ネタバレ・感想あり世襲制トライアングルのレビュー

(4.4) 9件
(5)
6件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
びっくり価格のセール👁90ptでした✌
2024年11月25日
セールに感謝♦安すぎて心配になりました(笑)

何度も現在と過去を行き来してストーリーが進みます。
構成が上手なので迷子にはなりません。
作者様の『煙たい話』も読んでます。同じ世界線なので
武田先生のクラス副担任こと、冬子さんがどんな人なのか知れて良かった😃
思ってた以上魔性の女過ぎる😄
そして、一途で可愛らしくて強気で賢く明るい愛されキャラだったわ。

3人については(4人かもしれない)人間関係というか、感情が絡まっていますね。言語化が難しい。
誰かを想う気持ちは説明できないし、正解はないし、愛でも友情でもない「 」←語彙の限界をむかえました。
タイトルのインパクトにセンサーが反応して
ネタバレ
2024年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ それで思わず一気読みしてしまいましたわ。若い頃にみた夢と憧憬の中には、やましさも後ろめたさも閉じ込めたままだったんだな、ということに数十年経ってから気がついてしまったんだね。ずっと蓋をしたまま日々をやり過ごしていたのに。なかなか青くておもしろかったです。
雰囲気がすき
2023年11月17日
作家さんの独特な雰囲気?作風なのかな。決まった型に当てはまらない。漫画というより小説によくある感じだと思います。読んだ人によって感想は違うかもしれない。わたしはだいすきです。
いいね
0件
セール中
2023年11月7日
『煙たい話』がとても好きで、こちらの作品がセールになっていると聞いたので読んでみました。

何だかレビューの評価が低いのですが、『煙たい話』のような世界観の作品が好きな方ならきっとお気に召されるかと思います。
何度も読みたくなる
ネタバレ
2023年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 頭がBL脳なので、初めて読んだ時、BL?とよくわかりませんでしたが、改めて読み返すとそんなはなしではありませんでしたね。すみません。
この物語の三角関係の3人はみんなを大切にしていて、それが愛なのか友情愛なのか、第三者からみると分かりにくいものがありますね。人間の気持ちは分かりにくい。言葉にしてもわかりにくい。だけど冬子さんの光太郎へのまなざしは愛そのもの。むけられた光太郎は気づかない。悲しい。
今の関係を壊したくない=逃げるはちょっとよくわかりませんでした。逃げた人はいいけど残された二人は…。光太郎はずーっと冬子は自分を選んでないと考えて生きてきたなら辛い。冬子もそう思われてきたなら辛い。
透くんに出会い、光太郎がきちんと冬子と向き合えたらいいなと思いました。
いいね
0件
味わい深い
2022年10月19日
「煙たい話」と通ずる、大好きな空気感満載の作品。
憧れと羨みや、好き嫌いの線引きの難しさや、色褪せずに残る自分にとっての大切な記憶、を感じさせるストーリーでした。
冬子さんのようにありたい。笑
上下反転の1話の扉絵に期待したが
ネタバレ
2023年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 描きたい事は伝わる、しかし演出が雑に感じる。主となる登場人物は4人、皆が語り過ぎる、それで違和感を持ってしまう。考える前に答が出てくる「あんちょこ」みたい、ストーリー、その他が良いだけに勿体ない。
儚さ
2023年3月4日
大人っぽい主人公が過去に囚われて子供っぽくなる瞬間が人らしくて、いいなと思いました。みんなズルくて、でもみんな素直で。それぞれの考え方が綺麗で、何度も読み返したくなる内容でした。
違った
ネタバレ
2023年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 亡くなった親友の息子と妻が不倫みたいなドロドロ関係になるかと思ったらそうではなくハートフルな感じの方でイマイチ物足りなかったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 林史也
ジャンル: 青年マンガ 恋愛
出版社: KADOKAWA