ネタバレ・感想ありイタズラなKissのレビュー

(4.7) 213件
(5)
167件
(4)
41件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
2件
変わらぬ想い
ネタバレ
2025年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ イタキスは子どものころから大好き。ドラマでも見た世代。漫画で何回読んだかな。大人になって、改めて電子で読んでも、大好き!琴子ちゃんのドジだけど一途なとこ、笑えるし、可愛くてつ。懐かしいやらなんやら感動😄
いいね
0件
名作
2024年12月31日
少女漫画の名作の一つだと思います。昔の少女漫画らしいパワフルでエネルギッシュな表現、何より入江くんには不思議な色気と魅力があって、琴子ちゃんがあんなにも一途に追い続けたのも納得の美男子でした。幸せになった二人がもっと見たかったなぁ…。ずっと読み続けられる素敵な作品をありがとうございました。
いいね
0件
大好きな作品です!
ネタバレ
2024年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 書籍で全巻持ってました!琴子ちゃん、大好き!多田先生、心からご冥福をお祈りします。でも、入江夫妻の待望の赤ちゃんを見たかったです(涙)
大好きな漫画でした。
ネタバレ
2024年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 琴子ちゃんが入江くんに振られても振られても諦めない姿に応援せずにはいられない。だからこそ入江くんに振り向いてもらえたのかもしれない。彼女に関わる人をみんな明るくするし、楽しく読めた作品でした。他の方のレビューにもありましたが、この作品の途中で多田先生がお亡くなりになられたことは本当に残念でしたが、
これからも多田先生の作品は色々な方の中に生き続ける事でしょう。
とにかく面白い
ネタバレ
2024年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全く残念な事は多田先生が途中で亡くなってしまった事。ドタバタとしているところもありますが、話が面白くまさに少女漫画の王道だと思います。本当に惜しいです。二人のその後とか家族の話も見たかったな!
何回読んでも何年経っても
ネタバレ
2024年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ いい!高校生くらいだったと思うけど、単行本まわって来て読んでいました!今回なんとなく思い出し購入して読みました。20年以上も前なのに覚えてるシーンがたくさん。衝撃の面白さとキュンをまた味わえました。出てくる小道具がカセットテープがあったり懐かしい物もありますがお話は全く古く感じません。楽しかった。琴子のファッション今見ても可愛いですね。若い子達、娘にも読んで欲しい!私の勝手にイチオシシーンは清里での入江くんから昼寝している琴子へのkissですね。
おもしろい
2024年6月19日
めちゃくちゃ大好きな漫画です。ギャグのセンスは最高だしストーリーも最高。男子にも人気でした。完結できてないのが悲しいけど、それでも何回でも読めます。
最高オブ最高
2024年5月11日
大人になってから初めて読んで、漫画沼にハマるきっかけとなった作品です。琴子に入江くんはもちろん、入江ママや金ちゃん、モブまでも、登場人物全てに魂が宿っていて全員が愛すべきキャラ。
繰り返し読み返して、内容がわかっていても毎回面白いと思える、キュンキュンできてしまうすごい作品でした。漫画ならではの展開がありつつも人物の心理描写はリアルで、後から読み返して気づくことがあったり、そのバランスさ加減が秀逸すぎます。沼にハマって何十万と課金している私の中でトップオブザトップです。
大好きな作者さんです
ネタバレ
2024年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごい大好きです!面白いです! 笑いもキュンもありでずいぶん前の作品ですが古く感じません。入江くんはツンデレって言葉も無い時に出てきた漫画で初めて見たツンデレキャラだった。ヒロインの琴子は入江くんに夢中なキャラで完璧な入江くんとは真逆のどんくさくて(笑)どこでもいる感じ女の子で、でもガッツがあって素直でかわいい子で いつも応援してました。 ラブコメ好きな方には すごくオススメです!
いつ読んでも笑えるし泣ける
ネタバレ
2024年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載時から毎月楽しみにしていた作品だっただけに1番気になる所で突然の連載終了。当時は本当にびっくりしました。絵柄が内容が古く感じるかもしれませんが、今読んでもめちゃくちゃおもしろいし、めちゃくちゃ泣ける。少女漫画で断トツに好きな作品です。
大好き!!!
2023年10月29日
言わずと知れた名作です。容姿端麗・頭脳明晰・スポーツ万能・完璧でオレ様な入江くんが、欠点だらけだけどワンコのように一途で可愛い主人公をだんだん愛おしく想っていく様に、キャー!!と何度もトキメキます。永久保存してキュンキュンしたくなるシーンが沢山あります。主人公以外には塩対応(もしくは軽口でかわす)で見向きもしないのに、主人公に対しては意外とヤキモチ焼きだったり、あとで優しくフォローしてくれるところも、愛されてるなぁと感じられてキュンとします♡
昭和47年生まれ
ネタバレ
2023年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに読んで琴子は自分と同じ歳だったんだー、と驚きです‼漫画は最近のものもよく読むけどイタキスは全然古くさくない、いっそのこと新品の単行本で買い揃えたい🖤笑えるシーンはいっぱいあるけどクリスが婚約者のアルバートのことを『顔も変だし〜』言ってるセリフでなんとなく予想しつつも、あとで本当に入江君似のイケメンで登場したとこ。なぜかここで多田かおる先生の偉大さを感じました。
この漫画に憧れて、夫を◯◯君呼びしてます
2023年8月26日
本当に本当に大好きな作品です。当時リアルタイムで読んで、ドラマも見て大泣きして、主題歌も大好きで、ドラマが終わったあとの漫画のストーリーもほんっっとうにずーーーっと大好きです。
この漫画に憧れて、結婚して10年以上経った今もいまだに夫の事を「◯◯君」と苗字で呼んでいます。
永遠の名作
2023年7月30日
毎日無料連載でフルカラー版を読み、懐かしさで購入(モノクロ)。実家にはコミックスがあり何十回と読んでましたが、何度読んでも面白い!昔から笑えてキュンとくるストーリーに楽しませてもらっていましたが、今になって読むと登場人物達のふとした表情やコマ割り、展開が絶妙で1話1話が名作。改めて多田かおる先生は凄い漫画家さんなんだと実感。本当に素敵なキャラクター達だーー。漫画を開けば琴子や入江くんや入江ファミリー達の世界に夢中になって読み終わるとニヤけている。未完の続き、読みたかったな。でもこの漫画に出会えて幸せです。これは自分用に紙でも揃えたい。入江くんの嫉妬がいいですねー
