあり、公爵夫人としての役目をお茶と絡めていてとても面白いです。お茶が飲みたくなります。
いいね
0件
いい
2024年4月26日
あまりみたことがない設定だったので、読んでいて新鮮な感じでした。ストーリーもよかったので、またよみたいです。
いいね
0件
かわいそう
2024年4月24日
日本で生まれて育ってきた主人公は会社で働いていたが上司などのことから疲れが溜まっていた。ある日突然違う人になっていて
いいね
0件
好きなお茶が飲みたくなる
ネタバレ
2024年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現世では望まぬ仕事を押し付けられて失敗しクビ、転生した中世の公爵夫人も夫にうとまれて・・・主人公の楓は散々です。でも好きなお茶から新たな人生が立ち上がります。
なるほど
2024年4月21日
あまり転生ものは好きではないが、これはよかった。
お茶、とテーマをしっかり定めているのがよかった。
ちょっと出来過ぎなとこも楽しめた。
いいね
0件
いいね
ネタバレ
2024年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんなお話なのか気になり読み始めました。とても読みやすくてほのぼのした気持ちにさせてもらえます。続きを読んで行きたいです。
いいね
0件
紅茶好きなら更に楽しめそう
2024年4月14日
待ちきれずに、別のサイトで完結まで読んじゃいましたが面白かったです。
現代の記憶を持つ主人公のアイデアで物事をどんどん解決&旦那さんとの関係が良好(ラブラブ甘々展開)になるのが好きな人で、紅茶好きさんなら更に楽しめる作品なんじゃないでしょうか。
作中に登場する飲み方や、その茶葉を飲む時に本当にそんな風味を感じるのか実際に試してみたくなりました。が、私は紅茶が苦手なので出来なかったです(笑)
飲める人はもっと楽しいんだろうな……と羨ましくなる作品です。
いいね
0件
美味しいお茶が飲みたくなる
ネタバレ
2024年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世でのお茶の知識を活かして、道を切り開いていきますが、主人公のもとより備わってる強さとか優しさもあって、どんどん周りを味方にしていきます。読んでいて楽しいし、絵も綺麗で、続きが楽しみです。
いいね
0件
ヒロイン
ネタバレ
2024年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 虐められてオドオドしていたヒロインが、前世のお茶の記憶をきっかけに変わっていきます。相手を真っ直ぐ見つめるようになって大変良かったです。色々なレシピが出てきて勉強になりました。
いいね
0件
紅茶が飲みたくなる
ネタバレ
2024年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生もので、不遇な境遇にあるヒロインが元の世界での知識を使って状況を打開していく話です。このパターンだと治癒能力や、聖女の奇跡の力とかを使っていくのが多い中、今作ではお茶の知識で戦っていきます。紅茶とかお茶好きの人には刺さるかも。カラーで縦読み漫画っぽい絵柄ですが、普通の漫画と同じこちらの描き方の方がやっぱり読みやすいです。
いいね
0件
紅茶好きなのはわかる
2024年4月4日
メイド達が乗り換えに来た時それぞれにクロエにした酷いことを2日以上もかけて言わせるのはある意味では拷問?そんなことしていい関係を築けるのか疑問だった。
いいね
0件
お茶
ネタバレ
2024年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界に転生したお茶オタクが繰り広げる、異世界転生ロマンスのおはなしとなっております。けっこう面白かったです。
いいね
0件
おもしろい!
2024年3月10日
主人公の侯爵夫人が、どんどん逞しくなって、成長していくのが、読んでいてとても心地よい。自分の好きなものが、自分に自信を与えてくれるんだなぁと、しみじみ感じた。
自分の居場所をどんどん広げて、より自分らしさを発揮していく主人公を応援しつつ、ほっこりさせてもらってます。
いいね
0件
イイネ
2024年3月10日
こういうお話を読んでいていつも気になるのですが…元々の人格の人はどこへいったのでしょうか?人が変わったようになっていますがいなくなってますよね?
