ネタバレ・感想ありアフターゴッドのレビュー

(4.7) 64件
(5)
45件
(4)
17件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
買って、ぜひ
2025年5月3日
最近は面白い作品が見つからず無料の試し読みを彷徨っていましたが久々の名作に当たりました
猫ちゃんたちは騒がしいけどだんだん可愛く思えてきました
登場人物がそれぞれとても個性的、魅力的です
個性も作られた漫画的なキャラという感じではないので大人でも読みやすいと思います
文字も多めなので一冊一冊が読み応えがあり、また何度も繰り返し読み直したくなる内容なので価格以上の価値を感じます
これからどうなるんだろう
ハッピーエンドであって欲しい…
いいね
0件
何度も読み返してしまう
2025年5月3日
サンデーのアプリで早読みしてますが、電子の単行本も買って読み返してます。作者の独特の感性、世界観がたまりません…難しいかと思うけれどアニメ化してほしい…!!
いいね
0件
全てにおいて創り込みが深すぎて美しい!
2025年4月12日
オススメに出てきて、表紙の絵の細かさ&美しさが気になりすぎて見に行ったら1,2巻が無料になっていたので読んでみたら...冒頭に描かれている話の設定が衝撃的過ぎて、描写が美しすぎて、緻密過ぎて、もうその引き込み方で、まんまとハマり。久しぶりにコミックシーモアでBLやオトナ作品以外を読みました。
初めて読む漫画家さんだったので、様子見で1巻ずつ買っていったのですが、どんどん少しずつ謎が解けて行きながら、また新たな謎やキャラも増えていき、話にどんどん深みが出てくるため、先が気になりすぎで結果2日間に渡って現在出ている8巻まで購入して気づいたら最新刊まで読み終わってしまってました。

久しぶりに重たい、人間と信仰と、生き物と地球と、生と死と、友情と愛、哲学と思想、色んな深みのあるテーマを掘り下げた漫画を読んだ気がします。こういった頭を使う作品、大好物ですが、妊娠中なのもあってあまり重たいのを読んだり見たりが疲れてしまうので避けてたんです。でもあまりにも画力がありすぎて、絵が美しすぎて、引き込まれちゃって、不思議と読めちゃいましたね(笑)合間に少し癒しのスパイス(猫の登場が多かったり、ちょっとおバカなキャラも出てくるので)があったりして、笑えたりもするからかも。

これ、アニメ化しないかなぁ。MAPPAとかでこの緻密な描写を動かして再現度高く実現してくれたらもっと広くめちゃくちゃハマる人増えそう。

早く続きが読みたい!
何回も読み返したい漫画
2025年1月4日
私には内容が少し難しく感じました。何度も読むうちに内容が分かってくると、それはそれで何でと何がと疑問が出てくる、続きが気になる作品です。
いいね
0件
すごく面白い
2024年12月28日
大好きです、ありきたりじゃないこういう独特な世界観。まだ途中までしか読んでいませんが、大好きすぎてゆっくり大切に読んでいます笑。続きが楽しみです!
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2024年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ アクションやパワー、強靭的な魔法などで解決するんじゃなくて、新しくとても人間らしいやり方で問題に向き合っていくところが好きです。神ってなんだろうとも思うし、まだ5巻までしか読めてないですが、最後まで見たいです!
毎巻驚きの連続
2024年11月23日
独創的なお話を支えるのは、巧妙に複雑に入り組んだ伏線で、毎巻緊張しながら読んでいます。キャラクター設定も凝っていて、ヴォロフが可愛いです。
いいね
0件
7巻まで読んで最高!
2024年6月25日
別名義の作品から江野先生に入ってその作品もびっくらこきましたよ。

