ネタバレ・感想あり金色のガッシュ!! 2のレビュー

(4.7) 83件
(5)
66件
(4)
9件
(3)
6件
(2)
0件
(1)
2件
毎巻鳥肌!
2025年5月14日
パートナーと魔物の再会の度に鳥肌!
新刊出る度に1巻から何度も読み直ししてる!
小学生の時にアニメで見てたのを思い出して、
エモい気持ちで読んでます
いいね
0件
あの時の感動がそのまま
2025年5月9日
ガッシュを読んでいた頃の熱量や感動がそのままで、年月が経ち外見も中身も成長したキャラクターたちが見れる新鮮味もある作品です。
成長したパートナーを見た時の人間の気持ちも、魔物の気持ちも理解出来て、
どのパートナーにも共感を持てるのは、
それだけ前作が全てのパートナーを丁寧に描いて下さっていたのだと改めて感じました。

だからこそ、今作も前作の全てのパートナーの成長した姿を描いて下さるだろうという確信を持った期待と、
新たに登場するキャラクターもまた丁寧に描いて下さり愛着が湧くのだろうなという期待を感じています。

単純な強くてニューゲームという物語ではなく、沢山の枷によってジレンマが生まれハラハラドキドキさせてくれる作品です。
前作を読んだ人は前作を読み返したくなるし、
なんとなくの知識の人は前作をちゃんと読みたくなる事間違い無しです!
いいね
0件
いい意味で変わらない
ネタバレ
2025年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ いや、レビュータイトル通りでいい意味で変わらない。
話は面白いしギャグセンスが素敵すぎるしキャラが皆立っていて凄い!!戦闘も迫力があって見応えがある!!
元魔物の子と本の持ち主の再会が本当に良い!!魔物の子が成長した姿が見れて前作を読んだ人にとってはそれだけでも嬉しいと思う。
ブラゴがブラゴさん超えてブラゴ大将軍という感じになっているし、キャンチョメ長くなっているし笑

私としてはフォルゴレがキャンチョメに再会出来たのが本当に嬉しい、前作の二人の別れの時フォルゴレが子供を死なせまいと意識を保たせる為必死に話しかける親みたいに見えてキツかった。しかも今作でまだキャンチョメの部屋を残しててよく見てみると棚にお菓子が置いてあって(多分常備品っぽい)何とも言えない気持ちになった。絵柄とキャラがギャグなのでサラッと読んでしまいそうだけどこういう事を普通の流れで入れてくるから吃驚する。本当に面白いから買って損は無いと思う。

ブラゴはそのままシェリー家に居座ってシェリー旦那の肩身幅を1ミリくらいにしてしまえ。
いいね
0件
なつかしい!
2025年4月25日
相変わらずの笑いと、心に刺さる話と、懐かしさで面白さ200パーセントです!面白すぎます。金色のガッシュ見てた人は是非見るべき。
いいね
0件
無印も大人買いしました!
2025年4月14日
元々数年前に無印を読破し、その時から面白いなー!と好きな作品として心に残っていましたが続編がはじまっていることを知り、試し読み。
そこから躊躇うことなく現在出てる巻数まで大人買いしました。無印もいつでも読み返せるようにと完全版を大人買いしましたが、全く後悔しないどころか何度も読み返して楽しんでいます!
本当に大好きな作品です!無印が好きな方なら買っても間違いないかと◎
いいね
0件
今回も最高でした!
2025年4月13日
今回も最高の巻でした。
友情、愛情、絆が紡いだ物語にずっと泣けた。
無印の一巻から読み直してきます。
やっぱり面白い!
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ガッシュの連載が終わってもう20年前になるんですね...。そんな時代を感じさせないバトルシーンは今でも健全でゾクリとさせます。特にブラゴ復活の目は1番痺れました!どんな展開が待ち受けているのがワクワクしながら待ってます!
いいね
0件
ブラゴまじで強い
ネタバレ
2025年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ シェリーも本当強い。骨折れててもあんだけ動くのさすが。ブラゴはシェリーのこと大好きだからあんなクズ夫を許すわけないし、子どもからもキレられててちょっとスッキリした。みんなから慕われて働き者で美人なのに、なんであんな男と結婚したんだろ…そしてナゾナゾ博士が絡んでくるとおもしろみが増す!ビックボイン老けないな!お前かコーラルQ!ここでコーラルQだすの!博士の命かかっとるのに!パートナーの男の子もヴィノーも大きくなったな!!次回も楽しみ
いいね
0件
クソかっけえ…。
2024年10月4日
最高のシーンで最高の再会で。
思わず言葉と涙が流れるほどの衝撃を受けた。