大好き
ネタバレ
2023年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校の時、友だちに借りて読みました。今まで読んだことのないタイプの漫画でしたが、すぐに大好きになりました。
ちょっとおバカで、健気で一生懸命な琴子、ツンツンだけれど、ちゃんと琴子の事が好きな入江くん。
好きなタイプは入江くんって言いたいぐらい、大好きでした!!
作者さんのことは本当にショックでした。未完になってしまいましたが、他の方の言う通り、是非読んでもらいたい作品です!!笑いあり、涙あり、最高です!
いいね
0件
懐かしい
ネタバレ
2023年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 琴子ちゃんが常に全力で入江くんに恋してるのが可愛いんですよね。作者さんが亡くなり作品としては完結しなかったけど、それでも読まなきゃよかったとは全く思わなかった稀有な作品。
いいね
0件
不朽の名作
2023年6月4日
少女漫画の不朽の名作!内容はハチャメチャなことも多いけど、どんなことがあっても結局主人公はなおきのことが好きで、なおきもツンデレイケメン男子なところが最高です!私は韓国ドラマ版も好きでした。
本当に好きな作品
ネタバレ
2023年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 入江くんのツンとデレまではいかない感じと琴子のアホだけど一途で何事にも頑張る姿はイイ!作者さんが亡くなり未完結になっているけど(それもめっちゃいいところで!)楽しめて自分の想像で終わらせられると思います!面白くてクスッと笑えて皆に読んでもらいたい作品
いいね
0件
ラブコメの大傑作
ネタバレ
2023年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きで、何度も読み返しています。頭が悪くてドジだけど、素直で真っ直ぐな琴子と、天才でカッコいい入江君の恋のお話です。テンポの良い話の展開がとても楽しくて、時々声に出して笑ってしまったり、感動して泣いちゃうこともあるので、そうなっても大丈夫な環境で読んで下さい😊
作者の多田かおるさん畢竟の名作!
ネタバレ
2023年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛コミックのスタンダードと言っても良い名作です。
ドジで明るいヒロイン琴子と頭脳明晰おまけにイケメンの直樹の恋物語です。
主人公の周りの人物も魅力的ですが、特に琴子の親友である松本佳代子や直樹の弟裕樹は準主役と言って良いほどの大活躍をします。
いつ読んでも、どこを読んでも楽しいコミックです。
いいね
0件
大好きです。
ネタバレ
2023年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 入江くんに何度も恋します。💗
トキメキ不足を補給できます!
ほんと大好きです!!
雨のシーンは自分の事のように最っ高に嬉しかったし、泣きました( ; ; )
琴子に好きだよって言うシーンは心臓ぶち抜かれました。
このシーンだけじゃなくてぶち抜かれる所がたくさんあります。覚悟してください。絶対入江くんの事好きになります😄
未完作品
ネタバレ
2023年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結となっていますが、厳密には作者さんが逝去したので未完となっています。これから、どうなる?!っていう
良い所で終わっています。ドラマにも
なりましたし、韓国でもドラマ化?を
されたようです。頭は良くない?けど
一途な主人公と、完璧イケメンの彼と
のラブコメ?です。絵は個性的かもしれませんが、気にならない位に面白い
作品です。
続きが読みたい…
2023年1月3日
作者さん急逝で未完作品です。全巻単行本保管してあります。当時、琴子ちゃんのドジぶりに声を出して笑って読んでいました。振り回される入江君のツンツンからツンデレぶりがとても好きでした。二人がやっと結婚までたどりついて赤ちゃんかな…というところだったので、残念でしかたないです。やっぱり続きが読みたくなってしまいますね。多田先生が亡くなられて今でもとても残念です。
大好きです!
2022年12月1日
発売時、まだまだ恋に憧れる年齢だった自分はこの漫画の虜でした。ヒロインの琴子は失敗ばかりで「素敵な女の子」ではないのに何にでも一生懸命で可愛くて、入江くんはクールで。大人になっても頑張り屋さんな琴子にだんだん愛が深くなっていく入江くんの優しい眼差しが最高でした!他のキャラにも親近感があり、もう全てが愛おしい作品です。作者様が亡くなられて最終巻までいかず残念でしたが、だからこそ後の展開を自分なりに想像してヒロイン達を幸せに出来る喜びがあります。ぜひシーモアで合本版を出して欲しい。絶対買うから!
いいね
0件
大好きな作者でした。残念です。
2022年8月26日
本当に多田かおるさんの漫画は笑いあり、でも一本筋が通っていて大好きな作者さんでしたので、亡くなられて残念です。何回も読み返しては入江君のクールさと琴子のまっすぐなところに笑わせられました。読みすぎて30冊くらい買いなおしたほどです。未完できっとあなたも続きが読みたくなるでしょうけど、十分楽しめると思います。今また手元にはないのでシーモアで大人買いしとうかしら。くらもちふさこさんとか、仲良かったから悲しかっただろうな。
懐かしくて面白い。
2022年2月1日
10年ぶりくらいに読みましたが、入江くんの格好良さが変わらない。琴子ちゃんも可愛くて、何度読んでも大好きな作品です
いいね
0件
私の初恋
2021年11月10日
私の初恋は入江君でしたね。
とにかくカッコいい。
毎回、キュンキュンしてました。
琴子ちゃんに振り回される入江くんが最高です!!
未完結で終わってしまったけど、私の原点にして頂点です。
久しぶりに再購入
2021年10月9日
懐かしくなって読みたくなって購入。入江くん、あんなにキツネみたいだったかなwでもやはりカッコいい~。琴子の友達がキャラ強すぎなんだけどそこが好きだなぁ。イチオシはやはり一途な金ちゃんです(結婚しちゃったけどw)
最高におもしろ!!
2021年10月3日
こんなに笑えてキュンとして面白い漫画はありません!毎日無料シーモアで一日2話見られるので是非読んでハマって、そして購入してほしい!
入江くんは90%ツンです。琴子だけにじゃなく他の人にも酷いこと言ったり、「頭のいいもの同士、頭の悪い者同士」とか言っちゃうくらい口も悪いです(笑)
琴子も「入江くんはわたしを甘やかさないんだ」って言うほどデレが無く厳しいけど、それって本当に相手のためを想っているからできることだなーと思います。