第二次世界大戦後にアウシュビッツの殺戮など残虐行為の事実が明るみになるに従って「神なき世界」との言葉が生まれたと聞いております。
その神がいないどころか脅威になって人類の生存を蝕んでいくという初期設定に惹かれました。鬱アクション漫画というより神との距離感という視点で読んでます。
神って人間の希望というか妄想かもしれないし、実存するのかもしれないし、信仰を持たない限り確固たる形が掴めないものですよね。この物語ではその両極を行ったり来たりしているのが面白いし、現代における神の堕落、悪癖といった物が伝わってくる。
とにかくおすすめ!
なにこれ凄い
2024年6月18日
なんか初めて踏み込む世界…!
予測不能な展開と絵のキレイさと世界観にもう虜です。一人一人のキャラも立っていてみんなクセがスゴいですがどこか魅力的で愛着が湧いてしまいます。
あぁ続きが気になり過ぎる!
周回すればする程面白い!
2024年2月14日
6巻まで読んでます。
4巻辺りの作劇が上手いなと思いました。
それとどういった解釈をすれば良いのか確定出来ない曖昧なラインの描写が上手く、幾通りにも読めて楽しいです。また、会話が高度なので「こういう事か?」と頭を捻らすのが楽しい人向けかもしれません。巻を追う事にキャラクターが学習したり表面が削れて剥き出しになり最初の印象から変化していくのも魅力的。
6巻読んだだけでこの物語もう終局入るんじゃという懸念が存在しますがまだ登場してない神様3体も居る……こらからまだ何か有るのか……。
個人的に時永さんが好きですので、彼の心が満たされるのを期待して続き待機します。
謎が解け、謎が増える
ネタバレ
2024年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 衝撃の6巻でした。
一度読んで、すぐに読み返したほどです。恐ろしい……
作中に出てきた謎が少しだけ理解できるようになり、でもそれ以上に新しく謎が生まれた。
1〜5巻も面白かったですが、6巻はしびれました……。今後どうなってしまうのか、楽しみで仕方ありません。
6巻凄い刺さる!
2024年1月28日
1~5巻は世界観や設定の謎にはまってしまい、いっきに読み進めてしまいました。
そして6巻を読んで久しぶりにレビューを書こうと思いました。
作者の方の現代の闇を作品に織り混ぜて、一昔では苦悩や思考しなかった問題(表にさらされていなかった、あるいは自分が認識していなかっただけともいますが)をストンと胸に突きつけられ刺さるという感じを受けました。
思わず泣けました。
きっと皆少なからず共感するのではと思いました。
最後までこの作品を見届けたいと思います。
おすすめです
2024年1月4日
まず表紙で興味を持ち、たまたま1巻が無料で読めた為読んでみたところ…見事にハマりました。絵が綺麗ですし、世界観も好みだったためグッと引き込まれた結果、続きが気になりすぎて2巻以降も即購入。もし興味を持っているなら購入をおすすめします。猫が好きな方は尚更です!!
奇才
2023年11月29日
猫や花の絵はヒグチユウコをリスペクトしてるよね?キャラも話もぶっ飛んでて久々に奇才だと思える作品に出会えてうれしい。
いいね
0件
面白い
2023年10月31日
ストーリーがすごく独特で、好きな人嫌いな人でわかれると思いますが、僕はとても好きです。キャラクターたちの心情を把握できるのがとても良いです。
2023年10月29日
絵柄とキャラとグロテスクな内容が気に入り購入しました。
2巻までしか読めてなく、まだ全て読めてないので話がイマイチ理解できず…。
ただ続きが気になってしょうがないです笑
いいね
0件
面白い
2023年10月18日
「神」という未知の存在の謎や主人公の能力など、気になることがたくさんある。絵も綺麗で読むのが楽しい。
いいね
0件
吐胸をつく
2023年10月17日
神が災いをなす世界で彼らは生きる。アフターゴッド、信心の失われた社会は乱れ、意志の弱い者にはあまりに過酷だ。それでも立ち向かわなければならない。逃げた先に楽園などありはしないのだから。
美しい
ネタバレ
2023年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が素晴らしいです! 話も不思議な世界観に吸い込まれていきますね 面白いです 続きが、気になります~ ワクワク
いいね
0件
たのしい
ネタバレ
2023年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても綺麗です。かなり細かい絵で感心します。内容はまだまだここから広がると思うのですが面白いです。
いいね
0件
Zo
2023年10月7日
神と呼ばれている巨大生物が現れた事により人間は土地を離れたりせねばならなくなり危険地帯も出来たりするしまつになったりしてしまった。
いいね
0件
独特な世界観と壮大なストーリー
2023年10月1日
江野先生の独特な世界観と壮大なストーリーにハマりました。あと緻密な絵にも圧倒されました。続きが楽しみです!
いいね
0件
絶対人気でる
2023年9月18日
神が目に宿った瞬間ブワッってきたのがヤバかった。絵柄もきれいだし。動いてるときの絵きれいすぎ。もっと人気になれー!!
いいね
0件
次に来るマンガで個人的堂々1位
ネタバレ
2023年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、本当に絵が綺麗です。緻密で独特なのに、すっと入ってくるような美麗さ…好きです。また、キャラも1人1人が魅力的で、ページをめくるごとに好きになっていきます。私は、ヲロカピを信仰します。また、時永倖行は1話から登場しているにも関わらず、最新話で最も謎が深まる人物です。公式可愛いアラサー。展開が毎度の如く読めません。今1番続きが気になる漫画です。
生きる痛み止めが欲しいんだよ……
2023年8月19日
カミサマとニンゲンの戦争を描いた作品です。
まぁ神様は人間など認識してないので、戦争にもならないから、カミサマモドキの怪獣たちと人間との生存競争劇という方が正しいかも知れません。

