ネタバレ・感想ありやまとは恋のまほろばのレビュー

(4.6) 105件
(5)
86件
(4)
7件
(3)
6件
(2)
2件
(1)
4件
ほのぼのは好きだけど
2024年7月16日
古墳がすきなピュアオタクみたいなヒロインの設定はいいけどあまりにモサい…太っててももう少し身なりに気遣ってる子いっぱいいるよね。おばさんでも今時あんなチュニックやら着てないよ。イケメンふたりに囲まれるならもう少し頑張って欲しい。ニナちゃんもその辺つっこんだらいいのに。甘々ラブシーンも萎えます。
新キャラまっつんも1番嫌な展開。もう少し違うタイプのヒールがよかったなあ。
古墳→友情→恋愛はおまけ
2025年9月10日
8巻まで読了。
全部、分かる。ホノカの気持ちは手に取るように分かる。
だけど、人に流され過ぎ。読んでるだけで疲れてしまう。自信が無いのは一緒だから凄く理解出来る。。。。。でもね、何でもかんでも他人に流されて一番、大事なリョースケの事をちょっと"ほったらかし過ぎ"というか⋯まぁ、気を使ってるんだろうけど『男』の気持ちを理解しようとはして無い感じが鈍感過ぎて。

リョースケが『人の心を裏読み』出来る人だから、この漫画は成立してる感じ。

最初のトモハの事とか、行きたくない合コンに引き立て役で駆り出される事とかホノカの気持ちに凄い共感したから読み始めたけどギブアップ!!
レーベルさんが文藝春秋だけあってマニアック過ぎました。
古墳の勉強にもなると最初は楽しかったけど途中からは『恋愛』じゃなくて『古墳』に全振りしてる部分もあるし、台詞の言葉遣いも向いてなかったです。
結局、『古墳』が最大テーマで次に『友情』→『恋愛』は向いて無いので途中脱落。
付き合った相手が納得できない
ネタバレ
2025年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ カニエは好きだけどほのちゃんがカニエを好きになった理由がまじでわからんしカニエもほのちゃんの何に惹かれたのか全然わからない。ここで落ちたなって描写があれば納得できるんだけど特になくいつのまにか。そんなカメラ回ってないところで恋愛されても…。LINE漫画コメントでカニファンが多かったからカニルートにしたとしか思えない。

だって最初飯田くんだったじゃん。似たような空気感だったしお互いが恋仲になる理由もわかる。
それで飯田くんへの恋仲作戦を立てて、飯田くんが鈴川にキスされてモヤついて…ってところまでは確実に飯田くんだったじゃん。

なんか、出版社トラブルあって休載あけたら絵も話も違和感。あと新装版になって過去揃えてた身としては新たに同じ内容の4巻分買う気にはなれないし、途中から新装版にするのも嫌なのでリタイアです。
結局イケメン
2024年6月22日
見た目にコンプレックスある女子がそれを乗り越えて恋しようって話かと思ったら、かかわってくる2人のうち1人はモテる友達も赤くなるほどのイケメンっていうのがモヤモヤ
結局外見重視なんですかね
知らせてくれよ…
2023年7月16日
3巻まで買ってたのに、急に「本作の取り扱いは終わりました」的なメッセージが来て、打ち切り?何?とか思いながら放置してた作品w せめて新装版出したなら過去作品の購入者に通知ぐらいしてくれませんかね… 同じタイトルなんだから。今更読む気にならないので☆1。読む気になって買って面白かったら評価変えます。まあ面白かったから3巻まで買ったと思うんだけど…もう内容覚えてないw
レビューをシェアしよう!
作家名: 浜谷みお
出版社: 文藝春秋
雑誌: 文春e-Books