琴子は後半まじでイライラするかもしれません。うるさしい、ありえないミスをやらかしてくれます。漫画だけど、ちょっと引くレベルです。作画も崩壊していくので、そこが残念。
漫画が一番笑えておもしろいけど、韓国版ドラマが一番キュンキュンときめきます!
久々に読んでやっぱり面白い!
2021年6月9日
久しぶりに読んでやっぱりイタキスは面白いなぁと思った。
琴子にイラつく場面もあるけど可愛いし一生懸命なところがいい!
大好き!!
2021年5月16日
猪突猛進めげない琴子にキュンとして、完璧ででも振り回されてる入江くんにキュンとして、金ちゃんのひたすらな一途さにキュンとして、もうもう皆大好きです。笑えるとこも泣いちゃうとこも切なくなるとこも全部愛しくて、やっぱり私の永遠のナンバーワン少女漫画です。あと、テニスの試合の時の琴子の顔も最高に大好きです(笑)
未完だけど不動の人気で不朽の名作です
2021年3月8日
まずは、38歳の若さで急逝されました作者様に哀悼の意を捧げたいと思います。この作品は1990年から1999年にかけて連載されていましたが、未完のまま幕を閉じました。当時のニュースを知った時の衝撃たるや、言葉にならないショックでした。とてもいいところで終わっていたので残念に思います。残された構想メモを頼りに、アニメ版は完結したと聞いています。アニメ、ドラマ、舞台と幅広く愛され、海を渡り台湾、韓国、タイでもリメイクされ海外でも愛された作品です。
この作品は青春の一部だったなぁと感慨深いです。大好きな作品でした。そして今読み返しても、当時のようにキュンキュンとします。
天才イケメンに恋をした琴子の奮闘ぶりが楽しくて、ドキドキしてキュンキュンして切なくて…
高校生の出会いから看護学校を経て、看護師として医師になった入江くんと共に働く琴子の成長がスゴい!一途に健気に頑張る姿に、エールを送りながら読んでいました。入江くんは、と言えば冷たくあしらいながらも、琴子に惹かれていく気持ちの変化がたまらなく良かったです。ツンデレが過ぎる(笑)ツンツンツンデレ♪ツンツンツンデレ♡って感じかな。
すご~く楽しかったです。未完ではありますが、素敵な作品をありがとうございました。
殿堂入り少女漫画かと思う
2021年2月12日
基本ラブコメ。
両思いまで長い。でもそこまで引っ張れるそのストーリー力。我慢させられてからの怒涛の負の展開。そこからの両思い。その巻は何回も読んだし何回も泣きました…こんな漫画は他にないです!
多田先生の他の漫画も本当に面白いですが。
基本的に登場人物が皆んないいんですよね〜(泣)
みんなの愛がつよい作品
ネタバレ
2021年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物みんなの、愛がつよい!
出てくる全員好きですが、入江ママがいい味出してる!

