ネタバレ・感想あり片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~(話売り)のレビュー

(4.6) 165件
(5)
114件
(4)
38件
(3)
8件
(2)
2件
(1)
3件
まだ
ネタバレ
2022年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めたばかりですが、自信の無いオッサンが実は凄まじい達人という設定が、ただのオッサンの自分にも刺さりました。指南役から、どういう展開に発展していくのか続きが気になる作品です。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネットでの宣伝から登録して読んでみたが予想通り面白い。課金さる気は無いけど迷うほどの面白い内容です。
冴えないおっさんが今後どうなっていくのか気になってます
いいね
0件
🙂
2022年10月7日
読み始めたら止まらない、冴えない人だと思ってたらカッコ良すぎるね あとは体の動かし方や躍動感がとてもアクションシーンを盛り上げていると思います
いいね
0件
次が気になって、買い続けてしまう面白さ
2022年10月7日
主人公の性格・ヒロインの個性・エピソード、どれを取ってもとても面白いです。先が気になってしまうので、小説家になろうで読みたい気がしますが、そうすると楽しみが減ってしまうので悩みどころです。僕自身の予想ですが、この作品は間違いなくアニメ化すると思います。戦闘シーンや原作を大切に扱ってくれる制作会社に見つけて頂けることを祈ってます。あと個人的な感想になってしまいますが、出来ればアニメ化の際は後ろの長い副題を取ってくれると、本当に助かります。
面白すぎる
ネタバレ
2022年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みしたら、はまってしまった。早く続きが読みたくなる。課金するつもりなかったが、誘い込まれてしまった。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2022年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく面白い
すごく読んだらハマると思います
登場人物も個性があり見どころもあります
次も読まなくなるような内容になっていると思います
いいね
0件
何がここまで彼を卑屈にさせたのか…
ネタバレ
2022年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ そのうち過去編で明らかになるでしょうが、何がここまで剣聖クラスの腕の持ち主のプライドを打ち砕いたのか、が楽しみです。
単独での迷宮攻略時のモンスター討伐を失敗した事が大きな要因のようですが、果たしてその詳細は…
いいね
0件
ガチのロープレ
2022年9月24日
暇つぶしに見るつもりがはまった。まじ面白い。
もっと評価されていい作品
清々しいほどのファンタジー的ロールプレイングゲーム

師弟関係がほっこりする。
美女の弟子たちに好意を寄せられているのに鈍感なおっさんのキャラもいいし、成熟した大人の男の器の広さよ。
おもしろい!
2022年9月13日
色々ある「おれ、強え」とか「おれ、なんかやっちゎゃいました?」系の1つかと思いきや、めちゃくちゃ正統派アクションマンガ。
主人公がおっさんとはいえカッコイイし、その他のヒロインたちも一人一人魅力的で続きが楽しみです!
いいね
0件
やはり謙虚さ
2022年9月11日
やはり、謙虚な姿勢で強さがある主人公ってのが良い
んでもって、おっさんだし、感情移入なしやすい!!
最強であり続けて欲しい
偉くなってもそのままで!!
いいね
0件
転生もの外の秀作
ネタバレ
2022年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王道のアクションマンガ。影日向にいるネガティブな実力者が日の目を見るストーリー構成も好き。戦闘シーンはスピード感があって良い。続きが楽しみ。
いいね
0件
師匠が好きすぎる!
2022年9月4日
師匠……カッコいいよ…好きや〜
打ち合いしてるときの迫力とかめっちゃ伝わってくる絵もすごい好きです!
私もこんな師匠に出逢いたい…っ!!
やっぱり良い
2022年8月23日
異世界関係でちゃんと人間ドラマやってて、本当に好き。単話で買えるので単行本を待たなくても良いのはありがたい。
面白いです。
2022年7月22日
片田舎のおっさん、謙虚で、弟子の女の子にモテモテだし、本人何にも気づいてないし、てのが、面白いです。このおっさんアラフォーの設定なんでしょうね。父親に嫁取りを強いられて、気の毒だなぁ。自分が強いということに少しも気づかないのが、嫌みがなく読んでて楽しいです。
いいね
0件
無自覚ハーレム(苦笑)
2025年4月15日
あーおっさん…いろいろ無自覚なんだよなー!強さとかハーレムとかっ!!グフっ…!女性陣の矢印がみんなおっさんに向いてるのつらぁ…。でもそれ以上に話がおもしろい!おっさんが無自覚だから我慢できる!…ような気がする(苦笑)
いいね
0件
タイトルだけは…
2025年4月7日
知っていましたが、今回アニメ化したきっかけで少しだけ読んでみたら、面白かったです。主人公のベリルが控えめで、自己肯定感が低めな感じや、お弟子さん達との会話含め設定やストーリーの進むテンポもよく、男性でも女性でも楽しんで読めそうなコミックスかな、って思いました。
いいね
0件
😉
ネタバレ
2025年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ オススメの人気作だけあり面白いです。恥ずかしいくらい、おっさんモテモテ。確かにベリルおじさん、強くて惚れます
いいね
0件
面白い
2024年11月24日
読ませるストーリーがとにかくうまい!
続きが早く読みたくてしょうがない!
もう少し早くならないもんか!

