ネタバレ・感想あり月出づる街の人々のレビュー

(4.9) 28件
(5)
26件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
楽しかった!のんびり読みたい作品
2024年1月18日
モンスター要素がなくても良質物語ですが、
まったりとした日常のストーリーに
透明人間やメデューサなどの独特なモンスターならではの生活感がプラスされ面白くて可愛いです!
ほのぼの友達関係や健全恋愛、暖かい家族愛、
ちょっと泣けるストーリーなど
お子さんにも奨められる内容なので
家族で貸し借りしても楽しめると思います!
お薦めです!!
珍しい。
2023年11月20日
人外モノ作品は様々有りますが、家族が同じ種族で無い所が珍しいなと思いました。何か意味があるのかな。無料の1巻しか読んでないのでまだ分かりません。心情を読むカンジで好きです。2巻も読みたくなりました。
あたたかいお話
ネタバレ
2023年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 電子コミック大賞ノミネートで1巻無料から。表紙にも惹かれて!いろいろな人種がいてそれぞれの日常があって心穏やかに読めます!家族、友人、恋人?…愛がいっぱいです!狼男と透明人間はるみちゃんの2人はお似合いですね。メドゥーサの蛇の一生懸命生きた最期に泣けました…優しく温かいお話。心が洗われます。
無料分一巻読みました
2023年11月15日
そして全巻買いました。
圧倒的世界観の前に、絵の巧拙などどうでもいいです。妖怪・怪物の類を考察して研究した結果に裏打ちされるオリジナル。本当に素敵と思います。
関係ないかもですが、よくあるファンタジー系の人間勇者vs魔族魔王。人間なんて単一種しか隆盛できないなら、異種族統括できる魔王の方がよほど有益と思います。そんな異種族が普通に生活し、交配し、普通に暮らしてるお話。短期で終わらなければ間違いなく良作ですし、教科書に載って良いレベルの作品と思います。
ファンタジー世界の日常
2023年10月27日
対象が変われば日常も変わる。かと言って、今の社会と全然違うわけでもなく、人間じゃ無い子達の日常がとても癒やされます。
ほのぼの系が好きな人は好きだと思います。
ほのぼの
2023年10月22日
モンスター系?なのにこの表紙?と不思議に思って読み始めると、とてもステキなお話でした!ほっこりするような、ちょうど秋の夜長に合う(10月中旬)雰囲気です。
天才!
ネタバレ
2023年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙から市井の日常の話かと思っていた凡人の私。読んで良かった!!何げない日常の中に様々な種族の悩みや悲しみ嬉しい気持ち様々な感情が落とし込まれていて何げない会話がとにかく深い!とにかく素晴らしい!!それぞれの悩みや不都合さを補い合い成長していく。泣いた!紙のコミック買いに行きます。シーモア大賞エントリーありがとねー。
ほのぼの
2023年10月16日
1話完結で読みやすくいい話が多かったです。メデューサの話泣いた(T_T)
無料の一巻までしか読んでないけどこれから種族増えるのかな?考えるの楽しそう。
いいね
0件
その種族ならではの特徴が興味深く面白い❗
2023年10月15日
◆電子コミック大賞2024にノミネートされていて知った作品。11/30まで無料読みの1巻のみ拝読済。
◆ひとつのエピソードが1話で完結しています。どのお話も、ほのぼのとした日常の中での交流があたたかく、思いやりや優しさにホロリとさせられました。
◆やっぱり人外が好きだな〜。その種族ならではの特徴が興味深く、時に切なく時に新鮮で面白いです🎶
いいね
0件
発想力がいい。
2023年10月9日
初めて読みました。
作者さんの発想力がスゴいです。
内容も身近な視線で、ホンワカしてて癒されまくりました。
登場人物の子達の気遣い心遣いが心にしみます。
読んでいて優しい気持ちになれました。
1話を読んで魅了されて即買いしました。
発想が面白い
2023年10月8日
発想が面白い。ちょっとヒロアカを思い出しちゃったけど。4種類しかいないの?遺伝とかじゃないの?疑問が残る。
いいね
0件
こんな街あったら住みたい\(^-^)/
ネタバレ
2023年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 透明人間の女の子と 同じ名前なので すごい嬉しかったです(TДT)
狼男に、飛べないドラキュラ、友達になったミイラ男、メドゥーサとナーガ、可愛いフランケンの女の子、力むと モォ~って漏れるミノタウロスの男の子、全員 全員、可愛くて、切なくて、少し泣ける 暖かいホームドラマみたいで 楽しかったです。3巻 出るのかな?出てほしいです。楽しみにお待ちしております\(^-^)/
2巻まで読みました
2023年9月11日
面白い。みんなの個性を魅力的に描いてる。ちょっとした苦労話や友人との会話まで、作者様は経験してきたかのよう。私もお友だちになりたいな。
ほんわかする
2023年8月9日
妖怪、怪物、化物と言われてる人達の家族愛や友情が心温まる。みんなそれぞれ悩みがあったり努力したり、私達と何ら変わらない部分と架空の生き物だから面白い部分とが描かれてて何度も読み返したくなる。
ほっこり
2023年7月28日
これはほっこり。
人外がいっぱりで、でもみんな高校生。
楽しく一緒に生活してるのがとてもほっこりです。
幸せもらえます。
たった1日だけでも、争いの無い世界を
2023年7月25日
多くの人が願えば叶うのかも知れない。多くの方がこの作品を読めば願うのかも知れない。こんな街に住みたいものです。
みんな違ってみんないい□
2023年7月10日
幸せな世界観。ホロリとする場面もいい。家族でもみんな違う食卓が楽しい。とにかく、いい人(?)しか出てこなくて、ほっこり幸せになります。求む2巻、続きを読みたい□
可愛いくて優しい世界
2023年7月7日
獣人、人外が好きなので試し読みしたのち購入。買って大正解でした。みんないい子達。泣けるシーンもありました。2巻も楽しみにしています。