まさか結婚してしまうとは!
そして、結婚後も話が続くとは!
入江くんが、琴子にこんなにベタ惚れだったとは!

きゅんきゅんしたい人にオススメ!
色あせない漫画
2020年11月7日
主人公が普通で親しみやすいキャラだけど、とにかく愛嬌があってかわいい!
ギャグまじりな漫画なので軽い気持ちで読めます(^_^)
大好き!!
2020年11月4日
元祖ツンデレは入江くんじゃないかなw 大好きなラブコメ(名作!!)です。何度読んでも面白いですw
大好きな作品です♪
2020年8月14日
学生時代ドラマにハマってから原作を読み、断然漫画派になりました。普段はめちゃくちゃ入江くんクールなんだけど、いざという時は琴子の事ちゃんと考えてて。。ほんとカッコいい。。!!2人のこれからが楽しみだ~~…って所で未完のまま終わってしまったので当時はすごくショックでしたが。。
それでも何回も読み返してしまう名作です。ずっとずっと大好きな作品です。
懐かしい
2020年8月3日
大好きな漫画家さんです!青春時代がよみがえる感じ♪初めてドラマ化になった時 観たんだけど…今回 また見つけてDVD観てはまり ついにマンガ本まで見ています!😄
名作
2020年6月18日
連載当時は漫画から遠ざかっていた時期で、ずっと後から出会ったのですが、何回読んでもイイんですよねぇ。未完で終わっているので、最後まで読むと、又 遡って読みたくなってしまうのです。
親娘で愛読しています。
大好きです
2020年5月26日
なつかしい!大好きな作品です。
ことこちゃん見てると元気がでます。入江くんもかっこいいし、素晴らしい作品。
もう名作ですよ!
2020年3月17日
何度読み返しても飽きません。読み返すたびに素晴らしい作品だと実感するばかりです。本物です。
王道少女漫画!
2020年2月12日
ザ・王道な少女漫画という感じです。
主人公琴子の健気で明るい感じが良いです!
入江くんもカッコイイ〜
作風が明るいので元気もらえます!
懐かしいけど 今の時代でもいけます
2020年2月3日
私の青春時代の作品で、今読んでも、面白くて、主人公が可愛くて、彼氏の入江君がツンデレで、ツンデレ漫画のはしりだと思います! 持っと続きが見たかったです。多田かおる先生は、私が漫画にはまるきっかけとなった 方で 感謝しています!
いつまでも読み返したい!
2019年9月13日
20年ぶりに読み返しながらまたハマってます!
数々の名シーンの中でも、20歳の誕生日「入江くんに見せたいな」の琴子がすごくかわいい♡
琴子を好きな入江くんに胸キュンして、入江ママに爆笑して、一途な琴子に涙して、もう本当大好きな作品。元気をもらいます。
最後まで読みたかったなぁ。。
大好きです!
2019年9月12日
私の青春の一冊です!
今読み返してもキュンキュンできるし、とても面白いです!ときめきを補充してます!
いいね
0件
ありがとう
2019年9月9日
私の、青春でした。