いいね
0件
なんとなく惹かれる
ネタバレ
2024年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 変に、俺強ええ!とか、強いことに全くに気が付いてませんとか、そんな嫌味な感じもなく、キャラにも惹かれる漫画です。
絵も上手くて、テンポ良く読めます!
いいね
0件
自己評価が低すぎる
2024年2月2日
なんともおっさんの自己評価が低過ぎて低過ぎて、もはや笑うしか無い感じです。ある意味題名の印象を裏切っている。
いいね
0件
かっこいい-❗
2023年9月30日
剣術ハンパないおじさんかっこいい-!
これからどんなことが待ち受けるのか、早く見た-い‼生徒は可愛いし
いいね
0件
原作(なろう)を読んでいてもOK!
2023年8月13日
話の細かい流れなどが原作(なろう)とはことなる。
話の流れなどは、コミカライズされたときに整理されて、読みやすくなってる。
バトルシーンは断然絵がある方が迫力があり、面白い。
初めての読者はコミックで楽しむのがGood.
良いです
2023年7月30日
毎日無料で無料分だけ読みました。主人公はタイトル通りの田舎に住むおじさん。だからなのか実力はあるようなのに、変に自分の評価が低い人。登場する弟子がみんな手だれなんだけど、なぜか女性ばかりなのがちょっと気になりました。今の状態のストーリーだったら楽しめるかも。
いいね
0件
毎日無料
ネタバレ
2023年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【毎日無料で8話まで読めます】
ラノベでも読んでいましたが、漫画になると剣技や魔術がわかりやすく、楽しいです! 女性率が高いですが、師弟愛な感じで安心して読めます♪
いいね
0件
おっさんなんだけどなぁ
2023年7月25日
おっさんなんだけどなぁ、ガツガツしてないのがいいよね!実力あるのに自分でも分かってないタイプの剣の実力者😊変なハレム展開にならずにいたらいい
いいね
0件
なかなか面白い
2023年5月30日
おじさん世代には何か刺さるものがありますね、
ダラダラ長ったらしくなく、サクサク展開するので今の所ストレスもなく読めてます
カッケー
2023年4月26日
副団長の強さは本物だ、師匠は酒のんでるばあいではないぞ!活躍の場を失ってまた、ガックリしてしまうよ。けど、あの剣の使い手との勝負も早くみたい。早く次号を出して!


いいね
0件
面白い
2023年4月15日
主人公最強系
内容自体はよくある無自覚主人公最強系で周りからの信頼のある主人公という内容
戦いの内容などはシンプルだけど主人公無双系が好きな方であれば面白く読めるものだと思います
いいね
0件
面白い
2023年2月17日
剣の先生が昔の教え子たちに再会していく所が面白かった。
短いエピソードでどんな子たちだったかを伝えて、今では凄腕で立派になっていて、という展開でジーンとして泣けた。それに比べて主人公の先生は田舎でくすぶっていて、という対比でも心を動かされるし、そんな先生にふさわしい場を与えたいと張り切る教え子たちと、それをこころよく思わない人物も現れて……と展開も面白い。
いいね
0件
サクサク読める
2023年1月26日
自己肯定感が低いのに技術は極めている。
なんだか日本の職人さんのようで。。そういう業界にいるので変な共感をしてしまいました。
続きが気になります。
いいね
0件
次がすぐに読みたくなる。
2023年1月1日
無料の一話目を読んで直ぐに2話目が読みたくなりました。今は次の話が気になって居ます。出たらすぐに買いたく成ります。今後もよろしくお願いします。
いいね
0件
楽しい
ネタバレ
2022年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすくて、おじさんの味方って感じ
やっぱりこういうチートみたいな能力はスカッとする気持ちがあります。
いいね
0件
続きが気になる
2022年11月29日
まだ最後まで読んでいないけどとても面白い作品だと思う。自分は無料のところしか読んでないけど続きが気になって夜も眠れない
いいね
0件
控え目な性格
2022年11月27日
実直に修行をし実はかなり実力があるのに控え目な性格のために己の実力を勘違いしている主人公。
落ち着いていて若者を指導し導いていくところが渋いです。
いいね
0件
片田舎
ネタバレ
2022年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 片田舎の村で、剣術道場をいとなむ「おっさん」が、王国騎士団長にのぼりつめた弟子に推薦され、特別指南役へ抜擢されるというストーリーです。ほぼタイトル通りに話が進み、おもしろいと思いました。
いいね
0件
飄々としたおっさん
2022年11月17日
嫁がいなくてもガツガツしてないし、悩みなさそう…。
冗談のように強くて弟子たちも出世しているので、すでに最終形というか、ピンチに陥る展開が想像できない。
いいね
0件
片田舎のおっさん
ネタバレ
2022年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版で、1巻を読みました。「片田舎のおっさん」が、実は強いという設定で、剣を持っているシーンが、とても素敵に見えました。これから、面白くなりそうな予感がするので、2巻以降も読みたいです。
いいね
0件
4巻まで。
ネタバレ
2022年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分の1巻が面白かったので続きも読んでみた。