登場人物がカミサマモドキも含め、全て魅力的に描けており、ストーリーも緩急の付け方が上手く読者を飽きさせません。

惜しむらくは、登場人物が皆クセがありながら、その掘り下げが若干浅く感じられる点ですが、連載が続けば人物像が深く描かれてくるのでしょう。

因みに、自分の中では、ヲロカピが自分の布団を時永にソッと掛けてあげるシーンは、チェンソーマンでレゼが最初に死ぬシーンと双壁です。

6/23追記。
和花としをんの。ヴォロフとヲロカピの。時永と帯川の友情がとても辛いです。
絵、内容、言葉選び、笑いどころ…完璧!
ネタバレ
2023年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 電子コミックではなくコミック本を購入して何度も読み返したいと思う作品でした。
退屈なシーンが無く、惹き込まれます。
絵も美しく、アナログなタッチもあり画力も言うことなし!
作中猫が出てきますが、作者は猫好きなんだろうなーと分かるくらい猫の可愛さと鈍臭さまで表現されています笑

【内容】
「神様」と呼ばれる人間には敵いようのない生命体が突然現れ地球の一部を侵略。
そして侵略後30年経った日本を舞台とした近未来的なお話。
神の能力とは、人間が神と目が合うと硬直し、息を吹きかけられると海水になってしまう。
その神様を倒すべく動く団体と神様に協力する団体があり、そして神様たちと種としての生存競争が繰り広げられる。
絶対的な力の神が完全に地球を侵略できない理由…それは人間に近づきすぎると人間らしい心が生まれ情が生まれ人間を滅するのに躊躇してしまうから。
友情や愛をしってしまった神様はどう動くのやら。