こんなに笑いあり涙ありの漫画はありません。

亡くなって、ショックすぎて見れませんでしたが うん10年たち読み返しました。

昔みたいに、泣いて笑って読み 最高な時間でした。

やっぱり、大好きです。
原点
ネタバレ
2019年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女マンガにハマるきっかけとなった作品です。
連載当時、中学生で家庭教師をつけてもらっていましたが、イタキスにハマってしまい、続きを読みた過ぎて勉強の時間になったら家から逃げ出し車に隠れて続きを読む、、というのを繰り返してしまうくらい、ハマりにハマりました。笑(その後まさかこんな歳まで少女マンガを読み続けることになるとは思わなかったですが‥)
それくらい入江くんのかっこよさは他の作品にないくらい群を抜いてて(当社比)今でも一番好きなマンガの男性キャラ=入江くんです。殿堂入りです、、!!
入江くんの良さは全てですが、ツンデレというかツンばかりですが笑、琴子にだけ優しいとかではなく琴子にだけ嫉妬深いところがめちゃ最高!琴子にだけ本当の自分を見せれるとか、、入江くん、琴子のこと大好きすぎる、、
勢いで描いてる風(画風も含め)ですが、きちんと考えられて大事に描かれていたんだろうな、、、と思えるくらいどこから読んでもおもしろく、私にとって宝物のような作品。
こんなにハマれるマンガを描いてくださり、多田先生ありがとうございます!!と心から感謝しています。
好きな作品
2019年8月21日
漫画もさることながらドラマ(国内、海外)、映画、アニメどれも好きです。イタキスは名作中の名作!ただ未完のままが残念でならない。
いいね
0件
入江くん!
ネタバレ
2019年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく入江くんがかっこいいです!何年経っても一番好きな恋愛漫画です。読み返すと主人公が無茶をしていて時代を感じますが、それ以上に入江くんが素敵です。結婚後の入江くんのデレがたまらないです。
最後が!
2019年8月13日
未完の傑作。
んもう好き!
絵が、あれだけど、そんな事気にならなくなるくらい面白い!
いいね
0件
最終回知りたい
2019年7月21日
作者がなくなってたとネットで知りビックリしました
最後の両思い雨のシーンは泣けます
王道のラブコメ
2019年6月24日
ラブコメ作品と言えば真っ先にこの漫画が思い浮かびます。ドジな琴子と完璧な入江君のひょんな事から一緒に暮らす事になるストーリーです。作者が亡くなられたため未完で終わっています。しかし、このラストは最高のハッピーエンドだと思います。
もうとってもとっても胸キュンです!
ネタバレ
2019年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 琴子のまじめに一途な恋を応援したくなるマンガです。だんだんその魅力に惹かれていき、ぶっきらぼうから優しい入江くんに変わる所も見所だと思います。二人の幸せなその後を、もっともっと見ていたかった…
不朽の名作
2019年3月21日
この作品に初めて出会ったのは小学6年生のとき。まだ連載中でした。
家族ぐるみで夢中になって読み、先の予想を皆でしたり、感想を言い合ったり大いに盛り上がりました。
以来、地元を離れてからも自分で買い直し、学生時代、社会人時代、結婚してから、子どもを産んでから…いろいろなことがあった中で、元気をもらいたい時やときめきたい時など、要所要所でこの作品を見て、癒しや活力をもらいました。
登場人物すべてに味や魅力があり、笑いあり、涙あり、ときめきありと、完璧といえる作品じゃないでしょうか。恋愛漫画の枠を超えて、老若男女に永遠に愛される作品だと思います。
世界一大好きな漫画
2019年3月4日
10代に初めて読んで、30代の今でもときめける漫画!本当に大好き♡♡
琴子ちゃんを応援したくなります!
2018年11月8日
笑いあり涙ありのドタバタラブコメディです。大好きな入江くんのために奮闘する琴子ちゃんの姿が本当に可愛らしくて大好きです。ふだんクールな入江くんですが琴子ちゃんのことになると表情が変わるところに愛情を感じます。家族や友だちなど二人を取り囲む登場人物ひとりひとりが個性的で、それぞれにストーリーもあって楽しいです。何度も読み返したくなる大好きな作品です。
いいね
0件
何度読んでも飽きない
2018年10月12日
1巻から最後まであっという間に読んでしまいました。未完結なのがすごく悲しいけれど最後までとっても読んでいて楽しい漫画でした。
いいね
0件
よき
ネタバレ
2018年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ とっても好みの話でとってもよかったです!語彙力なくてすみません!!王道っぽい感じがこれまた好みで!!
いいね
0件
何度見ても
2018年6月25日
何度見てもキュンキュンです!雨の告白シーンは、泣いてしまいます(;_;)琴子ちゃんが一途で頑張り屋さんで可愛いです!何度も何度も読み返したくなる素敵な作品です♪
ザ・王道
2018年5月27日
少女マンガといえばこの作品。
笑えて泣けてキュンとして大好きです。
別マに先生が亡くなられて連載終了と書かれてるの見た時はショックでした。
独身時代に全巻持ってましたが、結婚時に実家に置いてきたので、しばらくしてまた全巻揃えたぐらい何回も読み返してる作品です。
王道マンガ♦
2018年5月3日
小学生で初めて読んだ時も、大人になって見返した時もキュンキュンしてました。ガッツとポジティブさで元気に困難を乗り越えてく琴子に、クールだった入江君が惹かれてく姿が堪りません。
これを漫画の足がかりに読んだがために、ドSキャラ設定にはまっていってしまったと言っても過言ではない。
元気になれる作品です!
2018年3月21日
王道の学園恋愛コミックですが、ギャグも要素ありで、物凄く楽しめるエンターテイメント作品です!
琴子の一途で一生懸命な姿に元気をもらえます!
入江君がだんだん琴子に惹かれていくのが無理無く描かれていて納得です!
いいね
0件
入江くん好き( *´艸`)
2018年3月12日
未完の悲しさに踏み込みたくなくて避けていた作品。読んでしまったら見事にはまり転居の度に手放せず。