雷句先生これは反則ですわ。
いいね
0件
大きくなってる!
2024年8月28日
続編が読めるなんてうれしい!みんな大きくなってて再会した時はジーンと胸が熱くなりました。続編も笑って泣けてとてもいい作品です。4巻まで一気に読みましたが、いいところで終わってて5巻が待ち遠しいです。早く続きを読みたい!これからどんな再会があるのか楽しみです。
いいね
0件
やっぱり面白い!
2024年8月15日
人気作品の続編になると、当時の切れがなくなってしまっているのではと少し不安がありましたが、文句無しの面白さと、あの熱さ!衝撃の展開から始まって、敵サイドにもまだまだ秘密がありそうです。今後の展開がとても楽しみです。
いいね
0件
最高
2024年7月18日
次回ブラゴきちゃうのかああああ楽しみすぎてやばい。ガチムチになってるけどシェリーとの再会が楽しみだなああ
おかえりなさいガッシュ!!
ネタバレ
2024年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃から大好きな漫画です。
最終話がとても素敵な作品だったから、続編と聞いて一抹の不安もありつつ、でもまたガッシュに会いたいと思い読み始めました。が、そんな不安は秒で吹き飛びました!初っ端から「最高」しか言えないほど、高いクオリティで、あの頃を思い出すような感動と熱い展開、涙が止まりませんでした。たくさん泣いている姿を見てきたガッシュやキャンチョメやティオたちが、身も心も大きく強くなって、たくさんの仲間を守るために戦っている所を再び目にする事が出来て本当に幸せです。頼れるパートナーとの再会も、胸が熱くなりました。これからどんどん味方が増えていく展開も楽しみです!続きが待ち遠しい!!!
よかった!
ネタバレ
2024年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 金色のガッシュが好きだったので、成長した姿がまた見れるのは嬉しい!
清麿が教授だなんてらしすぎる!とか、ガッシュが実際に王様って呼ばれているのを聞けて感動!とか背も伸びて立派になった姿にもブランクを感じさせない息のあった2人のコンビネーションとか、自分は二人の親か!ってな感じにとにかく感動してしまって、1を読んでた時とはまた違った目線で楽しんでます。

