ネタバレ・感想あり擬態人Aのレビュー

(4.4) 14件
(5)
7件
(4)
6件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
おもしろい。
2025年3月16日
ストーリーが面白い。寄生獣が好きだった人は好きだと思う。個人的にはわかりにくい描写が何度かあった。
心理描写をより繊細に描けばともっと売れそうだと思った。
いいね
0件
すごく好き!
2024年8月18日
出てくる人間も擬態人もなんか憎めなくて可愛い。
争いのない平和な日常って誰かの我慢の上にあるべきじゃないって言うの、分かるけど難しい。
日常が続きますように。
いいね
0件
面白い
2023年5月8日
某作品をお見出すのは見越した作品だと思います。
こちらもまた面白い!!

さまざまな報告に面白いです。
結構シリアスな中、学園生活も子育ても恋愛も入っていてとても面白いです。
いいね
0件
人間性とは
ネタバレ
2023年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 擬態人Aが特殊な性格をしていた事により、宇宙人と地球人の共同生活が始まります。寄生獣をどうしても彷彿とさせる作品で、ミギーの名言「悪魔というのを本で調べたが1番それに近い生物はやはり人間だと思うぞ」が頭に浮かびます。【人間性を学ぶ】とどうなるのか?とても面白く、展開が楽しみな作品です!
いいね
0件
寄生獣の寄生生物視点っぽい!
2022年12月12日
絵柄も意識してるのかな?寄生獣を読んだ事がある人には分かる!寄生獣の寄生生物側の視点からスタートします。こちらは寄生というか擬態で成り済ましですね。主人公は少し種族的には異端者で、人間の子供を可愛いと思い保護したくなります(野生動物が人間の赤ちゃんを育てたくなる本能行動っぽい?)今後10万の種族が来る計画…対立種族も出て来て、人間とも敵対しそう…先が気になります。育てられてる人間の子供がどうなるのか、主人公が人間側の視点になりつつあるので、色々大変そう。人間側から見たら、主人公も正義ではないけど(擬態するために少年を始末した)、何となく主人公を応援してしまう。応援の為に星5にします(笑)
SF好き、シリアス展開好きにもおすすめ
2022年8月1日
宇宙人が擬態して地球に…って以前どこかのミギーである設定かなと思ったけど、全然違う!
変に共感持てる宇宙人って点では一緒だけど、人間臭さと対立関係がある展開が良い。
続きが早くみたい。
ストーリーが良い
2022年6月5日
絵は少し雑な気がするのですが、内容が面白くてはまってしまいました。主人公が人間の気持ちをわかっていく描写が良いです。、早く続きが読みたいです。
イイネ
2024年2月14日
面白いです。話の展開がわかりやすくて、大佐の使命に真っ直ぐな感じが特に好きです。鷹派怖いな。実はもう地球にいるのかも。
いいね
0件
1巻しか読んでない
2022年12月8日
Twitterから来ました。
もうちょっとおもしろげだと思ったんだけどな…これから多分ほんわかしてきておもしろい部分も出てくるんたと思うんだけど、1巻だけだと胸糞のが強いかなあ…
あと大量の虫とか出てきて普通にキモすぎるのとグロさもあるんでTwitterから来た人は気をつけた方が良いのかもしれない
いいね
0件
異文化交流もの
2022年4月16日
宇宙人が人に擬態して仲間の到着を待つというのが大枠であって、バイオレンスと生活(育児、学校)の両輪でストーリーが展開されていく。
ネタバレしないで抽象的に書くと、異文化交流で見えてくるおかしみ、のようなものと、交流によって主人公が感情を得ていく過程を面白がれる人には強くお薦めしたい。

ただ、バイオレンス、アクションを期待する人には、もちろんそういうシーンもあるが一番に見せたい部分ではないんだろうな。という感じがあるので注意。
確かに子育て漫画…!
2022年4月15日
作者さんが言うとおり、子育て漫画ですねこれは…。
広告で見かけた時、人間と敵対しない宇宙人という所にビビっと気になりシーモアで即買いしてしまいました。
主人公側が善か悪かと言われたら何とも言えないですが、地球を乗っ取るとかそういう話じゃないので、基本的にほのぼのしてていいなぁと思います。流血ありますが元々人間じゃないと割りきれば…ほのぼのしてます。うん。
主人公にとても好感が持てますし、宇宙人姿が普通にカッコいい。地球で生活していくのにあれこれと学習していく主人公を応援したくなります!がんばれ!
面白い
ネタバレ
2022年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 寄生獣を彷彿とさせるストーリー。
明確な違いは主人公が宇宙人側だってことですね。
続きに期待してます。
面白いです。
ネタバレ
2022年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みで気にってしまい購入して1巻読みました。
中々面白いです。
主人公に助けられた子供が、逃げなきゃから少しずつ変わっていく感情も気になりますね。
主人公が天然のように見えて面白いですが、これからまた無意識に人を救っていく感じなのかな?
2人の子育ても気になる。人間の子供から何か学んでいくのか?
気に入りましたが、まだ1巻なので☆4です。
次の巻が楽しみです。
残念
2023年5月8日
地球人の子供と親子を装いながら地球人の中に紛れてそこで各縄張り争いや地球人との争いがある話だと思ってたけど途中から思ってたのと違う展開でがっかりしました。2巻くらいまでは本当に面白かっただけに残念です。
レビューをシェアしよう!