いいね
0件
マイナーな茶葉が出てきてビックリ
ネタバレ
2024年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。
ラプサンスーチョンが出てきてビックリ。
このお茶の名前は、かなりのお茶マニアじゃないと出てこないかも。

作品内では風味豊かなお茶として表現されてますが、個人的には正露丸の液体版という味です。
松ヤニを使うので、香りが正露丸と同じなんですよね。
いいね
0件
面白くなってきました
2024年3月5日
元々のクロエが嘘をついて自己保身に走る最悪な性格で好感持てなかったんですが、冷たい公爵がどんどん今のクロエに惹かれていくのが見てて楽しくなってきました。こんなにスキンシップしてるんだから公爵が自分を好きだと思っても不思議ではないのですが、すごい鈍感。公爵を決して好きにはなりませんなんて宣言してしまって公爵がかわいそうになりますね。
いいね
0件
横読みになってる!
2024年3月5日
この漫画、縦読み漫画で見つけて途中まで追いかけていました。
でも、縦読み文化に中々馴染めていなかったので、読み続けることが出来なかったのです。なので、横読み漫画になっているのが、凄く嬉しかったです。
多少、コマの流れが不自然なところがあるようですが、御愛嬌かな、と思います。
今から追いかけていきたい作品の一つです!
以前が・・・
2023年10月19日
始めの主人公の性格があまりにも酷かったので、どんなもんかと思いましたが、お茶を飲むようになってから、変わってきて少しほっとしました。
いいね
0件
読むと紅茶が飲みたくなる!知りたくなる
2023年10月4日
読むと紅茶が飲みたくなります。いわゆる転生系で、虐げられ、旦那さんにも興味をもられていなかったクロエに入り込んだ主人公が、どんどんと紅茶の前世の知識を用いて、どんどん変わっていくお話です。最初はなかなかイライラしてしまうところもありますが、周りの人たちがわかっていく主人公にどんどん魅せられていくます。そして、この世界では紅茶がまだ一般的でないところにどんどん紅茶文化を広げていくところもなかなかの見どころです。そして旦那さんとの関係性も変わっていき・・・。
紅茶好きさんもそうでないかたも楽しめる物語。そして紅茶が飲みたくなる。
いいね
0件
お茶テロ(笑)
ネタバレ
2023年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは皆さんが言うようにお茶が飲みたくなるお話ですね!
そんなお茶があるのか、今度飲んでみようかな、と思ってしまいました!
旦那さまの甘さも少しずつ出て来ていて、とても優しい物語だと思います。
新刊が出たら買います!

5巻!甘々ですね(笑)イチャラブですね(笑)
久しぶりに1巻から通しで読みましたが、淡々としてたり話の進み方がスムーズじゃないところもありますが、なんだかんだで読んでしまう楽しさはあります!(笑)
これから楽しくなるかな
ネタバレ
2023年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 目が覚めたら公爵夫人になっていて前も今の記憶はあるけど突然クロエにという感じかな?屋敷の人達他みんな性格の違いに驚いているようだけど、お茶を楽しむクロエは幸せそうです。
面白い
2023年4月8日
最初は無料の1巻だけを読もうと思ってたけど、大好きなお茶を通して、まわりを巻き込みながら変わって行くのを見てたら、次は何をするのかと気になって、次々購入して読んでしまいました。
面白い
ネタバレ
2023年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今流行りの転生モノですが主人公が最初から凄い富や財産や美貌を持っていたわけでは無いのが気に入ってます。
現生の知識のお茶一つを武器にして、周りを変えて行くヒロインのポジティブさ。
お茶なんてと馬鹿にしていた周囲の貴婦人達が、ヒロインをファッションアイコンとして見るようになるのが爽快です。
読んでいて私も私らしく前向きに生きようと思える作品で大好きです。
飯テロならぬ飲みテロ作品
2023年4月5日
前世の記憶を思い出し別人のように生まれ変わったクロエが、逆境に立ち向かっていき、人生を好転させていく様子は実に爽快でした。そして彼女の最大の武器がお茶の知識というのもなかなか他では見ない新鮮な設定で、良かったです。

私は普段コーヒー派でお茶類は飲まないのですが、騎士団の皆様や旦那様が美味しそうに飲んでいる姿を見ているうちに、なんだか 紅茶が飲みたくなってきました。これが飯テロならぬ飲みテロ作品なのでしょうか?
