ネタバレ・感想ありのだめカンタービレ 新装版のレビュー

(4.6) 34件
(5)
27件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
1件
まず表紙にときめく
2024年11月14日
絵が好き。のだめちゃんの着てる服がカワイイ。
音楽&恋愛はもちろん、その国ごとの人の特徴が出てたり、
いろんな要素が詰まってて、豊かな漫画。
素敵な気分になれて、大好き!
いいね
0件
最高でした!
2024年6月27日
当時小学生でドラマから入った人間ですが、原作も読みたくて全部買って目をキラキラさせながら読んでいました。小学生で音楽やクラシックに目覚め今でもクラシックが大好きになったきっかけを作ってくれた作品です。気がついたら20代後半になっていましたが、歳を重ねても、人生でこんなにもずっと推してる作品はのだめカンタービレだけです!またいつか描いてくれたら絶対読みます!
感無量!
2024年5月30日
大好きなのだめカンタービレ!全巻揃えていて何度も読み返していますが、新たな描き下ろし漫画目当てにこちらにも手を出してしまいました。
絵柄が少し変わり多少の違和感もありつつも、ようやく見ることのできた2人の分かりやすいハッピーエンドに感無量です!のだめファンは必見!
ずーっとずーっと大切な作品です
2024年3月14日
■のだめを初めて読んだのは10年前でした。
そのさらに2、3年前から大ブームでしたが、なんとなくドラマ見て千秋先輩かっこいいってだけしか知りませんでした。読む手が止まらない、すごい面白い!音楽の世界ってこんなふうだったんだ、こんな…
■私にはのだめ達と同じくピアノでヨーロッパへ留学に行った友達がいました。裕福な家の子だったので、お金あるんだな、と心の中で羨ましかった。
■のだめを読んで、でもそれは間違いだったんだなと気がつきました。作品の中ではルームメイトや恋やライバルやコンサートや旅行やと楽しそうな暮らしがある一方で、主題はずれてませんでした。
■ああ、そうか。あの子は私たちと同じ時間を過ごしてこなかったから、あんな遠くまで行けたんだなと感じました。
■それから、折に触れては読み直し、さらに10年が経っていました。
■何もできないまま20年が経っていました。
今思えば、私はのだめになりたかった、千秋先輩になりたかった、ターニャに、黒木くんに。努力して特別になった人になりたかった。年齢を重ねた時に、積み重ねた物のある大人になりたかった。
■初めて読んだ時から20年経って、昔よりもターニャが好きになってました。成功する人達を間近で見て、遅れて真剣になって、必死になって。最後はそうして自分の新しい道を見つける様子がこの巻でわかりました。
■そうなんです。ターニャのように積み重ねたものもなく、取り戻せる遅れではないけど、気が付いた時から道を変えて進まないと、進めないだけなんです。
■今回の巻では同じようにさらに歳をとった登場人物たちが見えます。落ち着くところへ落ち着き、在るべき場所へと進んでいました。
■後何年、何十年かかるかわからないけど、私も前に進みたい。その頃に二ノ宮先生がまた大人になったのだめ達を描いてくれていたりして、それを見て少し進めたよって思えたら私の人生は花丸です。そうやって頑張って行きたいです。
名作!
2024年1月20日
何度読み返しても面白い!!不屈の名作です!買って後悔なし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いいね
0件
本編は言わずもがな
2023年12月9日
ちょっと高くて迷ったけど、新番外編目当てで購入しました。紙版は持ってますが、何度読んでもおもしろい。
新装版よかった。
ネタバレ
2023年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話がすすんでいたなんて。新装版でよかった。
やっぱりおもしろい。
一方通行気味だった二人の関係も
どちらかというと先輩の方が大好きなんじゃと
思いました。
やっぱり、のだめは最高です。
2023年10月8日
年に何度か「のだめ その後」でググる時があって、昨年E Kissでその後の前後編があって、それが新装版最終巻に掲載されていると知り、俺が買わないで誰が買う?!と買いました。クーポンで…(^_^)v
remoteから未読で、結婚チャレンジまで初読みののだめをコミックで一気に読むこの幸せと興奮を数年ぶりに感じる事が出来てとても幸せでした。この読後の充足感、やっぱ、のだめ千秋のくれる感動は最高峰です!
巻末に作者さまからの今後もありそう、な嬉しいコメントもありましたし、時々2人の人生を延々と描いて行って欲しいです。
すごく良かった!
2023年9月18日
のだめカンタービレは昔から大好きで何度も読み返してきた作品です。単行本の最終巻が出てからは「あぁ、終わっちゃった」とたまに読み返すくらいでした。最近ふとしたことからのだめカンタービレ新装版が発売されていて最終巻には単行本には載せてなかったその後の話があるとしりました、ちょうどクーポンがあったので購入。長年の名作はやはり名作でした。気になっていたその後の話も大好きなのだめカンタービレの世界が展開されてて購入して良かったです!
番外編に釣られて
2023年9月7日
音楽漫画で「のだめカンタービレ」ほど楽しませてくれたのはあまりない。あとは「ピアノの森」くらい。
収録の番外編を読みたいがばかりに購入。
相変わらずの顔ぶれと、とても「らしい」展開になごみ、進まないようで進む千秋との関係性も見届けられた。
登場した楽曲名が巻末にプログラムとして列記されていたのは改めていいアイディアと感じた。
ただ、新装版ののだめの雰囲気は違和感ある箇所もチラと有り。千秋はそうでもなく収まっていた。