互いに補いながら成長していく実にシンプルなラブコメで、強烈キャラ達と共にドタバタと笑って泣けます。

鬱陶しいほど琴子達の心情描写はあるのに、入江くんだけは最低限。琴子と共に一喜一憂でき、たまに見せる入江くんの心情描写はどれも名シーンとなる構成の素晴らしさ。入江くんのツンデレも突き抜けているけど、その上にいくのが多田さんのツンデレ構成なんですよね〜。その先のお話を多田さんのストーリーで読みたかったとホント惜しまれます。

そしてここ数年は息子達と義母を巻き込んで日本版も海外版もドラマを楽しんでいます。世代を超えている事を多田かおるさんにお伝えしたいです。
アニメおすすめです
2018年3月9日
私はあにめからハマったのでそちらをオススメします。
漫画もアニメには無いエピソードが盛りだくさんで楽しめました…!
入江くん、なんだかんだで琴子にベタ惚れ、クールだけだけど実はたまらなく好き。そんな作品が好きな方にオススメです
いいね
0件
すごくおもしろい
ネタバレ
2018年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凄く面白いマンガだと思います
主人公と直樹くんの距離感とかもいいですし主人公の好き好きな感じも面白いです
古いまんがですが全然古さを感じさせないです
ただ作者が亡くなったため未完で終わっているのでそれが仕方なしとはいえとても残念です
いいね
0件
間違いなし❗
2018年3月2日
琴子のドジっぷりと入江くんのツンデレがたまりません。
私の想い出の作品、全巻持ってます。
いいね
0件
1番好きなマンガです
2018年2月25日
入江くんかっこいいし、琴子もかわいいし、ドラマ化されてる作品です。本当に好きなマンガで、昔全巻持ってました^ ^
いいね
0件
元気がもらえるラブコメディ
2018年2月12日
ラブレターをいらないと突き返されるシーンから始まり、23巻まであっという間に読めてしまう。個人的には入江弟の恋話も好きで、最初のチビ裕樹からは想像できないくらいカッコ良くなって、妙にドキドキしたのを覚えている。展開が早いし面白いので男性にもオススメ!
いいね
0件
元祖ツンデレ
ネタバレ
2018年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔大好きで読んでた作品。
当時のマンガのヒーローは優しくてカッコ良くて爽やかで…が定型だったのに、入江くんは意地悪だし口は悪いしドSだし…と斬新なキャラでした。
ドジでおバカだけどパワフルに一途な琴子にも好感がもてます。かなり古い作品だけど絵柄はともかくストーリー的には古く感じず読めるんじゃないかな。

