ネタバレ・感想あり魔力0で追放されましたが、大精霊と契約し魔剣の力が覚醒しましたのレビュー

(3.4) 19件
(5)
6件
(4)
2件
(3)
7件
(2)
1件
(1)
3件
おもしろい
ネタバレ
2023年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ エリアスはパーティは追放になったけど精霊との契約で魔剣も使いこなせるようになり、エマという仲間も出来て良かった。精霊の力を借りて2人で戦うのが深刻になり過ぎず読みやすい。1巻最後、魔族が出てきたのが気になる。
テンプレじゃない
2023年11月27日
勇者追放のやつかとおもったけどめっちゃいい。バトルシーンすごいし、仲間もいい感じ。これからどうなるんだろ
この物語は興味深い
ネタバレ
2023年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ この話はある少年が大精霊と契約をして他の大精霊たちを助けに行く物語です。旅の途中で様々な戦いがありますがそれを乗り越えることでさらに強くなっていく。とても面白い作品です。
いいね
0件
絵が最高に良い
2022年10月30日
表紙に引かれて買いました。

とにかく絵がきれい!
女の子みんな綺麗で小さい精霊はすごく可愛い。
でも戦闘シーンは迫力あるのでファンタジーの魅力がすごく伝わってくる。
もっといろんな場面見たいので、先が楽しみ!

ただストーリーはよくある「勇者パーティ追放」系で可もなく不可もなく。
今のところ際立ったオリジナリティは感じないけど、パーティ追放ものを読みたいなら良いと思います。
とても好きなストーリーです
2022年10月28日
世界観に入り込みました。目的もしっかりしていて今後どのように回収していくか、とても楽しみになる1巻でした!
いいね
0件
絵もストーリーもハマりました
2022年10月28日
王道なストーリーで仲間との絆がアツい!バトルシーンがとにかくすごい、、これからとても楽しみです、、!
このまま仲良くなればいいな
ネタバレ
2023年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻目にして珍しく反省する勇者で、仲直りできたらいいなあ。
精霊は定番ですが、可愛いらしいし、好きなのでこれからも楽しみです。
面白そう
2023年3月4日
女性キャラの描き分けが出来て無いが、
話は面白そう。だから期待コメディ星よっつ。この先どうなるのか。
いいね
0件
絵はキレイ
2024年12月14日
クーポン利用で1巻購入。面白くはあるけど購入意欲が薄く、各巻の無料部分を読む。最新の5巻購入。やはりときめかない。
5巻で精霊が力を貸す際失ったものがあったのに、主人公フォロー無しなのは引っかかったな。
いいね
0件
嫌いではない
ネタバレ
2024年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔ながらの、弱い自分が新たな仲間の力を借りてどんどん強くなるという、王道展開であり、追放した側も根っからの悪人ってわけではないし、これから道は違えど平和のために別の場所で頑張っていくっていう意気込みも感じる

でも、ちょっと、展開が早すぎる感じがあり、それが残念
序盤から強者ポジションとして出ていた、敵役のラルースが3巻時点で退場
この先に、更なる幹部クラスが出てくる可能性もあるが、あっさりこのまま終わりそうな気がして、この漫画を楽しむ時間は短くなりそう
いいね
0件
もう少し
2024年5月27日
ストーリーやキャラ、作画ももう少し深みが欲しかった、キャラはくさめ展開はスケール小さい作画も見づらいけど頑張ってほしい。
いいね
0件
なんで勇者パーティーに入れたんだ?
ネタバレ
2024年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料だったので、読んでみました。
魔力0の主人公エリアスが師匠から魔剣を譲り受け、勇者パーティーに加入するも足手まといで追放。エルフのエマから精霊が見える貴重な人材だと一緒にエルフの国に行ったらなんと魔王が封印から復活するらしい。世界を守るため精霊の力を借りる旅に出た二人だが、そこに魔王の手先が現れる。師匠の手を借りて難を逃れるも、勇者パーティー追放の話を聞いた師匠の様子が?…な1巻。
とりあえず師匠的に思惑があって勇者パーティーにいれたらしいが、精霊が見えることとか説明なかったら無理じゃね? と思う訳なんですが、自分で到達しろと無茶ぶりですか。お願いだから突き放しは可哀想です。精霊がちまくて可愛いいんだがRPG好きとしては等身大も欲しいこの頃。師匠の態度の意味が知りたいので続きが気になりました。
1巻無料分のみ
2023年11月26日
画力に不満は無いが魅せ方が悪いのかな?主人公のパワーアップにワクワク感が無くてフーンて感じだった。このまま予定調和で強くなっていくんだろーなって。
勇者側も魔剣が使えない主人公居たら足手まといだし追放する気持ちも分かるわーて感じ。追放されてから妖精と能力解放?てテンプレだけど、勇者側からすると良い迷惑よね。
あまり各キャラが魅力的じゃないから次巻は遠慮しちゃうかな。
絵は上手い
2023年11月24日
戦いのシーン、キャラが動き回って絵が上手いです。でも何か引っかかる。内容と見せ方が少しコロコロコミックのような子供向け感が私には感じました。1巻を読んだだけなので偉そうには言えませんが‥スミマセン
まだまだこれから
2022年12月2日
今のところはテンプレート通りかな、って言うのが第一印象。
まだ一巻だし、肝心の魔剣の秘密もまだだし。
もう少し様子を見ようかな?
継続購入するかは次を読んでからにしようと思った。
いいね
0件
...。
2024年3月6日
2巻まではそこそこ面白いかなと思いながら読んでましたが、3巻からはたぶん購入しないだろう。主人公が甘すぎる考え方にうんざり。
いいね
0件
おすすめしません
ネタバレ
2024年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読んで、3巻の購入をどうしようか迷っていましたが面白くなることを期待して購入しました。
ですが後悔しました…