次巻にも期待です。
独特で不思議な世界
2023年7月1日
ストーリーや会話や絵が全て独特な世界観を持ってて新鮮でいい!面白くて残酷だけど悲壮感を感じないところがちょっとチェンソーマンを思い出す。皆いいキャラしてるけど、特に時永とこども課長と帯川が好き。そんでニャババの顔が可愛い。まだ知名度が低いだけかな?めちゃくちゃ面白くて芸術的なのでオススメです!
買って良かった!
ネタバレ
2023年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別の作品は少し苦手だったけど、この作品は1巻の立ち読みだけで引き込まれて、そのまま全巻買ってしまいました。
まだ分からないこと多いし、新しい登場人物も増えそうですで楽しみです。
次に来るマンガノミネート納得です!
面白かった
2023年6月27日
面白すぎて全巻一気読みしてしまったし、この作者さんの別作品も購入してしまった。アフターゴッドも別作品もすごく面白かった。
おもしろい
2023年6月26日
早く続き読みたい……!
展開に引き込まれる
この後どうなるかめっちゃきになる。
死人が出るのでそこは注意
いいね
0件
何だこれすごすぎる
2023年6月10日
最新巻まで読んでもう何も言葉ができません。
色んな感情が入り混じって本当にすごい。
天才の書く漫画は本当に素晴らしいものですね。。
世界観、思考、展開、表現技法すべてが芸術的でおすすめです。
いいね
0件
最高
2023年4月28日
とにかく面白い!
絵柄が自分にあっててめっちゃいい!
細かいところがしっかり描かれていて綺麗!
ぜひ読んでほしい
いいね
0件
良い
2023年2月26日
あまり無い物語の設定で続きが気になり毎話ドキドキ。まだ3巻しか発売されてないのでここから盛り上がるだろうなって感じ。キャラクターの性格や台詞がとても印象的。男性キャラもイケメンばっかりでなお素晴らしい(拍手)
いいね
0件
語彙力がたりな
2022年10月24日
アプリの無料分でタイトルと表紙が良かったので試読からそのまま購入
作画やストーリーとキャラのバランスが良い
脇キャラのサイドストーリーが読みたくなる
話が転がり出しました
ネタバレ
2022年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻です。
神(という謎の巨大生物)に親友をコロされた和歌ちゃんがとうとうその神に会い、神と同等の自分の目の秘密を知ってしまいます。
起承転結で言えば起をはらんだ転ですかね。
相変わらず、絵は緻密で美しく、和歌ちゃんは素朴で可愛らしく、ちょっと恋愛?感情とか湧いてしまってるのかな~?とニヤニヤする場面もあり……。
ディストピア極まれり!な世界の中で登場人物たちがそれぞれ思惑はあれど、概ね素直で可愛らしいのでそれが救いで、彼らに救われて欲しくて物語を読み進めたい!と思わせる作品ですね!
秀作です!続き楽しみにしてます!!
神神神神神
2022年5月29日
空前絶後の傑作。前人未到の領域。今後アニメ化するのか、映画化するのか、その時どうなってしまうのか。神漫画降臨。
続きが気になりすぎる
2022年5月28日
これは面白い
絶対にヒットする予感しかない
絵も綺麗だしストーリーも面白いし設定もとても私好み且つ万人ウケすると思う
いいね
2022年5月18日
ただただ面白いです。
絵も神級に綺麗で繊細で只管に目を奪われ、
ストーリーも細々く淡々と作られている、冷たいような温かい生温い、そんな感覚になる作品です。
とにかく虜になります
かなりとてもおすすめです
何なんだろう?
ネタバレ
2022年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 亜獣譚が大好きなので作者買い。ペンネーム変わってて気付くの遅れたけど気付けて良かった。
今回もまた濃密な世界観です。そして驚くべきキャラデザの数々。まず眼帯に笑ってしまいました…何あの三つ編み(好きです)。キメラ化ニャンコといい生体兵器といい、定期的にビックリします。何よりヒンドゥー文化の様な艶やかさのある神様が美しくて見入っちゃいました。
そんな神と形容される存在が人間の対敵として存在していて…打倒を掲げる組織に属する研究者と、愉快な怪しげ仲間たち。何故か神の眼を宿した二面性のある主人公が仲間に加わり、彼女の復讐もストーリーに乗っかります。(主人公がとても怪しい。)
どっちを向いても何なのか分かんないもので溢れていて、謎だらけの世界観で、期待で評価しちゃいました。
「目を合わせてはいけない」神とは何なんだろう?
理解を超えた存在に対する人の色んなリアクションが面白かった。もっと宗教絡めた騒動もやって欲しいなぁ。これから楽しみです。
誰から見た神なのか…
2022年1月12日
朱美先生は独特の視点のストーリーをめちゃくちゃ壮大に描かれますが、読者を置いてけぼりにしない人間くささのある漫画が魅力的!
今回は神対人間。
昔から何となく違和感感じてた。有名なアニメや映画も生命について描かれると、辿り着くのは人間の命には限りがあるから価値があり美しいんだという答え。
人生100年時代まで言われる今、わー!100年しかない!だから毎日精一杯生きるんだって思ってる人間がどれくらいいるんだろう。(別に死にたくないし、健康で若返ってそれ保てるなら永遠に生きたいw)
この作品の神は死で人を誘惑してくる。苦しまない死の魅力これは手強い敵ですよ。これからの未来、いや明日を想像するだけで怖くなる、人によっては生きる事に価値なんて見いだせないかもしれない。
ダークファンタジーなんだけどリアル。
和花ちゃんと時永たち研究員が神とどう戦って行くのか、絵がめちゃくちゃ美しいのでアクションシーンなんて圧巻!!ですが生に対する新しい答えも見れるのかなという期待も!そういう意味でもこれからの展開が楽しみだなと勝手に思ってます。
キャラ達のちょっと抜けたおバカさも魅力的。にゃばばはめちゃくちゃ癒し!こちら最新話はWebやアプリで読めるので追いかけます!
作者様買いです
2022年1月1日
亜獣譚がとても面白かったので、試し読みなどもせずに即買いです!やっぱり間違いなく面白い!ストーリーも絵もとても魅力的です。
一巻がすごくいい所で終わったので、続きが待ち遠しいです!
面白いし絵がきれい!
2021年12月11日
トントン拍子に話は進むけど、まだわからない事だらけでとても面白いです。
絵が綺麗だし、魅了されました!
圧倒的画力!
ネタバレ
2021年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みですぐ購入しました。
ストーリーにも骨太さを感じるし、早く続きが読みたい!
登場人物ほとんど変人だし、説明されてるけど説明されてない部分が多すぎる!!こんなん惹きつけられるに決まってるやん!!ニャババが可愛いです!!
書籍化されてる!
2021年12月11日
結構前に、ツイッターで作者さんの投稿をみたことがあり、
確かそのときは創作的なヤツだった。だから、連載前とかだった気がする。
その作品が、いつの間にか連載されて、書籍化されてるだなんて!!嬉しい!