1番気になるところで作者さんのご逝去で終わってしまいましたが、今もこの作品大好きです。
いまだに一番好きな少女マンガ
ネタバレ
2018年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 名作中の名作。ラブコメと言えばこれ、みたいな…!
主人公の琴子が、愛嬌があって元気で一途でかわいいです。
個人的に、琴子が結婚した後も「入江くん」って苗字で呼んでいるところがとても好きです。結婚していても『入江くんに恋してる琴子ちゃん』を表しているようで。
名作!
2018年1月27日
何度読んでも面白い!
アニメでの完結作を見ましたが、やっぱり漫画の完結作が読みたかった。
ですが、未完ならではの、その後の物語を妄想するのも楽しいです。
いいね
0件
元祖ドS系男子!
2017年8月22日
最近ドS系の男の子がよく目につくけど、入江くんほど魅力的なドSは他にはいない!
愛があるんだよなぁ。
チラッと見える琴子への愛がたまんない!!
15年ぶりくらいに読みましたが、やっぱり名作だわね。
たまに琴子にイラっとさせられるけど、憎めない絶妙なとこがまたスゴいです。
忘れられない作品
2017年7月3日
おばかな主人公琴子と、頭脳明晰、運動神経抜群、イケメン、でも性格に難ありの入江くんのラブコメです。
初めは好きな絵柄ではなかったんですが(ごめんなさい)、琴子のパワーで突き進む展開にいつの間にかはまってました。
琴子の一途で明るい性格が、何よりあのパワーが、いつの間にか入江くんの気持ちまで手繰り寄せてしまったみたいな展開で面白かったですね~。
でも入江くんは基本冷たすぎて笑えます。でも別に悪い人じゃないんで、琴子がバカすぎるせいなのか…何でも出来すぎるのも、幸せを感じられにくいかも知れない。そう思うと逆にかわいそうなのかな。まあ、そこを琴子がありえないくらい引っ掻き回すので、見てる方は面白いです。

作者さんが、月刊誌連載中に突然亡くなられたので初め信じられなくてビックリしたのを覚えてます。あの場面が最後なんて…ある意味必然なのかと、色々考えました。

とてもひきつけられる面白い作品です。
いいね
0件
名作中の名作
ネタバレ
2017年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 言わずと知れた名作ですが、何度読んでも入江くんにキュンとさせられます。多分2次元一かっこいい。未完はとても残念ですが、それでも大満足の面白さ。
あの入江くんが嫉妬を認めるあたりのお話は必見です。
伝説の少女漫画
2017年3月24日
今の若い子たちにも読んでほしい。
このマンガの何がいいって、ヒロインは彼を追っているだけなんだけど、それが側から見たらちゃんと自立しているって事なんだと思う。
ちゃんと対等な関係でいる恋愛マンガってあんまりないから、凄く好きです。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2017年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ どちらかと言うと、結婚してからの方が、入江くんのデレがたくさん出てきて、おもしろい。
琴子も、バカなんだけど、一生懸命で、かわいらしい。かっこいい、旦那様だと、お義母さんが意地悪だったりするのが多いけど、この話は両親がとても良い人で(特にお義母さん)ほっこりします。
未完なのが残念。
好き!
2017年3月19日
すき〜昔っぽい絵ですが、ツンツンデレな感じたまりません!!!読むたびにキュンキュンしちゃいます!
いいね
0件
大好きです
2017年3月1日
全巻持ってます。
絵はビミョーですが慣れたら全然問題無し。とにかく琴子ちゃんの一途さと入江君のツンデレぶりがたまりません。
とにかく作者さんが亡くなられて良いところで作品が終わってしまったことが悔やまれますね。続きが読みたい。読めなくなって寂しいです。
何度も読み返す漫画
2017年1月16日
絵はイマイチなのにストーリーがいいからそんなのが気にならないくらいハマる。結婚するまでのもどかしさも良かったけど、結婚後の話も入江くんの変化をみれてニヤニヤしちゃう。結婚したからといって入江くんは入江くん(基本、冷たい)。でもそんな入江くんが嫉妬したりイチャイチャ甘えたりするのが増えます‼ そこがたまらない😄
医者ナースものの定番
2017年1月9日
だんだん主人公を好きになっていく姿に涙します。ほのぼのしてて癒されます。
いいね
0件
胸キュン
2017年1月9日
こんな素敵な展開うらやましい!!世界中に知られてる王道胸キュンストーリー!!
いいね
0件
当時
2017年1月3日
恐ろしくはまりました。別マ買ってコミックも買ってイラスト集も買って。先生が急遽された時は現実が受け止めれなかったです。 でもいつ読んでも最高ですね。
😍
2016年12月8日
ドラマからのファンです。
すごーいよかったです。
ツンデレさいこー
いいね
0件
😄
2016年12月7日
ツンデレの王道ラブストーリーだけど、ガッツリ完結されてないのが、しょうがないけど悲しいです。
いいね
0件
一途な琴子が好き🖤
2016年12月6日
幼稚園生のとき、初めて読んだ少女漫画で今でも覚えてます。入江君はカッコいいし、琴子は可愛いし、友達愛や家族愛はあるしで憧れていました。現実は難しいですね。
いいね
0件
だーいすき\(^o^)/
2016年12月5日
懐かし漫画のレビュー(*^-^*)

