ネタバレ・感想あり才女のお世話のレビュー

(4.5) 6件
(5)
3件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
続きはよ
2024年4月12日
ラノベは7巻までやってるし、途中で終わらせる系の人でなければ、長く続くと考えるとありがたい
3巻が待ち遠しいね
いいね
0件
続きがなるべく早めに読みたい
2024年2月22日
非現実なストーリーと分かりながらも続きが気になり早めに続きが読みたいと思える作品です。宜しくお願い致します。
いいね
0件
舞子たちが可愛い
ネタバレ
2023年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 舞子の生活を見ていると、自分自身のありのままの姿を容易に他者に見せることができないという点は、少なからずストレスがかかっている状態だと思いました。こういう環境のなかで、素で甘えられる相手としての伊月の存在は、この作品のなかで重要な役割となっている気がします。ヒロインのライバルが登場したり、個性豊かなキャラクターと遭遇したりするなど、少しずつ周囲の状態が変化しており話の内容も気になりますが、イラストもとても可愛いので、見どころ満載の作品だといえます。
原作は未読です
2024年7月15日
定番な感じの展開ですが、キャラ達がそれぞれ魅力的なので、先が気になります!雛子の可愛らしさ、伊月の面倒見のよさ、ライバル令嬢の登場と楽しみが満載です♪
いいね
0件
2巻読了
ネタバレ
2023年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ これも、ラブコメっていうんですかね?←あまりラブコメに詳しくない人です。
今のところ、ラブコメ色より友情色が強い感じ。雛子はその名の通り、幼さ全開。雛鳥みたいで可愛いです。独占欲も、今のところ「私のお兄ちゃん取らないでー」みたいな感じで微笑ましい(笑)

個人的には、雛子の伊月に対して言っていた「仕方ないなーって思いながら世話してくれるのがいい」というのに激しく同意したい所存。面倒見のいい男の子、いいです♡たぶん、雛子は媚びを売ってこない自然体がいいっていう意味で言ったんだろうけど。

ラブコメの主人公って、「なんでこんな男の子の周りに女の子が群がるの!?」という疑問を無視して読まなきゃいけないものも多い(偏見?)と思うのですが、この主人公は面倒見が良い+ポジティブ思考+努力家+常識的で、女子に好かれる要素を持っていて嫌味がなく、物語に集中できます。
次巻も期待してます。
いいね
0件
自分も言われたい!
ネタバレ
2023年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 才女である此花雛子を貧乏高校生友成伊月が世話をしていく物語!レビュータイトルで「自分も言われたい!」と書いたのは作品中に此花雛子が友成伊月に「私‥‥伊月がいればいい。」と言っていて自分もいつか彼女に「私‥‥ZEUSUがいればいい」
と言われてみたいからです。(私情)
話がはずれましたが、引き続き「才女のお世話」の物語の展開を楽しみたいです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!