…なにより、いくら清麿が魔界の文字が読めたとしても、術を発動させられるのがガッシュとだけでよかった。清麿のパートナーもガッシュのパートナーも、昔も今も変わらないままでよかった。名コンビ復活に続きに胸躍ります!
続編
2024年2月29日
『金色のガッシュ!!』の続編です。前作から時は経っていますが、変わらぬ絆にうるっときます。また彼らの姿が見れて本当に嬉しいです!色褪せない面白さでした。
いいね
0件
おもしろい
2024年2月29日
こどもがおもしろいと言って気に入り、よく読んでいます。可愛らしいキャラクターや絵ですが、迫力があってバトルシーンも楽しめます。
いいね
0件
わーい ガッシュだー!
2024年2月27日
昔のガッシュが大好きだったのでシーズン2 始まりめちゃめちゃ嬉しい。
相変わらずのキモ可愛い絵が健在で 嬉しい♪♪
大好きです
いいね
0件
面白い
2024年2月24日
全作品の続編。魔王となったガッシュや主人公たちのその後の物語が書かれている。まだ問題が残っている国をガッシュがどう収めるのか気になる。
いいね
0件
まさかまさかの続編
2024年2月19日
金色のガッシュ!!に続編が出ると聞いてから楽しみにしていました。
何故今続編が?という点については、前作の完全版における書き下ろしからいくらか察するものがあると思うのでそちらを合わせて読むとより楽しめると思います。
いいね
0件
VVF!
2024年2月16日
伝説的な名作の続編であるから、期待はいやが応にも高まるとともに一抹の不安もよぎってしまうわけであるが、果たして見事というほかない作品であった。久しぶりの邂逅を最高の形でできたうれしさは筆舌に尽くしがたいものだ。
いいね
0件
Zo
2024年2月8日
悪魔同士の対決に能力のぶつかり合いにはくりょくをかんじるなあ。しかし見た目だけで判断する人間に悪意を感じるなあ。
いいね
0件
良い
ネタバレ
2024年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品のアニメがほんとうに大好きで、何周かみたので、マンガを読んでみようと思い読んでみましたが最高でした
いいね
0件
最高!
2024年2月6日
昔からこの漫画大好きで、もう私の青春と言っても過言ではない!!そして大人になった今早速2も大人買いしてます。
いいね
0件
面白さ 倍増
2024年2月3日
小学生の頃からずっとある 小さい時でも好みでないのでスルーしていた自分が哀れ 大きくなってびっくりハマった
いいね
0件
えーーー!続き⁉
2024年2月2日
今回パワープッシュに上がっていて実は知りました!!まさか続きが読めるとは思ってなかったのでめちゃくちゃ驚いてます!!
その上出だしからめっちゃ面白い!!!
いいね
0件
毎回泣く
2024年1月22日
何度も何度も熱い気持ちにさせてくれるし、泣かせてくれる!!!
やっぱり大好き。次の巻がとっても楽しみです。
いいね
0件
ティオ
2024年1月1日
一巻ずつ仲間が復活するのが楽しみで読んでます!
いいところで終わったので、次のコミックも楽しみです‥!!
いいね
0件
リアルタイムで追いかける幸せ😄
2023年12月21日
金色のガッシュ!!は連載も終わり、古本屋でかなり安くなっているのをセット買いし、余りの面白さに本に顔をめり込ませるようにして一気読みし、何度も読み返したものですが、まさか2が出るとは思いませんでした。雷句先生なので大丈夫だろうとは思いましたが、2だと超名作か駄作になるかのどちらかが多いので少し心配でしたが、完全に取り越し苦労でしたね。心配したのは愚かな事だった様です。今三巻まで読みましたが雷句先生はいつも巻末の展開が上手すぎて続きが読みたくて仕方がなくなります。早く次の巻が出て欲しい!けれど今、リアルタイムで追いかけている幸せも噛み締めています。待ってる間、何回だって読み直すんだ!
相変わらず最高
2023年11月4日
センスが一切衰えてなくて超安心したしフォルゴレの登場シーンがカッコよすぎてマジで好き。
3巻が楽しみ。
いいね
0件
名作です
2023年10月15日
絵も変わらずとても懐かしく思えます
内容も面白く切り替えが早いなぁと思い読んでます
とても見所が多くオススメできる作品です
いいね
0件
すき。
2023年10月5日
とにかく好き。ギャグ要素が多く面白いのですが、感動場面も多く。この作品に何度泣かされたことか。名作の一つです。
いいね
0件
最高なんですが……
ネタバレ
2023年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作に引けを取らない始まりで早く次が出ないか楽しみで楽しみでなりません。
しかし、1巻の最後に収録されているおまけの101匹の流されたラマが余りにカオスで本編読んでてもたまに脳裏をよぎりますw
何やねんwあの話(_ ・A・)_バンッ
やっぱすき
2023年8月10日
ガッシュ2の前から好きで、でもなかなか前作超えは難しいだろうと思ってたら変わらぬ面白さだった。作者さんすげ〜って思います。続き楽しみにしてます!
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2023年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃、アニメで観ていて続きが気になったので1を全巻読破しました。
大人になっても面白く惹きつけられるストーリーで読んで損なし!
1が完結してからかなり切なかったので2でこうしてまた2人で戦う姿を見れてすごく嬉しい!
いいね
0件
感動
2023年7月14日
だいたい2っていうのは、あんまり面白くなくなる場合が多い。
でも、ガッシュは違う!!!
更に面白いと思えて、こんなに笑って泣けるのが変わらない漫画はそんなにないと思う。
一言で言えば『最高』です。
絶対読んで欲しい!必ず金色のガッシュを絶対読んでから2に行くべき!
あんまり読み返すこともしないけど、ガッシュだけは何度も読み返してしまう。
単話でも買っちゃう。懐かしいキャラ達がどんどん出てくるので、次は誰がと予想していくのも楽しい。
完結まで追い続けます!
やっぱり最高
2023年6月7日
キャンチョメの特異性と優しさが存分に味わえる巻でした。そしてフォルゴレの過去が垣間見える筋肉、最高です。面白くなったね、キャンチョメ……
いいね
0件
有難う〜☀️☀️☀️☀️☀️
ネタバレ
2023年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高!!✨

昔見た名作がガッシュも成長して蘇った!!