こちらもだいぶ昔ですが、凄く凄くハマッて♪

とにかく入江君大好きでした(*´ω`*)
いじわるだし、最初本当ただの嫌なやつだけどw

琴子はちょっとうざいキャラだな~とか思ったけどw

とにかく入江君に本当に惚れてたし←笑。

自分の中では一番思い入れがある
少女漫画かな。


未完を知ったのもリアルに、掲載誌を
見てた時だったので、
突然の事に、衝撃を受け、
信じられない気持ちと、
ただただボーッとなったのを
今でも覚えてます。

数年、イタkissを思い出す度に
悲しくなったけど(/_;)

読むとやっぱり、作者さんの描く続きが気になるけどね。

今は自分の中には、
幸せな二人がずっといます(*^-^*)

何度か波乱はあったかもだけど(*≧∀≦*)

本当に本当に大好きな漫画です。
ありがとう。
入江君最高
2016年5月27日
少女漫画の中で一番好きです。
とりあえず10巻までで一段落するので10巻まで読んでみて下さい。
人生で1、2を争う大好きな漫画
2016年4月12日
懐かしい(涙)
読む前は絵柄が古いなあと思い苦手だったけど、読み進める内に主人公が可愛く、入江君がすごく格好良くなります。

主人公は馬鹿でドジで無鉄砲だけど、とにかく一途で一生懸命なところがすごく可愛くてつい応援したくなってしまう魅力が詰まった女の子。入江君は最初は冷徹だったのが、主人公のはちゃめちゃな生活に巻き込まれていくうち少しずつ優しく人間らしくなっていきます。

読んでいた当時はこれから最高のイベントが……!!というところで「未完のお知らせ」を目にして信じたくありませんでした。胸にポッカリと穴の空いたような虚無感をしばらく感じました……。
未完は残念だけど、今となっては未完だからこそ自分の中で永遠に忘れられない作品になったと思います。
本当に大好きな作品です。多田先生、素敵な作品を作り上げてくださりありがとうございました。
いいね
0件
面白い
2015年11月29日
昔の少女漫画だしあまり期待せず読みましたが、今でもハマってしまうぐらい面白かったです!
ラスト
ネタバレ
2015年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻から最終巻まで飽きることなくおもしろいです!先生がお亡くなりになり、ラストが読めないことが残念です。
大好き!
2015年9月20日
琴子ちゃんと入江くん2人の関係や成長に目が離せません!一番好きな最高にドキドキさせてくれる漫画です♡
いいね
0件
当時
2015年9月18日
リアルタイムでコミックスを集めていたので、未完の衝撃は半端じゃなかったです。きっと二人は可愛い赤ちゃんを産んで幸せになるんだろうなー。
面白い
2015年9月6日
どんなことがあってもめげない琴子が凄い。たまに入江君が優しい。話が続いてたら琴子は子供生んでたのかな?って気になります。本当に続きが読めなくて残念です。
大好きな作品です。
2015年8月31日
昔、読んでて面白かったので全巻読みたくなって集めました。作者が亡くなっていたと知ってショックでした。今、読んでもとても楽しめます。名作です。
いいね
0件
入江くんに
ネタバレ
2015年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ それまでは優しい優しい男の子の話が好きでしたが、初めてクールで俺様なSキャラにハマった作品です。作者が亡くなってしまったため、未完での最終回だと知ったとき、しばらくボーッとしてしまった思い出があります…。二人の子供が見たかったー!!
いいね
0件
未完の名作
ネタバレ
2015年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者急逝の為、未完なのが非常に惜しまれる作品。
出来ることなら二人の可愛い赤ちゃんが見たかった。
いいね
0件
いつまでも楽しめる!
2015年8月15日
懐かしくて何度も読見返す作品。リアに読んでいたので、作者の事は悲しかったデス…結末今でも気になっています!純粋な気持ち多くの人に読んで欲しいな。
いいね
0件
オススメ!
2015年8月12日
小さい頃読んでいましたが、懐かしくなり読み返しました♪
主人公のドジなとこも、入江くんのイジワルなとこも大好きで、読み進めるうちにどっぷりハマってしまうマンガです♡
いいね
0件
ドラマ見てました
2015年8月9日
ドラマは確か入江君が万引きしてるシーンがあった気がしますが、コミックは正真正銘のパーフェクトボーイなのでこちらの方が私は好きです。
好きな作品だっただけに二人の子供の顔とか琴子の妊娠&出産シーンとか見てみたかったな・・・本当に残念です。
いいね
0件
おもしろい!
2015年8月7日
普通の恋愛マンガよりも、私はこうゆうギャグが多いのが好きです!いっぱい笑わせてもらいました。
レビューをシェアしよう!
作家名: 多田かおる
ジャンル: 少女マンガ 恋愛