神秘的な神は、創造性のある形容しがたい形だけど、絵画の様な、映像のような動いてる様に、私は感じ認識されてて、映像を見ている漫画でした。
最高
2021年12月10日
別アプリで1話ずつ読んでいますが、どこをどう褒めていいか分からないくらいおもしろいです。「神殺し」というテーマもすごいし、主人公の女の子の正体が1番分からないというのも良い。ニャババや時永さん、彼女を取り巻く人達のキャラクターも魅力。グロい場面もありますが、絵の美しさにも引き込まれます。
凄い話だなぁ。
2024年11月29日
けっこうグロいと思いながら、ストーリーが凄くて
読み始めたら止まらない❗️
毎日読んでます。
お試しだけではなく、購入し始めましたヨ。
いいね
0件
キャラがいい
2023年10月31日
ストーリーがだいぶ人を選びそうな気がしますが、個人的にはとても面白かったです。哲学的で、雰囲気漫画にちょっと近いものがあるけれど、ハマる人はハマるだろうなという感想。私としてはストーリーも面白いですがキャラが非常に個性的で良かったです。独創的な作品。
いいね
0件
惹きこまれる
2023年10月28日
絵はあんまりわたしの好みではなくって、普段のシーンはどうってことないんだけれど、神さまのシーンになるとすごく印象的できれいなシーンが展開されて惹きこまれます。
いいね
0件
すごい
2023年10月26日
絵がすごいかっこよくて惹かれまし。めっちゃくちゃ面白そうだし、神秘的な感じがして面白そうだな〜と思いました。
いいね
0件
壮大な世界観に圧倒されます
2023年10月18日
突如現れた(昔から存在していたけど認識出来てなかっただけ?)の巨大生命体の神と人間との戦いに一途の光となる能力を秘めた和花の登場から話が始まりますが、余計な説明も無く話進み、キャラが動き始めるので、話を読み進めないと最初の方はチンプンカンプンでした。しかし、そんな事は気にならない程の壮大な世界観とそれに負けない画力によってあっと言う間に話に惹き込まれてました。
いいね
0件
かxなんですね
2023年10月15日
強烈な始まりで独創的です、画力があるから迫力もあります。まだ氷塊の一部で全然ついていってませんが凄いのはわかります。
いいね
0件
見えるものが皆違う
ネタバレ
2023年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美しくて醜い神さまと、儚いけどしぶとく抗う人類との生存競争のお話。
子供っぽいワガママなIPOに振り回される不条理、どうにかなるんだろうか。神に会ったとき、どんな姿が見えるのか興味は尽きない。
どうにもならない非力な人間な自分は、ニャババやネコチャンマン兵に囲まれて暮らしたいわぁ。
いいね
0件
独創的な雰囲気
ネタバレ
2023年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不思議な感覚を味わえる、独創的なストーリーです。設けられている危険区域を見つけると、いけないとはわかっていながらも、どうしても気になって足を踏み入れたくなるという衝動を味わうのは、人間の性なのかもしれないと思いました。それに加えて、和花の中にある得体の知れない「神」という存在がその後の展開に少なからず影響を与えているという点は見逃せません。様々な葛藤が描かれていて、深いです。
いいね
0件
🍒
2023年10月7日
レビューポイント欲しさに読んでみたんだけど、初めは微妙だなぁと思ってたのに読み進めていくと・・・面白くなってきた。絵が魅せる❗
いいね
0件
危険区域
ネタバレ
2023年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「神殺し」という感じの構成、絵柄ともにストーリー展開も上手く表現していてハマってしまう作品、気になってどんどん読みたくなるので、時間がある程度確保できるときに一気に読むのがお薦めです。
いいね
0件
独特な世界観
2023年10月2日
無料分1巻のみ読みました。絵柄もストーリーも独特な世界観で直ぐに話に惹き込まれましたね。理解しながら読み進めるには一気読みが良さそうかな。
いいね
0件
画力高い。
ネタバレ
2023年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 神の力を信じ苦しみから逃れる術として死を選んだ友人(しをん)の仇を討つために上京してきた主人公・神蔵和花と、対神科学研究所の研究員兼獣医・時永倖行。
この2人の出会いがやがて、これまで敵わなかった世界を脅かす「神」の鏖殺実現へと好転していく…?