これからがめっちゃ楽しみです!!
雷句誠先生本当に有難うございます□✨
いいね
0件
最高!
2023年5月14日
この時をどれだけ待ってたか!!
最高としか言いようがありません。
また1から読み直したくなりました!!
いいね
0件
最高以上の言葉が見つからない
2023年4月23日
雷句先生が指揮を取って描かれているのがベテラン作家にしか出来ないことで凄いです。絵もブラッシュアップされており、さらに見やすくなってます。年齢にとらわれず更なる進化を見せて下さる先生に頭が上がりません。ガッシュを愛して描いてくださり本当にありがとうございます。
泣きたい時やリフレッシュしたい時に読む
2023年4月15日
当時は熱血すぎてまだちびっこだった自分には合わず、アニメも飛ばし見していました…が、大人になって、思い出したかのようにシーズン1を一気買いして一気見しました。涙が止まらない。涙腺が弱くなったのか、いや、違う。信頼できるパートナーがいるこの子達が羨ましいと思え、出逢いも別れも、たくさんの思いが伝わるものが全巻に詰まっているからだ。シーズン1でお別れなんて…と思ったらまさかの続編がスタートしていて嬉しくて心臓が止まるかと思った。しかもこの一コマ一コマの描き込みがすごいのにこの低価格。優しすぎる。これからも買わせていただきます。先生にもガッシュに関わるスタッフの方々にも感謝。彼らの成長を生きている間に見れるなんて本当に有り難いことです。月1の喜びに感謝します。ありがとうございます。
サイコー
2023年4月8日
大好きだった漫画の続きが読めるなんて幸せすぎる!
金色のガッシュベルが好きならぜったいに読むべきです
素晴らしい続編、、
2023年2月17日
多くの作品で続編が出ることがありますが、失敗に終わるものが多い中、この続編は期待を遥かにこえてきました。
1巻からもう既に世界に引き込まれています。。
神作品
2023年1月27日
待望の2と聞いて興奮しました。
成長した2人の戦いをまた観ることができて
感動しかありません。
次作も楽しみにしてます!
いいね
0件
帰ってきたガッシュ
2023年1月22日
ガッシュが逞しくなって帰ってきました。前作の話の続きなので前作と合わせて読むことをおすすめします。みんなの活躍が楽しみ!
金色のガッシュ の続編!
2023年1月6日
あの熱いやり取りがまた復活!
落ちこぼれから王様へ上り詰めたガッシュのその後の世界のお話
前回までの物語を読んでいたならぜひとも読んでほしい
いいね
0件
ザケル!
2023年1月4日
ガッシュベル好きです。アニメも見ていたので声が大谷育江さんで再生されます。好きなキャラはキャンチョメです。節目節目で泣かせて来ます。大好きです。
いいね
0件
わー
2023年1月2日
ガッシュ好きでしたー!!
熱くて、優しくて…ものすごく青春していて。
まさか2が出るなんてほんとに嬉しかったです。
好きだったのに出版社とのゴタゴタで心配でしたから…よかったです!
画力
2022年12月30日
とても懐かしいと思い読みました。続編も相変わらず面白いままでよかった。画力も相変わらず高く、かっこいい
いいね
0件
やっぱり最高の物語!!
ネタバレ
2022年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 第一話では絶望しましたが、その後の展開が、やっぱりガッシュ!!いや、更に進化したガッシュ!!!
2人の再会に歓喜しつつ、続きを楽しみにしています!!4
いいね
0件
第1巻の表紙同じポーズなのズルい(感涙)
2022年12月14日
ガッシュを初めて見たのは朝の8チャンネルの時代。
「優しい王様になるのだ」が1番印象的で子供ながら泣いてしまったのを覚えています
これは何が何でも忘れない様にしないとって漫画を集めていました(笑)

15年の歳月で本当に優しい王様になったガッシュと大人になり考古学者になった清麿を見ると涙が出てきます……もう一度、巡り会えて良かった(´;ω;`)
星1兆個お願いしまーーす!!!!!!
2022年12月8日
人生の教科書としてる唯一の作品
時が過ぎて自分も
清麿もガッシュも大人になって
また会える世界線がくるなんて…
ふ"ザケル"なー!から始まって
あの小さかったガッシュが…と
1巻を手に取りながら読みこみました。
自分は漫画アシもしているので
背景までじっくり見させていただきました。
細部まで描き込まれた背景圧巻です。
雷句先生…アシスタントの方々…
もうありがとうじゃ足りません
今後全力で隅々まで読ませていただきます
いいね
0件
同世代へこの震えを伝えるのに言葉は不要
2022年11月19日
最の高!
中学生時代、清麿と一緒にガッシュを魔界に見送ってから、自分も歳をとりましたが、きっといつかまた、会えると信じていて良かった‼︎

