ネタバレ・感想ありクラス召喚に巻き込まれた教師、外れスキルで機械少女を修理するのレビュー

(3.8) 8件
(5)
2件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
1件
とても良くできたストーリー
ネタバレ
2025年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10万年前の高度文明が生んだアンドロイドを巻き込まれ召喚された学校の先生がリペアして使役し、生徒達を救うため、人間の王国を守るため、アンドロイドの王国と戦う。

なんとなく緩い感じのタイトルですが、内容は結構ヘビーです。この世に絶対的な善悪などなく、置かれた立場によって善悪は相対的に変わるもの。それを突きつけられる作品になっています。生徒達は半ば疑いつつも、自分達が正義だ仕方ないんだと気持ちを誤魔化し、自分達のコミュニティを生かすために、人間の王国を滅ぼしてとても善良に思える女王を捉えます。傍観者たる読者はなんて愚かなんだろうと思うけども、彼らは彼らの立場で最善と思える行動をとっているだけ。おそらく獣人の国にしたってそうなんでしょう。人間も動物にエサを与えて飼っている訳ですから、立場が逆転しているだけです。やり切れない気持ちになりますが、現実の人間同士の国だって同じようなものなので、その点がとてもリアルで良くできたストーリーだと思います。

アンドロイドが美少女なのと、登場シーンがマッパ(とは言え、いつもの見えないニップレスが着いた絵なのでR指定は要らない)で、コードネームが厨二だし、機械の部品が見える状態で部位欠損したりする所から、とてもオタク臭い所がありますが、内容はとても良い作品だと思います。
岩手県…
ネタバレ
2024年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるクラス丸ごと転移モノの中でも面白いほうだと思う。ていうか、世界地図が岩手県にしか見えないんですが?
親戚が住むあたりで物語が始まりましたが、作者はあの辺の地域に何か思うところがあるのでしょうか?
いいね
0件
先生
ネタバレ
2024年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生と生徒の仲がいいので虐げられたりする展開が無くて良かった。
ただ、生徒思いの教師という設定にしては状況をすんなり受け入れすぎでウーンてなった。
理不尽に召喚されて命掛けろと言われているのに……。
面白いです。
2023年12月20日
評価はあまり高くないてすが、私は割と面白かったです。この先のストーリーは予想されますがそれも良いかと思いますし。主人公の周りの女性や生徒たちも定番ですし。
いいね
0件
思ったよりはありだった
2023年1月18日
ストーリーはタイトルまんまです。
表紙とタイトルって読む前にある程度想像させますよね。
この表紙とタイトルだと復讐ギャフンとハーレムかエロかなぁってところを想像してました。
そしたら少し洋アニっぽい絵で思ったより普通だった。
ちゃんと物語を描こうという気持ちを感じる。
教師が大人なのが良いし、生徒もしっかりしてる。
お高い学校なのかな?笑。
私が教師だったら1話で折れそうなんだけど笑。
と言いつつも笑うほどの場面はほぼ無く淡々とストーリーは進みます。
彼らの人柄が1番良かった点かな。
よくある巻き込まれ系は極端なんですよね。すぐ悪役出してヒャッハーしちゃう、雑い。
色々拙い部分は多いけど、2巻まで。
ハードル低かったですが、まぁ同類の似た話の中では良かったです。
今後、美少女機械同士のバトルが中心にならないと良いなぁと思う。
ある程度そうなるんだろうけど、程度問題で。
もっと展開を複雑にすれば期待できる漫画
2022年12月18日
2巻まで。★3.5ぐらい★
1巻では「単純な異世界系かぁ」だったが2巻で盛り返してきた。
★先生もただの愛されキャラから年相応の思考となり、各キャラの複雑な状況が展開を面白くしている。
もっと複雑にすることで単純になりやすい異世界系マンガの流れを変えて欲しいと願うばかり。
★絵は綺麗だがちょっと独特なコマ割りと画角なので慣れは必要かも。
★3巻からどうなるか楽しみではあるが2,3グループがどうこう動く程度の単調な展開になってしまうと、ちょっと面白さに欠けるかなとは思っている
アリですが、惜しい。
2024年11月24日
立ち読み分で分かったことは
世界観、設定が面白い。
しかし異世界において
28歳教師の考え方がそれではダメだろう。
それでは生徒を守れる気がしない。
いいね
0件
ネタバレ
2022年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はいいのですが、
内容はいまいいちかなー!
普段の異世界ものと変わらないですねー
好きな人は好きかも笑
いいね
0件
レビューをシェアしよう!