ネタバレ・感想あり俺だけ超天才錬金術師 ゆる~いアトリエ生活始めました(コミック)のレビュー

(2.8) 9件
(5)
2件
(4)
0件
(3)
2件
(2)
4件
(1)
1件
おもしろい
ネタバレ
2023年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 教頭に目をつけられ勝手に課を決められ全ての課に短期間で移動されたけど、みんなと上手くいって成績も優秀。お店を開店してからは少し苦労したみたいだけど、これからが楽しみ。
いいね
0件
面白かったです。
2022年11月19日
単純に絵もきれいだったし、内容もほのほのとして楽しく読めました。あんまり女の子が出てくるのは好きじゃないけど、ベタベタした感じは今のところ少ないしチートも表立っては前面に押し出されてはいないので、すんなり入ってきました。この先も楽しみです。
いいね
0件
いつの間に⁉️
2024年5月17日
教頭の嫌がらせのおかげで、結局、人脈も経験も豊富になりましたね~。
いつのまにか、錬金術師…しかも天才?
いいね
0件
こんなもんかな
ネタバレ
2024年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 錬金術師らしくないというか、ぶっちゃけレシピやらなんやら、妹頼みな所もありますし、首席入学で全クラス制覇の頭の良さがイマイチ伝わりません。すごく強い訳でもないですし、チートぶりが分かりにくい主人公ですね。あと仲間が女の子ばっかりなので、アニメ化でも狙ってるのかなって思ってしまいますね。それに余命2年の奴隷の子が死んだらホムンクルスで生き返らせるつもりなんでしょうけど、遊んでばっかりで間に合うんかなと思ってしまいます。普通評価までです。
いいね
0件
背景とか雑
2023年7月10日
背景とか雑だし、絵が下手な割に料金高い!
内容も薄っぺらい、1巻のみ買いましたが2巻を買う気になれません!
いいね
0件
よくわからん
2023年5月13日
全てにおいて雑というか、作者のメモ書きみたいな作品。
書いた人はわかるけど読む人には何も伝わらないので
よくわかりません。
いいね
0件
中身無いな〜
ネタバレ
2023年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ レンタル3巻迄読んだけど、悪いけど買う意味無い作品だな。
1巻で学生時代が走馬灯のように過ぎるが、他責で転籍しまくって何も得る物が無いとか。(ほぼ女の友人が増えるだけ)
この各科の意味が後に活きる事も無く、主人公が行きついたのが雑な錬金術で何が楽しいの?
自ら錬金術を学ぶわけでも無く、自称妹頼りで錬金術を行うなんて天才呼ばわりも休み休み言え、て感じ。
アトリエ生活始まってない。
ネタバレ
2021年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学校を卒業しただけで何も始まってない。しかももう最終回か?と思われる1巻の終わり方。
この1巻は主人公が学校に入り、いろんな学科を渡りながらも器用に全てこなし、学科トップの友人を作っていくだけの内容。きっと2巻からアトリエ生活が始まり、友人らと助け合っていくんだろうなあと予想されます。予想されますが、2巻を買う気が起きないため答え合わせができませんが。やはり1巻というのは続き気になるように作らないと駄目ですね。
それもこれも漫画そのものが雑すぎます。
まず気合入ってるのは表紙だけで中身は雑な絵、雑な内容で、話の流れも飛び飛びで端折りすぎ。展開も早すぎでいつの間にか学科変わってたり卒業迎えてたり成長してたりする。このまま行くといつの間にか完結を迎えてる漫画になるのかも知れませんね。流星のような漫画です。
は?原作の挿絵として読めと?
ネタバレ
2022年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作は知りませんし、確認もしません。原作がそうなんだから仕方ないじゃん!ならごめんなさい。

時間がぶっ飛びすぎ。フェイドアウト表現で〇年後とかさ、それって大体長めに連載した漫画の最終話でよく見かけるヤツよな?何故1巻の最後で?

主人公と周りのキャラクターとの絡みが絶望的に薄い。主人公のどこに魅力を感じて惹かれて一緒に行動しているか、という動機が全くもって見えない。〇ヶ月後とか〇年後で強制終了させてるいるにも関わらず、普通に主人公の事が「好き好きオーラ全開」

ハーレム作る過程書くのが面倒くさくなってショトカして、いきなりハーレムでダンジョンに挑む。
そして敵ボスに誰も何も知らない不思議パワーの魔道具でボスを文字通り爆散。魔道具なのに「爆散」
生い立ちの伏線回収かと思いきや「覚えていなのだから仕方ない」的に伏線ぶった斬る。
このマンガの先が怖い。しれっと「〇年後、主人公は究極の錬金術を求めて旅に出た~Fin~」とか平気でやりそう。
もう2巻目からは買えない
いいね
0件
レビューをシェアしよう!