『あのシーン』で、脳内BGMが自動で『カサブタ』を選曲してました!
いいね
0件
懐かしい
2022年11月16日
まさか子供のころ読んでたガッシュが戻ってくるとは思わなかったです、一度完結した作品の続きを書いた雷句先生に感謝。
いいね
0件
エモい……!
2022年11月14日
成長したそれぞれの再会や、新たな戦いにワクワクが止まらない!画力も高くて迫力があります。ガッシュ2という物語は始まったばかりなのに開始早々感動してしまう〜〜〜
いいね
0件
大好きな作品の続編です
2022年11月6日
最高しかない!一巻しかまだないのがもう絶望しそうなほど続きが読みたいです!!ガッシュ大人になって寂しいけど…数ある人気作の続編ものでここまで読者にワクワクさせるマンガは、すごいと思います!!!すき!!
いいね
0件
大好きなガッシュ
ネタバレ
2022年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ガッシュ世代にはたまりません。まさか15年後の二人が見られるなんて。ガッシュの登場シーンは鳥肌ものでした。ガッシュ、かっこいいお兄さんになってましたね。熱いコンビが、また最高な冒険を繰り広げてくれそうです。今後も楽しみです!
ガッシュ待ってました!
2022年10月16日
ガッシュ2最高です。懐かしくてとても感動です!金色のガッシュももう一度読み直したくなりました。アニメ化もしてほしいです。
やはり最高
2022年10月13日
前作のガッシュもアニメから漫画から全て制覇するくらい大好きな作品だったので続編が出てとても嬉しいです!
またひとつ漫画を読む楽しみが増えました!
これから先どうなっていくのか、ワクワクドキドキ時にはハラハラしながら読み進めていきたいです☺︎
次巻も楽しみ〜〜〜!
最高
2022年10月12日
金色のガッシュ続編の存在をツイッターで見つけて、即座に探しました。
やはり期待を裏切らない最高の内容でした。
いいね
0件
やっぱすきだーーー
2022年10月1日
続編は大抵つまらなくなるものだが
おもしれーやっぱガッシュすきだーーーー
これからも続きを楽しみにしています♪
最高
2022年9月23日
金色のガッシュが好きすぎるのですが
完璧です完璧すぎます
ガッシュファンはよむしかないです」
いや読みましょう
15年の時を越えて蘇った魔物の王
ネタバレ
2022年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ かつて100匹の魔物の王を決める戦いを制したガッシュ·ベル
そしてそのパートナー高峰清麿
あれから15年
大人になった清麿はエジプトのとある地域で考古学者として
発掘調査を行っていた
そんな時、街で(きよまろ)を探している子供と赤ちゃんの噂話を聞き
急いで探し始めた
これが新たな戦いの幕開けだと感じながら…