まず画力に魅了され、和花の身体の謎に驚愕し、排他的な世界観に唯一のコミカルキャラ・ニャババに困惑する。
読み始めこそ、苗字に気を取られ「和花の親とか親戚・先祖に何か関係が…?」と考えましたが、頭部を貫かれてなお回復する身体能力に、まさか人造人間!?いやでも家族いるし…じゃあ家族の誰かが対神研に繋がりがある??
まさにハテナだらけで何が何だかわからない謎に満ちたストーリーですが、変態として退室させられた副主任・魚住はあの後どうなったのかも気になります笑。
いいね
0件
アフターゴッド
ネタバレ
2023年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版で、とりあえず、1巻のみよみました。冒頭から、ぐいぐい引き込まれるような展開で、おもしろいとおもいました。2巻も読みたいとおもっています。
いいね
0件
なにこれすごい
2023年6月24日
試し読みで引き込まれて最新巻まで全部読んでしまった。
タイトルに神とは付いているけれど、大怪獣シリーズのような対象への畏れに重きをおいた異種間交流に近い。
面白いというより、ただすごい。
いいね
0件
ためしに
2023年5月27日
無料分だけ読みました。
なかなか創作的です。神がいる東京が危険区域に。
友人を探しに来た和花。友人には出会えず、戦いに巻き込まれてしまう。
続きが気になる展開です。
いいね
0件
とても引き込まれました
2022年6月4日
読みはじめは…?ではじまりましたが、すぐに世界観に引き込まれました。絵も繊細で内容もとても面白いです。
いいね
0件
Twitterで
2021年12月11日
今日Twitterで作者さんが漫画をあげてたのをたまたま読みまして面白くてポイント購入してまで読みました‪w
これは久しぶりに続けて読みたい!!と思いワクワクしております!!
神と言われる物体との闘い…これからの展開が楽しみです!!
いいね
0件
神が、神でなくて神なようなないような。
2023年12月27日
最近の漫画の傾向で、バトルアクションでもダークファンタジーでも、無闇矢鱈に殺戮するのが主流です。
この作品もそれです。チェーンソーマンの二番煎じにも見えなくもない。
設定があって、殺戮を繰り返していく。
謎解きのようで、真理が見えてるような。
完結する巻で様子見するかもしれしれない
とりあえ3巻まで読んで見た。SALEで購入
それ以上は考えます。
自分には向かない
2023年10月1日
評価4以上しかないところにすみませんが、パワープッシュ作品で選んで、30頁読んでみても入りこめなかったので以降飛ばし読み。絵は目を瞠る斬新さ綺麗なところがありました。シリアスな内容があるかと思うと次には猫絡みのギャグ頁にあんまり入っていけなかった。
レビューをシェアしよう!