音楽を絵にしようとして、そこが感覚的に却って「観た」風に描かれて、肌感ではない空気が貼り付いた漫画もある中、いっそ本作のように音楽を感じてる側=聴衆の、そのリアクションのほうにフォーカスというのは、むしろこっちのあらわされ方の方が、場の空気が判る気がしてくる。

みんながあの中に居る、それだけで番外編は既に充分なのだけれど。
加筆に感謝
2023年8月29日
わざわざ新装版を買い直して集めてます。書き下ろしでがあるのが本当にありがたい。コメディチックですが、音楽や表現を人生を懸けて学んでいきたい人にはとても沁みるお話です。
のだめ本当に面白い!!🙂
2023年8月12日
久しぶりにのだめを見たくなって購入しました。
改めて見るとやっぱり面白くて、千秋先輩かっこいい!!ってなりました。また、昔からクラシックをこの漫画をきっかけに聞いていたので、聴きながら漫画見るの最高の至福です。新装版買ってよかったー!
いいね
0件
元気が出てくる!
2023年7月7日
やっぱりこのシリーズは大好きです。ドラマ化も全部見てて、すべてが「のだめ」に詰まってる作品だと思う。音楽と触れ合って楽しむ悦び…緊張感も伝わってくる伝説だわ~。
音楽を通じて成長する姿も素敵
ネタバレ
2023年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ のだめも千秋も真剣に音楽に向き合うから
周りも巻き込んで成長していくんだと思う。
クラシックを知るきっかけにもなり、二重に勉強になった。
悩む
2023年6月15日
通常版は持っているのですが、こちらは通常版には無い作品が収録されているとか。でも高いし…。購入すべきか購入しないべきか只今悩んでます。
番外編が読めるぞ~♪
2023年5月19日
CMの音楽がのだめに出てきた曲で、聞いてたらのだめ思い出して一気に耐えられなくなって、紙で全巻揃えようと思ってたのにとりあえずフライングで電子だ13巻買ったら知らない話が進んでて宇宙でしたッ!!(爆笑)買う前に確認しろよ私ッ!!電子で12巻も買って読んで、後日、紙でも全巻買って、声出して笑いました。

目に見えるラブは控え目だけど、いざとなると無策で勢い任せに突貫する千秋先輩、何なの!?尊いんですが💗!!!?それを受け止めて倍返しするのだめちゃんのレシーブ力も凄かった!!ヒヤリとするやり取りもあってハラハラしたけど、