楽しくなってきましたね!!!!!!!
ガッシュが帰ってきた!
2022年9月17日
また、この2人を見れることが最高だ。
2人とも成長してて、かっこいいよ。
子供の頃から好きだったマンガの続編がでてくれたことが、めちゃめちゃうれしい。
すべてが最高
2022年9月17日
始まり方も終わり方も中身もすべてが最高です。泣いた。あー!!(泣)とか、あーこれは!!(泣)がいっぱいあってめっちゃ泣いた(語彙力ぅ!)
ガッシュ大好き
ネタバレ
2022年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年漫画らしい一途な思いがつまった最高の作品。
ずっと大好きです。
1作目からまた読み返したくなるワクワクをありがとうございます、雷句先生。1のみ
単行本!!!!!
ネタバレ
2022年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話版でも読んでたが、単行本でもう一度読めるのはいい!おまけページの清麿の顔www懐かしいものを感じますw
この顔の時の清麿も好きやし、戦闘中のなんとも言えないかっこいい姿も好きです
背景が手抜きすぎる
2024年5月28日
ストーリーやキャラ描写は今のところ不満はないけど、あまりに背景が白すぎてめちゃくちゃ気になる。
カラーにするような重要なところはなぜか他人に一任しているみたいだけど、小さいコマももっと丁寧に書いてくれませんか?以前の連載時よりも描きやすい環境になったのは分かるけど、あまりに手抜き感が伝わってきて残念です。
2024年2月29日
昔から好きで子供の頃見ていた人は絶対すきなまま大人になっているはずなので、大人になってもう1回読んでみると見る景色くわります!
いいね
0件
えええええええ
2024年2月29日
続きですか‼️びっくりです‼️なんだかカッコよく登場しちゃっているんじゃないですか。凄いですね。また闘いが始まる。
いいね
0件
みんな成長
2024年2月28日
金色のガッシュの続編。みんな成長して大きくなって世界で新たな事件が起きる。その事であの頃の仲間が集まって来ます。前作を知らなくても楽しめますが、前作を知っていれば、更に親になった様な気持ちでも楽しめます。成長してより強力になった力も楽しみ。
いいね
0件
気になってはいます
2024年2月23日
気になってはいるのですがいまいちまだ読めていないです。すごく見かけているので人気なのは間違いないと思います。
いいね
0件
ネタバレ
2024年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 金色のガッシュの続編、前作が名作で有名だけに期待値が必然的に高まって期待してしまいますが、続編も期待どおりのストーリーで面白かったです。
いいね
0件
子どものバトルはちっと
2024年2月10日
パート1があるのですねどおりで話しが見えないっと思いました。バトルが結構酷ですよね。子供を攻撃したりはかわいそすぎで。
いいね
0件
続編
ネタバレ
2024年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 金色のガッシュ!!の続編となっております。昔けっこう読んでいたので、続編がでたのは、とても嬉しかったです。
いいね
0件
ガッシュ
ネタバレ
2024年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品の世界観がとてもすきです。アニメも見てました。
でも、内容を思い出すために、過去の作品を読み返しています。
いいね
0件
懐かしい!続編嬉しい
2024年9月13日
過去のキャラクターが成長した姿を見ることができ嬉しいです。みんな素敵な姿になっています、表紙が無印バージョンと同じスタイルなのも熱いです!!!ただ新キャラが多く、設定も謎めいているところも多いのでついていくのがちょっと難しいです。
いいね
0件
おもしろい
2024年2月29日
またまた新たなストーリー展開が始まるみたいですごく楽しみです。前のガッシュを読んでいることが前提の展開です。
いいね
0件
なつかしい
2024年2月29日
なつかしい作品がプッシュ作品に…と思ったら続編なのですね。昔読んでいたまんがなので続編が読めるとうれしいです。
いいね
0件
続編
2024年2月27日
続編だから、そもそも金色のガッシュを読んでいるのが大前提になっています。金色のガッシュが好きだった人には、こちらも変わらずのクオリティで楽しめます。
いいね
0件
絵が洗練された
ネタバレ
2024年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作と比べて絵が洗練されて、綺麗になりましたね。
切られたキャラが可哀想になります。
前作がこのくらい綺麗な絵であれば…!
いいね
0件
数巻進んで読んでからジャッジ
ネタバレ
2023年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなり昔の作品ですが、人気作品のため、今更ですが全巻読みました。絵の感じが少年漫画って感じとキャラクター同士の馴れ合いとミステリーが多いストーリーの展開から始まりますが、かなり性格が強めな印象を与える第二の主人公の人生観と人格、性格から周りを引きつける何かがわかりませんが、みんな引き寄せられて、最終的なエンドロールに繋がってく話。そこまでに主人公の性格や人生観なども入って、相乗効果で前向きな主人公の思い描く世界に繋がっていきます。全巻一気読みがオススメな作品。乗り越えるところがいくつもありますが、それがつまらないっていうところは多々あるかもしれませんが最終章あたりまできてしまえば、どう繋がっていくのかすっきりしていくので読んでみて悪くないと思います。結局何が言いたかったんだっていうのが最後の方でまとめられてくるような、自分の一つ一つの行動がどう作用していくのか垣間見ることができる一つの作品かなと思いました。
いいね
0件
続編
2024年2月4日
金色のガッシュの続編です。
続きが読めるなんて嬉しくてすぐに一気読みしてしまいました。さらなる続きが読みたい。
いいね
0件
ガッシュベル継続編だけど。
ネタバレ
2023年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ブスヒロインからスタートしたのだけど
これがティオのような可愛いキャラクターでヒロインスタートした方がストーリー的に面白いと思う。
ブスヒロインだから初めてのエピソードで役割ごめん


死んだ!とかではなく
過去の英雄なんだから封印されたほうが感動シーンが描けるのになぜそうしなかったのか。
ガッシュベルと対面しても感動がない。
勿論、他のパートナーが魔物と対面したとしても感動がない。

やるならヒロインを最大限使って感動のシーンにすべきかと
いいね
0件
レビューをシェアしよう!