剣の精鋭達が集まった王国最強のレベリオ騎士団。
そんな団の特別指南役として、かつての教え子アリューシア(現レベリオ騎士団団長)に推薦された主人公ベリル。
継ぐ筈だった実家の道場も昔の教え子に任せるからお前は嫁を貰うまで帰ってくるなと父親に突き放され帰るに帰れず。
唯一残った剣の才能を持ってこの道を歩き始める…

っていう良いところまで読んだ。
ヘンブリッツ副団長からの疑いの目も晴れ、ここからが指南役としての主人公の活躍が見られそうですがそこはまだ未読。

ベリルにふさわしい舞台を用意するために騎士になったアリューシアの恋心?も気になりますがあまりハーレム状態にならなければ良いなぁと思ったけどなんかもうなってる笑。
いいね
0件
カッコいい
2022年11月10日
ヨレヨレおっさんが実はすごい!まさに題名どおりですが(笑)
絵の感じとかは、原作を裏切らない作品です!
いいね
0件
素敵
ネタバレ
2022年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定の無料版で、1巻を読みました。1巻のラストの「おっさん」が、とても素敵に見えました。こういう「おっさん」だからこそ、弟子が放っておいてくれないのだと思いました。
いいね
0件
ハーレム系にはならないで…
ネタバレ
2022年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただの片田舎のおっさんが実は無自覚の凄腕剣術使い。いつもは謙虚でお人好しですが戦う姿は素敵なのが最高ですが、弟子達が女の子ばかりでハーレム系の話にはならないで欲しいです。
無自覚なチョイ渋おやじ
2022年11月5日
田舎の剣聖と呼ばれながら身の丈にあっていると夢を諦め、弟子に剣術を教えている道場のくたびれたおっさんが主人公。しかし、長年イロイロな人を輩出して来ただけあって、弟子は物凄い人達ばかり。自分で決めた身の丈と実力の乖離ゆえ、通常の無双話とひと味違ってイヤミが有りません。そんなに謙遜しなくても良いんじゃないかと思えてきます。おじさんが主人公ですが、他の登場人物はなぜか女性が多いという嬉しい誤算。このチョイ渋親父がどこまで上り詰めるのか気になる漫画です。
いいね
0件
「おっさん」
ネタバレ
2022年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版で、1巻だけ読みました。「おっさん」の登場するお話が好きなので、面白いと思いながら読みました。「おっさん」が、かっこいいと思いました。2巻以降も読みたいです。
いいね
0件
面白い!
2022年11月1日
おっさん、自分の才能に無自覚すぎるだろ!?というツッコミは置いといて、遅まきながらの立身出世(?)が楽しみです。
いいね
0件
おっさんかっこよすぎやろっ
2022年10月30日
今まで読んできた他の「聖剣」系はたいてい若い異世界系の物が多かったので「おっさん」かーと思いながらもポチリと無料で読んでいたら見事にハマってしまいました!
おっさんがめちゃくちゃかっこよすぎる!自己肯定感が低いのがたまに傷ではありますがそこも含めてかっこよく感じてしまいます。作中に出てくる女の子たちがまた強い!そこも見どこです!
いいね
0件
読み始めたら止まらない
2022年10月10日
内容もしっかりしているので飽きない。
特に印象的なのは登場人物達の戦闘シーンでの「目」