最後は周囲を巻き込んで、二人らしいハッピーエンド(千秋だけは頭が痛いw)な終わり方で、良いラストでした。また違うお話が読めたら良いなぁ♪
最後まで楽しめました!
2023年5月19日
最終巻だけ読みましたが、本当に最高です。
最終回後のお話も充分に収録されていて、とても楽しめました。
既に持っている人でものだめを知らない人でも楽しめる作品だと思います。
最後の最後で
ネタバレ
2023年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚しましたね!「怪」では、リュカが大人(15才)になって出てきたのは嬉しかったけど、心変わり?が少し寂しくもなりました(笑)
通常のコミックは全巻所有していて、場所もとるしと新装版の購入は迷っていたのですが、未収録のお話につられて最終巻のみ購入。作者様も書かれてますが、描きたくなったらまた続きがあるかもしれないらしいです。二人の物語はまだまだ続くかも。。いつかまた、成長した2人に逢えたらいいな。
新年に映画見て再熱
2023年1月12日
やっちまった…
昔からドラマが大好きでしたが原作には手を出さず、ずるずると生きて参りました…
が、2023年の正月早々謎にサブスクのおすすめに映画が出てきて再熱して勢いで買っちまいました…夜中にくすくす一人で笑って彼氏から引いた目で見られましたがまぁいいでしょう。やっぱりのだめちゃんサイコーよね
よかった
2023年1月7日
コミックは全巻持っているので、悩みましたが、クーポンもあったし書き下ろしに惹かれて買いました。書き下ろしは時間の経過を感じる作画でしたが、よかったです。まだまだ、続きが読みたいなー。
のだめ達のその後
2022年12月9日
千秋先輩とのだめのその後が収録されているらしい!と知って最終巻だけ買いました。大満足です!また番外編書いてほしいなぁ〜
前の版持ってるのに
2022年10月15日
たった数頁のために全巻買い直すはめに…でも、最後の方なんてファンは買わざるを得ない。書き下ろし以外の単行本未収録のも載ってるから。
結婚できてよかった❤︎ très bien♪
ネタバレ
2022年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵なお話で長い間に時間のすれ違いもありましたが、何よりも結婚を楽しみにしてました。
のだめカンタービレ最高です♪très bien♪
やっぱり面白い
2022年9月13日
単行本は全部持っているけど、新装版は最終巻だけ購入。読んでいた頃にすぐ戻れた。やっぱり面白い。自分も趣味でチェロを弾くので合奏のあれこれやプロの方々の苦労?など面白おかしく読めました。プロの音楽家のカップルって世界を股にかけたすれ違い遠距離恋愛なんだなぁ…って思うと大変だぁ。子供ができたらどうするんだろう…と思うとまた続きが読みたくなりますね。是非、続きを短編でもいいから時々描いてほしいな。
懐かしい
2022年8月29日
ものすごくハマってたので懐かしかったです!
書き下ろしエピソードや読んだことない話もあったのでとても良かった!
クラシックが好きなる
2022年7月18日
漫画なのに、音楽が聴こえてくる作品です。細かく楽器が描かれて演奏者も感情がこもった描き方をしているので引き込まれますね。もちろん、のだめと千秋と周囲の濃いめキャラもこの作品の魅力ですけど、クラシック界を知らない人でも楽しめて、音楽の楽しさ知る事ができる素敵な漫画です。
やっぱり面白い
2022年4月18日
書き下ろしが読みたい為に、ずっと買おうか迷っていた新装版。
コミックス持っているし、場所取るから諦めてましたが電子で出てくれたので購入しました。
クーポン使って割引で買えたし、シーモアの会員になってて良かったです。
のだめ、やっぱり面白いです。
書き下ろしもいい。
4巻のハリセン先生の話が特に気に入りました。
いい
2024年11月30日
あれやこれやを修正したと噂の新装版ですね。
確かに今読み返すとなしかなぁ。
ま、ストーリーはとても素晴らしいのでオススメです。
変わらず
2022年12月30日
通常版は全巻持ってますがその後のエピソード目当てで新装版の13巻が出るの楽しみにしてました。
数ページの為にと悩みましたが、、
久々にのだめに会え懐かしかったです。
番外編まだまだ続いていって欲しい作品です。
通常版を最初から読み返します。
新装版
2022年9月13日
新装版を買おうか迷っていて3冊20%offクーポンで、お得に買えたので良かった。書き下ろしはいまいちかな。全巻揃えたい
名作ですね
2022年7月31日
もう新装版になる、ずっと前から読んでいるのに 何回読んでも色褪せない、名作。オレサマ、ちあきの一つ一つの言動が 「ああ、これ、これ!」って笑えてしまう。音楽を真剣にききたくなる作品です。
途中
2023年10月30日
途中ダレた所もあったのが残念です。
パリ編はもうちょいコンパクトにまとめられたのではと思うのですが…
指揮者の世界を描いたのは良かったと思います。
いいね
0件
なんだかモヤモヤ
ネタバレ
2022年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ のだめはずっと好きで最新の話が読みたくて購入しました。千秋からの別れにはショックが強く、ハッピーエンドには思えない。最後に結婚したのもどうしてだかわからない。もともと作者は、やっぱり別れの結末にしたかったのかな。このまま終わるのはなんだか二人が可哀そうで、どうか作者にはいつか続編を書いてほしいです。
番外編だけの単行本にして欲しかった
2023年8月24日
番外編は雑誌で読んでいて、また新装版も買い直すのはお財布に非常に痛い!
最初の単行本を全巻大事に持っている古参ファンの事も考えて欲しかった。
お話自体は好きですが、売り方に不信感があると作品にも幻滅する。
ずっと持っておこうと思ったけど、そろそろ売ろうかなと思えて来ました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 二ノ宮知子
ジャンル: 女性マンガ 恋愛 / ラブコメ
出版社: 講談社
雑誌: Kiss