まずミシェルについてです。
この展開だと人質となっている鬼人族を解放することを約束したうえで、ミシェルは魔族に従っているふりを続けるのかと思い読んでいたところ、『必ず解放する。信じてくれ』→『あなたたちを信じる』といきなり魔族に反抗したのには驚きました。
人質に何をされても構わないのでしょうか。
あまりにも考えなしです。

またスタンピードの原因となったマテオが無罪なのが理解できないです。
主人公がミシェルとマテオの罪を無くしたいと言い出した時は呆れました。
おまけに国王がそれを了承したのも驚きです。
ミシェルは情状酌量の余地があるとして、マテオはないでしょう。
『スタンピードに加担したと思われてもおかしくない』とありましたがマテオは完全に加担しています。
個人的な嫉妬などから魔族に情報を漏らし、その結果おそらくたくさんの人が亡くなっているはずなのになぜ無罪なのか…
マテオがパーティに戻ってこないかと主人公に声をかけたのを見た時にはどの面下げてと思いましたが、それに対して主人公が断ったうえで『かけがえのない仲間』と返したのにも呆れます。
主人公の善良さをあらわしたかったのかもしれませんが、これではただの考えなしのバカです。
これ以上読む気にはなりません。
非表示にします。
いいね
0件
高評価なぜ?
ネタバレ
2023年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで見ました。
いやいや色々設定おかしいと思う。
まず魔力0魔剣使いとわかっててパーティにいれといて、いきなり追放。
で、追放されてちょっとピンチになったら精霊の力覚醒?
さらに精霊を解放していくとかの話は普通勇者に頼む案件じゃない?なぜ勇者パーティにいる時にその話が出ない?

エルフの国で出るドリュアード解放の為に倒すゴーレムもエルフの国が尽力を尽くしてもムリでしたとなってたから特殊な力が必要かと思ったらやってたのは力でゴリ押しのみ。
いやいやエルフどんだけ弱いの?と
エマみたいなんが何人かと剣士何人かいたら解放できるでしょ。
魔剣持った人間が倒さないといけないとかの話は出てなかったから精霊感じたり見えるエマがいたら大丈夫だったろうに。
さらに勇者が情報魔族に流して王国壊滅寸前は全ておかしい。
まず友情が嫉妬に変わるとかはよくある。しかしやっていいことと悪いことがある。
魔物が王都に攻めこんできたせいであの惨状ならいくら漫画の中とはいえ死者は必ずいるはず。
それに対して刑が軽すぎる。普通処刑かよくて終身刑。
勇者ということをふまえても今までどおりお咎めなしはありえない。そんなゆるかったら犯罪だらけになるでしょ。
さらに鬼族と妹を人質にとられてる少女に無責任に必ず助けるて、ムリでしょ。魔族裏切って主人公についてそこにいる魔族倒しても人質は遠い場所の他の魔族の元にいる時点でありえない。
普通そこで皆殺しになる。
本当に助けるなら先に人質の安全確保かそばにいる魔族を排除してからでないと人質の意味をなさない。
長くなりましたがほんまに突っ込むところ多すぎて3巻まで読んでしまいましたが後悔。
バトルシーンも迫力あるかなこれ?なんかカクカク動いてるだけの感じがして自分は全然入ってきませんでした。
あと必殺技名がどれもこれもカッコ悪いです。
長ったらしい〜の一式だとか、ファジョンだかなんだか。

このままいくと3巻以降評価は間違いなく下がると思います。自分は1巻星2。2巻星1。3巻マイナス5くらいです。
絵は嫌いじゃないからと読みましたが今後は1巻が面白くないと購入するのだめだなーとわからせてくれた漫画でした。
辛辣評価すみませんが、本音なので仕方ないです。
1巻だけでリタイア
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔力0は最初からわかっていることだから仕方ないとしても、魔剣使いなのに魔剣が使えなくて勇者たちから三行半を突きつけられたのに勇者たちと仲違いした直後に突然、妖精が出てきて魔剣が使えるようになって「師匠から貰った魔剣」とか「波長が合う」とか言い出しても勇者たちの足を引っ張った事実は覆せないし、迷惑をかけたことも事実。テンプレだろうけど腑に落ちない設定だった。

またエルフ族を率いる立場の女性エルフが人間のメンタルを癒やしたり補助したりする少女のように描かれていたり、エルフなのに森林破壊をした末に作り出されたような石の王城を築いていたりと類いまれな長命と自然の叡智に長けた伝説上のエルフが人間界に似た世俗的な描かれ方をしている点など、各キャラクターに魅力を感じ取ることができず1巻だけでリタイアすることにした。
レビューをシェアしよう!