野球改革のテーマで挑んだ漫画ですがストーリーそっちのけで説明が長くなりがち。しかも大好きだったダイヤのAのシンボルと言えるタイヤ引きを真っ向から否定。ケガや効果が疑わしいからヤメロとのこと。そしてストレッチを強制。ストレッチは練習前のアップとして良くないと数多くの論文で否定されています。寧ろタイヤ引きの方がアップとしては正しい。正しい姿勢で正しいやり方をすればプルダウンよりケガしにくいし、この監督が大好きな瞬発力まで鍛えられる。質が大事だと言うがそんなの甲子園の常連高校も百も承知で質と練習量をやっているところにはやはり勝てない。現にモデルとなっている高校も強豪高校と当たればコールド連発しています。