一瞬で
2023年1月3日
ヒロインと公爵が向かい合ってナイフとフォークで夕食をとりながら会話しているシーンで、コマが進むと、なぜかテーブルが小さくなって、乗ってるものも食後の一服風に変わってるんだけど。
お茶が飲みたくなる
2022年10月7日
出てくるお茶がすごく美味しそうにかかれており、飲みたくなります。
読んでいくうちにスカッとする話です*
転生モノです
ネタバレ
2022年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 平凡なOLが目が覚めると別人になっていて、その人物は金持ちな貴族だけど周りから冷遇されてるらしい…という転生モノ。はじめは自分を蔑ろにした周りの人間を見返す話しだったけど、途中から主人公のラブラブなサクセスストーリーになっちゃいましたね。定番な感じですが、わかってても読んじゃう感じ。
かっこいい女性
2022年9月10日
まさにヒロインは男に頼らないかっこいい女性。お茶にまつわる豆知識もあり、読み終わった後は紅茶を飲みたくなる。
面白い!
2022年9月10日
最初はうーん?って感じのお話でしたが、読み進めるうちに面白くなってきました。溺愛されてるのもいいですね。
お茶
ネタバレ
2022年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに「お茶」とついていますが、紅茶に関する豆知識のようなものがふんだんに盛り込まれていて、楽しいです。この作品を読むと、おいしいお茶が飲みたくなると思います。
面白いですが。
ネタバレ
2022年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ お茶好きなので読んでいて面白いと思いました。
ヒロインの性格も前向きでそれでいてただの良い人て感じでもなくちゃんとした大人という感じがして好感が持てます。
ヒーローのキャラは今のところよく分かりませんが、その分からないところがこの後の展開の魅力なんだろうと思うので先が楽しみです。
イジメっ子のメイドさんは自分が虐められるのが嫌だから更に下の者を作ってイジメていたというああ、現実社会でよく見かけるやつだ—って思いましたが、まったく同情できないので早めに消えて欲しいです。
面白くなってきました
ネタバレ
2022年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が前世?の社畜時代の記憶を思い出してから徐々に成り上がるというか、周りの人の信頼を勝ち取っていく様は少しスッキリですね。元の主人公の人とは違い賢く立ち回ってるのも素晴らしい。まぁ元の主人公の記憶もあって困ることなく過ごせてたり、公爵夫人なのに事業を始めようとしたり、いろいろとご都合主義なところもあるようですが、まぁ許容範囲かなと。あとは早くコリン夫人をぎゃふんと言わせて欲しい!公爵様との距離も縮まりつつあるし、今後ハッピーエンドに向かってくれることを祈るばかりです!
韓国タテヨミ漫画でも上位で好き
2022年7月6日
最後まで安心して読める作品なのでとても好きです。単行版だとまた読みやすさが変わりますね、外伝ももっと読みたかったな〜
奥深いお茶の世界
2022年7月6日
よくある転生ものですが、明るく前向きに問題を解決していく主人公が良いです。ただ、公爵夫人の顔が大人(おばさん)に見えてしまうのが残念。
まず謝ろか。
ネタバレ
2022年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ お茶を通してみんなと打ち解けあったり、認めてもらえたり、仕事にも展開していったり。テンポ良く、とてもおもしろいです。でも、転生前の公爵夫人の記憶があって、自分にも悪いところがあったことを覚えてるなら、まず謝ろか。なんか気になるわぁ。あと、ちょっと値段が高いかな。
お茶に目がない私
2022年5月24日
題に惹きつけられ無料話を読みました。絵も好みで読みやすくあっという間でした。50のお茶のレシピがあるなら楽しみが増えました。次も読みます。
レビューをシェアしよう!
作家名: Antstudio / Lee Jiha
出版社: Piccomics
雑誌: piccomics