ここから追記です→2巻読みました。ほっこり優しい世界。大好きです。

(1巻、2巻→各192ページ)
Twitter
2023年6月30日
Twitterで見かけて即購入しました!
どのお話も面白くてほっこりします、でも何処か寂しいようなほろっとする夕方みたいな雰囲気もあって
すごく好きです!
もっと色んな話が読みたいです!!!
良すぎる
2023年6月30日
みんなが優しくて平和な素晴らしい世界線…。
絵柄も優しくて、とにかくやさしい気持ちになれます。
買うか迷ってたけど、間違いなく買ってよかった。
とっても良い!!
ネタバレ
2023年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試読で1話を読んで、とても惹かれました!透明人間少女と狼男少年😄メドゥーサやフランケン、ドラキュラにミイラ!モンスターの擬人化というのかな、高校生を中心として、家族達のお話も。どのお話も良かったし、絵のタッチも好み。1話読み切りで読める内容ですが、続きが予定されているなら即買いします!シーモア島で紹介されていた作品です、ありがとうございます♦モブモンスターも自然と目に飛び込んでくるし、マイ本棚のハートフル枠が充実しました😄(総192ページ、セールで、半額購入)〜・〜2巻も良かった🌙家族関係が色々とわかってきます!透明人間少女の生まれた頃のエピソードが笑えるし緊張感が人と変わりない❗
心がほっこりする物語
2023年5月31日
Twitterで見て即購入しました!
学生時代が懐かしくなりました。恋、友情、家族。ときにちょっぴり切なく、読み終わると心がほくほくしていました。2巻発売日はいつですか!?続きが早く読みたいです
あったかい
ネタバレ
2023年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterで見かけてシーモアで購入しました。同じ街に住む様々な種族の心温まる作品集です。家族で種族が異なるの面白いですね。
個性的なお話、可愛い怪物さん
2023年2月25日
色々な怪物さんが可愛く出てきて面白いよねぇ~親子や家族でも種類が違うのも斬新、ほろっとする話が素敵。
あったかい世界
2023年1月25日
いわゆるモンスター的な人々の世界、親兄弟でも種族が違う世界観。
出てくる人々、みんな優しくて、暖かい。
ほっこり、とても癒されました。続きが読みたい。
かわいくて面白い
2022年11月27日
モンスターたちの思春期なお話。
モンスターならではの生態や年齢相応の悩みなどが穏やかなタッチで描かれていて面白かったです。
大きな問題は起こらないのがまた、安心して読むことができます。
ただ不思議なのは遺伝はどうなっているのかなとは思います。
そのあたりがこれから描かれるのかな?
モンスター
ネタバレ
2023年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ さまざまなモンスターの少年少女たちが、家族や恋愛、友情について考え、悩み、お互いを理解する物語。でてくるモンスターが多くて内容もほっこりきます。
いいね
0件
日常系
2023年8月10日
キャラが透明人間やらメデューサやら狼男なだけで、基本的に高校生の健全な日常漫画。たまに種族特有の小話があって面白い。たしかに透明人間の育児は大変だろうなw悪魔(?)とサンドゴーレムの子供が吸血鬼と透明人間だったり、メデューサの子供がフランケンシュタインだったり、遺伝子仕事してない
レビューをシェアしよう!
作家名: 酢豚ゆうき
出版社: 双葉社