力強さ・洗練さの表現が素敵で漫画を読んでいる時の
高揚感をさらに増してくれました。

ずっと読み続けられます
いいね
0件
いい感じ
2022年10月9日
絵が好き
内容もワクワク
続きがきになる
展開次第でドンドン読めそうな漫画です
一気読みでもおすすめ
いいね
0件
面白い
2022年10月8日
無料で読むつもりが面白かったので買ってしまいました(笑)
絵も好みだったので、続きがとても楽しみです«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく面白い
プロモーションで見て最新刊まで買ってしまいました
片田舎のおっさんなのに強い 絵もかわいいですね
おすすめです
いいね
0件
ありそうでない主人公
2022年9月11日
強いおっさんキャラは沢山いますが、それが主人公はなかなかないのでは?話は王道ですが普通に面白いです。
いいね
0件
かなり面白い
ネタバレ
2022年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなり面白いです。ストーリー、キャラ、バドルシーンなど非常に作り込まれていると思われます。それとサクサクと読めるので読みやすいです。
いいね
0件
久々
2022年5月24日
オモシロイ!!しかも、いぶし銀感がハンパない!1巻買ってたけど、続きが読みたくて1話売り買ってしまった😓
いいね
0件
面白い!!でも、最近ページ少ない。
2024年5月28日
話の内容は星4を付けたいけど、最近の更新ページ少なすぎる!
始めの半分しかないよ?!?!
ページ数減るなら、値段もそれ相応に下げて欲しい。単行本ならいいのかもだけど。
せっかく面白いから単話で買ってるのにー!!!
続きが凄く気になる。
ネタバレ
2024年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の実力をわかっていないのは、ずっと田舎に住んでいるからなのかしら?これからの展開が気になります。
主人公
ネタバレ
2022年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のおじさんが、自分の強さをひけらかさないところが、魅力です。普段は、主人公は穏やかな雰囲気で、手合わせをするシーンだけ 別人のようにピリピリした緊張感があるのが、心に残りました。
主人公の自己評価の低い理由が、早く知りたいです。
いいね
0件
おっさん
2022年11月9日
自分の強さに無自覚なおっさんが、弟子たちに持ち上げらて活躍するお話です。
とても魅力的で大好きです。
いいね
0件
剣道
ネタバレ
2022年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ やってれば少しは凄さわかるのかな?私には序盤の凄さ説明は全く分からない。マジックと藁斬りをなまくらでやったら凄い?そんなレベルなのでちょい謎のまま進む感じ。分かる人は楽しめる作品だと思います。1のみ
見た目が…
2022年11月6日
見た目が、あまりにも、普通のおじさん過ぎて、しかも田舎にいたから、田舎者感が否めない…。
ホントは、凄い人なのに…。
いいね
0件
広告駆らきました
2022年10月29日
広告で何度も表示されるので気になって来ました。
実は本当に強かったという出落ちからどう展開されるのか、ハーレム状態?というだけなのか、この先がこの作品が面白いかどうかというところでしょうか。
なお作画はとても良いと思います。
いいね
0件
もう少し読ませてほしい。
2022年10月18日
たぶん、いやきっと面白いんだろうな。
絵も見やすいし。
おっさんがおっさんのままでチートってゆうのがおっさんにささるのか笑
購入迷い中···。
いいね
0件
期待してた分最近残念
2025年1月9日
更新が遅すぎて毎日楽しみに待っていた分残念で仕方がないです。
待ち疲れたので感情移入もできなくなりました。
売れるとこうなるのですかね。
ただただ残念です。
おっさんて…
2023年12月7日
もっと自信を持て、おっさん! あなた強いんだよ! そして面白い。ちょこちょこと笑えるところがなんとも…(笑)。
いいね
0件
せこい商売
2025年9月10日
段々と1話の量が減ってきている減るだけならまだしも内容も薄い価格は変わらないほぼ詐欺だと思います
テレビ化したからあとは稼いで適当にって感じがする
いいね
0件
25巻感想
2024年2月14日
いきなり練習したこともないリモート剣技でドヤ顔されても。。。せめてひらめきの描写が欲しかったです。
ファン的には残りの魔力を弱体魔法の打ち消しに使って攻撃はベリル先生の教えの剣技に全集中で敵の「奇跡」凌駕してやっつけて欲しかったです。
いいね
0件
内容はよい
2023年1月18日
遅い配信がいや 余りに遅いですね。 話し自体は楽しいのに残念としか言えませんね。 編集さんがんばれ!!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!