某アプリで読んでましたが、一日一話に耐えれず
二~四葉まで一気に購入しました。
すれ違いのもだもだしてるのが好きなので、二葉までなら☆5でした。
父親の同性との情事を見て、自分もゲイと気付いたんだろうけど、
「パパみたいになっちゃだめ」という言葉が呪いになってて、
同室になって嬉しいけど、そういう気持ちにならないように、
わざと部屋に女の子を入れたんでしょうね。
女の子と出来るからゲイではないと自分に言い聞かせてますね。
苑の母親が病んでてヤバい奴かと思ったら意外に物分かりが良くて驚きました。
どういう感じで父親の事知っちゃったんでしょうか?
二葉で矢野と話してる母親の感じは
「パパみたいに」=「ゲイになっちゃだめよ」ではない気がします。